JPH0415940B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0415940B2
JPH0415940B2 JP16426782A JP16426782A JPH0415940B2 JP H0415940 B2 JPH0415940 B2 JP H0415940B2 JP 16426782 A JP16426782 A JP 16426782A JP 16426782 A JP16426782 A JP 16426782A JP H0415940 B2 JPH0415940 B2 JP H0415940B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer material
transfer
paper
film
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16426782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5953872A (ja
Inventor
Takao Aoki
Koji Amamya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP16426782A priority Critical patent/JPS5953872A/ja
Publication of JPS5953872A publication Critical patent/JPS5953872A/ja
Publication of JPH0415940B2 publication Critical patent/JPH0415940B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/163Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using the force produced by an electrostatic transfer field formed between the second base and the electrographic recording member, e.g. transfer through an air gap
    • G03G15/1635Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using the force produced by an electrostatic transfer field formed between the second base and the electrographic recording member, e.g. transfer through an air gap the field being produced by laying down an electrostatic charge behind the base or the recording member, e.g. by a corona device
    • G03G15/165Arrangements for supporting or transporting the second base in the transfer area, e.g. guides
    • G03G15/1655Arrangements for supporting or transporting the second base in the transfer area, e.g. guides comprising a rotatable holding member to which the second base is attached or attracted, e.g. screen transfer holding drum

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は転写式の画像形成装置に使用される転
写材に関するもので、特に転写材把持手段を備え
た転写材保持部領域を有する多重転写型の転写装
置に用いられる転写材である。そしてこの転写材
は、例えばカラー電子複写装置において形成され
るカラートナー像をOHP(オーバーヘツドプロジ
エクタ)フイルムの如き絶縁性基体を有する転写
材に転写し熱ローラ定着等によつて定着してカラ
ー画像を形成するのに使用するに適する。
本出願人は、先に多重転写型の画像形成装置、
特にカラー複写装置に使用するのに適した転写材
として、絶縁性基体上の表面抵抗を108Ω以下の
導電層とすることで、従来の絶縁性転写材の有す
る欠点を除去した。即ち、感光体から絶縁性の転
写材を分離する際に複写材の容量をこの導電層の
存在で大きくすることで解決した。この導電層を
持たせた転写材は、多重転写型の画像形成装置、
特にカラー複写装置に用いた場合に転写むら等の
ない高品質の多重転写画像を得ることができる。
しかし、この転写材の保持手段の条件によつては
次のような問題を生じることがある。
第1の問題は下記のもうなものである。すなわ
ち、カラー複写装置等の多重転写型の画像形成装
置の転写装置における転写材保持部材すなわち転
写ドラムは、複数回の多重転写工程中に転写材が
位置ずれしないように転写材先端を把持する転写
材把持手段として、金属製のグリツパーを備えて
いる。そして上記のように転写材表面が導電性で
あると、転写材表面はグリツパーを通して接地状
態(以下リーク状態という)となり、転写材裏面
の転写電荷が遮蔽され、画像の一部あるいは全部
が転写されないあるいは画像濃度が低下するとい
ういわゆる転写ぬけ現象が生じる。転写材表面に
導電性樹脂を塗布した転写材のように表面抵抗が
109Ω以上である転写材においては、転写ぬけひ
グリツパー近傍に生じるだけであるが、転写材表
面に例えば半導体薄膜を設けた表面抵抗が108Ω
以下の導電性表面を有する転写材においては、転
写ぬけはグリツパー近傍に留まらず、転写材表面
の電荷移動の自由度が高いので転写材全面にわた
つて転写ぬけが生じることが多い。たとえリーク
防止のために上記金属性グリツパーの表面に絶縁
性樹脂を塗布して絶縁化を計つても、ピンホール
からのリークを完全に防止することはできず、ま
た塗膜の耐久性も乏しいという欠点が生じる。ま
たグリツパーそのものをプラスチツク材料で構成
して絶縁化することは、装置の精度上あるいは強
度上困難である。また金属製のグリツパーにバイ
アス電圧を印加してリーク防止を計ることは装置
を複雑かつ高価にするので好ましくない。
第2の問題は、転写材に転写されたカラートナ
ー画像の定着における問題である。従来カラート
ナー画像の熱ローラ定着を行う場合、熱ローラ対
に塗布するトナーのオフセツト防止のためのシリ
コーン・オイルの塗布量は、一般の黒トナー画像
の熱ローラ定着における塗布量の数倍以上とする
必要がある。これは、カラートナーは加熱溶融に
より発色させるものであるため、一般的に融点が
低く粘着性の高い樹脂を用いていること、またフ
ルカラー画像においては単色画像の3倍のトナー
付着量があることによる。このようにカラートナ
ー画像の熱ローラ定着においてトナーオフセツト
防止用のシリコーン・オイルの塗布量が多いこと
により、ポリエステル・フイルムを基体とした転
写材を定着させる場合、シリコーン・ゴム・ロー
ラ等の加熱ローラとテフロンローラ等の加圧ロー
ラからなるローラ対を転写材が通過する際加圧ロ
ーラ表面と転写材裏面との空隙がシリコーン・オ
イルで充てんされて転写材が加圧ローラに密着
し、また加熱により転写材が軟化した状態で加圧
ローラ側に転写材をカールする力が働くので分離
爪の働きによつても転写材の分離が困難となり、
ジヤムが発生し易かつた。
本発明の目的は上記の問題点に鑑み、グリツパ
ーにより保持されたときにも転写ぬけを起させな
いことにある。また、更には熱ローラ定着のとき
にローラに付着しにくい新規な転写材を提供する
ことを目的とするものである。
本発明による転写材は、転処材把持手段を備え
た転写材保持部材を有する転写装置に用いられる
転写材において、表面抵抗108Ω以下の導電性表
面を有するフイルムにおける上記の転写材把持手
段により把持される部分に、絶縁性かつ吸油性を
もつ被把持部領域を設けたことを特徴とするもの
である。上記の絶縁性かつ吸油性の被把持部領域
としては、紙あるいはポリエステル、ポリプロピ
レン、ポリアミド等の繊維からなる不織布あるい
は多孔質絶縁性プラスチツク・フイルム等(以
下、「紙等」という)が用いられる。これらの紙
等の厚みは上記フイルムとほぼ同じでよい。紙等
は上記フイルムの少なくとも一辺に接着剤あるい
は両面テープ等により貼りつける。
なお、本発明の絶縁性かつ吸油性の部材は、紙
以外のものであるときは、熱ローラ定着により極
端に軟化あるいは変形しない程度の耐熱性を持つ
ことを必要とする。
第1図aないしdは本発明の幾つかの実施例を
夫々示すものである。これらの実施例において、
転写材は導電性表面1をポリエステル・フイルム
基体2上に形成してなるフイルム3及び該フイル
ムの先端部に接続された紙等4からなる。
第1図aはフイルム3の導電性表面1側の先端
に紙等4を接着させたものである。但し、紙等4
として紙を用いる場合は、低湿(温度15℃、相対
湿度20%)時にはその体積抵抗は約1013Ω・cmで
あつて問題ないが、常湿(温度20℃、相対湿度50
%)時や多湿(同35℃、同85%)時には体積抵抗
がそれぞれ約1012Ω・cm、約1010Ω・cmに低下
し、特に多湿時は紙の抵抗を介してグリツパーに
リークし易いので問題がある。
従つて、紙を紙等4として用いる場合は、全環
境で良好な転写画像を得るためには、第1図bの
ようにこれをフイルム3の基体側先端に貼る必要
がある。
但し、紙を用いる場合でも第1図cのように導
電性表面1の先端に薄い絶縁層5を設けた上にこ
れを貼るならば、導電性表面1側に貼ることがで
きる。
第1図dはフイルム3先端の端面と紙等4の端
面との間にわずかなギヤツプを置いて、ポリエス
テルテープ等の絶縁性フイルム6を両側に接着す
ることにより、フイルム3の先端に紙等4を連結
した例である。
言うまでもなく、紙以外のポリエステル等の繊
維布等の高絶縁性部材を紙等4として用いる場合
は、第1図a〜dいずれの構成をとつてもよい。
第2図は本発明に基づく転写材とカラー複写装
置の転写材保持部材である転写ドラム7との斜視
図である。転写ドラム7は大きく切り欠かれたア
ルミシリンダー8の切り欠き部に80メツシユ前後
のポリエステル製メツシユ・スクリーン9を巻付
けたもので、シリンダー8の切り欠かれていない
連結部には転写材3の先端部を保持するための金
属製のグリツパー10が設けられている。またシ
リンダー8の内側には図示しないトナー画像担持
体の面に対向して転写コロナ放電器11が設けら
れている。転写材はその先端部の紙等4をグリツ
パー10で保持されて転写ドラムに巻きつけら
れ、転写ドラムの回転について上記不図示のトナ
ー画像担持体上のトナー像がそれに転写される。
前記した紙、不織布あるいは多孔質プラスチツ
ク・フイルムは吸油性があり、また表面がポリエ
ステル・フイルムに較べて粗面であるので、熱ロ
ーラ定着により定着を行う場合、熱ローラ対のニ
ツプを通過した後、紙等が過剰のシリコーン・オ
イルを吸収すること及び紙等の表面粗さが紙等の
裏面と加圧ローラ表面との間に空気層を作り、密
着性が減少することにより、紙等と加圧ローラと
の分離が容易に行われるようになる。
以上説明したように本発明によれば、転写材保
持手段を備えた転写材保持部材を有するカラー電
子写真複写装置等の多重転写型画像形成装置に用
いた場合に転写ぬけ及び転写むらのない高品質の
転写画像形成を可能とした。そして、同時に熱ロ
ーラ定着を行うものにあつてはこの定着後の転写
材のローラへの付着、ひいてはジヤムを防止し得
る転写材が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図aないしdは夫々本発明に係る転写材の
幾つかの実施例を示す断面図、第2図は該転写材
とカラー電子写真複写装置等の転写ドラムとの斜
視図である。 1……導電性表面、2……絶縁性基体、3……
フイルム、4……紙等、5……絶縁層、6……絶
縁性フイルム、7……転写ドラム(転写材保持部
材)、10……グリツパー(転写材把持手段)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 転写材把持手段を備えた転写材保持部材を有
    する転写装置に用いられる転写材において、表面
    抵抗が108Ω以下の導電性表面を有するフイルム
    における上記の転写材把持手段により把持される
    部分に、絶縁性かつ吸油性をもつ被把持部領域を
    設けたことを特徴とする転写材。 2 上記の被把持部領域は、上記のフイルムの一
    端縁にとりつけられた紙よりなる特許請求の範囲
    第1項記載の転写材。
JP16426782A 1982-09-21 1982-09-21 転写材 Granted JPS5953872A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16426782A JPS5953872A (ja) 1982-09-21 1982-09-21 転写材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16426782A JPS5953872A (ja) 1982-09-21 1982-09-21 転写材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5953872A JPS5953872A (ja) 1984-03-28
JPH0415940B2 true JPH0415940B2 (ja) 1992-03-19

Family

ID=15789834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16426782A Granted JPS5953872A (ja) 1982-09-21 1982-09-21 転写材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5953872A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0679180B2 (ja) * 1985-10-17 1994-10-05 富士ゼロックス株式会社 カラ−複写機の転写装置
DE69009245T2 (de) * 1989-03-06 1994-09-22 Canon Kk Bilderzeugungsgerät.
US5903802A (en) * 1991-11-07 1999-05-11 Canon Kabushiki Kaisha Method for forming an image by absorbing a release agent using a release agent absorbing layer coated on feed passage member
EP0811889B1 (en) * 1992-10-16 2000-08-16 Canon Kabushiki Kaisha An image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5953872A (ja) 1984-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5215852A (en) Image forming method
JPH01106085A (ja) 転写装置
US5437917A (en) Image-receiving paper
JPH0415940B2 (ja)
US4419004A (en) Method and apparatus for making transparencies electrostatically
JPH0362265B2 (ja)
JPH10198179A (ja) 転写装置及び画像形成装置
US5669053A (en) Roller transfer device and transfer roller manufacturing method
JPH02163775A (ja) 記録装置
JPH04262B2 (ja)
JPH0254544B2 (ja)
US3799775A (en) Xerographic system
JPH06500650A (ja) 改良された熱支援転写方法及び装置
JPS6295571A (ja) 転写定着装置
JPS5850565A (ja) シ−ト部材固定方法
JP3094252B2 (ja) 定着装置
JPH043325Y2 (ja)
JPH0455329Y2 (ja)
JPH0453313B2 (ja)
JPH0830925B2 (ja) 画像形成装置
JPS5850564A (ja) 転写装置
JPH03142472A (ja) 画像転写形成方法
JPH1026895A (ja) トナー画像定着装置および加圧ローラ
JPS6141153A (ja) 転写材
JPS62293271A (ja) 転写定着装置