JPH04154508A - 球形農産物のフイルム包装方法 - Google Patents

球形農産物のフイルム包装方法

Info

Publication number
JPH04154508A
JPH04154508A JP27153490A JP27153490A JPH04154508A JP H04154508 A JPH04154508 A JP H04154508A JP 27153490 A JP27153490 A JP 27153490A JP 27153490 A JP27153490 A JP 27153490A JP H04154508 A JPH04154508 A JP H04154508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wrapping
packaging material
packaging
hole
agricultural products
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27153490A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kitamura
喜多村 秀夫
Kenichi Sato
賢一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SATO NOKI KK
Original Assignee
SATO NOKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SATO NOKI KK filed Critical SATO NOKI KK
Priority to JP27153490A priority Critical patent/JPH04154508A/ja
Publication of JPH04154508A publication Critical patent/JPH04154508A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Special Articles (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はレタスなどをフィルム包装材で包装するさいに
実施される球形農産物の包装方法に関する。
(従来の技術) レタスなどをフィルム包装材で包装するにさいして作業
能率を向上させるため、包装材の周縁を機緘で規則正し
く重ね合わせた状態となし、最後に該状態を維持させる
ため手作業などで粘着シルを貼り付けるようになす処理
の行われることがある。
なお、このような包装に使用される装置としては例えば
出願人の提案に係る特願平2−17203号に示される
ようなものがある。
(発明が解決しようとした課題) 上記のような包装処理にあっては、これに使用する装置
を成るべく簡易なものになし得る処理手法としたこと、
迅速且つ奇麗に包装できること及び不便を住わずに種々
異なった形態ユニ包装できることなどが要望される。
未発明は斯かる要望に応え得る球形農産物のフィルム包
装方法を提供することを目的とした。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、未発明は球形農産物をフィル
ム包装材で包装するさい、一定方向で対向させた包み込
みロールにより包装材の対向した隅角縁の一対を上下に
重ね合わせた状態として農産物の天頂部に添接させると
共に、前記包み込みロールの両側方個所に配設した二枚
の揺動板からなる折り込み手段で前記重ね合わせた包装
材の両側部を側面視三角状に挟圧させ、その後前記包み
込みロールと概略直交した方向で対向させた別の一対の
包み込みロールにより包装材の他の対向した隅角縁を上
記既に上下に重ね合わされたと部へ向けて寄せ合わせる
ようにして包装することを特徴とした。
このさい大きさの異なる球形農産物に対しては包み込み
ロール及び挟み付は手段の高さを適宜変更させて包装す
るようW二なす。
(作用) 折ね込み手段はその作動により包装材を挟圧して適度乙
二緊張させることから球形農産物の特ム二上単分に包装
材を迅速且つ奇麗に密接させるものとなる。
また、上記挟圧のさい挟圧側の包装材隅角縁が近接され
ることから、その後の包装処理が行い易く迅速な包装が
行われるものとなる。
(実施例) 以下、未発明の具体的な実施例を図面によ2つ詳細に説
明する。
第1図は未発明を実施するための装置の一例を示す全体
平面図、第2図及び第3図は同装置の要部を示す側面視
説明図、第4図(a)〜(h)は同装置の作動を説明す
るだめの図、第5図(a)及び(b)は包装した後の球
形農産物を示す図である。
図に於いて、Aは包装材供給装置そしてBは包装装置で
ある。
包装材供給装置への台1上面には包装装置Bへ向けて往
復移動されるコ字形移動体2及び、前記台1に固定され
た支軸3廻りに揺動される方形枠4やフィルム係止アー
ム5.5などが設けられており、これらを関連作動させ
ることにより台1上面乙こ積層状に載置されたフィルム
包装材を一枚づつ一定姿勢で包装装置Bのフィルム仮置
き台6上に搬送させ且つ該包装材を二点釦゛線g1で示
すように包装装置Bのフィルム仮置き台6に設けられた
穴7の真上にセットさせる。なお、このような処理は既
に公知となっているものである。
しかる後、装置全体を自動的に一時停止させ、該状態の
下で作業者は第4図(a)に示す如くレタスなどの球形
農産物Wを包装材pの上方から穴7内に挿入して底板8
上に載置し、その後再び装置を始動させる。なお、底板
8上にクツションを置いてこれに農産物Wを載置するよ
うになすのが品質保持上好ましい。
そして一定方向で対向した一対の挟み付は体99を近接
移動させて農産物Wの下部を第4図(b)に示すように
包装材pの外方から挟みつけ、農産物Wの自由な移動を
規制させるようになす。
このさい各挾み付は体9.9は円筒形となすと共にゴム
などの弾性材で形成するのが好ましい。
そして該挾み付は体9.9の馴動装置は例えば次のよう
なものとなされる。HDち、第2図に示すように機枠F
に固定された支持盤10に円筒柱11を固定させると共
に該円筒柱11に摺動変位自在に外嵌された円筒体12
aとこの円筒体12aに固定された支持板12bからな
る摺動台12を設け、該摺動台12には水平状の支軸1
3を固設すると共に該支軸13にはこれの廻りに揺動変
位されるアーム14を設け、且つ該アーム14の下端に
は支持盤10に固着された起立片15の上端に設けられ
ているローラ16に当接される適宜に屈曲された位置規
制板17を下方へ向けて固着すると共に、その上端には
挟み付は体9を水平状に固定し、他方では機枠F側に固
定された水平支軸18の廻りに揺動されるレバー19を
設け、該レバー19の揺動と前記摺動台12の上下摺動
とを連動させてなり、レバー19の矢印方向f1の揺動
で挾み付は体9が矢印方向f2へ移動し、またレバー1
9の逆の揺動では挟み付は体9が原位置に復帰するもの
となす。上記は一つの挟み付は休9についてのみ代表的
に説明したが、他の挟み付は体9についても上記に準じ
て実現できる。またレバー19の揺動は例えばカム・ロ
ーラ機構などで行わせることができる。
この一方では同じく第4図(b)に示すように挟み付は
体9.9の移動と関連して包装材pの隅角縁イ、口を適
宜な挟持手段により一定位置で軽く挟持させるようにな
す。
このさい挟持手段は例えば次のようなものとなされる。
即ち、第1図及び第2図に示すようにフィルムR置台6
と一体になされた水平支軸20を穴マの周囲の適当間隔
位置に四対設けると共にこれら支軸20の各々に水平状
の係止ローラ21を7−ム22を介して穴フの半径方向
に沿っての揺動自在に装着し、且つ各アーム22と前記
摺動台12を連結棒23で結合させることによりアーム
22の支軸20廻りの揺動と摺動台12の上下移動とを
連動させ、他方、穴7の上方一定位置にはノング状の枠
体24を固設すると共にその特定位置にはゴムなどの比
較的軟らかい物質25を被覆させ、レバー19の矢印方
向f1の揺動で包装材pの各隅角縁イ、口、ハ、二(第
4財(c)参照)が係止ローラ21と被覆部分25で挟
持されるものとなす。なお係止ローラ21はスポンジな
どの極めて軟らかい弾性に冨んだ材料で形成するのが好
ましい。上記では一つの係止ローラ21についてのみ代
表的に説明したが、他のものについても上記に準じて実
現できる。
次いで、第4図(d)に示すように挟み付は体9.9の
対向方向と同一方向で対向した包装材pの隅角縁イ、口
を一対の包み込みロール26a、26bによって農産物
Wの天頂部に押さえつけるようにして前記隅角縁イ、口
を天頂部上で上下に重ね合わせるようになす。
ここに、包み込みロール26a、26bはゴムなどの比
較的軟らかい材料で形成するのが好ましい。
また一対の包み込みロール26a、26bを駆動するた
めの装置は例えば次のようなものとなされる。即ち、第
1図及び第2図に示すように円筒柱11の上部に支持板
27を固着してこれに鉤状のレバー28を上下揺動自在
に軸29着すると共に該レバー28の一端に包み込みロ
ール26bの水平状に装着された支持棒30を一定範囲
内での揺動可能に設け、他方では支持盤10の下方に円
筒柱11を回動中心として回動自在となされた大歯型3
1及び、これと噛み合っていて支持盤10に支承された
縦軸32廻りに回転される二つの小歯皇33 a、 3
3 bを設けるほか各縦軸32の上端にはカム34を固
定し、また支持盤10と同体に固定された水平支軸35
を回動中心としたアーム36を設けるようになし、該ア
ーム36はその基部に前記カム34に当接されるローラ
37を固定すると共にその先端を前記レバー28の他端
と連結棒38を介して結合させてなり、図示しないモー
タで駆動される軸39の回転がベベルギア40を介して
小歯車33aに伝達されることムこより、包み込みロー
ル26bが農産物Wの天頂部を押さえつつ天頂点Tを越
えて往復移動するものとなす。ここに、前記ロール26
a又は26bは一方のものが他方のものよりも遅いタイ
ミングで作動するようになすことが重要である。上記は
一つの包み込みロール26bについてだけ明示したが、
他のロール26aについてもアーム36と同じものを増
設するなどして同様に実現できる。
次いで、第4図(f)〜同図(g)に示すように圧下板
41で農産物Wの天頂部を押さえつけることにより上下
に重ね合わされた状態の包装材pの隅角縁イ、口を一時
的に該状態にままに保持させるようになす。
ここに圧下板41は弾性に冨んだ板部材で形成するのが
好ましい。また圧下板41を駆動するための装置は例え
ばフィルム載置台6の上部に配設された支持部42(第
1図参照)の廻りに揺動されるレバー43を設け、図示
しないモーターの回転を利用して上下揺動されるものと
なす。
一方、前記包み込み四〜ル26a、26bの作動の一方
ではこれらロールの両側に配設された二つの折り込み手
段44.44で農産物Wの各側方に位置巳たフィルム包
装材pの比較的上部を第4図(d)及び(e)に示すよ
うに折り込ませるようになす。
ここC二各折り込み手段44.44は例えば対向した二
つの水平支軸45a、45bを設けると共に各支軸には
扇形の揺動板46a、46bを装着してこれらの上部が
第4図(d)及び(e)に示すように側面視三角状に交
叉するようになす。
しかして、これが駆動装置は例えば次のようになされる
。■口ち、支持板27側と同体に一対の軸受板47a、
47bを設けると共にこれに揺動軸48を支承させ、該
揺動軸48の両端には係合棒4、92又は49bの斜状
に延設された端部材50a、50bを固定すると共に各
揺動板46a、46bの基部からは前記支軸45a、4
5bと直交した方向に斜状の係合に51a、51bを張
り出させ、該係合棒51a、51bと前記係合棒49a
、49bを上下に係合さセ、且つこの一方では第3図C
:示すよう4+支持盤10に支承された縦軸52を大歯
止3】と噛み合った小歯止53で駆動されるものとなす
と共に該縦軸52の上端にはカム54を固着し、他方で
は支持盤10と一体に設けられた水平支軸55の廻りに
揺動自在となされたアーム56を設けると共に該アーム
56の基部に前記カム54と当接されるローラ57を設
けるほか、該アーム56の先端は前記端部材50aから
下方へ張り出させたアーム58と連結棒59を介して結
合してなり、包み込みローラ26a、26bの作動と関
連して揺動板46a、46bが矢印方IO]f4へ揺動
するものとなす。上記は一方の折り込み手段についての
み一部省略して説明したが他方のものもこれに堆じて実
現できる。
上記した包み込みローラ26a、26b及び折り込み手
段44.44と包装材pとの関係を第4図(c)により
説明すると、包み込みローラ26a、26bの作動によ
り包装材pの隅角縁イ、口が農産物Wに添接され、次に
折り込み手段44.44により点線部分k・・・が中高
状に折り込まれるものとなる。
そして折り込み手段44.44が折り込み作動を終えて
原位置に復帰する時期に、包装材pの他の隅角縁ハ、二
を前記包み込みローラ26a、26bとは別の一対の包
み込みローラ60a、60bで農産物Wの天頂部に押さ
えつけ第4図(g)の状聾から同図(h)に示すように
隅角縁ハ、二を立ち上がり状に寄せ合わせるようになす
。ここに包み込みロール60a、60bを駆動するため
の装置は前述した包み込みロール26a、26bのもの
に準じて実現させることができる。しかし、この場合は
各包み込みロール60a、60bは農産物Wの天頂点T
までは移動しないものとなすのであり、しかも二つの包
み込みロール60a、60bは同時且つ対称的に作動さ
せるのが好ましい。
上記のようにして農産物Wを包装材pで機械的且つ自動
的に包装させた後は、立ち上が/)状に寄せ合わされた
包装材pの隅角縁ハ、二を持って農産物Wを穴7から取
り出し、以後は人手などにより前記隅角縁ハ、二を止着
処理する。このさい湧常次の二つの処理うちの何れかが
行われる。
即ち、その一つは第5図(a)に示すように二つの隅角
縁ハ、二を一つに瑳り合わせて既に上下に重ね合わされ
た周縁イ、口の上に包装材pによるブリッジ部p1を形
成すると共に先端部分p2を該ブリッジ部p1の下に押
し込んでおくようにする。
そして他の一つは同図(b)に示すように重ね合わせた
隅角縁ハ、二の上方側を下方側へ粘着シルSで止着させ
るよう番こする。
上記した本発明の実施に於いて農産物Wの形状が大小に
異なったものとなると、底板8を上下に位置変位させる
ことにより対応するのであって、大きい農産物Wに対し
ては底板8を下方へ移動させ、逆ムこ小さいものに対し
ては上方へ移動させるようにする。
ここに底板8を変位させるための機構としては例えば第
2図に示すように底板8の固着された支持!61を円筒
柱】1に挿通させると共に他方では機枠Fと同体に支軸
62を設け、該支軸62を介して操作レバー63を揺動
変位可能に装着すると共に該操作レバー63の揺動変位
と支持棒61の上下変位とを連動させるようになすほか
、揺動レバー63は係止部材64の溝64aによって段
階的にその上下位置を切り換え得るものとなす。
(発明の効果) 上記した本発明によれば左右一対の揺動板からなる折り
込み手段を介して包装するためフィルム包装材を農産物
に密接させるための機構が簡略化され得る。またフィル
ム包装材を農産物の大小に良く適応させながら且つ奇麗
に密接させることができるものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は未発明を実施するための装置の一例を示す全体
平面図、第2図及び第3図は同装置の要部を示す側面視
説明図、第4図(a)〜(h)は同装置の作動を説明す
るための図、第5図(a)及び(b)は包装した後の状
態を示す球形農産物を示す図である。 p・・・フィルム包装材、W・・・球形農産物26a及
び26b・・・包み込みロール、44・折り込み手段、
46a及び46b・・・揺動板、60a及び60b・・
・包み込みロール。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)球形農産物をフィルム包装材で包装するさい、一
    定方向で対向させた包み込みロールにより包装材の対向
    した隅角縁の一対を上下に重ね合わせた状態として農産
    物の天頂部に添接させると共に、前記包み込みロールの
    両側方に配設した二枚の揺動板からなる折り込み手段で
    前記重ね合わせた包装材の両側部を側面視三角状に挟圧
    させ、その後前記包み込みロールと概略直交した方向で
    対向させた別の一対の包み込みロールにより包装材の他
    の対向した隅角縁を上記既に上下に重ね合わされた上部
    へ向けて寄り合わせるようにして包装することを特徴と
    した球形農産物のフィルム包装方法。
  2. (2)球形農産物に対する包み込みロール及び折り込み
    手段の高さが適宜変更できるようになされていることを
    特徴とした請求項(1)記載の球形農産物のフィルム包
    装方法。
JP27153490A 1990-10-09 1990-10-09 球形農産物のフイルム包装方法 Pending JPH04154508A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27153490A JPH04154508A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 球形農産物のフイルム包装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27153490A JPH04154508A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 球形農産物のフイルム包装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04154508A true JPH04154508A (ja) 1992-05-27

Family

ID=17501407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27153490A Pending JPH04154508A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 球形農産物のフイルム包装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04154508A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111891438A (zh) * 2020-08-03 2020-11-06 华中科技大学 一种适用于柔性材料的折叠包装设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6254904B2 (ja) * 1982-09-24 1987-11-17 Kobunshi Kako Kenkyusho
JPS631389A (ja) * 1986-06-19 1988-01-06 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd 電動機械の防振制御装置
JPS63281922A (ja) * 1987-05-08 1988-11-18 Tenchi Kikai Kk 野菜等の球状物の包装補助装置
JPH01240417A (ja) * 1988-03-17 1989-09-26 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 略球状青果物の包装装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6254904B2 (ja) * 1982-09-24 1987-11-17 Kobunshi Kako Kenkyusho
JPS631389A (ja) * 1986-06-19 1988-01-06 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd 電動機械の防振制御装置
JPS63281922A (ja) * 1987-05-08 1988-11-18 Tenchi Kikai Kk 野菜等の球状物の包装補助装置
JPH01240417A (ja) * 1988-03-17 1989-09-26 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 略球状青果物の包装装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111891438A (zh) * 2020-08-03 2020-11-06 华中科技大学 一种适用于柔性材料的折叠包装设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103723308B (zh) 装袋包装中的袋口开口方法及装置
JPS63294316A (ja) 複数の型の物品を延伸性プラスチックフィルムで包装する機械
KR20180102994A (ko) 직선식 팩파우치 자동충진 및 실링기 및 이의 방법
US4956961A (en) Apparatus for wrapping and closing a book package
US20070175179A1 (en) Method and device for applying a plastic film around a product to be packaged
JPH0213514A (ja) 物体の反転装置
JP2001219912A (ja) 平物品を包装するための方法および装置
JPH04154508A (ja) 球形農産物のフイルム包装方法
US20020194820A1 (en) Film wrap packaging apparatus and method
JPH0532227A (ja) 容器の横転装置
JP3429020B2 (ja) 梱包箱のテープ封止装置
JPH02109805A (ja) 袋体の口部巻回機構
JPH03226419A (ja) 農産物の包装装置と包装材供給装置
JP3013715U (ja) 自動ストレッチ包装機
JPH04215904A (ja) 箱状被包装物の包装方法及びその装置
JP3015066U (ja) 圧縮型自動包装装置
JP2515048B2 (ja) 包装装置
JPH0716575Y2 (ja) 包装用支持具
JPH0255285B2 (ja)
JPH02127208A (ja) 袋体の耳部折畳み機構
JPS63307004A (ja) 缶蓋包装袋の袋口折込み装置および方法
JP2566500B2 (ja) 瓶等の容器の包装方法及びその装置
JP2527740Y2 (ja) 包装装置
JPS6226334Y2 (ja)
JPS5938325Y2 (ja) 板無し蒲鉾用一次包装機