JPH0415249Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0415249Y2
JPH0415249Y2 JP16444584U JP16444584U JPH0415249Y2 JP H0415249 Y2 JPH0415249 Y2 JP H0415249Y2 JP 16444584 U JP16444584 U JP 16444584U JP 16444584 U JP16444584 U JP 16444584U JP H0415249 Y2 JPH0415249 Y2 JP H0415249Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw rod
moving
push box
box
pushing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16444584U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6180075U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16444584U priority Critical patent/JPH0415249Y2/ja
Publication of JPS6180075U publication Critical patent/JPS6180075U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0415249Y2 publication Critical patent/JPH0415249Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は打撃練習用のピツチングマシンに関す
る。
(従来の技術) 従来より回転する2個のゴム製の円盤内にボー
ルを供給し、挾持投球せしめる構造のものは存在
するが、飛球方向を左右(レフト、ライト方向)
どちらかに変える場合は、2個の円盤の回転軸受
台を、所望方向に手で動かし、締付け固定してお
り、又、円盤の回転軸受台を載置し高さの調整出
来る載置台も開発されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、従来のものは円盤の回転軸受台を直接
手で動かしていたため重くて微調整がしにくく、
且つ、円盤の回転台の高さ調整装置は複雑で高価
である等の問題点を有していた。本考案は此れら
の問題点を解決し、円盤の回転軸受台を左右方向
に軽い力で簡単に移動可能で微調整が出来、しか
も高さの調整も簡単な構造で行なえるピツチング
マシンを提供する目的で考案されたものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案を図面に基づいて説明すると、1は回転
中心軸2を中心に横方向に回動する略H形のター
ンテーブルで、下面側には球状の移動車輪3,3
……を設け、上面側には、支柱4,4を垂立し、
支柱4,4に公知の円盤5,5を軸受した回転軸
受台6を傾動自在に軸7により軸架する。8は回
転中心軸2より稍離れた位置のターンテーブル1
の中央板9上に載置固着した内側を中空に形成し
た略直方形の案内押動箱である。10は案内押動
箱8中に略中央板9と直角方向(第2図において
上下方向)に挿通し、両端部を軸受11,11し
た移動螺子棒である。12は案内押動箱8内で移
動螺子棒10に螺合した略直方形の移動ナツト
で、移動ナツト12の底面が中央板9の上面を滑
動出来る大きさに形成する。13は移動ナツト1
2の上面側の略中央位置に上方に向かつて垂立せ
しめたベアリング軸である。14はベアリング軸
13に中央部を嵌入し、案内押動箱8内で横方向
に回動すべく軸着した押動ベアリングである。1
5,15は案内押動箱8の側面を切欠きして移動
螺子棒10との間に空隙を形成した移動用切欠き
である。16は移動螺子棒10の一端側に設けた
ハンドルである。17はターンテーブル1の下側
の受板18を下側より支持する両側面にX字形に
組んだシフト杆19を設けたシフト台である。2
0はシフト台17の下側の基台21と上側の昇降
台22間で、且つ、略円盤5,5の下側位置に介
在せしめたジヤツキである。
(作用) 本考案は上記の構成であるため飛球方向を左右
どちらかの方向に変えたい場合は、ハンドル16
を廻すと、移動螺子棒10は回転し、移動ナツト
12が移動すると同時に押動ベアリング14の外
周面が室内押動箱8の内側面を押動し、移動ナツ
ト12の進行方向に向かつて中央板9を回転中心
軸2を中心に押動するためターンテーブル1から
上側の支柱4に軸架している回転軸受台6及び回
転軸受台6に軸受されている円盤5,5も一斉に
向きを変え、向きを変えた方向に飛球せしめるこ
とが可能となる。又、ジヤツキ20のハンドル操
作により昇降台22は上下動するので、円盤5,
5の高低も極めて簡単な構造で可能となる。
(考案の効果) 本考案は以上述べた如く、円盤5,5を軸受し
た重量のある回転軸受台6を支持するターンテー
ブル1の移動を、移動螺子棒10の回転による移
動ナツト12の円滑で楽な移動力に変換すると共
に更に中央板9の移動による中央板9と移動ナツ
ト12との押動作用線が斜め方向に交差し、且
つ、絶えず移動する押動摩擦力を押動ベアリング
14の外輪の回転押動力で順応しているため全く
無理のない円滑で楽な移動が可能となり円盤5,
5の左右方向の向きが変えられ、且つ、ジヤツキ
操作のみで簡単に高さ調整も可能となる考案であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を示す正面図である。第2図は
平面図である。第3図は案内押動箱部の一部拡大
した平面図である。 1……ターンテーブル、2……回転中心軸、3
……移動車輪、4……支柱、5……円盤、6……
回転軸受台、7……軸、8……案内押動箱、9…
…中央板、10……移動螺子棒、11……軸受、
12……移動ナツト、13……ベアリング軸、1
4……押動ベアリング、15……移動用切欠き、
16……ハンドル、17……シフト台、18……
受板、19……シフト杆、20……ジヤツキ、2
1……基台、22……昇降台。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 対向して回転する円盤内にボールを供給飛球せ
    しめるピツチングマシンに於いて、円盤を軸受す
    る回転軸受台6を軸架した略H形のターンテーブ
    ル1の回転中心軸2より稍離れた位置の中央板9
    上に内側を中空に形成した略直方形の案内押動箱
    8を固着し、押動箱8中に、略中央板9と直角方
    向に移動螺子棒10を挿入し、前記押動箱8中に
    移動螺子棒10に螺合し、且つ、押動箱8中を移
    動する移動ナツト12を設け、移動ナツト12の
    上方位置に横方向に回転する押動ベアリング14
    を設けて、案内押動箱8の内側面に外輪を添接せ
    しめ、ターンテーブル1の下面側に移動車輪3,
    3……を設けて受板18上に載置し、受板18の
    下側にシフト台17を設け、シフト台17の昇降
    台22の下側よりジヤツキ20にて支持せしめ、
    前記移動螺子棒10の一端に設けたハンドル16
    の回動により円盤の左右飛球方向の微調整を行な
    い、ジヤツキ20により高低の調整を各々行なう
    ことを特徴とするピツチングマシン。
JP16444584U 1984-10-29 1984-10-29 Expired JPH0415249Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16444584U JPH0415249Y2 (ja) 1984-10-29 1984-10-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16444584U JPH0415249Y2 (ja) 1984-10-29 1984-10-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6180075U JPS6180075U (ja) 1986-05-28
JPH0415249Y2 true JPH0415249Y2 (ja) 1992-04-06

Family

ID=30722309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16444584U Expired JPH0415249Y2 (ja) 1984-10-29 1984-10-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0415249Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0433880Y2 (ja) * 1986-10-28 1992-08-13
JPH07121292B2 (ja) * 1987-03-18 1995-12-25 有限会社ニツシンエスピ−エム ピツチングマシ−ン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6180075U (ja) 1986-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2809823B2 (ja) 移動形x線装置
HU222131B1 (hu) Berendezés sínek csiszolására
CN111219579A (zh) 万向移动及稳定支撑水平调节的底座结构
JPH0415249Y2 (ja)
CN211118589U (zh) 一种便于调节的数字化教育技术教学装置
US4793266A (en) Cake decorating stand
JPH0675409U (ja) 移動型x線診断装置
CN213005258U (zh) 一种风电主轴放置架
JPH0891004A (ja) 自在動輪
JP2504753Y2 (ja) ゴルフ練習装置
JPS6122785Y2 (ja)
CN216761812U (zh) 自由式移动底盘
JPS6339735B2 (ja)
JPS6346941Y2 (ja)
JPH0741603Y2 (ja) 脚車装置
JPH0242645Y2 (ja)
JPH0433880Y2 (ja)
JPH034559Y2 (ja)
US2851891A (en) Multispeed turntable drive
JPH0527966Y2 (ja)
JPS6241775Y2 (ja)
JPS6343628Y2 (ja)
JPS6122495Y2 (ja)
JPH0418751U (ja)
JPH0549722A (ja) 傾斜面ゴルフ練習台