JPH04151757A - 画面データ伝送方式 - Google Patents

画面データ伝送方式

Info

Publication number
JPH04151757A
JPH04151757A JP23482390A JP23482390A JPH04151757A JP H04151757 A JPH04151757 A JP H04151757A JP 23482390 A JP23482390 A JP 23482390A JP 23482390 A JP23482390 A JP 23482390A JP H04151757 A JPH04151757 A JP H04151757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
display data
screen display
memory
host computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23482390A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Iijima
飯嶋 洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Software Chubu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Chubu Ltd filed Critical NEC Software Chubu Ltd
Priority to JP23482390A priority Critical patent/JPH04151757A/ja
Publication of JPH04151757A publication Critical patent/JPH04151757A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は画面データ伝送方式に関し、特にホストコンピ
ュータからの指令でワークステーションに画面表示を行
わせる際の画面データ伝送方式に関する。
〔従来の技術〕
ホストコンピュータと複数のワークステーションとが通
信回線で接続され対話型処理を行う情報処理システムで
は、ホストコンピュータからの指令によってワークステ
ーションに画面表示させる処理が行われる。この際の画
面データ伝送方式には、単純にその都度ホストコンピュ
ータからコマンドと表示させる画面の画面表示データと
を伝送する方法のほか、従来から、あらかじめワークス
テーションのディスク装置に画面表示データを書き込ん
でおき、ホストコンピュータからコマンドのみを送るこ
とにより、ディスク装置から指定の画面表示データを読
み出して表示する方法が用いられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の画面データ伝送方式は、画面表示の都度
ワークステーションに画面表示データを送らなくてよい
ため通信回線のデータ転送量が減り処理速度は速くなる
が、あらかじめ各ワークステーションのディスク装置に
画面表示データを書き込んでおく必要があり、更に、各
ワークステーションのディスク装置上の記憶領域サイズ
や記憶できる画面数の制約をホストコンピュータ側のア
プリケーションプログラムで意識しなければならない欠
点がある。
本発明の目的は、各ワークステーションのディスク装置
にあらかじめ画面表示データを記憶させる必要がなく、
ホストコンピュータのアプリケーションプログラムで各
ワークステーションのディスク装置の制約を意識せず処
理できる画面データ伝送方式を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の画面データ伝送方式は、ホストコンピュータか
らの指令により通信回線で接続されたワークステーショ
ンの表示画面上に定形画面を表示させるための画面デー
タ伝送方式において、前記ホストコンピュータは、画面
表示を指示するコマンドと表示させようとする定形画面
の画面番号とを送信し、前記ワークステーションから前
記コマンドに応答して送信依頼を受けたときのみにその
定形画面の画面表示データを送信し、前記ワークステー
ションは、定形画面の画面表示データを複数記憶できる
画面表示データ用メモリとこれに記憶されている定形画
面の画面番号を記憶した画面番号用メモリとを備え、前
記コマンドを受信したとき前記画面番号用メモリを検索
し、該当する画面番号が有れば前記画面表示データ用メ
モリから対応する画面表示データを読み出して画面表示
し、該当する画面番号が無いときは前記ホストコンピュ
ータに画面表示データの送信を要求して送られてきた画
面表示データを画面表示すると共に前記画面表示データ
用メモリの空き領域に格納し、前記画面表示データ用メ
モリに空き領域が無いときは既に格納されている画面表
示データをあらかじめ定められた基準で削除してその領
域に格納するよう構成されている。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例の装置構成を示すブロック図
である。
ホストコンピュータ1は、画面表示データ用メモリ29
画面番号用メモリ3及び画面表示データ送信手段4を有
し、通信回線Sを経由して画面表示指令をワークステー
ション6に送信する。ワークステーション6は、画面表
示用デイスプレィ7及び画面表示データ用メモリ81画
面番号用メモリ9を有し、指示された画面を画面表示用
デイスプレィ7に表示する。
第2図および第3図は本発明の動作シーケンスの説明図
である。
第2図はホストコンピュータ1から定形画面をワークス
テーション6に表示させる場合の基本的な動作を示す。
ホストコンピュータ1において画面表示の要求があると
、画面表示データ送信手段4は、まず画面表示を指示す
るコマンドと表示する定形画面の画面番号「k」 (あ
らかじめ定めた各画面に固有な番号)とから成る画面r
kJ表示要求をワークステーション6に送信する。この
中には実際の画面表示データは含まれていない。
ワークステーション6がこの画面rkJ表示要求を受信
すると、画面表示データ受信手段10は受信した画面番
号rkJと画面番号用メモリ9の内容を比較し、画面番
号rkJの画面表示データがワークステーション6の画
面表示データ用メモリ8に格納されているかどうかを調
へる。
画面番号rkJの画面表示データが格納されていない場
合は、ホストコンピュータ1に対して画面送信要求を送
り、ホストコンピュータ1から画面rkJ表示データが
送られてきたらそれを画面表示用デイスプレィ7に表示
すると共に、画面表示データと画面番号をそれぞれ画面
表示データ用メモリ8と画面番号用メモリ9に記憶する
画面番号rkJの画面表示データが格納されている場合
には、ホストコンピュータ1に対して送信不要応答を送
り、画面表示データ用メモリ8から該当する画面表示デ
ータを読み出して画面表示用デイスプレィ7に表示する
第3図はワークステーション6で画面表示データ用メモ
リ8のメモリ領域が不足した場合のデータ送受信シーケ
ンスを示す。
ワークステーション6の画面表示データ用メモリ8には
0画面分の領域しか確保されていないとする。ホストコ
ンピュータ1からn種類目の画面表示データが伝送され
るまでは、第2図の手順により画面表示が行われ、新た
な定形画面の画面番号と画面表示データはそれぞれ画面
番号用メモリ9と画面表示データ用メモリ8に記憶され
る。
しかし、n+1種類以上の定形画面がホストコンピュー
タ1から送信された場合は、それらの定形画面のすべて
を記憶しておくことはできない。
そのため、n+1種類目の画面表示データが送信された
ときには、最近使用されたことがない最も古い定形画面
を選び、画面表示データ用メモリ8及び画面番号用メモ
リ9のその領域に、受信したn+1種類目の画面表示デ
ータ及び画面番号を上書きする。上書きされ消去された
画面番号の定形画面に対して画面表示要求があった場合
には、その画面表示データは画面表示データ用メモリ8
に記憶されていないので、ホストコンピュータ1に対し
て画面送信要求を送信する ワークステーション6において、画面表示データ用メモ
リ8に空き領域がなく消去するための最も古い定形画面
を選択するためには、画面番号と対応して使用日時を記
録し更新するようにすればよいが、消去画面の選択基準
として、使用回数を登録してこれを用いることもでき、
両者を併用するように設定することも可能である。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、本発明は、ホストコンピュ
ータがワークステーションに画面表示を指示するとき、
まずコマンドと画面番号とを送信し、ワークステーショ
ンから画面表示データの送信依頼があったときのみに画
面表示データを送信し、ワークステーションはコマンド
と共に送られる画面番号の画面表示データが画面表示用
メモリに有ればそれを表示し、無いときにはホストコン
ピュータから転送を受けて表示すると共に画面表示用メ
モリに格納更新するよう構成されている。
従って、ホストコンピュータ側から前もってワークステ
ーション側に画面表示データを書き込んでおく必要がな
く、ホストコンピュータ側でワークステーション側ディ
スク装置の制約を意識する必要もなくなる効果がある。
すなわち、通信回線のデータ転送量を余り増やすことな
く、オペレータ待ちの少ない処理が可能で、ワークステ
ーション側でメモリ容量を変更しても、ホストコンピュ
ータ側ではアプリケーションプログラム変更の必要がな
く、ホストコンピュータ側は定形画面の追加や変更が自
由に行えるようになる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の装置構成を示すブロック図
、第2図、第3図は本発明の動作シーケンスを示す説明
図である。 1・・・・・・ホストコンピュータ、2,8・・・・・
・画面表示データ用メモリ、3,9・・・・・・画面番
号用メモリ、4・・・・・・画面表示データ送信手段、
5・・・・・・通信回線、6・・・・・・ワークステー
ション、7・旧・・画面表示用デイスプレィ、10・・
・・・・画面表示データ受信手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ホストコンピュータからの指令により通信回線で接続
    されたワークステーションの表示画面上に定形画面を表
    示させるための画面データ伝送方式において、前記ホス
    トコンピュータは、画面表示を指示するコマンドと表示
    させようとする定形画面の画面番号とを送信し、前記ワ
    ークステーションから前記コマンドに応答して送信依頼
    を受けたときのみにその定形画面の画面表示データを送
    信し、前記ワークステーションは、定形画面の画面表示
    データを複数記憶できる画面表示データ用メモリとこれ
    に記憶されている定形画面の画面番号を記憶した画面番
    号用メモリとを備え、前記コマンドを受信したとき前記
    画面番号用メモリを検索し、該当する画面番号が有れば
    前記画面表示データ用メモリから対応する画面表示デー
    タを読み出して画面表示し、該当する画面番号が無いと
    きは前記ホストコンピュータに画面表示データの送信を
    要求して送られてきた画面表示データを画面表示すると
    共に前記画面表示データ用メモリの空き領域に格納し、
    前記画面表示データ用メモリに空き領域が無いときは既
    に格納されている画面表示データをあらかじめ定められ
    た基準で削除してその領域に格納することを特徴とする
    画面データ伝送方式。
JP23482390A 1990-09-05 1990-09-05 画面データ伝送方式 Pending JPH04151757A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23482390A JPH04151757A (ja) 1990-09-05 1990-09-05 画面データ伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23482390A JPH04151757A (ja) 1990-09-05 1990-09-05 画面データ伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04151757A true JPH04151757A (ja) 1992-05-25

Family

ID=16976944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23482390A Pending JPH04151757A (ja) 1990-09-05 1990-09-05 画面データ伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04151757A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06348651A (ja) * 1993-06-10 1994-12-22 Nec Corp オンラインプログラム実行方式
JPH0736830A (ja) * 1993-07-23 1995-02-07 Nec Corp 端末画面表示制御方式
JPH0836537A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Nec Corp 画面情報の伝送方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06348651A (ja) * 1993-06-10 1994-12-22 Nec Corp オンラインプログラム実行方式
JPH0736830A (ja) * 1993-07-23 1995-02-07 Nec Corp 端末画面表示制御方式
JPH0836537A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Nec Corp 画面情報の伝送方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5640544A (en) Computer network having an asynchronous document data management system
US4959803A (en) Display control system
GB1596523A (en) Parallel access memory system
KR850000850A (ko) 전자식 회의 시스템
JPH04151757A (ja) 画面データ伝送方式
KR0163497B1 (ko) 정지화상화일시스템
EP0682307A1 (en) Method and apparatus for enabling pipelining of buffered data
JP2723954B2 (ja) 表示制御装置
JPH06149523A (ja) マルチウインドウ画像受信装置
JP3579526B2 (ja) 記憶装置へのアクセス処理方法とそのシステム
GB2048022A (en) Data handling and distribution
JPS61280182A (ja) 静止画像伝送装置
JPH03192960A (ja) ファクシミリ装置
JP2003087678A (ja) データ受信装置及びデータ受信方法
JPS63214829A (ja) デイスプレイ表示装置
JPH02268580A (ja) 画像通信方式
JPH02266396A (ja) ウィンドウ制御方式
JPH0618036B2 (ja) 表示データ転送制御装置
JPH0314177A (ja) 通信文書表示装置
JPH0519689A (ja) 車載用地図表示装置
JPS6393031A (ja) 表示画面デ−タ転送方式
JPH063937B2 (ja) デ−タ転送方式
JPH03196214A (ja) ディスク装置管理システム
JPH0313189A (ja) 画像通信方式
JPH0124318B2 (ja)