JPH04149414A - カメラ - Google Patents

カメラ

Info

Publication number
JPH04149414A
JPH04149414A JP27238090A JP27238090A JPH04149414A JP H04149414 A JPH04149414 A JP H04149414A JP 27238090 A JP27238090 A JP 27238090A JP 27238090 A JP27238090 A JP 27238090A JP H04149414 A JPH04149414 A JP H04149414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
film
data
recording section
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27238090A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimi Ono
好美 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP27238090A priority Critical patent/JPH04149414A/ja
Publication of JPH04149414A publication Critical patent/JPH04149414A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/24Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with means for separately producing marks on the film
    • G03B2217/242Details of the marking device
    • G03B2217/244Magnetic devices

Landscapes

  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、データが記録可能な記録部を有する銀塩フィ
ルムを使用して、前記記録部に対するデータ書込み・読
取りが行えるカメラに関する。
(従来の技術) 特許P CT / U S 89104364 (W 
O90104302)明細書において、第3図に示す銀
塩フィルムを用いるカメラシステムが提案されている。
第3図において、1はフィルムベース、2はフィルムベ
ース1上の1フレーム領域に形成された感光層部分、3
と4は透明磁性体を塗布してなる多数のトラックからな
る磁気記録部、5は1フレーム当り1個形成されたパー
フォレーションである。
同図において、感光層部分2上の磁気記録部3には現像
所で用いられる各種データが記録され、また感光層部分
2の上下側部の磁気記録部4には日付、フラッシュ使用
などの撮影に係る各種データが記録される。
(発明が解決しようとする課題) 上記のカメラシステムにおいて、前記記録部3゜4に記
録されたデータは、カメラのユーザと現像所との間のコ
ミニュケーションを容易にするためのものであり、記録
部3,4は、撮影直後(特殊なカメラの場合ではカメラ
からフィルムを取り出した後)から、プリントされてフ
ィルムがユーザに戻ってくるまでの間に使用されること
になる。
すなわちユーザがフィルムを購入した直後から撮影直前
までは、前記記録部3,4は、はとんど利用されておら
ず、利用度が悪いという問題がある。
本発明の目的は、上記の記録部を有効に利用して、使い
勝手に優れたカメラを提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するため、本発明の第1の手段は、デ
ータが記録可能な記録部を有する銀塩フィルムを使用し
、さらに前記記録部に対するデータ書込み・読取りを行
うための書込・読取手段を備えたカメラにおいて、前記
記録部をカメラ使用時に用いられる情報を一時的に記憶
するための記憶手段として使用可能に構成したことを特
徴とする。
また第2の手段は、データが記録可能な記録部を有する
銀塩フィルムを使用し、さらに前記記録部に対するデー
タ書込み・読取りを行うための書込・読取手段を備えた
カメラにおいて、前記記録部に予め書込まれたデータを
前記書込・読取手段で読取らせ、読取ったデータに基づ
いた撮影状態にカメラ各部を制御する制御手段を備えた
ことを特徴とする。
(作 用) 上記の第1の手段によれば、銀塩フィルムの記録部を、
カメラ使用時に用いられる情報を一時的に記憶するため
の記憶手段として使用でき、カメラ側に特別な記憶手段
を備えなくともよくなる。
また第2の手段によれば、銀塩フィルムの記録部を、ユ
ーザにより各種撮影状態に係るデータを記録できる手段
として使用でき、さらに記録されたデータに基づいてユ
ーザの希望する撮影状態にカメラ各部を自動的に設定さ
せることができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成を示す説明図であり、
10は第3図に示したような感光層2と磁気記録部3,
4とが形成された銀塩フィルム、11は銀塩フィルム1
0が巻回されたスプール12を備えたパトローネ、13
は巻取スプール、14は銀塩フィルム]Oの感光層2に
公知のように被写体像を形成させるための撮影レンズ、
15は銀塩フィルム10の磁気記録部に対してデータ書
込み・読取りを行うための書込・読取手段である磁気ヘ
ッド、16は上記の各部材を支持するカメラ本体、17
は制御手段であるCPU(中央演算処理部)、18はカ
メラシステムを制御するためのプログラムが記録された
メモリ手段であるROM、19は書込み・読取りデータ
の処理を行うデータ処理部、20はユーザが操作できる
カメラ本体16の適宜の部位に設けられた情報入力手段
、21は各種センサ、22はカメラ各部のコントローラ
である。
上記の実施例において、CPU17は、情報入力手段2
0からの信号によって撮影前に予め銀塩フィルム10の
磁気記憶部3,4に情報を書込むモードが設定されたか
否かを判断し、書込モードである場合、情報入力手段2
0でユーザにより入力された情報内容をデータ処理部1
9と磁気ヘッド15とを介して磁気記録部3,4へ書込
む。
またCPU17は、書込モードが設定されないと読取モ
ードを設定して、データ処理部19と磁気ヘッド15を
介して磁気記録部3,4に記録されているデータから情
報を読取り、この情報に基づいてカメラ各部を設定され
た撮影状態に設定し、設定後に設定に係るデータを消去
し、センサ21とコントローラ22からの撮影時の情報
を上述したように磁気記録部へ書込む。
本実施例の動作を第2図のフローチャートを参照してよ
り具体的に説明する。
まずカメラ本体16のパトローネ収納部における図示し
ない裏蓋が閉鎖され(Sl)、パトローネ11が収納さ
れていることが確認されると(S2)、CPU17は、
情報入力手段20で情報が入力されて書込モードにある
と判断すると(S3のYES)、入力された情報が全コ
マに共通な情報である場合には(S4のYES)、処理
時間短縮を図るため、第1フレームの磁気記録部に記録
させるようにしており、フィルム10を給送して第1フ
レームの磁気記憶部3.4のみに情報に記憶させ(S5
)、入力された情報が全コマに共通な情報でないと(S
4のNo)、フィルム10を給送して対応する第2フレ
ーム以後の各フレームごとにその磁気記録部3,4に情
報を記録させる(S6)。そしてフィルム10を撮影に
備えてパトローネ11八巻戻しくS7)、パトローネ収
納部の裏蓋を開き(S8)、パトローネ11を取出す(
S9)。以上がフィルムに対するプリインプットモード
である。
また書込モードでなく読取モードが設定されると(S3
のNO)、フィルム10を給送して第1フレームの磁気
記録部3,4におけるデータを読取り(SIO)、その
内に全コマに共通な情報があると(S11のYES)、
全てのフレームで共通の撮影モードなどをカメラ各部に
対し設定する(SI2)。さらに全コマに共通な情報が
ないと(S11のNo)、フィルム10を給送して第2
フレーム以降の磁気記録部ごとに予め記録された情報が
あると(S13のYES)、各コマごとに撮影モードな
どをカメラ各部に対し設定する(S14)。
上述のようにカメラ各部が設定された後、1コマ撮影ご
とに情報入力手段20から磁気記録部3゜4に記録され
た情報を消去し、その撮影時にセンサ21.コントロー
ラ22などで得られた情報を各フレームの磁気記録部3
,4に記録する(S15)。
また全フレームの磁気記録部3,4に記録された情報が
ない場合(S13のNo)、各撮影時にセンサ21、コ
ントローラ22などで得られた情報を各フレームの磁気
記録部3,4に記録する(S]、6)。
上述のように本実施例では、銀塩フィルム10の磁気記
録部3,4を、撮影モードなどに関する情報を予め書込
んでおく記憶手段として使用することにより、撮影時に
前記磁気記録部3.4に記憶された情報に従いカメラ側
が自動的にカメラ各部のモード設定を行うようにしたも
のであって、利用例として次のことが考えられる。
例えば、焦点距離が35 mm−105nunに変化で
きるいわゆる3倍ズームカメラでは、特にカメラ初級者
(例えば子供)は望遠側で手振れを発生する可能性が高
い。このためカメラ初級者に対してカメラ上級者(例え
ば親)が使用上の注意事項を細かに教示する代りに、カ
メラ初級者が使用する場合には手振れの目立たない広角
側に焦点距離を設定するモードが入力できるようにする
ことが考えられる。
さらに月日時分、焦点距離、被写体距離、レンズの絞り
値、シャッタスピード、ストロボ使用・不使用などの条
件を銀塩フィルム10の各フレームの磁気記録部3,4
に予め記録しておき、カメラ側で上記条件によって自動
的に撮影動作を行わせるようにすることもできる。この
ようにすることにより、多様な無人撮影が可能となる。
また現在のカメラでは、電池交換時、その時のカメラの
設定状態を記憶する必要があるデータを一時記憶するた
めにE E P ROM (electrically
erasable P ROM :電気的消去型FRO
M)のようなデバイスが内蔵されているが、このデバイ
スに代えて前記銀塩フィルム10の磁気記録部3,4を
利用することでコストダウンを図ることができる。
従って、上記の実施例では、銀塩フィルム10の磁気記
録部3.4を、少なくともフィルム購入直後から撮影直
前、あるいはユーザの手元からフィルムが離れる直前ま
で、上述した一時記憶手段、あるいは撮影状態の設定を
行うための手段として利用できることになる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の第1の手段によれば、銀
塩フィルムの記録部でカメラ使用時に用いられる情報を
一時的に記憶でき、カメラ側に特別な記憶手段を備えな
くとも、連続性のある撮影が可能になり、また第2の手
段によれば、銀塩フィルムの記録部に予め書込まれたデ
ータに基づいた撮影状態にカメラ各部が自動的に設定さ
れ、各手段共に銀塩フィルムの記録部を有効利用でき、
使い勝手に優れたカメラを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のカメラの一実施例の構成を示す説明図
、第2図は本実施例の情報入力に係るフローチャート、
第3図は従来の記録部を有する銀塩フィルムの説明図で
ある。 2 ・・・感光層部分、 3,4 ・・・記録部、10
・・・銀塩フィルム、15・・・書込・読取手段、17
・・・制御手段、20・・・情報入力手段。 特奸呂願大 株式会社 リ コ − 第1図 第3因

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)データが記録可能な記録部を有する銀塩フィルム
    を使用し、さらに前記記録部に対するデータ書込み・読
    取りを行うための書込・読取手段を備えたカメラにおい
    て、前記記録部をカメラ使用時に用いられる情報を一時
    的に記憶するための記憶手段として使用可能に構成した
    ことを特徴とするカメラ。
  2. (2)データが記録可能な記録部を有する銀塩フィルム
    を使用し、さらに前記記録部に対するデータ書込み・読
    取りを行うための書込・読取手段を備えたカメラにおい
    て、前記記録部に予め書込まれたデータを前記書込・読
    取手段で読取らせ、読取ったデータに基づいた撮影状態
    にカメラ各部を制御する制御手段を備えたことを特徴と
    するカメラ。
JP27238090A 1990-10-12 1990-10-12 カメラ Pending JPH04149414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27238090A JPH04149414A (ja) 1990-10-12 1990-10-12 カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27238090A JPH04149414A (ja) 1990-10-12 1990-10-12 カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04149414A true JPH04149414A (ja) 1992-05-22

Family

ID=17513081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27238090A Pending JPH04149414A (ja) 1990-10-12 1990-10-12 カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04149414A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8104068B2 (en) 2003-06-04 2012-01-24 Panasonic Corporation Program replacing method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8104068B2 (en) 2003-06-04 2012-01-24 Panasonic Corporation Program replacing method
US8453195B2 (en) 2003-06-04 2013-05-28 Panasonic Corporation Program replacing method
US8458762B2 (en) 2003-06-04 2013-06-04 Panasonic Corporation Program replacing method
US8850511B2 (en) 2003-06-04 2014-09-30 Panasonic Corporation Program replacing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2548694Y2 (ja) 情報記録可能な写真フィルムパトローネ
JPH04149414A (ja) カメラ
JPH0545714A (ja) 写真フイルム
JPS63285532A (ja) 写真プリント方法
JPH09113985A (ja) レンズ付きフイルムユニット及びその製造方法
JP2735695B2 (ja) プリント写真の作成方法及びプリンタ
JP2694475B2 (ja) 情報記録可能な写真フィルム包装体
JP3024305B2 (ja) 情報記録装置を有するカメラ
JP2684327B2 (ja) 写真フィルムにおける情報記録方法
JPH0815764A (ja) 撮影情報入力方法及び装置、カメラ並びに撮影情報印字方法及び装置
JP4198122B2 (ja) レイアウト情報記録可能なカメラ及びレイアウト情報記録方法
JPH07218981A (ja) カメラ
JPH0854676A (ja) 磁気記録部付きフィルムを用いるカメラ
JPH05224286A (ja) 情報記録可能なカメラ
JPH04328731A (ja) フィルム一体型カメラ
JPH0854677A (ja) 磁気記録部付きフィルムを用いるカメラ
JPH10301186A (ja) カメラ
JPH10301185A (ja) カメラ
JPH08320519A (ja) カメラのデート写し込み装置
JPH08160524A (ja) カメラ用撮影情報記録装置
JPH07159887A (ja) 情報記録可能なカメラ
JPH06266027A (ja) カメラ
JPH09258320A (ja) カメラ用撮影情報記録装置
JPH09133976A (ja) 情報記録層を有する写真フィルム及び情報記録層を有する写真フィルムを装填可能なカメラ
JPH09304824A (ja) カメラ