JPH0854676A - 磁気記録部付きフィルムを用いるカメラ - Google Patents

磁気記録部付きフィルムを用いるカメラ

Info

Publication number
JPH0854676A
JPH0854676A JP18821794A JP18821794A JPH0854676A JP H0854676 A JPH0854676 A JP H0854676A JP 18821794 A JP18821794 A JP 18821794A JP 18821794 A JP18821794 A JP 18821794A JP H0854676 A JPH0854676 A JP H0854676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
prints
data
magnetic recording
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18821794A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Okada
浩幸 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP18821794A priority Critical patent/JPH0854676A/ja
Publication of JPH0854676A publication Critical patent/JPH0854676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/24Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with means for separately producing marks on the film
    • G03B2217/242Details of the marking device
    • G03B2217/244Magnetic devices

Landscapes

  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 所望プリント枚数が1枚のときは、撮影終了
後すぐに次の撮影が可能であり、かつ、大容量のメモリ
を必要としない、磁気記録部付きフィルムを用いてプリ
ント枚数をコマ毎に記録するカメラを提供する。 【構成】 カメラは、磁気ヘッド14とメモリとを備
え、2トラック6a,6bからなる磁気記録部6を有する
フィルム1を用いる。磁気ヘッド14は、各コマ撮影後
のフィルム巻き上げの際に第1トラック6aに日付デー
タを記録する一方、フィルム巻き戻しの際にメモリに記
憶されたプリント枚数データを記録する。プリント枚数
データは1枚が自動設定されており、各コマ撮影後所定
時間内は変更でき、変更せずにすぐに次の撮影を行なう
ことが可能である。プリント枚数のみ記憶するメモリ
は、大容量を必要としない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気記録部付きフィル
ムを用いるカメラに関し、詳しくは、フィルムの磁気記
録部に、各コマ毎にプリント枚数等のデータを磁気記録
できるカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、撮影済みネガフィルムの現像お
よびプリント(焼き付け)は、写真店や取り次ぎ店に依頼
される。その際、フィルムの現像とプリントとを同時に
依頼する、いわゆる同時プリントを指定すれば、1回の
依頼で、フィルムを現像した上で各コマ毎に同じ枚数ず
つのプリントをしてもらうことができる。
【0003】ところが、同時プリントでは、コマ毎に異
なるプリント枚数を指定する依頼は、一般に受け付けら
れていない。そのため、コマによって所望プリント枚数
が異なる場合には、一旦同時プリントまたはフィルム現
像を依頼してフィルムを現像してもらった後、この現像
されたフィルムを添付して、改めて枚数を指定してプリ
ントを依頼する必要がある。このように改めてプリント
依頼するのは手間であり、時間がかかり、また、一般に
プリント費用も高くなる。
【0004】そこで、撮影時にプリント枚数を指定でき
るカメラが種々提案されている。このようなカメラは、
大別すると、フィルム面に光学的にプリント枚数情報を
写し込むタイプ(たとえば、特開昭62−103626
号公報)と、磁気記録部を有するフィルムを用いてこの
磁気記録部にプリント枚数情報も記録するタイプとがあ
る。
【0005】後者の磁気記録部に記録するタイプのカメ
ラの中には、各コマの撮影終了毎にプリント枚数を記録
する方式ものがある。この方式では、各コマの撮影終了
後、プリント枚数の指定があるまで撮影動作は一旦停止
する。そのため、所望プリント枚数が1枚のときでも、
すぐに次の撮影ができず、使い勝手が悪い(たとえば、
特開平4−293030号公報)。また、磁気記録部に
記録する全部のデータを一旦メモリに記憶し、全コマ撮
影終了後等のフィルム巻き戻しの際に、そのデータを記
録する方式のものがあるが、この方式では、大容量のメ
モリを必要とする(たとえば、特開平3−223737
号公報)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
解決すべき技術的課題は、所望プリント枚数が1枚のと
きには、撮影終了後にすぐに次のコマの撮影が可能であ
り、かつ、大容量のメモリを必要としない、プリント枚
数をコマ毎に記録する磁気記録部付きフィルムを用いる
カメラを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段および作用・効果】上記の
技術的課題を解決するため、本発明によれば、以下の構
成の磁気記録部付きフィルムを用いるカメラが提供され
る。
【0008】すなわち、このカメラは、各コマ毎に第1
および第2の2つのトラックの磁気記録部を有するフィ
ルムを用いるカメラであって、この磁気記録部にデータ
を書き込む磁気ヘッドと、撮影動作を制御する制御手段
と、フィルムの巻き上げ・巻き戻しを行なうフィルム給
送手段とを有する。そして、このカメラは、上記フィル
ム給送手段が上記フィルムを巻き上げる際に、上記磁気
ヘッドを動作させて、撮影により露光された上記コマに
関するプリント枚数以外の他のデータ、たとえば日付デ
ータ等である撮影データを、撮影した上記コマに対応す
る上記磁気記録部の上記第1トラックに書き込ませる第
1書き込み命令手段を備える。また、このカメラは、上
記コマのプリント枚数に関するプリント枚数データをプ
リント枚数1枚として自動設定する第1データ設定手段
を備える。また、このカメラは、撮影によって露光され
た上記コマの所望プリント枚数が1枚以外のときに、上
記第1データ設定手段によって自動設定された上記プリ
ント枚数データを所望プリント枚数に変更するためのも
のであって、かつ、手動操作手段を含む第2データ設定
手段を備える。また、このカメラは、上記第1データ設
定手段およびまたは上記第2データ設定手段によって設
定されたプリント枚数データを記憶する記憶手段を備え
る。また、このカメラは、上記フィルム給送手段が上記
フィルムを巻き戻す際に、上記磁気ヘッドを動作させ
て、上記記憶手段に記憶された上記プリント枚数データ
がプリント枚数1枚以外のとき、このプリント枚数デー
タを、対応する上記コマの上記磁気記録部の上記第2ト
ラックに書き込ませる第2書き込み命令手段を備える。
【0009】上記構成において、撮影データは撮影後の
フィルム巻き上げの際に、第1トラックに記録される。
一方、プリント枚数に関するプリント枚数データは、全
コマ撮影終了後等のフィルム巻き戻しまで記憶手段に記
憶され、フィルム巻き戻しの際に第2トラックに記録さ
れる。そして、プリント枚数データは、自動設定された
プリント枚数1枚以外の所望枚数に変更することができ
る。プリント枚数データはプリント枚数1枚が自動設定
されているので、プリント枚数データに変更がないので
あれば、次の撮影は可能である。
【0010】したがって、所望プリント枚数が1枚であ
るときには、撮影終了後にすぐに次の撮影が可能であ
る。
【0011】また、記憶手段は、記録する全データのう
ち、撮影データは記憶する必要がなく、プリント枚数デ
ータのみを記憶しておけばよい。
【0012】したがって、このカメラは、大容量のメモ
リを必要としない。
【0013】好ましくは、上記磁気ヘッドは、上記磁気
記録部の上記第1トラック用の第1磁気ヘッドと、上記
磁気記録部の上記第2トラック用の第2磁気ヘッドとか
らなる。そして、上記磁気ヘッドは、ひとつの磁気記録
回路によって駆動され、この磁気記録回路は、上記撮影
データを記録するときには上記第1ヘッドに接続する一
方、上記プリント枚数データを記録するときには上記第
2ヘッドに接続する。
【0014】上記構成において、撮影データとプリント
枚数データとの記録のための磁気記録回路を共用化する
ことによって、回路規模が小さくなり、コスト、スペー
スの点で、好ましい。
【0015】
【実施例】以下に、図1〜4に示した本発明の一実施例
に係る磁気記録部付きフィルムを用いるカメラについて
詳細に説明する。
【0016】図1は、このカメラで用いるフィルムと磁
気記録との関係を示す要部平面図である。図2は、この
カメラのブロック図であり、図3は撮影動作時のフロー
チャートであり、図4はフィルム巻き戻し時のフローチ
ャートである。
【0017】まず、図1を用いて、カメラと、このカメ
ラで用いるフィルムとについて説明する。
【0018】フィルム1は、公知のフィルムと同様に、
フィルムカートリッジ(図示せず)内に収納され、カメラ
の給送手段(図示せず)によって、フィルムリーダー部8
から引き出されて露光される。フィルム1は、その中央
の各コマ2に対応して、フィルム1の上側には2個のパ
ーフォレーション4が形成され、下側には磁性体が塗布
されて磁気記録/再生が可能な磁気記録部6が形成され
る。
【0019】カメラは、装填されたフィルム1のパーフ
ォレーション移動部に対向してフォトリフレクタ12が
固定され、このフォトリフレクタ12を用いてパーフォ
レーション4を検出し、フィルム1のコマ2を所定の露
光位置に位置決めする。また、カメラは、装填されたフ
ィルム1の磁気記録部6に対向して磁気ヘッド14が固
定され、フィルム1の給送中に磁気記録部6に磁気デー
タを書き込む。磁気記録部6に書き込まれた磁気データ
は、その上から新しいデータが記録されると書き換えら
れて消えてしまうので、磁気ヘッドには消去用ヘッドは
必要ない。
【0020】フィルム1の磁気記録部6は、2トラック
を有する。第1トラック6aには、各コマ2の撮影が終
了してフィルム巻き上げのためにフィルム1が給送され
る毎に、磁気ヘッド14によって第1のデータが記録さ
れる。一方、第2トラック6bには、全コマの撮影終了
後等にフィルム1が巻き戻される際に、各コマに対応し
て第2のデータが記録される。
【0021】第1のデータは、日付データであるが、そ
れに加えてまたは代わりに、プリント枚数データ以外の
撮影データ、たとえば、撮影フォーマット、シャッタス
ピード、絞り値、輝度情報等とすることが可能である。
第2のデータは、プリント枚数データであるが、プリン
ト枚数情報に加えてまたは代わりに、撮影画面に対する
コメント等とすることも可能である。
【0022】次に、図2を用いて、このカメラの構成を
説明する。
【0023】制御手段を含むマイコン20には、スイッ
チ21と、露出回路22と、測光測距回路23と、フィ
ルム給送手段であるフィルム給送回路24と、記憶手段
であるメモリ25と、磁気記録回路26と、日付回路2
7とが接続される。
【0024】スイッチ21は、撮影時にオンにされるレ
リーズスイッチSRELと、プリント枚数情報を記録する
ための枚数記録スイッチSCNTと、プリント枚数情報を
増減して設定するための枚数アップスイッチSUPおよび
枚数ダウンスイッチSDNとからなる。
【0025】露出回路22は、シャッタ速度と絞り値と
を制御し、フィルムに露光を与える。測光測距回路23
は、被写体の輝度計測と距離計測とを行なう。フィルム
給送回路24は、フィルム1の巻き上げ、巻き戻しを行
なう。メモリ25は、フィルム1の各コマ2毎のプリン
ト枚数を記憶する。カメラにフィルムカートリッジが装
填されると、メモリ25には、各コマ2のプリント枚数
はすべて1枚であるとの情報が記憶される。磁気記録回
路26は、磁気ヘッド14を駆動して、フィルム1の磁
気記録部6にデータを記録するための回路であり、1回
路のみで構成されている。磁気ヘッド14は、フィルム
1の磁気記録部6の第1トラック6aに記録する第1磁
気ヘッドである第1記録部26aと、第2トラック6bに
記録する第2磁気ヘッドである第2記録部26bとを備
えており、磁気記録回路26は、フィルム巻き上げ時に
は第1記録部26aが、フィルム巻き戻し時には第2記
録部26bが、それぞれ動作するように接続が切り換わ
る。磁気回路を共用化することによって、回路規模が小
さくなり、コスト、スペースの点で、好ましい。
【0026】次に、図3のフローチャートを用いて、撮
影時の動作を説明する。
【0027】レリーズスイッチSRELをオンにすると撮
影動作を開始し、ステップ#10、#20において測光
測距を行なった後、ステップ#30において露出を行な
う。露出後、ステップ#40において日付回路27から
日付データを読み込み、ステップ#50において、フィ
ルム給送回路24が動作してフィルム1を巻き上げ、こ
の動作中に第1記録部26aが動作して、撮影データで
ある日付データをフィルム1の磁気記録部6の第1トラ
ック6aすなわちTR1に記録する。このステップ#5
0は、第1書き込み命令手段を構成する。
【0028】巻き上げ終了後、ステップ#60〜#90
において、最大10秒間、枚数記録スイッチSCNTと、
レリーズスイッチSRELの判別を行なう。
【0029】ステップ#80において、レリーズスイッ
チSRELがオンにされたら、ステップ#10に戻る。つ
まり、撮影終了後にフィルム1が巻き上げられると、す
ぐに次の撮影を行なうことができる。
【0030】ステップ#70において、枚数記録スイッ
チSCNTがオンされたら、プリント枚数入力モードにな
り、ステップ#100〜#140を実行する。すなわ
ち、所定時間(最大10秒間)内において、所望プリント
枚数の入力を開始できる。
【0031】ステップ#100〜#140において、枚
数アップスイッチSUPと枚数ダウンスイッチSDNの状態
に基づいて、プリント枚数CNTの増減を行なう。プリ
ント枚数CNTは、初期には1に設定されていて、変更
によって増減できる範囲は、最大値0から最大値9まで
である。
【0032】ステップ#140において枚数記録スイッ
チSCNTがオンにされたら、ステップ#150を実行
し、プリント枚数CNTをメモリ25に記憶し、撮影動
作を終了する。なお、プリント枚数CNTが初期値と同
じ1であるときには、メモリ25への記憶を省略しても
よい。
【0033】次に、図4のフローチャートを用いて、フ
ィルム巻き戻し時の動作を説明する。 まず、ステップ
#210において、フィルム1の巻き戻しを開始する。
そして、ステップ#220において、これから巻き戻す
コマ6のプリント枚数情報CNTをメモリ25から読み
込む。
【0034】ステップ#230において、プリント枚数
情報CNTが1以外の時には、ステップ#240が実行
され、第2記録部26bが、フィルム1の磁気記録部6
の第2トラック6bすなわちTR2にプリント枚数情報
CNTを記録する。巻き戻し時は、巻き上げ時とはフィ
ルム給送方向が逆であるので、データは逆向きに記録す
る。たとえば、“10010110"という2ビットの
デジタルデータを記録する場合、巻き上げ時には“10
010110"の順にデータを記録するが、巻き戻し時
には“01101001"の順に記録する。
【0035】ステップ#250において、1コマ分巻き
戻す毎に、全コマの巻き戻しが終了したか否かの判断を
行なう。全コマの巻き戻しが終了していなければ、ステ
ップ#220に戻る。終了していれば、ステップ#26
0において、フィルムリーダ部8をカートリッジ内に巻
き込み、ステップ#270において、フィルム巻き戻し
を停止する。上記実施例においては、プリント枚数1の
時はプリント枚数情報の記録を行わないようにしていた
が、1枚の時にも「プリント枚数=1」を記録してもよ
い。
【0036】上記実施例において、プリント枚数データ
すなわちプリント枚数は、所定時間内においては、初期
入力された1枚を所望枚数に変更することができる。プ
リント枚数データに変更がないのであれば、この所定時
間内においても、次の撮影は可能である。
【0037】したがって、所望プリント枚数が1枚のと
きには、撮影終了後にすぐに次の撮影が可能である。
【0038】また、記憶手段は、記録する全データのう
ち、撮影データは記憶する必要がなく、プリント枚数デ
ータのみを記憶しておけばよい。
【0039】したがって、このカメラは、大容量のメモ
リを必要としない。
【0040】なお、万一、メモリ25のデータすなわち
プリント枚数が消失しても、他のデータすなわち撮影デ
ータはすでにフィルム1の第1トラック6aに記録され
ているので、被害は比較的少なくてすむ。
【0041】なお、本発明は、上記実施例に限定される
ものではなく、その他種々の態様で実施可能である。
【0042】たとえば、撮影前にプリント枚数を設定で
きるようにし、設定されたプリント枚数情報をフィルム
巻き上げの際に第2トラックに記録し、上記実施例と同
様に、撮影後にプリント枚数を変更できるとともにフィ
ルム巻き戻しの際にその変更されたプリント枚数情報が
第2トラックに記録されるようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例に係るカメラで用いるフィ
ルムと磁気記録との関係を示す要部平面図である。
【図2】 本発明の一実施例に係るカメラのブロック図
である。
【図3】 本発明の一実施例に係るカメラの撮影時のフ
ローチャートである。
【図4】 本発明の一実施例に係るカメラのフィルム巻
き戻し時のフローチャートである。
【符号の説明】
1 フィルム 2 コマ 4 パーフォレーション 6 磁気記録部 6a 第1トラック 6b 第2トラック 8 フィルムリーダー部 12 フォトリフレクタ 14 磁気ヘッド 20 マイコン(制御手段) 21 スイッチ 22 露出回路 23 測光測距回路 24 フィルム給送回路 25 メモリ(記憶手段) 26 磁気記録回路 26a 第1記録部 26b 第2記録部 27 日付回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各コマ(2)毎に第1および第2の2つの
    トラック(6a,6b)の磁気記録部(6)を有するフィルム
    (1)を用いるカメラであって、該磁気記録部(6)にデー
    タを書き込む磁気ヘッド(14)と、撮影動作を制御する
    制御手段(20)と、フィルム(1)の巻き上げ・巻き戻し
    を行なうフィルム給送手段(24)とを有するカメラにお
    いて、 上記フィルム給送手段(24)が上記フィルム(1)を巻き
    上げる際に、上記磁気ヘッド(14)を動作させて、露光
    した上記コマ(2)に関するプリント枚数以外の撮影デー
    タを、撮影した上記コマ(2)に対応する上記磁気記録部
    (6)の上記第1トラック(6a)に書き込ませる第1書き
    込み命令手段(#50)と、 上記コマ(2)のプリント枚数データをプリント枚数1枚
    として自動設定する第1データ設定手段と、 撮影によって露光された上記コマ(2)の所望プリント枚
    数が1枚以外のときに、上記第1データ設定手段によっ
    て自動設定された上記プリント枚数データを所望プリン
    ト枚数に変更するためのものであって、かつ、手動操作
    手段(SCNT,SUP,SDN)を含む第2データ設定手段と、 上記第1データ設定手段およびまたは上記第2データ設
    定手段によって設定されたプリント枚数データを記憶す
    る記憶手段(25)と、 上記フィルム給送手段(24)が上記フィルム(1)を巻き
    戻す際に、上記磁気ヘッド(14)を動作させて、上記記
    憶手段(25)に記憶された上記プリント枚数データがプ
    リント枚数1枚以外のとき、該プリント枚数データを、
    対応する上記コマ(2)の上記磁気記録部(6)の上記第2
    トラック(6b)に書き込ませる第2書き込み命令手段(#
    210〜#250)とを備える磁気記録部付きフィルム
    を用いるカメラ。
JP18821794A 1994-08-10 1994-08-10 磁気記録部付きフィルムを用いるカメラ Pending JPH0854676A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18821794A JPH0854676A (ja) 1994-08-10 1994-08-10 磁気記録部付きフィルムを用いるカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18821794A JPH0854676A (ja) 1994-08-10 1994-08-10 磁気記録部付きフィルムを用いるカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0854676A true JPH0854676A (ja) 1996-02-27

Family

ID=16219824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18821794A Pending JPH0854676A (ja) 1994-08-10 1994-08-10 磁気記録部付きフィルムを用いるカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0854676A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0905554A2 (en) * 1997-09-30 1999-03-31 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Remotely controllable camera system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0905554A2 (en) * 1997-09-30 1999-03-31 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Remotely controllable camera system
EP0905554A3 (en) * 1997-09-30 2000-04-12 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Remotely controllable camera system
US6341201B1 (en) 1997-09-30 2002-01-22 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Remotely controllable camera system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0424972B1 (en) Film feeding device with magnetic information recording
US5272498A (en) Magnetic recording apparatus in a camera
JPH08292482A (ja) 光データを磁気データに変換する写真仕上げ方法および装置
US5598236A (en) Camera using a film having a magnetic recording portion
JPH0854676A (ja) 磁気記録部付きフィルムを用いるカメラ
JP3355904B2 (ja) カメラ
JPH0545714A (ja) 写真フイルム
JP3093607B2 (ja) カメラ及びカメラのための装置
JPH0854677A (ja) 磁気記録部付きフィルムを用いるカメラ
JPH03223737A (ja) 磁気記憶部付フィルムを用いるカメラ
US5604553A (en) Data recording apparatus
US6400909B1 (en) Apparatus adapted to photographic film having magnetic recording part
JP2959169B2 (ja) カメラのフィルム給送制御装置
JP3391939B2 (ja) カメラ
JPH08114844A (ja) カメラ
JP3183023B2 (ja) 写真フィルム処理装置の制御方法
JPH06266000A (ja) 磁気ヘッドを有するカメラ
JPH0534797A (ja) カメラ
JPH02136840A (ja) カメラの撮影日付・時間記憶焼き付け方法
JPH0713252A (ja) カメラの磁気記録装置
JPH09304824A (ja) カメラ
JPH1083019A (ja) データ記録可能なカメラ
JPH0695243A (ja) カメラシステム
JPH0651395A (ja) カメラ
JPH0635058A (ja) 磁気記録部を有するフィルムを使用するカメラ