JPH0414785Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0414785Y2
JPH0414785Y2 JP1986134323U JP13432386U JPH0414785Y2 JP H0414785 Y2 JPH0414785 Y2 JP H0414785Y2 JP 1986134323 U JP1986134323 U JP 1986134323U JP 13432386 U JP13432386 U JP 13432386U JP H0414785 Y2 JPH0414785 Y2 JP H0414785Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent film
edge frame
groove
sides
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986134323U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6341193U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986134323U priority Critical patent/JPH0414785Y2/ja
Publication of JPS6341193U publication Critical patent/JPS6341193U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0414785Y2 publication Critical patent/JPH0414785Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、ポスター、カレンダー、その他広
告用印刷物、並びに写真、賞状等の如き薄い展示
物を壁面に展示するために使用するものである。
(従来の技術) 従来、この種の展示物を所要の壁面に展示する
には、展示物を透明薄板からなる薄いケース内に
入れ、これをセロハンテープや画鋲等で壁面に止
着したり、また展示物を額縁に入れて吊り掛ける
ことが行われているが、前者の場合は展示物の美
感を損ない易く、又後者の場合は取付けに手間ど
ると共に展示物を〓々差し替える必要のある場合
には不便であつた。
(考案が解決しようとする問題点) そこで本考案は、各種の壁面に簡単に取付けら
れると共に展示した際の体裁が良好であり、又必
要に応じて展示物の差し替えが簡単にできるよう
にしたものである。
(考案の構成) 本考案では上記問題点を解決するために、段プ
ラスチツク形成した縁枠と透明フイルムとからな
り、上記縁枠は内側に方形の透孔を形成し、内周
に凹溝を設けて断面〓状に形成し、且つ一側に透
明フイルムの差込口を設けると共に背面側に取付
部材を設けてあり、上記透明フイルムは、中央部
で二つに折り重ねて上記縁枠の凹溝内に適合する
大きさに形成し、且つその両側部の端縁に相互に
止着し得る結合片を対設して構成した。
(実施例) 次に図面につき本考案の実施例を説明すると、
1は内側に方形の透孔2を形成したプラスチツク
製の縁枠であつて、内周に沿つて凹溝3を設けて
断面状に形成し、且つ横方向の一側に差込口4
を設けてある。5は縁枠1背面側の適所に設けた
壁面取付部材としての両面粘着テープを示す。
6は長方形のフイルム板をその中央部で二つに
折り重ねた透明フイルムであつて、上記差込口4
から縁枠1内に差し込むと、その両側部7,8の
周囲が凹溝2内に適合する大きさに形成してある
と共に、両側部7,8が夫々外側にやや反るよう
に形成してある。9,10は両側部7,8の端縁
適所に突接した結合片であつて、同方向に屈曲さ
れており、両側部7,8を重ね合せた場合両結合
片9,10が止着するようになつている。
なお、上例では取付部材4として、両面粘着テ
ープを使用したが、第5図に示すように、縁枠背
面の上側に所要の間隔をおいて2個の吊片11を
軸着しておき、該吊片の小孔12に吊紐又は鎖3
を通して吊り掛けたり、又図示しないが小孔12
に画鋲を止着して取付ける場合もある。図中13
は透明フイルムの両側部7,8間に挟まれた展示
物であり、14はその図案を示す。
(考案の効果) 上記構成の如く本考案に於いては、プラスチツ
ク成形した縁枠と透明フイルムとからなり、上記
縁枠は内側に方形の透孔を形成し、内周に凹溝を
設けて断面状に形成し、且つ一側に透明フイル
ムの差込口を設けると共に背面側に取付部材を設
けてあり、上記透明フイルムは、中央部で二つに
折り重ねて上記縁枠の凹溝内に適合する大きさに
形成し、且つその両側部の端縁に相互に止着し得
る結合片を対設してから、透明フイルムの両側部
間に展示物を入れて結合片を止着し、差込口から
縁枠内に差し込むと、透明フイルムの周辺が凹溝
内に嵌合し、展示物は透明フイルムを通して方形
の透孔から表われる。
従つて、縁枠背面の取付部材により壁面に接着
又は吊り下げておくと、展示した場合の外観上の
体裁が頗る良好である。又展示物の差し込み、並
びに取付けが極めて簡単にできると共に、縁枠を
取付けた状態で透明フイルムを縁枠から引き出す
ことにより、展示物を簡単に差し替えできるので
大変便利である。更に構造も簡単であつて、製作
も容易であるから低廉な価格で一般に提供できる
利点もある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すものであつて、第
1図は縁枠の正面図、第2図は透明フイルムの斜
面図、第3図は展示状態の正面図、第4図は第3
図におけるA−B線拡大断面図、第5図は別実施
例における一部拡大断面図を示す。 1……縁枠、2……透孔、3……凹溝、4……
差込口、5……両面粘着テープ、6……透明フイ
ルム、7,8……側部、9,10……結合片、1
1……吊片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プラスチツク成形した縁枠と透明フイルムとか
    らなり、上記縁枠は内側に方形の透孔を形成し、
    内周に凹溝を設けて断面状に形成し、且つ一側
    に透明フイルムの差込口を設けると共に背面側に
    取付部材を設けてあり、上記透明フイルムは、中
    央部で二つに折り重ねて上記縁枠の凹溝内に適合
    する大きさに形成し、且つその両側部の端縁に相
    互に止着し得る結合片を対設してあることを特徴
    とする壁面展示ケース。
JP1986134323U 1986-09-03 1986-09-03 Expired JPH0414785Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986134323U JPH0414785Y2 (ja) 1986-09-03 1986-09-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986134323U JPH0414785Y2 (ja) 1986-09-03 1986-09-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6341193U JPS6341193U (ja) 1988-03-17
JPH0414785Y2 true JPH0414785Y2 (ja) 1992-04-02

Family

ID=31035463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986134323U Expired JPH0414785Y2 (ja) 1986-09-03 1986-09-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0414785Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0268198U (ja) * 1988-11-14 1990-05-23
JP2014235257A (ja) * 2013-05-31 2014-12-15 株式会社エスエスシー ポスターボード

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5529470B2 (ja) * 1974-11-27 1980-08-04

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5361195U (ja) * 1976-10-22 1978-05-24
JPS5757401Y2 (ja) * 1978-08-17 1982-12-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5529470B2 (ja) * 1974-11-27 1980-08-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6341193U (ja) 1988-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5617660A (en) Display frame with slot for exchangeable display
JPH04221515A (ja) ポスター類用の額縁
US5771619A (en) Surface-mounted display device
TWM313920U (en) An outer frame for a liquid crystal display
US20080190001A1 (en) Water-resistant frame
JPH0414785Y2 (ja)
CN2873007Y (zh) 折合夹页式画框
US20030079386A1 (en) Picture matte and graphic image display device
US3736682A (en) Sign with bracket
JP2552497Y2 (ja) ポスター掲示板等用の緑枠
KR102200504B1 (ko) 폴더블 액자
KR200258268Y1 (ko) 양면 액자
JP3020076U (ja) 掲示用シートカバー
CN209804205U (zh) 一种广告灯箱用侧翻盖窄边框铝合金型材
JP3135014U (ja) 掲示用具
JP3146006U (ja) 紙葉ホルダ
JPS6335655Y2 (ja)
JPH0238304Y2 (ja)
JPS5815946Y2 (ja) 表示板
JPH08256887A (ja) 展示具
JP2000005006A (ja) 額 縁
JP3084019U (ja) アルバム台紙及び写真アルバム
JPH09230793A (ja) ポスター、popとりつけ具
KR200301858Y1 (ko) 사인부재용 프레임
US20030066217A1 (en) Calendar frame