JPH04147647A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPH04147647A
JPH04147647A JP2271768A JP27176890A JPH04147647A JP H04147647 A JPH04147647 A JP H04147647A JP 2271768 A JP2271768 A JP 2271768A JP 27176890 A JP27176890 A JP 27176890A JP H04147647 A JPH04147647 A JP H04147647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuse
circuit configuration
circuit
products
product name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2271768A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Kawachi
利彦 河地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Yamaguchi Ltd
Original Assignee
NEC Yamaguchi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Yamaguchi Ltd filed Critical NEC Yamaguchi Ltd
Priority to JP2271768A priority Critical patent/JPH04147647A/ja
Publication of JPH04147647A publication Critical patent/JPH04147647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/544Marks applied to semiconductor devices or parts
    • H01L2223/54406Marks applied to semiconductor devices or parts comprising alphanumeric information
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/0212Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers
    • H01L2224/02122Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/02163Auxiliary members for bonding areas, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body on the bonding area
    • H01L2224/02165Reinforcing structures
    • H01L2224/02166Collar structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04042Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05556Shape in side view
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4845Details of ball bonds
    • H01L2224/48451Shape
    • H01L2224/48453Shape of the interface with the bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体集積回路に関する。
〔従来の技術〕
近年、半導体集積回路(以下ICと記す)の集積度が向
上するのに伴い、半導体チップ上の一部回路を修正する
だけで異なる機能を持ったICを製造できる自由度も増
してきた。また、そのICに対応する製品名は通常最終
配線層の形成工程で同時に製品名を半導体チップ上に形
成してきた。
例えば、ダイナミックRAMの主流は1Mビットの容量
を持ち、半導体チップの寸法も45〜60mm2と大型
化している。そのため、256にビットと同様の作動方
法をとると半導体チップの消費電力が増大し、発熱対策
に苦慮し始め、この対策として半導体チップの内部回路
を分割作動させる様になった。つまりICは外部から見
た時、1ビツト構成のベージモードでも、半導体チップ
の内部は4ビツト構成のニブルモードで作動している場
合があり、数層の配線層(例えばコンタクトホールと金
層配線)のマスクパターンを変更するだけでベージモー
ドとニブルモードとの機能切換が可能になった。最近で
は尚−層の工夫により同一のマスクパターンを用いて、
ウェーハテスト工程でのヒユーズ切断、組立工程でのボ
ンディング位置変更等によっても機能切換が成される様
になった。
第3図は従来の半導体集積回路のレイアウト図である。
第3図に示すように、製品名パターン105゜106と
パッド電極101,102はパッシベーション膜6で覆
われているが、パッド電極101.102の中央部分の
み開孔されている。電極101を外部に接続し、電極1
02を開放しておくことにより、製品名105に対応す
る機能の回路構成を選択する。しかし、選択されなかっ
た製品名106は、製品上に元のままの形状で残される
。同様に、製品名106の機能の回路構成を選択した場
合にも、製品名105はそのまま残る。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のICは、配線が完成した後、ヒユーズ切
断又はボンディング配線を選択して所定の機能を有する
回路構成を形成しても、その回路構成に対応した唯一の
製品名を表示する手段が無かったため、製品の識別、機
能の特定を行なうことができないという問題点があった
〔課題を解決するための手段〕
本発明の第1の半導体集積回路は、同一半導体チップ上
に形成した複数の回路ブロックと、前記回路ブロックに
接続して設け且つこれを選択的に切断することにより特
定の機能を有する回路構成を作動可能とするヒユーズと
を有する半導体集積回路において、前記ヒユーズがそれ
ぞれの機能を有する回路構成に対応する製品名にパター
ン化されており、且つ所望の製品名のみを残して他の製
品名を切断することにより前記所望の製品名に対応する
回路構成のみを作動可能としている。
本発明の第2の半導体集積回路は、同一半導体チップ上
に形成した複数の回路ブロックと、前記回路ブロックに
接続して設け且つこれを選択的に外部回路に接続するこ
とにより所定の機能を有する回路構成を作動可能とする
パッド電極を有する半導体集積回路において、前記パッ
ド電極に近接して設けて前記パット電極に接続する金属
細線のボールにより所望の回路構成以外の回路構成に対
応する製品名を覆い隠して所望の回路構成に対応する製
品名のみを表示する製品名パターンを有する。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図(a)、(b)は本発明の第1の実施例の平面図
及びA−A’線断面図である。
P型シリコン基板1の上に設けたフィールド絶縁膜2の
上面には製品名にパターニングしたヒユーズ8,9を配
線層の形成工程と同時に形成した後に、所定の機能を有
する回路構成を形成するためにヒユーズ8を切断する。
ヒユーズ8.9の周囲には、ヒユーズ切断時に素子が受
ける破壊部からの汚染防止のためリンが導入されたN型
の拡散層4と中間配線層5によるガードリングが形成さ
れている。ヒユーズ8の切断後にヒユーズ8.9を含む
表面にパッシベーション膜6が堆積されている。ここで
、このICが有する2つの機能のうち製品名9で表示さ
れる機能の回路構成が選択されたため、ヒユーズ9の製
品名は明瞭に判読できるが、ヒユーズ8は切断され、こ
の時同時にヒユーズ8の製品名も消去される。
第2図(a)、(b)本発明の第2の実施例の平面図及
び断面模式図である。
シリコン基板1の上にフィールド絶縁膜2を形成し、フ
ィールド絶縁膜2の上に設けたバ・ンド電極13に近接
して製品名をパターニングして形成した製品名表示部1
7.18を設け、全面をパッシベーション膜6で被覆し
、パッド電極13の上面を開孔する6次にパッド電極1
3の上に外部引出し配線である金属細線ボール16が接
続される。この素子が有する2つの機能とそれに対応す
る2つの製品名表示部17.18がパッド電極19.2
0の近傍に配されている。製品名17に対応する機能の
回路構成が選択され、パッド電極20に金属細線ボール
16が接続されるため、製品名18は金属細線ボール1
6にがくれて判読できなくなる。
この様にパッド電極に金属細線を接続することにより所
定の機能の回路構成が選択されると同時に、非選択の電
極近傍に配された所定の回路機能に対応する製品名が表
示されることになる。
C発明の効果〕 以上説明したように本発明は、複数の回路ブロックを有
するICにおいて、1つの機能を有する回路構成を選択
する手段によりそれに対応した1製品名のみを表示し、
他の製品名を消去することができ製造途中での製品の識
別を容易に行なうことができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b>は本発明の第1の実施例の平面図
及びA−A’線断面図、第2図(a)。 (b)は本発明の第2の実施例の平面図及び断面模式図
、第3図は従来の半導体集積回路の平面図である。 1・・・P型シリコン基板、2・・・フィールド絶縁膜
、3・・・層間絶縁膜、4・・・N型拡散層、5・・・
中間配線層、6・・・パッシベーション膜、8.9・・
・ヒユーズ、16・・・金属細線ボール、17,18゜
105.106・・・製品名パターン、19,20゜1
01.102・・・パッド電極。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)同一半導体チップ上に形成した複数の回路ブロッ
    クと、前記回路ブロックに接続して設け且つこれを選択
    的に切断することにより特定の機能を有する回路構成を
    作動可能とするヒューズとを有する半導体集積回路にお
    いて、前記ヒューズがそれぞれの機能を有する回路構成
    に対応する製品名にパターン化されており、且つ所望の
    製品名のみを残して他の製品名を切断することにより前
    記所望の製品名に対応する回路構成のみを作動可能とす
    ることを特徴とする半導体集積回路。
  2. (2)同一半導体チップ上に形成した複数の回路ブロッ
    クと、前記回路ブロックに接続して設け且つこれを選択
    的に外部回路に接続することにより所定の機能を有する
    回路構成を作動可能とするパッド電極を有する半導体集
    積回路において、前記パッド電極に近接して設けて前記
    パット電極に接続する金属細線のボールにより所望の回
    路構成以外の回路構成に対応する製品名を覆い隠して所
    望の回路構成に対応する製品名のみを表示する製品名パ
    ターンを有することを特徴とする半導体集積回路。
JP2271768A 1990-10-09 1990-10-09 半導体集積回路 Pending JPH04147647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2271768A JPH04147647A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2271768A JPH04147647A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 半導体集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04147647A true JPH04147647A (ja) 1992-05-21

Family

ID=17504577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2271768A Pending JPH04147647A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04147647A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5538924A (en) * 1995-09-05 1996-07-23 Vanguard International Semiconductor Co. Method of forming a moisture guard ring for integrated circuit applications
JP2008523607A (ja) * 2004-12-13 2008-07-03 東京エレクトロン株式会社 識別コードを有する半導体チップ、その製造方法及び半導体チップの管理システム
JP2011507265A (ja) * 2007-12-10 2011-03-03 アギア システムズ インコーポレーテッド 頂部金属層を用いるチップ識別

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5538924A (en) * 1995-09-05 1996-07-23 Vanguard International Semiconductor Co. Method of forming a moisture guard ring for integrated circuit applications
JP2008523607A (ja) * 2004-12-13 2008-07-03 東京エレクトロン株式会社 識別コードを有する半導体チップ、その製造方法及び半導体チップの管理システム
JP2011507265A (ja) * 2007-12-10 2011-03-03 アギア システムズ インコーポレーテッド 頂部金属層を用いるチップ識別

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6531709B1 (en) Semiconductor wafer and fabrication method of a semiconductor chip
US5319224A (en) Integrated circuit device having a geometry to enhance fabrication and testing and manufacturing method thereof
JPS61111561A (ja) 半導体装置
JP4601910B2 (ja) 半導体集積回路装置及び半導体集積回路装置の製造方法
JPS6218732A (ja) 集積回路とその個性化方法
JPH06349926A (ja) 半導体装置
JPH04147647A (ja) 半導体集積回路
US7768004B2 (en) Semiconductor device including chips with electrically-isolated test elements and its manufacturing method
GB2221090A (en) Semiconductor devices
JPS6080250A (ja) 半導体装置
KR100541798B1 (ko) 반도체 장치의 테그 패턴 형성방법
JPS6070742A (ja) マスタ・スライス型半導体装置
JPH10270484A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0230163A (ja) マスタスライス型半導体集積回路装置およびその製造方法
JP2911980B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH0661288A (ja) 半導体集積回路の配線方法
JPH0786281A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
US6159774A (en) Multi-layer interconnection layout between a chip core and peripheral devices
JPH09199565A (ja) プロセス監視回路
JPH023967A (ja) 半導体集積回路装置
JPH04206562A (ja) 半導体装置
JPH0498814A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH03206662A (ja) 半導体集積回路装置
JPH11121723A (ja) 半導体集積回路装置及び下地素子作製用レチクル
JPH1154733A (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法、半導体集積回路装置用半導体基板