JPH0414630B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0414630B2
JPH0414630B2 JP9177985A JP9177985A JPH0414630B2 JP H0414630 B2 JPH0414630 B2 JP H0414630B2 JP 9177985 A JP9177985 A JP 9177985A JP 9177985 A JP9177985 A JP 9177985A JP H0414630 B2 JPH0414630 B2 JP H0414630B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
dots
current
power supply
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9177985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61248759A (ja
Inventor
Tatsuo Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP60091779A priority Critical patent/JPS61248759A/ja
Priority to CN198686101096A priority patent/CN86101096A/zh
Priority to US06/854,805 priority patent/US4656489A/en
Priority to DE3613946A priority patent/DE3613946C2/de
Publication of JPS61248759A publication Critical patent/JPS61248759A/ja
Publication of JPH0414630B2 publication Critical patent/JPH0414630B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/23Reproducing arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は数百〜数千ドツトを一例に並べたパラ
レルサーマルヘツドを用いたプリンタプロツタに
おけるサーマルヘツドの駆動回路に関する。
(従来の技術) 一般にフアクシミリ等で用いられるパラレルサ
ーマルヘツドは全長216mm程度で1mmにつき6〜
16ドツトの密度であるから全ドツト数は大体1000
〜4000個となり、これを1ブロツク数百ドツトの
ブロツクに分け、ブロツク毎に順次通電して発色
されるようになつている。即ち一列の発色は数回
に分けて行われるようになつており、一ブロツク
の通電時間は1ms程度である。一方一ドツトの
発色に必要な電力は0.1〜1W程度であり、一ブロ
ツク数百ドツトを全部同時に発色させる場合の所
要電力は100Wを越える。所でこの電力の供給は
DC12〜24Vの電源から行われるので、DC12Vで
120Wの電力供給として10Aの電流が必要となる。
つまり電源として10A以上の電流容量を持つたも
のが必要となる。
(発明が解決しようとする問題点) 上述したように1000〜数千ドツトを有するサー
マルヘツドの駆動電源としては電流容量10A以上
の直流電源を必要とするが、このような大電流容
量の直流電源は形状も大きく高価なものである。
そこで本発明ではもつと電流容量の小さい直流電
源で1000〜数千ドツトのサーマルヘツドを駆動し
得るようにしようとするものである。
(問題点解決のための手段) サーマルヘツドの全ドツトを数ブロツクに分
け、ブロツク毎に通電する構成において、一ブロ
ツクの最大所要電流より小い電流容量の電源を用
い、その電流容量を越える電流の供給には上記電
源により充電されるコンデンサの充電電荷の放電
電流を加勢するようにすると共に、同コンデンサ
の充電時間を今回通電したブロツクにおける通電
ドツト数に応じて決める制御手段を設けた。
(作用) 今一ブロツクの全ドツトを一斉に発色させる場
合の所要電流を10Aとし、電圧をDC12Vとして
発色に影響しない電圧降下を0.4V、通電時間1
msとする。電源の電流容量3Aとすると10Aの
電流を供給するにはコンデンサの放電電流として
7Aを加勢しなければならない。1msの間7Aの
放電を行つて電圧降下が0.4V以下であるように
するにはコンデンサの容量は大体17500μF以上と
なる。こゝでこのコンデンサの充電電圧を電源電
圧12Vまで回復するには3Aで充電して0.4Vだけ
充電電圧を高めるのであるから約2.3msを必要
とする。即ち一ブロツク通電しては約2.3ms充
電待ちをして次のブロツクに通電すると云うこと
になる。そうすると一ブロツク当りの発色所要時
間は3.3msとなり、サーマルヘツドが8ブロツ
クよりなつているときは全一列の発色に約26ms
が必要となる。
所で実際のプリント動作で一ブロツクの全ドツ
トが一斉に通電されるような場合は希であり、一
ブロツク中の通電されるドツト数の比率は通常比
較的小さい。従つて電源の電流容量を3Aとして
も多くの場合、それで充分間に合つているので、
各ブロツク毎に毎回2ms以上の通電待ち時間を
設けることは無駄である。また一ブロツクの必
要、電流が電源容量を越える場合でも、コンデン
サの電圧降下は放電電流に略比例するから、必ず
しも2ms以上の充電時間は必要ではない。
本発明では一ブロツクの通電を行つたとき、そ
のブロツクにおける発色ドツト数に応じて次の一
ブロツク通電までの充電待ち時間を制御すること
で、一律不必要な充電待ち時間がないから、プリ
ンタの最大所要電流以下の電流容量の電圧を用い
ながら、事実上充分な容量の電源を用いている場
合と殆んど変らない速さでサーマルヘツド一列分
の発色を完了することができる。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例を示す。R1,R2
…は発色ドツト発熱体で全長216mm、ドツト密度
は8ドツト/mmで全ドツト数は1728ドツト、これ
を各ブロツク216ドツトの8ブロツクに分けて通
電する。D1,D2…D8は各ブロツクのドライ
バである。SR1,SR2…SR8はシリースイン
−パラレルアウトのシフトレジスタで直列接続さ
れて全体として1728ビツトのレジスタSRとなつ
ており、かつSR1,SR2等が夫々ドライバD
1,D2等と対応させてある。点線THで囲まれ
た部分がパラレルサーマルヘツドである。制御用
コンピユータCPUはメモリMに格納されている
プリンタデータから一列分のデータを読出し、1
ビツトラツチ回路L1を介して1ビツトずつレジ
スタSRに転送し、一列分のデータの転送が終つ
たら、8ビツトI/Oラツチ回路L2を制御して
ドライバD1,D2,…に順に1msずつの発色
信号EN1,EN2,…を出力して行く。ドライ
バD1,D2,…は夫々発色信号が印加される
と、対応するレジスタSR1,SR2…の各ビツト
出力のHレベル、Lレベルに応じて発色ドツトR
1,R2…の通電非通電の制御を行う。このよう
にしてドライバD8への発色信号EN8の印加の
終了で一列分のプリント動作を終る。Pはサーマ
ルヘツドTH用電源でこの実施例ではDC12V3A
の容量を持つている。この電源は出力電流3Aま
では出力電圧12Vの定電圧電源として作動し、出
力電流が3Aを越えそうになると電流3Aを保つて
電圧が低下する停電流電源として作動する通電の
安定化電源装置が用いられている。Cは発熱ドツ
トR1,R2…等と並列に電源Pに接続された電
解コンデンサで約20000μFの容量を有する。
上述した構成において、コンピユータCPUの
動作を第2図のタイムチヤートを用いて説明す
る。第2図でEN1,EN2等は夫々前述した発
色信号で夫々は1ms幅のパルス信号である。今
第1図のサーマルヘツドで第1ブロツクの発色ド
ツト数が少くて同ブロツクの所要電流は3A以下
であつたとする。VHはヘツド電圧でこれはコン
デンサCの両端子間電圧と等しいが、図に示され
るように第1ブロツクの通電によつてはVHは変
化せず12Vを保つている。CPUは各ブロツクにお
ける通電ドツト数をメモリしており、その数から
第1ブロツクの通電によるヘツド電圧VHの降下
はなしと判断し、EN1の終了後直ちにEN2を
出力せしめる。こゝで第2ブロツクでは全ドツト
が発色することになつていたとする。この場合第
2ブロツクの電流は約10Aとなり電源Pの電流容
量を超えており、EN2の終了時VHは第2図に
示されるように約0.4V低下している。この電圧
降下を回復させるためのコンデンサCの充電時間
は約2.6msであるが、CPUは第2ブロツクの発
色が全ドツトであることを承知しており、プログ
ラムに従つて全ドツト発色時はコンデンサCの充
電待ち時間として2.6msをとつて第3ブロツク
に発色信号EN3を発信する。第2図でToがこの
待ち時間である。第3ブロツクでは発色ドツト数
が140ドツトで所要電流は約6.5Aであり、EN3
の終りにおけるVHの低下は約0.2Vである。CPU
はプログラムにより140ドツトの場合コンデンサ
Cの充電待ち時間1.3msと算定し、第2図にT
1で示す1.3msの待ち時間をとつてEN4を出力
させる。以下同様の動作で第8ブロツク迄の通電
を制御して行く。
上述したように一ブロツク216ドツトで全ドツ
ト発色の場合10Aの電流を要するので、64ドツト
の発色までは電流3A以下でコンデンサCの重点
待ち時間は不要である。65ドツト以上216ドツト
までドツト数の増加に対して充電待ち時間は0か
ら2.6msまで直線的に増加する。従つてCPUに
おける充電待ち時間の設定はこの算式によつて決
めてもよいが、もつと簡単に65ドツトから216ド
ツトまでを何段階かに分けて各段階毎に充電待ち
時間を決めておいてもよい。
(効果) 文字や図形をプリントする場合、発色部分より
白地部分の方がかなり多いものなので、一ブロツ
ク全ドツト発色に充分な電流を供給し得る電源を
用いても、その電源がフルパワーで作動しなけれ
ばならない場合は少いのであり、本発明によれ
ば、それより少い電流容量の電源を用いるので電
源が小型安価となり、利用効率も向上し、電流容
量の少い電源を用いながら実際上充分な容量の電
源を用いる場合と余り変らない速さでプリントす
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロツ
ク図、第2図はその動作を説明するタイムチヤー
トである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 パラレルサーマルヘツドを複数ブロツクに分
    け、一ブロツクずつ順次一定時間の発色信号を印
    加して行く構成であつて、一ブロツクの全ドツト
    発色の場合の所要電流より小さい電流容量のサー
    マルヘツド用電源と、サーマルヘツドの各ドツト
    発熱体と並列に上記電源に接続された大容量コン
    デンサを有し、一ブロツクに発色信号を印加した
    際、そのブロツクにおける発色ドツト数に基い
    て、そのブロツクの発色信号終了後の上記コンデ
    ンサの充電待ち時間を設定して、その時間終了後
    次のブロツクに発色信号を印加する制御手段を設
    けたプリンタプロツタ。
JP60091779A 1985-04-26 1985-04-26 プリンタプロツタ Granted JPS61248759A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60091779A JPS61248759A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 プリンタプロツタ
CN198686101096A CN86101096A (zh) 1985-04-26 1986-01-30 印字绘图器
US06/854,805 US4656489A (en) 1985-04-26 1986-04-23 Thermal printer/plotter
DE3613946A DE3613946C2 (de) 1985-04-26 1986-04-24 Thermodrucker/Schreiber

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60091779A JPS61248759A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 プリンタプロツタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61248759A JPS61248759A (ja) 1986-11-06
JPH0414630B2 true JPH0414630B2 (ja) 1992-03-13

Family

ID=14036073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60091779A Granted JPS61248759A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 プリンタプロツタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61248759A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005153153A (ja) * 2003-11-20 2005-06-16 Ishida Co Ltd サーマル印字プリンタ
JP2018144322A (ja) 2017-03-03 2018-09-20 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58124680A (ja) * 1982-01-20 1983-07-25 Fuji Xerox Co Ltd サ−マルヘツド駆動方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58124680A (ja) * 1982-01-20 1983-07-25 Fuji Xerox Co Ltd サ−マルヘツド駆動方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61248759A (ja) 1986-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4219824A (en) Thermal recording apparatus
US4912485A (en) Print controlling apparatus for a thermal printer
US4656489A (en) Thermal printer/plotter
EP0138493B1 (en) Printer
JPH07329338A (ja) サーマルプリンタおよびサーマルプリンタ駆動方法
JPH0414630B2 (ja)
JP3321987B2 (ja) 印刷装置
JP3074575B2 (ja) サーマルプリンタ
JPS61264861A (ja) プリンタプロツタ
JPS6223278A (ja) プリンタプロツタ
JPH0118871B2 (ja)
JP2833900B2 (ja) サーマルヘッド装置
JPH0439433B2 (ja)
JPS609775A (ja) サ−マルヘツド駆動方式
JPH0382562A (ja) サーマルヘッド駆動装置
JPH03133663A (ja) サーマルヘッド駆動装置
JPH0620613Y2 (ja) 熱転写式カラ−プリンタのヘツドドライブ回路
JPS62295565A (ja) ファクシミリ装置
JPH082658B2 (ja) 二色発色感熱紙の印字方法
JP2522727Y2 (ja) 感熱記録装置
JPH047710B2 (ja)
JPH10119337A (ja) サーマルヘッド、ヘッド制御方法およびサーマルプリンタ
JPH0474191B2 (ja)
JPH0292556A (ja) サーマルヘッド駆動方式
JPH0439432B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees