JPH04145940A - 還元性ガスの脱硫剤 - Google Patents

還元性ガスの脱硫剤

Info

Publication number
JPH04145940A
JPH04145940A JP2266464A JP26646490A JPH04145940A JP H04145940 A JPH04145940 A JP H04145940A JP 2266464 A JP2266464 A JP 2266464A JP 26646490 A JP26646490 A JP 26646490A JP H04145940 A JPH04145940 A JP H04145940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron oxide
iron
desulfurizing agent
reducing gas
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2266464A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0729048B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Takatani
高谷 芳明
Katsuya Ishikawa
勝也 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP2266464A priority Critical patent/JPH0729048B2/ja
Publication of JPH04145940A publication Critical patent/JPH04145940A/ja
Publication of JPH0729048B2 publication Critical patent/JPH0729048B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は石炭ガス化炉等から排出される硫黄化合物を含
有した還元性ガス中から、上記硫黄化合物を反応除去す
るための脱硫剤に関するものである。
〔従来の技術〕
石炭ガス化ガス等の還元性ガスの脱硫を行なうのに、従
来から酸化鉄が脱硫剤として用いられ、使用されて活性
の低下した脱硫剤は酸素などによって酸化されることに
よって活性を回復したのち再び脱硫剤として使用されて
いた。
例えば、酸化鉄(ヘマタイ14ezO3)はまず還元性
ガスに接触することによってマグネタイト(Fe+On
)に還元され、次にガス中の硫化水素(H2S)と反応
してFeSとなる。すなわち 3FezO3+l(z  −+  2Fe30a+11
20Fe304+3H2S十H2→3FeO+4H20
の反応を行なって硫黄分を除去し、使用されて活性を失
なった脱硫剤は再生工程で酸素によって酸化され、再び
ヘマタイトに戻る。
dFeS+70z →2Fez03+4SOz2Fe3
04+y202→2Fe203上記従来技術の文献とし
て、例えば特開昭5439394号がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
このように上記従来の技術においても、脱硫剤として酸
化鉄を使用して還元性ガス中の硫黄分を捕集し、捕集し
た硫黄分は脱硫剤の再生器からSO2として排出させる
とともに、脱硫剤を酸素等によって再生させることによ
って繰り返し使用させることが可能であった。
しかしながら上記工程に基づいて循環使用する場合、先
ず酸化鉄が還元−硫化一酸化を行なう際にその都度鉄化
合物の形態が変化することにより体積が変化し、それに
よって脱硫剤の組織が脆化して強度を維持するのが困難
になるほか、活性の低下した酸化鉄系の脱硫剤は流動層
あるいは移動層からなる再生器内において酸化剤によっ
て再生反応を行なったのち、パケットコンベア等の機械
的方法または気流搬送等によって同じく流動層あるいは
移動層からなる脱硫器に返戻され、循環使用されること
により、脱硫剤の粉化、摩滅を生じ、破壊された脱硫剤
の集合に伴なって脱硫器内の処環ガスの圧力損失を上昇
させたり、粉化脱硫剤の飛散を増大させたりして処理能
力の低下等をもたらすため、常に粉化、摩滅した脱硫剤
の除去と新しい脱硫剤の補充を行なう必要があり、脱硫
剤の消費量を高めるほか、メンテナンスが煩雑であると
言う不具合を有していた。
本発明はこのような不具合を解消するために高い強度を
有する担体に酸化鉄を安定して担持させた脱硫剤を提供
することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的は前記特許請求の範囲に記載された還元性ガ
スの脱硫剤によって達成される。すなわち、 (1)アルミナ成分が80重量%以下であるアルミナと
シリカとの混合成分から成り、気孔率が10〜゛45容
積%、粒径が0.5〜2.0 mmである粒状担体に酸
化鉄(Feze3)を2〜30重量%担持している還元
性ガスの脱硫剤。
(2)酸化鉄(F e z Oz、)、、、を担持した
粒状脱硫剤で、その粒子表面に金属鉄または他の金属元
素の層を形成した還元性ガスの脱硫剤。
(3)金属鉄または他の金属元素の層の厚さが1〜5μ
mで、脱硫剤との重量割合が0.3〜10%で、金属鉄
以外の金属元素がNiまたはCrである請求項(2)記
載の還元性ガスの脱硫剤。
である。
以下本発明の作用等について、実施例に基づいて説明す
る。
〔実施例〕
先ず本発明に基づく脱硫剤において、還元性ガス中の硫
黄分と反応してこれを除去する酸化鉄成分を担持する担
体について説明する。担体はアルミナ、シリカ、または
それ等の混合物の粉末を、転勤法あるいは押出し法等に
よって造粒し、該粒子を空気雰囲気下で焼成したものを
使用する。原料粉末の粒度は1〜10μm程度が望まし
い。アルミナとシリカとを混合して用いる場合には、ア
ルミナの含有量を全体の80重量%以下とし、またアル
ミナ:シリカの比率を30ニア0〜80:20の範囲内
に保持することが望ましい。
前記の造粒法によって得た粒子は強度を付与するために
焼成を行なう。その際の焼成温度は原材料の焼結温度に
近い高温度である程粒子は高い強度を得るが、その温度
が原材料の焼結温度に近い場合には粒子の表層部が溶融
状態を呈するために粒子の気孔率が低下し、酸化鉄等の
含浸率が低下する。その両者の得失を考慮して粒子がア
ルミナ、シリカの混合物からなる場合には1 、200
°C以上、1.350“C以下で焼成した担体が最適で
ある。
酸化鉄担持量は担体の気孔率によって決まる。
脱硫性能は酸化鉄担持量が多いほど高く、移動床などで
連続的に使用するには最低3重量%の担持量が必要であ
る。ただし気孔率を高くし酸化鉄担持量を高めて行くと
、担体強度の低下と反応による酸化鉄体積変化の増大に
より脱硫剤耐久性が低下することから、酸化鉄担持量と
して有効なのは3〜40重量%の範囲であり、更に望ま
しくは3〜30重量%の範囲である。
酸化鉄成分含浸担持のための前駆体として硫酸鉄または
硝酸鉄を用いる。前記焼成によって得た担体を硫酸鉄ま
たは硝酸鉄の飽和溶液内に投入して十分に含浸させ、該
含浸粒子を大気中に置いて硫酸鉄または硝酸鉄を析出さ
せたのち、空気雰囲気下で焼成する。その時の焼成温度
は650〜850°Cが望ましく、1時間当り600 
’C以下の速度で昇温し、所定温度で2〜4時間保持す
る。
焼成温度が低いと前駆体の分解、酸化鉄の生成が不十分
となり、逆に焼成温度が高過ぎると酸化鉄が焼結して反
応活性が低下する。また昇温速度が速すぎると担体の破
損が発生することがある。
本願発明者は上記方法によって28%の気孔率を有し、
かつ粒度1 mmの単一粒子圧潰強度が9kgf以上の
ほぼ球状の多孔質アルミナ担体粒子を得たほか、該担体
粒子に硫酸鉄を前駆体として酸化鉄(Fe20:+)を
担持させた結果、15.4重量%の酸化鉄を担持させ得
た。
上記方法で製造した脱硫剤は脱硫活性と循環再使用に耐
え得る強度とを合わせ持つが、長期間に亘って使用され
る内に脱硫〜再生(還元−硫化酸化)の繰り返しによっ
て担持された酸化鉄の層が崩れ、脱落を生じる可能性が
ある。その際酸化鉄を含浸担持させた粒状体の表面に、
金属鉄または他の金属元素の層を析出させることで、こ
れを防止することが可能になる。析出させる金属種とし
ては、鉄のほかにニッケル、クロム等が考えられる。析
出方法は金属塩水溶液中で金属塩を還元し、粒子表面に
還元物を、析出させる無電解メツキ法による。表面金属
層は安定性とガス透過性を持たせるために厚さは最小1
μm、最大5μm程度とし、脱硫剤に対する金属層の重
量割合として0.3〜10重量%の範囲を保持させるこ
とが最も望ましい効果を得た。
〔発明の効果〕
本発明に基づく還元性ガスの脱硫剤は、上記実施例にお
いて説明したごとく、下記に示す効果を奏する。
■ 本発明に基づく脱硫剤の担体は、10〜45容積%
の気孔率と、粒度1 mmの単一圧潰強度9kgf以上
を有し、3〜30重量%の酸化鉄を担持して高い脱硫性
能を有するとともに長期間の循環再使用時における粉化
あるいは摩滅が少なく、安定した組織と高い耐久性を有
している。
■ 本発明に基づいて、酸化鉄を含浸担持させた粒状体
の表面に金属鉄、ニッケルまたはクロム等の金属元素の
層を析出させることにより、長期間の循環再使用時にお
ける担持された酸化鉄層の崩れあるいは脱落を抑止する
ことが可能になる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アルミナ成分が80重量%以下であるアルミナと
    シリカとの混合成分から成り、気孔率が10〜45容積
    %、粒径が0.5〜2.0mmである粒状担体に酸化鉄
    (Fe_2O_3)を2〜30重量%担持していること
    を特徴とする還元性ガスの脱硫剤。
  2. (2)酸化鉄(Fe_2O_3)を担持した粒状脱硫剤
    で、その粒子表面に金属鉄または他の金属元素の層を形
    成したことを特徴とする還元性ガスの脱硫剤。
  3. (3)金属鉄または他の金属元素の層の厚さが1〜5μ
    mで、脱硫剤との重量割合が0.3〜10%で、金属鉄
    以外の金属元素がNiまたはCrである請求項(2)記
    載の還元性ガスの脱硫剤。
JP2266464A 1990-10-05 1990-10-05 還元性ガスの脱硫剤 Expired - Lifetime JPH0729048B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2266464A JPH0729048B2 (ja) 1990-10-05 1990-10-05 還元性ガスの脱硫剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2266464A JPH0729048B2 (ja) 1990-10-05 1990-10-05 還元性ガスの脱硫剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04145940A true JPH04145940A (ja) 1992-05-19
JPH0729048B2 JPH0729048B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=17431297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2266464A Expired - Lifetime JPH0729048B2 (ja) 1990-10-05 1990-10-05 還元性ガスの脱硫剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0729048B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5237589A (en) * 1975-09-19 1977-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Catalyst
JPS52116792A (en) * 1976-03-26 1977-09-30 Hitachi Ltd Removal of hydrogen sulfide in hot gas
JPS59225738A (ja) * 1983-06-03 1984-12-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 脱硫剤
JPS6393347A (ja) * 1986-10-07 1988-04-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 脱硫剤
JPS63294943A (ja) * 1987-05-26 1988-12-01 Central Res Inst Of Electric Power Ind 乾式脱硫吸着剤
JPS63294944A (ja) * 1987-05-26 1988-12-01 Central Res Inst Of Electric Power Ind 硫化水素含有ガス吸着剤の製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5237589A (en) * 1975-09-19 1977-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Catalyst
JPS52116792A (en) * 1976-03-26 1977-09-30 Hitachi Ltd Removal of hydrogen sulfide in hot gas
JPS59225738A (ja) * 1983-06-03 1984-12-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 脱硫剤
JPS6393347A (ja) * 1986-10-07 1988-04-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 脱硫剤
JPS63294943A (ja) * 1987-05-26 1988-12-01 Central Res Inst Of Electric Power Ind 乾式脱硫吸着剤
JPS63294944A (ja) * 1987-05-26 1988-12-01 Central Res Inst Of Electric Power Ind 硫化水素含有ガス吸着剤の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0729048B2 (ja) 1995-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2615140B2 (ja) 超微粒子状金属を含有する多孔性炭素物の製造方法
US4191115A (en) Carbonaceous fuel combustion with improved desulfurization
KR930009353B1 (ko) 표면 처리방법 및 이에 사용되는 장치
Turkdogan et al. Catalytic oxidation of carbon
BR9203671A (pt) Metodo para a producao de pelotas de particulas abrasivas,pelota de particula abrasiva revestida com metal,metodo para producao de um segmento de lamina de serra,segmento de lamina de serra,metodo para serrar um substrato,metodo para regular a concentracao de particulas abrasivas durante a producao de ferramentas e metodo para producao de pelotas de particuals abrasivas
EP0544828A4 (ja)
KR100524338B1 (ko) 기상 침탄에 의한 탄화텅스텐의 제조 방법
JPH04145940A (ja) 還元性ガスの脱硫剤
FI88022C (fi) Foerbaettrad metod foer framstaellning av sammansatta keramiska strukturer genom anvaendning av metallslagg
US7014689B2 (en) Body for isolating a constituent contained in a gas mixture
US3957482A (en) Reduction of metal oxide materials
JPS603859B2 (ja) 触媒成型物
KR101187758B1 (ko) 반수석고를 이용한 배연탈질 선택적 환원촉매 제조방법
US4742036A (en) Catalyst plate
JPS6191076A (ja) 多孔質炭化ケイ素焼結体とその製造方法
Ku et al. Preparation of Fe2O3/Al2O3 and Fe2O3/TiO2 pellets as oxygen carrier for chemical looping process
SE524681C2 (sv) Förfarande för framställning av järnsvamp, samt framställning av järnpulver av denna
US20210024421A1 (en) Method for refining metal melts or slags
EP0232246A3 (en) Process for manufacturing iron powder suitable for powder metallurgy by means of reduction of fine iron oxide powders with hot gases
US4225572A (en) Catalytic iron oxide for lime regeneration in carbonaceous fuel combustion
US4415527A (en) Desulfurization process for ferrous powder
JP3998218B2 (ja) 炭素析出抑制脱硫剤
JP2004315924A (ja) 脱硫化水素剤及びその製造方法
Asaki et al. Oxidation of Fe1− xS pellet
JPH0418934A (ja) 窒素酸化物還元用炭素材