JPS63294944A - 硫化水素含有ガス吸着剤の製造方法 - Google Patents

硫化水素含有ガス吸着剤の製造方法

Info

Publication number
JPS63294944A
JPS63294944A JP62127241A JP12724187A JPS63294944A JP S63294944 A JPS63294944 A JP S63294944A JP 62127241 A JP62127241 A JP 62127241A JP 12724187 A JP12724187 A JP 12724187A JP S63294944 A JPS63294944 A JP S63294944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorbent
zeolite
molded body
silica
hydrogen sulfide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62127241A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Nitta
新田 義孝
Toshio Nakayama
中山 稔夫
Yuzo Shirai
裕三 白井
Hiromitsu Matsuda
裕光 松田
Toshikuni Sera
世良 俊邦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Research Institute of Electric Power Industry
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Central Research Institute of Electric Power Industry
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Research Institute of Electric Power Industry, Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Central Research Institute of Electric Power Industry
Priority to JP62127241A priority Critical patent/JPS63294944A/ja
Publication of JPS63294944A publication Critical patent/JPS63294944A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は重質油あるいはその蒸留残渣、石炭等をガス化
して得られる高温還元性ガスから硫化水素を主体とする
硫黄化合物を吸着除去する吸着剤の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
石炭や劣質残渣などのガス化ガスに含有される硫化水素
、硫化カルボニルなどの硫黄化合物を乾式除去する方法
として、酸化鉄(Fe 20 g )を主成分とする吸
着剤によシ400〜600℃の高温で硫化鉄(FeS)
として吸着除去するのが一般的である。
酸化鉄単独では還元ガス中での吸着反応、酸化ガス中で
の再生反応の繰返しで吸着剤が破砕するので、粒状、ハ
ニカム状、中空円筒状などに成形された多孔質の無機耐
火材にFe2O3を10〜50 wt%担持したものが
使用される。
本発明者らはゼオライトを含有するシリカ・アルミナ担
体にFe、 Co、 Mn、 MOなどの酸化物を50
 wt%程度担持した吸着剤が硫黄化合物の吸脱着反応
の繰返しでも性能、強度の低下がないことを見出した。
(特願昭59−156502)しかしゼオライト成形物
を強酸性溶液に長時間浸漬すると崩壊するので、Fe2
0s担持を強酸性溶液状態で行うのは成形物のひび割れ
発生の原因となシ冥用土好ましくない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明はゼオライトを含有するシリカ・アルミナからな
るハニカム基材にFe2O,を50 wt%程度担持す
る際に発生する電動、割れによる成形性不良を解決しよ
うとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はゼオライトを含有するシリカ・アルミナ成形物
をシュウ酸鉄アンモニウム溶液に浸漬後、乾燥焼成する
ことを特徴とする硫化水素含有ガス吸着剤の製造方法で
ある。
本発明はゼオライトを含有するシリカ・アルミナ成形物
にFe2O,を含浸する手段として、従来の硝酸第二鉄
よりpHが低いシュウ酸鉄アンモニウム溶液を使用する
ものでおる。
〔作用〕
本発明方法の含浸方法を採用することによシ、ゼオライ
ト構造が含浸溶液によシ破壊されなくなり、吸着剤にし
た時の成形物のひび割れが抑制され実用上好ましいもの
になる。さらに成形物のひび割れが少なくなるので含浸
回数を増加させることができ、Fe2O3担持童を50
 wt%以上にすることも可能となる。
本発明において使用されるゼオライトとしては特に限定
されないが、よく使用されるゼオライトとしては、ゼオ
ライトA1モルデナイト、H−Y型ゼオライトなどあげ
られる。
〔実施例〕
石油精製工業における流動床式接触分解装置で使用する
H−Y型ゼオライト(SiO2/A/20.−F−ル比
=5.6)を主原料とするハニカム成形物(目開き3.
71m、壁厚1.4m、70111X701aX400
mL)を700℃で5時間焼成して熱安定性を賦与後、
硝酸第二鉄(40wt%m液)並びにシュウ酸鉄アンモ
ニウムm液(40wt%溶液)に各々浸漬(60℃で1
0分間)して、120℃で10時間乾燥した。この浸漬
、乾燥を3回繰返し後550℃で5時間焼成して2種類
の吸着剤をvI4Mした。ハニカム成形物を浸漬した溶
液濃度を一致させたので、両板着剤のFe2O3担持量
は28530wt%と大差なかった。
このようにして調製した吸着剤を155×105111
1X 100MALに切シ出して第1表に示す試験条件
で脱硫性能を評価すると共に、70wIA×70鵡X4
00saLにおけるひび割れ状態を調べた。
第1表 脱硫性能試験結果は第1図、第2図に示すようにシュウ
酸鉄アンモニウムを原料とするゼオライト−Fe2O,
吸着剤(1!は硝酸第一鉄を原料とするゼオライト−F
e2O,吸着剤(B)と同等のH2S吸着性能、再生性
能を有してお9、ひび割れ状態は脱硫剤(A)で5ケ所
、脱硫剤(B)で16ケ所とかなシ少なくなっていた。
さらにガス流れ方向の圧壊強度を測定してみると、脱硫
剤(A)では12kl/GA2、脱硫剤(Blでは8 
kg/am2と強度的にも優れていることがわかった。
〔発明の効果〕
以上実施例で示すように、ゼオライトを含有するシリカ
・アルミナ成形物に酸化鉄を含浸担持する時にシュウ酸
鉄アンモニウムを使用することで、吸着剤としての性能
を維持しつつ成形性にも優れた実用性の高いゼオライF
 −Fe2O。
から成る吸着剤の製造が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の吸着剤と従来の吸着剤のH2S吸着性
能を比較した結果を示す図表。第2図は本発明の吸着剤
と従来の吸着剤の再生反応時の802生成濃度を比較し
た結果を示す図表である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ゼオライトを含有するシリカ・アルミナ成形物をシユウ
    酸鉄アンモニウム溶液に浸漬後、乾燥焼成することを特
    徴とする硫化水素含有ガス吸着剤の製造方法。
JP62127241A 1987-05-26 1987-05-26 硫化水素含有ガス吸着剤の製造方法 Pending JPS63294944A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62127241A JPS63294944A (ja) 1987-05-26 1987-05-26 硫化水素含有ガス吸着剤の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62127241A JPS63294944A (ja) 1987-05-26 1987-05-26 硫化水素含有ガス吸着剤の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63294944A true JPS63294944A (ja) 1988-12-01

Family

ID=14955202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62127241A Pending JPS63294944A (ja) 1987-05-26 1987-05-26 硫化水素含有ガス吸着剤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63294944A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02265645A (ja) * 1989-04-04 1990-10-30 Kawasaki Heavy Ind Ltd 石炭ガス化ガス脱硫・脱塵剤の製造方法
JPH04145940A (ja) * 1990-10-05 1992-05-19 Kawasaki Heavy Ind Ltd 還元性ガスの脱硫剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02265645A (ja) * 1989-04-04 1990-10-30 Kawasaki Heavy Ind Ltd 石炭ガス化ガス脱硫・脱塵剤の製造方法
JPH04145940A (ja) * 1990-10-05 1992-05-19 Kawasaki Heavy Ind Ltd 還元性ガスの脱硫剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4282115A (en) Catalyst for selectively reducing nitrogen oxides from oxygen-containing exhaust gases
US4164546A (en) Method of removing nitrogen oxides from gaseous mixtures
JPH07256093A (ja) 石炭ガス脱硫用耐久性酸化亜鉛含有収着剤
JPH02194819A (ja) 酸素含有排ガス中に存在する窒素酸化物の還元方法
MXPA02004332A (es) Desulfuracion y sorbentes novedoso para la misma.
US4405443A (en) Process for removing sulfur oxides from a gas
US4542116A (en) Catalyst for removing sulfur oxides from a gas
CA1288215C (fr) Procede d'elimination d'oxydes de soufre d'un gaz au moyen d'une masse d'absorption regenerable par reaction avec de l'hydrogene sulfure
JPH0568884A (ja) 工業用ガスから硫黄化合物を除去するための触媒、それの製造方法およびそれの用途
US6579347B1 (en) Method for removing sulfur compound present in city gas
US4070305A (en) Process for regenerating catalyst
JPS594175B2 (ja) 被覆触媒を使用する窒素酸化物除去
EP0429053A1 (en) Removal of trialkyl arsines from fluids
US4325926A (en) Process for removing sulfur dioxide from a gas
US7651550B2 (en) Method for sulfur compounds removal from contaminated gas and liquid streams
JPS63294944A (ja) 硫化水素含有ガス吸着剤の製造方法
KR100247206B1 (ko) 황화합물을 함유하는 기체 처리용 촉매, 황 화합물을 함유하는 기체의 처리 방법 및 용도
JPH06102154B2 (ja) ハニカム状脱硫剤及びその製造方法
JPS62500083A (ja) 硫黄化合物を除去するためのガスの精製法
US4529574A (en) Process for the removal of sulfur oxide from a gas
JPS63294943A (ja) 乾式脱硫吸着剤
JPH078329B2 (ja) 硫黄化合物の除去方法および該方法に用いられる脱硫剤
RU2803808C2 (ru) СТРУКТУРИРОВАННЫЙ МОНОЛИТНЫЙ КАТАЛИЗАТОР ДЛЯ УМЕНЬШЕНИЯ ВЫБРОСОВ NOx В СОСТАВЕ ОТРАБОТАННОГО ГАЗА, СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ КАТАЛИЗАТОРА И ЕГО ПРИМЕНЕНИЕ
JP2580167B2 (ja) 乾式脱硫吸着剤
RU2196756C2 (ru) Способ изготовления фильтрующей пенокерамики