JPH04145025A - ブレオマイシン類の安定な水溶液 - Google Patents

ブレオマイシン類の安定な水溶液

Info

Publication number
JPH04145025A
JPH04145025A JP2265056A JP26505690A JPH04145025A JP H04145025 A JPH04145025 A JP H04145025A JP 2265056 A JP2265056 A JP 2265056A JP 26505690 A JP26505690 A JP 26505690A JP H04145025 A JPH04145025 A JP H04145025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bleomycin
acid
aqueous solution
bleomycins
stable aqueous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2265056A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3236608B2 (ja
Inventor
Keizo Ishikawa
恵三 石川
Michinobu Nakano
中野 美智信
Takatoshi Miyake
三宅 崇捷
Tokuji Nakatani
中谷 得二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP26505690A priority Critical patent/JP3236608B2/ja
Publication of JPH04145025A publication Critical patent/JPH04145025A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3236608B2 publication Critical patent/JP3236608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は注射又はインフュージョン(infusion
)での投与に好適な用事再溶解不要なブレオマイシン類
の安定な水溶液製剤に関する。
(従来の技術) ブレオマイシンは、1962年梅沢らにより発見された
抗腫瘍性抗生物質であり、放線菌、例えばストレプトミ
セス属に属するストレプトミセス−バーチシラスを通常
の栄養源を含有する液体培地で通気攪拌下に培養するこ
とにより産生され、培養濾液より公知の方法で抽出、精
製することにより、一原子の銅をキレートした青色粉末
として得られる。(梅沢ら、J、Antibiotic
s 19A巻、210頁、1966年) 通常の培養法によれば、末端アミン残基が異なる十数種
のブレオマイシン混合物が生産される。
又、末端アミン残基に対応する第一級アミンを前駆体と
して培養液に添加する方法により培養すれば、一種類の
ブレオマイシンが選択的に産生される。
第一の方法で得られるブレオマイシン混合物及び第二の
方法により得られるペプロマイシンが、それぞれの脱銅
体として癌治療の臨床面で広く使用されており特に偏平
上皮癌を中心に、皮膚癌、頭頚部癌、肺癌、悪性リンパ
腫、前立腺癌などで優れた成績を上げている。
これら臨床で用いられているブレオマイシン類は通常水
溶液中では極めて不安定であり、それぞれ、凍結乾燥粉
末として供給されており用時再溶解し注射、又は1nf
usjonで投与されている。
(発明が解決しようとする課題) しかし、用時溶解して使用する事は繁忙時には極めて面
倒であり、ブレオマイシンのような強力な抗腫瘍剤の場
合には溶解時の事故、例えば液漏れ等は、注射液を作る
個人に健康上の危害を与える危険性もある。そのため、
再溶解を必要としないブレオマイシン類の水溶液製剤の
製造が求められていたが、その不安定性の為未だに実現
されていない。
本発明の目標は、少なくとも冷所(〈10℃)、2年間
安定な(<IOXの含量低下)ブレオマイシン類の水溶
液製剤を供給することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明者らはブレオマイシン水溶液の安定性を向上させ
るため種々検討した結果、ブレオーマイシン類の水溶液
の安定性はその溶液のpHに大きく影響されpH4,6
〜6好ましくはpH4,8〜5.6より好ましくはpH
5,0〜5.4に調整する事により安定化されること及
びその溶液の調製に金属塩類を用いることにより更に安
定な水溶液となることを見出し本発明を完成した。
本発明においてはブレオマイシン類の濃度は特に制限は
ないが、使用目的により異なり、注射を目的とする場合
は2〜20mg力価/ml 、 1nfusionで用
いる場合には、0.05〜0.2mg力価/mlで用い
ることが好ましい。
本発明でpH調整用に用いられる酸としては、生理学的
に許容されるものであれば特に制限はないが、例えば、
塩酸、硫酸、硝酸、過塩素酸、燐酸、酢酸、クエン酸、
コハク酸等が挙げられる。pHの安定化という面で、燐
酸、酢酸、クエン酸などの緩衝液の使用がより好ましい
又、本発明で同様に用いられる金属塩類としては、上記
の酸の金属塩であれば何でも良いが、特に、安定化の観
点からは、ニッケル、亜鉛、銅、ガリウム、インジウム
、ビスマス等の二価の金属と上記の酸の塩が好ましい。
これら酸、塩類は、単独に、或いは適当に組み合わせて
使用される。
又、これらの濃度はpHが前記の範囲なら特に限定はな
いが通常0.001−10%、好ましくは0.旧〜5X
程度である。
本発明の水溶液製剤は通常バイアルまたはアンプルまた
はプラスチック製輸液用ボトルに密封して供給される。
次に、実験例により、本発明のブレオマイシン類の水溶
液製剤が安定である事を示す。
実験例1゜ ブレオマイシンを5mg力価/mlとなるように0゜0
5M酢酸−酢酸ナトリウム緩衝液に溶解し、表Iに示す
pHの溶液を調整、これを40℃、lO日間保存後、高
速液体クロマトグラフィーにより残存ブレオマイシン量
を定量した。
結果は表1に示すようにpH4,6〜6.0で安定であ
ることを示している。
表1ブレオマイシン水溶液の安定性に対する1)Flの
影響 pH ブレオマイシン残存量( 対初期値X) 4.0 4.4 4.6 4.8 5.0 5.2 5.4 5.6 6.0 84.9 85.8 88.7 89.5 92.4 91.0 92.7 90.5 88.1 実験例2゜ 後記実施例2の製剤を60°C4日間保存後、高速液体
クロマトグラフィーにより残存ブレオマイシン量を定量
した。結果を表2に示す。塩類の添加により著しく安定
化されていることが明らかである。
表2ブレオマイシン水溶液の安定性に対する塩類の添加
の影響 添加塩類 ブレオマイシン残存量 (対初期値X) 硫酸亜鉛 塩化ニッケル 硫酸インジウム 酢酸銅 硫酸ガリウム 次硝酸ビスマス 次に、実施例により本発明の製剤を具体的に示す 実施例1 ブレオマイシンtsomg力価を0.05Mの燐酸ナト
リウム溶液に溶解し、クエン酸を加えてpHを5に調製
全容を30m1とし、ミリポアーろ通夜、3mlづつバ
イアル瓶に充填、密栓した。
この製剤を用い、高速液体クロマトグラフィーで残存ブ
レオマイシン量を定量する方法により、30℃、40℃
、50℃の苛酷条件下の安定性を求めた。その結果から
本製剤は、10℃以下においては2年間の保存が可能で
ある事が予測された。(<IOXの含量低下) 実施例2 ブレオマイシン150mg力価、硫酸亜鉛15mgを生
理食塩水に溶解30m1としくpH5) 、ミリポアー
ろ通夜3mlづつバイアル瓶に充填、密栓した。
表2に示した他の塩類についても同様に処理し”溶液製
剤とした。
実施例3 ブレオマイシン150mg力価を0.05Mの燐酸ナト
リウムを含む生理食塩水に溶解し、クエン酸を加えてp
Hを5に調整全容を10100Oとし、ミリポアーろ通
夜、100m1づつ輸液用プラスチ・ツク組番こ充填、
密栓した。
(発明の効果) 本発明により得られるブレオマイシン水溶液製剤は使用
時の煩雑さ、危険性を回避するのみでなく、製造工程に
おいても凍結乾燥を省く車力(出来コストの低い製品を
供給出来ると言う利点も持特許出願人  日本化薬株式
会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ブレオマイシン類0.05〜20mg力価/mlを
    含み、pHが4.6〜6である水溶液製剤 2、ブレオマイシン類に酸、塩類を加えることにより、
    pHを4.8〜5.6に調整した水溶液製剤
JP26505690A 1990-10-04 1990-10-04 ブレオマイシン類の安定な水溶液 Expired - Fee Related JP3236608B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26505690A JP3236608B2 (ja) 1990-10-04 1990-10-04 ブレオマイシン類の安定な水溶液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26505690A JP3236608B2 (ja) 1990-10-04 1990-10-04 ブレオマイシン類の安定な水溶液

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001235200A Division JP2002037737A (ja) 2001-08-02 2001-08-02 ブレオマイシン類の安定な水溶液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04145025A true JPH04145025A (ja) 1992-05-19
JP3236608B2 JP3236608B2 (ja) 2001-12-10

Family

ID=17411971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26505690A Expired - Fee Related JP3236608B2 (ja) 1990-10-04 1990-10-04 ブレオマイシン類の安定な水溶液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3236608B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5665815A (en) * 1979-10-31 1981-06-03 Ajinomoto Co Inc Aqueous solution of n-ethylcarbaminomethylisoleucine
JPS5929617A (ja) * 1982-07-19 1984-02-16 イーライ・リリー・アンド・カンパニー ビンカ・アルカロイド製剤
JPH01117894A (ja) * 1987-07-16 1989-05-10 Bristol Myers Co ドキソルビシン塩酸塩水溶液

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5665815A (en) * 1979-10-31 1981-06-03 Ajinomoto Co Inc Aqueous solution of n-ethylcarbaminomethylisoleucine
JPS5929617A (ja) * 1982-07-19 1984-02-16 イーライ・リリー・アンド・カンパニー ビンカ・アルカロイド製剤
JPH01117894A (ja) * 1987-07-16 1989-05-10 Bristol Myers Co ドキソルビシン塩酸塩水溶液

Also Published As

Publication number Publication date
JP3236608B2 (ja) 2001-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6548079B1 (en) Moxifloxacin formulation containing common salt
JP5710462B2 (ja) 非経口投与を目的とするビンフルニンの医薬組成物、その調製方法およびその使用
US6150331A (en) Human growth hormone-containing aqueous pharmaceutical composition
CN102985069B (zh) 稳定的随时可用的对乙酰氨基酚注射制剂
KR20090095668A (ko) 포르시토사이드 주사제와 그 제조 방법
US6720011B1 (en) Injectable composition for cancer treatment
CN102100666B (zh) 一种新的盐酸莫西沙星注射剂
CA1214102A (en) Pharmaceutical preparation containing purified fibronectin
JPH0525857B2 (ja)
JPS62190121A (ja) 水性液剤
EP2277546B1 (en) Stable ready to use injectable paracetamol formulation
US4696814A (en) Parenteral phenytoin compositions
JPH04145025A (ja) ブレオマイシン類の安定な水溶液
CN113559058A (zh) 吉西他滨氨基酸注射液
CN110151688A (zh) 一种盐酸氨溴索注射液组合物及其制备方法
CN101024007A (zh) 一种含有鱼腥草提取物的微乳注射剂
EP0458949B1 (de) Stabilisierung von k1k2p pro
JPH0383931A (ja) 低刺激性grf経鼻投与製剤
JPH026335B2 (ja)
JP2002037737A (ja) ブレオマイシン類の安定な水溶液
JP2946015B2 (ja) 安定な抗ウィルス点滴用注射剤
AU2011200289B2 (en) Stable ready to use injectable paracetamol formulation
JPS629092B2 (ja)
JPH0321252A (ja) シスプラチン高張液
CN1562007A (zh) 一种盐酸吡硫醇冻干组合物及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees