JPH04144598A - 衣類リフレッシュ装置 - Google Patents
衣類リフレッシュ装置Info
- Publication number
- JPH04144598A JPH04144598A JP2269122A JP26912290A JPH04144598A JP H04144598 A JPH04144598 A JP H04144598A JP 2269122 A JP2269122 A JP 2269122A JP 26912290 A JP26912290 A JP 26912290A JP H04144598 A JPH04144598 A JP H04144598A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- clothing
- steam
- steam generation
- heating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 43
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 26
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 10
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 abstract description 19
- 230000005855 radiation Effects 0.000 abstract description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 abstract description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 abstract description 3
- 238000005422 blasting Methods 0.000 abstract 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 241000406668 Loxodonta cyclotis Species 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 238000010409 ironing Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は衣類のリフレッシュ(シワの除去等)及び洗濯
シワの除去機能を有した衣類リフレッシュ装置に関する
ものである。
シワの除去機能を有した衣類リフレッシュ装置に関する
ものである。
従来の技術
従来、衣類のリフレッシュ、例えば背広などの着衣シワ
はアイロンあるいはスチーマ−等により行っており、日
頃の煩わしい家事の一つである。
はアイロンあるいはスチーマ−等により行っており、日
頃の煩わしい家事の一つである。
また乾燥に関しても、従来の乾燥機ではひどいシワが生
じるものであり、後のアイロンかけは大変なものであっ
た。
じるものであり、後のアイロンかけは大変なものであっ
た。
そして最近では吊下げ乾燥機が提案されつつあるが、こ
れだけでは従来の日干しと変わりはなく、積極的な衣類
の洗濯シワの除去にはならないものである。さらに、庫
内に吊下げられた衣類に直接蒸気を噴射する機能を有し
た吊下げ乾燥機等が提案されており、衣類にシワが残ら
ない乾燥ということであるが、これては衣類に均一に蒸
気を当てることは難しく蒸気の当たった部分とそうでな
い部分の仕上がりムラ等ができやすいものである。
れだけでは従来の日干しと変わりはなく、積極的な衣類
の洗濯シワの除去にはならないものである。さらに、庫
内に吊下げられた衣類に直接蒸気を噴射する機能を有し
た吊下げ乾燥機等が提案されており、衣類にシワが残ら
ない乾燥ということであるが、これては衣類に均一に蒸
気を当てることは難しく蒸気の当たった部分とそうでな
い部分の仕上がりムラ等ができやすいものである。
発明が解決しようとする課題
このように従来の技術では、日頃の衣類、特に背広など
の着衣シワを除去するためには上述の通りアイロンある
いはスチーマ−等により行わざるを得なかった。
の着衣シワを除去するためには上述の通りアイロンある
いはスチーマ−等により行わざるを得なかった。
そして衣類の乾燥に関しても、従来の技術では積極的に
衣類の洗濯シワを除去するほどのものではなく、蒸気を
直接衣類に噴射するものではかえって仕上がりムラがで
き好ましくないものであった。
衣類の洗濯シワを除去するほどのものではなく、蒸気を
直接衣類に噴射するものではかえって仕上がりムラがで
き好ましくないものであった。
本発明は上記した従来の課題を簡単な構成により解決し
た衣類リフレッシュ装置を提供することを第1の目的と
するものである。
た衣類リフレッシュ装置を提供することを第1の目的と
するものである。
第2の目的は蒸気発生が短時間で効果的に行える衣類リ
フレッシュ装置を提供することである。
フレッシュ装置を提供することである。
課題を解決するための手段
上記目的を達成するために第1の発明は、衣類等を収納
する収納庫に循環経路を有し、この循環経路に送風手段
と、蒸気発生用の水を収容する容器とこの容器および送
風空気を加熱する空気加熱兼蒸気発生手段とを有し、上
記送風手段と空気加熱兼蒸気発生手段により収納庫内に
高温多湿の空気を循環させるものである。
する収納庫に循環経路を有し、この循環経路に送風手段
と、蒸気発生用の水を収容する容器とこの容器および送
風空気を加熱する空気加熱兼蒸気発生手段とを有し、上
記送風手段と空気加熱兼蒸気発生手段により収納庫内に
高温多湿の空気を循環させるものである。
第2の発明は、衣類等を収納する収納庫に循環経路を有
し、この循環経路に送風手段と、空気加熱兼蒸気発生手
段とを有し、上記空気加熱兼蒸気発生手段は空気加熱手
段とこの空気加熱手段に水を滴下する水滴下手段を有し
、収納庫内に高温多湿の空気を循環させるものである。
し、この循環経路に送風手段と、空気加熱兼蒸気発生手
段とを有し、上記空気加熱兼蒸気発生手段は空気加熱手
段とこの空気加熱手段に水を滴下する水滴下手段を有し
、収納庫内に高温多湿の空気を循環させるものである。
作用
上記の第1の発明においては、空気加熱手段と蒸気発生
手段を一体化した簡単な構成により、衣類等を収納する
収納庫に高温多湿の空気を循環させるもので、衣類(背
広等)に水分と熱を均一に与えることができ、衣類のシ
ワ、特に背広等の着衣シワが除去されるものである。
手段を一体化した簡単な構成により、衣類等を収納する
収納庫に高温多湿の空気を循環させるもので、衣類(背
広等)に水分と熱を均一に与えることができ、衣類のシ
ワ、特に背広等の着衣シワが除去されるものである。
第2の発明においては、空気加熱兼蒸気発生手段が空気
加熱手段とこの空気加熱手段に水を滴下する水滴下手段
を有するため、水滴下により、蒸気発生が短時間で効果
的に行えるものである。
加熱手段とこの空気加熱手段に水を滴下する水滴下手段
を有するため、水滴下により、蒸気発生が短時間で効果
的に行えるものである。
実施例
以下、第1の発明の実施例について第1図をもとに説明
する。図において1は衣類2を収納する収納庫、3はハ
ンガー4を吊るハンガーポール、5は両端が収納庫1に
通ずる循環経路、6は循環経路5に設けた循環ファン7
からなる送風手段、8は循環経路5に内蔵された空気加
熱手段兼蒸気発生手段、9は空気加熱手段兼蒸気発生手
段8を構成するヒータ、10はヒータ9とともに空気加
熱手段兼蒸気発生手段8を構成する容器11内の水、1
2は収納庫1の奥面に設けた吸気通路で、その一方はこ
の収納庫1の天面の吸気孔13に通じ、他方は収納庫1
に通じた循環経路5の吸気側に通じている。14は収納
庫1への循環空気吹き出し孔である。
する。図において1は衣類2を収納する収納庫、3はハ
ンガー4を吊るハンガーポール、5は両端が収納庫1に
通ずる循環経路、6は循環経路5に設けた循環ファン7
からなる送風手段、8は循環経路5に内蔵された空気加
熱手段兼蒸気発生手段、9は空気加熱手段兼蒸気発生手
段8を構成するヒータ、10はヒータ9とともに空気加
熱手段兼蒸気発生手段8を構成する容器11内の水、1
2は収納庫1の奥面に設けた吸気通路で、その一方はこ
の収納庫1の天面の吸気孔13に通じ、他方は収納庫1
に通じた循環経路5の吸気側に通じている。14は収納
庫1への循環空気吹き出し孔である。
そして上記空気加熱手段兼蒸気発生手段8は、第2図に
示すように、循環経路5中に設けており、水10を収容
した容器11をヒータ9と放熱フィン15で包囲する構
成としている。
示すように、循環経路5中に設けており、水10を収容
した容器11をヒータ9と放熱フィン15で包囲する構
成としている。
以上の構成であり、次にこの動作を説明する。
この構成によるリフレッシュの対象としては主に背広等
の着衣シワの解消であり、これを例に説明する。まず着
用した後の着衣シワのついた衣類2をハンガー4にかけ
て収納庫1内のハンガーボール3に吊り下げる。そして
送風手段6、空気加熱手段兼蒸気発生手段8を運転する
と、まず送風手段6により空気が収納庫1内及び循環経
路5内を循環し、空気加熱手段兼蒸気発生手段8の放熱
フィン15より熱を得て循環空気は温められる。
の着衣シワの解消であり、これを例に説明する。まず着
用した後の着衣シワのついた衣類2をハンガー4にかけ
て収納庫1内のハンガーボール3に吊り下げる。そして
送風手段6、空気加熱手段兼蒸気発生手段8を運転する
と、まず送風手段6により空気が収納庫1内及び循環経
路5内を循環し、空気加熱手段兼蒸気発生手段8の放熱
フィン15より熱を得て循環空気は温められる。
同時に空気加熱手段兼蒸気発生手段8の水10が蒸気と
なるので、これを含みつつ高温多湿の空気となる。従っ
て収納庫1内にはこの高温多湿の空気が循環されるよう
になる。この高温多湿の空気により、上記衣類2には水
分と熱が与°えられることになり、繊維の回復が促され
衣類のシワは除去される。
なるので、これを含みつつ高温多湿の空気となる。従っ
て収納庫1内にはこの高温多湿の空気が循環されるよう
になる。この高温多湿の空気により、上記衣類2には水
分と熱が与°えられることになり、繊維の回復が促され
衣類のシワは除去される。
そして本構成では第1図の矢印で示すように循環空気は
上記収納庫1の底面の循環空気吹き出し孔14から天面
の吸気孔13への流れが生じる。
上記収納庫1の底面の循環空気吹き出し孔14から天面
の吸気孔13への流れが生じる。
そのため、収納庫1内に吊り下げられた衣類2は丁度こ
の下から上への流れの中に位置し、本例のような背広で
は特にそうであるが、背広の下部は開放部を有するため
、背広の内債にも高温多湿の空気が行き渡り効果的とな
る。このことは衣類−般についても言えることである。
の下から上への流れの中に位置し、本例のような背広で
は特にそうであるが、背広の下部は開放部を有するため
、背広の内債にも高温多湿の空気が行き渡り効果的とな
る。このことは衣類−般についても言えることである。
次に第2の発明の実施例について第3図、第4図をもと
に説明する。なお図において第1図と同一のものについ
ては同一番号を付けてその説明は省略する。図において
、空気加熱手段兼蒸気発生手段21は、ヒータ22とこ
れを内蔵した放熱フィン25とを有する空気加熱手段2
6と、この空気加熱手段26の放熱フィン25に水を滴
下する水滴下手段23とを有している。水滴下手段23
は水24を収容した容器27を有し、これが循環経路5
と滴下028で接続されている。
に説明する。なお図において第1図と同一のものについ
ては同一番号を付けてその説明は省略する。図において
、空気加熱手段兼蒸気発生手段21は、ヒータ22とこ
れを内蔵した放熱フィン25とを有する空気加熱手段2
6と、この空気加熱手段26の放熱フィン25に水を滴
下する水滴下手段23とを有している。水滴下手段23
は水24を収容した容器27を有し、これが循環経路5
と滴下028で接続されている。
以上の構成であり、次にこの動作を説明する。
この構成によるリフレッシュの対象のひとつは背広等の
着衣シワの除去であり、まず着用した後の着衣シワのつ
いた衣類2をハンガー4にかけて収納庫l内のハンガー
ボール3.に吊り下げる。そして送風手段6、空気加熱
手段兼蒸気発生手段21を運転すると、まず送風手段6
により空気が収納庫1内及び循環経路5内を循環し、空
気加熱手段26より熱を得て循環空気は温められる。同
時に水滴下手段23の水24が放熱フィン25に滴下さ
れ直ちに蒸気となるので、これを含みつつ高温多湿の空
気となる。従って収納庫1内にはこの高温多湿の空気が
循環されるようになる。この高温多湿の空気により、上
記衣類2には水分と熱が与えられることになり、繊維の
回復が促され衣類のシワは除去される。なお水滴上置を
制御することにより、収納庫1内の湿度制御を調整する
ことも可能である。
着衣シワの除去であり、まず着用した後の着衣シワのつ
いた衣類2をハンガー4にかけて収納庫l内のハンガー
ボール3.に吊り下げる。そして送風手段6、空気加熱
手段兼蒸気発生手段21を運転すると、まず送風手段6
により空気が収納庫1内及び循環経路5内を循環し、空
気加熱手段26より熱を得て循環空気は温められる。同
時に水滴下手段23の水24が放熱フィン25に滴下さ
れ直ちに蒸気となるので、これを含みつつ高温多湿の空
気となる。従って収納庫1内にはこの高温多湿の空気が
循環されるようになる。この高温多湿の空気により、上
記衣類2には水分と熱が与えられることになり、繊維の
回復が促され衣類のシワは除去される。なお水滴上置を
制御することにより、収納庫1内の湿度制御を調整する
ことも可能である。
なお、上記した第1、第2の発明の実施例においては、
衣類のリフレッシュについてのみ説明したが、循環経路
中に熱交換器等の除湿手段を設置し、リフレッシユニ程
が終了した後、蒸気発生機能を停止させ、空気加熱機能
と除湿手段により湿った衣類及び収納庫内を除湿乾燥す
ることも考えられる。また収納庫内に洗濯等により濡れ
ている衣類を吊り下げ、空気加熱手段兼蒸気発生手段の
空気加熱機能と除湿手段とを運転し除湿乾燥することも
可能となる。もちろん除湿手段はリフレッシユニ程が行
われているときには運転されないものである。
衣類のリフレッシュについてのみ説明したが、循環経路
中に熱交換器等の除湿手段を設置し、リフレッシユニ程
が終了した後、蒸気発生機能を停止させ、空気加熱機能
と除湿手段により湿った衣類及び収納庫内を除湿乾燥す
ることも考えられる。また収納庫内に洗濯等により濡れ
ている衣類を吊り下げ、空気加熱手段兼蒸気発生手段の
空気加熱機能と除湿手段とを運転し除湿乾燥することも
可能となる。もちろん除湿手段はリフレッシユニ程が行
われているときには運転されないものである。
発明の効果
以上のように、第1の発明によれば、空気加熱手段と蒸
気発生手段を一体化した簡単な構成により、衣類等を収
納する収納庫に高温多湿の空気を循環させるもので、衣
類(背広等)に水分と熱を均一に与えることができ、衣
類のシワ、特に背広等の着衣シワが除去されるものであ
る。
気発生手段を一体化した簡単な構成により、衣類等を収
納する収納庫に高温多湿の空気を循環させるもので、衣
類(背広等)に水分と熱を均一に与えることができ、衣
類のシワ、特に背広等の着衣シワが除去されるものであ
る。
第2の発明においては、空気加熱兼蒸気発生手段が空気
加熱手段とこの空気加熱手段に水を滴下する水滴下手段
を有するため、水滴下により、蒸気発生が短時間で効果
的に行え、衣類のシワ、特に背広等の暦表シワが除去で
きるものである。
加熱手段とこの空気加熱手段に水を滴下する水滴下手段
を有するため、水滴下により、蒸気発生が短時間で効果
的に行え、衣類のシワ、特に背広等の暦表シワが除去で
きるものである。
第1図は第1の発明の実施例装置を示す概略構成図、第
2図は同要部の拡大断面図、第3図は第2の発明の実施
例装置を示す概略構成図、第4図は同要部の拡大断面図
である。 1・・・収納庫、2・・・衣類、5・・・循環経路、6
・・・送風手段、8.21・・・空気加熱手段兼蒸気発
生手段、9,22・・・ヒータ、23・・・水滴下手段
。 代理人の氏名 弁理士 小鍜治明 ほか2名イー−・1
粕ノー クー・&蔓微 3−−−ハン史−不8−ル 慢−−へンカ。 5−を酊E、経路、 c−tL鳳1採 7−1舊遂フアノ +11−−一本 11−一一象4 1ラー吠気経蹟・ 第 図 21−搾υlI整舎疼蒼蕉鮮!犠 ククーーービータ ク3−、−i5顔下手JR Q4−−−yJシイ 図
2図は同要部の拡大断面図、第3図は第2の発明の実施
例装置を示す概略構成図、第4図は同要部の拡大断面図
である。 1・・・収納庫、2・・・衣類、5・・・循環経路、6
・・・送風手段、8.21・・・空気加熱手段兼蒸気発
生手段、9,22・・・ヒータ、23・・・水滴下手段
。 代理人の氏名 弁理士 小鍜治明 ほか2名イー−・1
粕ノー クー・&蔓微 3−−−ハン史−不8−ル 慢−−へンカ。 5−を酊E、経路、 c−tL鳳1採 7−1舊遂フアノ +11−−一本 11−一一象4 1ラー吠気経蹟・ 第 図 21−搾υlI整舎疼蒼蕉鮮!犠 ククーーービータ ク3−、−i5顔下手JR Q4−−−yJシイ 図
Claims (2)
- (1)衣類等を収納する収納庫に循環経路を有し、この
循環経路に送風手段と、蒸気発生用の水を収容する容器
とこの容器および送風空気を加熱する空気加熱兼蒸気発
生手段とを有し、上記送風手段と空気加熱兼蒸気発生手
段により収納庫内に高温多湿の空気を循環させる衣類リ
フレッシュ装置。 - (2)衣類等を収納する収納庫に循環経路を有し、この
循環経路に送風手段と、空気加熱兼蒸気発生手段とを有
し、上記空気加熱兼蒸気発生手段は空気加熱手段とこの
空気加熱手段に水を滴下する水滴下手段を有し、収納庫
内に高温多湿の空気を循環させる衣類リフレッシュ装置
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2269122A JPH04144598A (ja) | 1990-10-05 | 1990-10-05 | 衣類リフレッシュ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2269122A JPH04144598A (ja) | 1990-10-05 | 1990-10-05 | 衣類リフレッシュ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04144598A true JPH04144598A (ja) | 1992-05-19 |
Family
ID=17467991
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2269122A Pending JPH04144598A (ja) | 1990-10-05 | 1990-10-05 | 衣類リフレッシュ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04144598A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100705111B1 (ko) | 2005-09-05 | 2007-04-06 | 엘지전자 주식회사 | 의류 재생 장치 |
WO2007126225A1 (en) * | 2006-04-27 | 2007-11-08 | Lg Electronics Inc. | Clothes refreshing apparatus |
WO2007132982A1 (en) * | 2006-05-15 | 2007-11-22 | Lg Electronics Inc. | Clothes refreshing apparatus and method for controlling the same |
JP2013158650A (ja) * | 2012-02-06 | 2013-08-19 | Lg Electronics Inc | 洗濯装置の制御方法 |
CN103966822A (zh) * | 2014-04-29 | 2014-08-06 | 王德普 | 晾衣架组合物及其用途 |
-
1990
- 1990-10-05 JP JP2269122A patent/JPH04144598A/ja active Pending
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100705111B1 (ko) | 2005-09-05 | 2007-04-06 | 엘지전자 주식회사 | 의류 재생 장치 |
WO2007126225A1 (en) * | 2006-04-27 | 2007-11-08 | Lg Electronics Inc. | Clothes refreshing apparatus |
US8136273B2 (en) | 2006-04-27 | 2012-03-20 | Lg Electronics Inc. | Clothes refreshing apparatus and method for controlling the same |
WO2007132982A1 (en) * | 2006-05-15 | 2007-11-22 | Lg Electronics Inc. | Clothes refreshing apparatus and method for controlling the same |
KR101218465B1 (ko) * | 2006-05-15 | 2013-01-04 | 엘지전자 주식회사 | 의류 재생 장치 및 그 제어 방법 |
JP2013158650A (ja) * | 2012-02-06 | 2013-08-19 | Lg Electronics Inc | 洗濯装置の制御方法 |
US9085843B2 (en) | 2012-02-06 | 2015-07-21 | Lg Electronics Inc. | Control method of laundry machine |
US9328448B2 (en) | 2012-02-06 | 2016-05-03 | Lg Electronics Inc. | Laundry machine with drying duct comprising a nozzle |
US9328449B2 (en) | 2012-02-06 | 2016-05-03 | Lg Electronics Inc. | Control method of laundry machine |
US9334601B2 (en) | 2012-02-06 | 2016-05-10 | Lg Electronics Inc. | Control method of laundry machine |
US9644306B2 (en) | 2012-02-06 | 2017-05-09 | Lg Electronics Inc. | Control method of laundry machine |
CN103966822A (zh) * | 2014-04-29 | 2014-08-06 | 王德普 | 晾衣架组合物及其用途 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2185762B1 (en) | Clothes treating apparatus | |
US12012689B2 (en) | Clothing care system | |
US20050120757A1 (en) | Garment refreshing apparatus and method | |
JP2024105730A (ja) | 衣類処理装置 | |
JPH01308597A (ja) | 衣類蒸気掛け及び乾燥キャビネット | |
JP2009247899A (ja) | 洗濯処理機およびその制御方法 | |
JPH04327900A (ja) | 衣類リフレッシュ装置 | |
JPH04144598A (ja) | 衣類リフレッシュ装置 | |
EP3907325B1 (en) | Air inlet assembly and laundry treatment apparatus including the same | |
KR20230104838A (ko) | 의류처리장치 | |
KR20220096561A (ko) | 의류처리장치 | |
JPH04144599A (ja) | 衣類リフレッシュ装置 | |
JPS6382700A (ja) | 衣類乾燥機 | |
JP2004057235A (ja) | 衣類乾燥機 | |
JPH10298A (ja) | 衣類仕上げ装置 | |
JP3146575B2 (ja) | 衣類乾燥機 | |
JPH0484997A (ja) | 衣類乾燥機 | |
KR20200081146A (ko) | 의류를 롤링하여 주름 제거가 가능한 다기능 수납 시스템 | |
JPS608879Y2 (ja) | 衣類仕上機 | |
JPS60119992A (ja) | 衣類乾燥機 | |
JPH0490795A (ja) | 衣類乾燥機 | |
JPS5810099A (ja) | 衣類乾燥機 | |
JPH077908Y2 (ja) | 乾燥器 | |
KR20240138155A (ko) | 의류관리기 | |
KR20220152796A (ko) | 배기부를 포함하는 걸이형 의류관리기 |