JPH04143002A - 熱間圧延方法 - Google Patents

熱間圧延方法

Info

Publication number
JPH04143002A
JPH04143002A JP26478990A JP26478990A JPH04143002A JP H04143002 A JPH04143002 A JP H04143002A JP 26478990 A JP26478990 A JP 26478990A JP 26478990 A JP26478990 A JP 26478990A JP H04143002 A JPH04143002 A JP H04143002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
billet
steel
hot rolling
steel billet
protrusions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26478990A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Koga
博之 古賀
Yoshitoshi Onishi
大西 俊寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP26478990A priority Critical patent/JPH04143002A/ja
Publication of JPH04143002A publication Critical patent/JPH04143002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/02Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling heavy work, e.g. ingots, slabs, blooms, or billets, in which the cross-sectional form is unimportant ; Rolling combined with forging or pressing
    • B21B1/026Rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/26Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by hot-rolling, e.g. Steckel hot mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • B21B27/02Shape or construction of rolls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は熱間圧延方法に関し、さらに詳しくは、鋼片を
加熱する際に発生する鋼片のスキットマークを生じさせ
ない熱間圧延方法に関するものである。
[従来技術] −a的に、連続加熱炉に装入された鋼片は、スキッドビ
ーム上を移動する間l二加熱されるのであるが、このス
キットビームには鋼片を支持するために設けられている
スキッドボタンまたはスキッドレール(以下、単にスキ
ントポタンという。)が固定されている。そして、この
スキッドボタンは、炉内の高温雰囲気下に露出している
ため、耐用寿命を向」二させる目的がら」二記スキント
ポタンを支持するフレーム内に冷却水通路を設け、水冷
することにより保護されている。
従って、鋼片加熱時において、上記スキットボタンと接
触している鋼片の下面側は、接触していない鋼片の正面
側に比較して低温部分、所謂、スキットマークが発生す
るようになるっ そして、この鋼片に発生したスキットマークは、圧延時
に当該部分において材料の変形抵抗が変化することから
、圧延後の製品の寸法精度および品質に悪影響を及ぼす
ことがあるのて、スキットマークを発生させないように
するが、或いは、その影響部分を低減することが要求さ
れている。
しかして、従来から、鋼片の加熱に際して、スキントポ
タンと接触する部分に発生するスキッドマークの発生を
防止する対策が種々提案されている。
例えば、スキッドビームを電気抵抗加熱することにより
、高温麻とする方法、また、加熱炉天井側に噴流加熱バ
ーナーを設(プて、鋼片のスキットマークが発生する位
置の−L面側を局部加熱する方法、さらに、加熱炉の上
流側の予熱帯および加熱帯のスキン)〜ヒームと下流側
の均熱帯のスキソトヒームの設置litを少しずらすこ
とにより、鋼片がスキソトヒームと接触する場所を変え
ることによりスキットマークの発生を防止する方法(特
公昭62−05651.6号公報参Il?1)がある。
しかしながら、上記に説明した従来の鋼片に発生するス
キン)・マークを除去する方法は、加熱炉に特殊な加熱
装置を設置したり、また、加熱炉内のスキンドヒームを
少しずらして鋼片のスキッド−7−りの発生を防止して
いるが、加熱炉内に余計な設備を設ける割には、スキン
)−マークを皆無にすることは不可能であった。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は上記に説明した従来の鋼片に発生するスキット
マークを防止する技術の種々の問題点に鑑み、本発明者
が鋭意研究を行ない、検討を重ねた結果、鋼片に発生す
るスキットマークを完全に防止し、或いは、軽減するこ
とができ、板厚、板クラウン等の鋼板の重要な品質の精
度を向上させることができる熱間圧延方法を開発したの
である。
L問題点を解決するための手段] 本発明に係る熱間圧延方法の特徴とするところは、予め
鋼片の少なくとも片面の長手方向に、複数本の凸条を形
成し、次いで、鋼片の凸条のある面を下側にして所定の
温度まで加熱を行なった後、熱間圧延を行なうことにあ
る。
本発明に係る熱間圧延方法について、以下詳細に説明す
る。
本発明に係る熱間圧延方法は、その熱間圧延に際して加
熱される鋼片の形管を制御することによって、加熱炉内
における鋼片の加熱状態、換言すれば、鋼片とスキント
ポタンとの接触状態を制御することにより、従来、鋼片
の支持がスキッドボタンと面接触法要においてなされて
いたものを、線接触状態による支持となし、即ち、加熱
炉に装入される鋼片の長手方向に予め複数条の凸条を形
成させ、該凸部を(rしてIII熱炉内炉内けるスキッ
ドボタンて支持させることよりて、スキントポタンによ
る鋼1=iからの抜!−1を低減することにより、スキ
ットマークの発生を皆無または低減させるものであるっ 従って、鋼片の形成する凸条の形状、条数、さらには、
その寸法については種々の形状が採用されるものであり
、また、鋼片に対しての形状1寸与については種々のプ
ロセスを採用することができる。
例えば、鋼片に形成する凸条形状については、第1図に
示すような形状とするのが望ましい。
即ち、鋼片に形成する凸条は、加熱炉内における鋼片温
度、および、鋼片重量を考虜し、圧延工程において、上
記凸条が表面欠陥となることを回避できる形状を選択す
べきであり、第1図(a)に示すものは鋼片4の下面に
台形形状の凸条41を、第1図(b)は三角形状の凸条
42を、また、第1図(c)に示すものは円弧形状の凸
条43を分塊圧延工程、或いは、連続鋳造工程において
、それぞれ対応する形状のカリバー(31) 、(32
)、(33)を刻設したロール3を使用して、圧下を行
うことによって形成するものである。
また、第1図(d)は鋼片4の下面両側部に凸条44を
形成したものであって、鋼片4の幅寸法に対して、幅(
胴長)の短い下ロール3′を用いて圧下することにより
、端部に凸条4.を形成したものである。
上記第1図(a)〜(d)に示す形状は、鋼片4の片面
にのみ形成したものを示したが、これに制約されるもの
ではなく、両面に凸条を形成してもよく、特に、好まし
いものは、第1図(e)に示されるもので、鋼片4に対
して竪ロール3t、3tによって幅方向から圧下を加え
ることによって、ドツグボーン形状の凸条45を形成さ
せたものであり、このような形状を成形するために特別
なロル形状を準備する必要はなく、また、従来のプロセ
スを大幅に変更する必要もないことから有利に実施する
ことができる。
さらに、本発明に係る熱間圧延方法において使用される
凸条としては、上記第1図(a)〜(e)のみならず、
鋼片の断面形状そのものを凸形状に変更することにより
形成することができる。
即ち、第1図(f)に示すように、滑らかな2つの円弧
を接続したような凸形状(4G)、(4□)とすること
によって、鋼片4とスキントホタンとの接触状態を線接
触状聾に具現させるものである。
また、第1図(g)に示すものは、鋼片4の両面に第1
図(f)と同様凸形状(46) 、(47)を両面に形
成した例を示すものである。
次いで、加熱炉から抽出された鋼片を熱間圧延機まで移
送する間に、例えば、回転式カッターロール、或いは、
スカーフィング等により鋼片4の下側にある凸条を除去
してから、鋼片の圧延を行うことによって、スキットマ
ークを皆無とした最適な圧延が行われる。
或いは、熱間圧延工程において、上記凸条を圧延するこ
とによって、凸条は圧延され、この時、上記に説明した
ように、スキッドレールとの接触が線接触となることか
らスキットマークの形成は極めて軽減される− 連続鋳造プロセスまた分塊圧延において、本発明に係る
熱間圧延方法に使用される最適形状の鋼片を製造するプ
ロセスを第2図に示すように、連続鋳造または分塊圧延
の最終パスにおいて、加熱炉Fのスキッ1−ホタノBと
接触する面に複数本の凸条を形成するために、第3図に
示すように、カリバー33を刻設した下側ワークロール
3を組み込んだ分塊圧延機により圧延を行い、第1図(
c)に示すような断面形を有する鋼スキ4を製造した。
この鋼片・1を加熱炉Fに装入し、圧延温度まで加熱す
るのであるが、この時、鋼片4は第4図に示すようにス
キットボタンB上に凸条43を介して支持され、スキッ
トマークの形成は抑制される。
所定温度まで加熱された鋼片4は、搬送経路Tにより粗
圧延機R1、R2に移送されて圧延が行われるが、鋼片
4におけるスキ7 t’マーク部を完全に除去する場合
には、この搬送経路Tの途中に配置された凸条43を除
去する手段、例えば、スカーファ−81或いは、切削手
段により除去する。
例えば、第5図に凸条を切削除去する装置に示すように
、鋼片4の下側に形成された凸条41を除去する場合に
は、加熱炉の出側が粗圧延機までの駆動式抑えローラ1
4の途中において、この駆動式抑えローラ14間の下面
側に回転式カッターロール13を圧下ノリンダー11に
より昇降可能に設置し、そして、この回転式カッターロ
ール13の同位置の上側に抑えフリーロール12を昇降
可能に設置した装置より、鋼片4を搬送しなから凸条4
1を削り取ることも可能である。
しかしながら、この凸条の除去は必ずしも必要とはしな
いのであり、何故ならば、上記凸条が次の圧延において
圧延され、一体化(埋没)させられてしまうからであり
、また、凸条によりスキッドマークの生成は極めて狭小
範囲であって、全体としてスキットマーク部が抑制され
るからであり、さらには、歩留りを考慮すれば除去しな
い有利さが理解できるであろう。
鋼片4は粗圧延機R1、R2、仕上圧延機F、〜Fnに
よって、所要寸法にまで圧延が行われることになる、 このような圧延の段階において、スキットマク部が皆無
、或いは、軽減されることから寸法精度の良好な熱間圧
延鋼板とすることができる。
本発明に係る熱間圧延方法においては、熱間圧延の前段
における鋼片の製造段階、即ち、分塊圧延、連続鋳造プ
ロセスにおいて、鋼片の形管を制御し、予め鋼片に凸条
を形成させることが必要となる。例えば、分塊圧延に際
して、その最終パスにおいて凹部を有するロールにより
鋼片の長平方向に凸条を複数本、例えば、2条またはそ
れ以上形成させるか、または、連続鋳造プロセスにおい
ては同様に切断前に凹部を有するロールにより圧下する
か、または、鋳型における断面形状として凸条を形成さ
せた形状とし、鋳造することにより鋼片の長手方向に凸
条を複数本形成させる。
しかして、熱間圧延を行うに際して、加熱炉にこの鋼片
の凸条を有する面を下側にして装入し、凸条の局部接触
によりスキッドマークの発生を抑制するのである。
[発明の効果] 以ト説明したように、本発明に係る熱間圧延方法は、上
記の構成を有しているから、鋼片に凸条を形成すること
により発生するスキントマークを局部的に抑制し、この
凸条を除去することにより、製造された製品にはスキy
 l’マークがないので、板厚、板クラウン等の精度向
上を図ることができるという優れた効果を有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る熱間圧延方法において使用するこ
とができる鋼片の形状を示す図、第2図は熱間圧延方法
の概略説明図、第3図は本発明に係る熱間圧延方法にお
いて使用する鋼片を製造する1例を示す図、第・1図は
鋼片の凸条がスキッドホタンと接触している状況を示し
ている図、第5図は鋼片の凸条を切削する装置の1例を
示す図である。 1・・・ハックアンプロール、2・・・フラットワーク
ロール、3・・・ワークロール、3t・・・竪ロール、
30.32.33・・・カリバー、4・・・鋼片、41
.4□、・43.44、・11.46.4□・・・凸条
、〕1・・・圧下ノリンダー、12・・・抑えフリーロ
ール、13・・・回転式カンタ−ロール、]4・・・駆
動式抑えロール、B・・・スキットホタン、F・・・加
熱炉、R1、R2・・・粗圧延機、F、−Fn・・・仕
上げ圧延機、S・・・スカーファ−1T・・・搬送経路
。 (−e) 第1 図 (ヂ) 図1I−1の浄書 第5 図 手続補正書(方式) 平成03年01月24日 平成02年特許願第264789号 発明の名称 熱間圧延方法 補正をする者 事件との関係  特許出願人 住所神戸市中央区脇浜町1丁目3番18号名称(119
)  株式会社 神戸製鋼所代表者亀高素吉

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 予め鋼片の少なくとも片面の長手方向に、複数本の凸条
    を形成し、次いで、鋼片の凸条のある面を下側にして所
    定の温度まで加熱を行なった後、熱間圧延を行なうこと
    を特徴とする熱間圧延方法。
JP26478990A 1990-10-02 1990-10-02 熱間圧延方法 Pending JPH04143002A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26478990A JPH04143002A (ja) 1990-10-02 1990-10-02 熱間圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26478990A JPH04143002A (ja) 1990-10-02 1990-10-02 熱間圧延方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04143002A true JPH04143002A (ja) 1992-05-18

Family

ID=17408225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26478990A Pending JPH04143002A (ja) 1990-10-02 1990-10-02 熱間圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04143002A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05505347A (ja) 偏平な熱間圧延薄鋼ストリップの製造装置およびその製造方法
JP4579984B2 (ja) 金属ストリップを製造する方法および装置
ES2172948T3 (es) Procedimiento e instalacion para la produccion continua de productos planos delgados laminados en caliente.
RU2211100C2 (ru) Способ раскатки горячекатаной широкой ленты из полученных непрерывной разливкой плоских слитков и устройство для его осуществления
US5094094A (en) Hot-rolling equipment and a method of hot-rolling a slab
RU98105498A (ru) Способ раскатки горячекатаной широкой ленты из полученных непрерывной разливкой плоских слитков и устройство для его осуществления
KR20120112722A (ko) 슬래브의 인라인 표면 처리 방법 및 그 장치
JPH04143002A (ja) 熱間圧延方法
US4398699A (en) Device for removing fused slags on slabs
GB1561894A (en) Rolling of billets
JP2826002B2 (ja) 方向性電磁鋼板の耳割れを低減する熱間圧延方法
KR101751280B1 (ko) 주편처리장치
JPS6048241B2 (ja) スケ−ル疵の少ない熱間圧延鋼板の圧延法
JP3704208B2 (ja) 走間溶接設備の加熱型クランプ装置およびこのクランプ装置を用いたクランプ方法
JPS6213248A (ja) 連続鋳造機
RU2208483C2 (ru) Способ производства сортового проката
SU1228932A1 (ru) Способ производства листов
JP3536990B2 (ja) 幅圧下プレス装置の金型
RU2147260C1 (ru) Устройство для литья-прокатки стальной полосы
JPS5849321B2 (ja) 金属スラブの幅圧延方法
JPH089050B2 (ja) 金属スラブの精整装置列
JPS63171255A (ja) 未凝固圧延方法
JPH0994656A (ja) 鋼片の手入れ方法
RU2227086C2 (ru) Барабанные летучие ножницы для резки горячего проката
JP2977289B2 (ja) 金属薄帯の連続鋳造装置