JPH04141963A - バイポーラ式電池 - Google Patents
バイポーラ式電池Info
- Publication number
- JPH04141963A JPH04141963A JP2265504A JP26550490A JPH04141963A JP H04141963 A JPH04141963 A JP H04141963A JP 2265504 A JP2265504 A JP 2265504A JP 26550490 A JP26550490 A JP 26550490A JP H04141963 A JPH04141963 A JP H04141963A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- active material
- bipolar
- battery
- storage battery
- lead storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 3
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 claims description 3
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 claims description 2
- 239000011149 active material Substances 0.000 abstract description 14
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 4
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 abstract description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 abstract 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 4
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は両@極板を用いるバイポーラ式電池の改良に関
するものである。
するものである。
従来の技術とその課題
導電性をもち、かつ、液の浸透が起らない集電体の片面
に正極活物質、もう一方の面に負極活物質を保持する形
式である両極極板を用いるバイポーラ式電池は複数個の
セルを直列に接続する形式の電池を製造する場合に用い
られ、両極極板を用いた式イボーラ式電池は従来形の電
池のセル間接続方式を用いた場合に比してセル間の抵抗
が小さくなるので充放電時の電圧特性が優れている。し
かし、バイポーラ式電池は活物質の一面が集電体に当接
しているために、その面に電解液が供給されにくく活物
質の利用率は従来形の電池よりも低く、セル当りに正極
板1枚、負極板1枚という構成をとる場合がほとんどで
あるために、容量性能を向上させるためには、極板を大
きく、薄くして活物質の重量を増加させるとともに、利
用率を上げることが必要となる。このような条件下で電
池を作製した場合、この電池は高率放電性能に適してい
るので、概して極間が狭くなる傾向にある。
に正極活物質、もう一方の面に負極活物質を保持する形
式である両極極板を用いるバイポーラ式電池は複数個の
セルを直列に接続する形式の電池を製造する場合に用い
られ、両極極板を用いた式イボーラ式電池は従来形の電
池のセル間接続方式を用いた場合に比してセル間の抵抗
が小さくなるので充放電時の電圧特性が優れている。し
かし、バイポーラ式電池は活物質の一面が集電体に当接
しているために、その面に電解液が供給されにくく活物
質の利用率は従来形の電池よりも低く、セル当りに正極
板1枚、負極板1枚という構成をとる場合がほとんどで
あるために、容量性能を向上させるためには、極板を大
きく、薄くして活物質の重量を増加させるとともに、利
用率を上げることが必要となる。このような条件下で電
池を作製した場合、この電池は高率放電性能に適してい
るので、概して極間が狭くなる傾向にある。
しかし、これまでに提案されていたバイポーラ式電池で
は活物質の脱落・堆積に起因する短絡に対する対策が講
じられておらず、バイポーラ式電池では極間が狭いこと
もあいまって充放電が繰り返されると活物質の脱落・堆
積によって短絡を生じやすいという欠点を有していた。
は活物質の脱落・堆積に起因する短絡に対する対策が講
じられておらず、バイポーラ式電池では極間が狭いこと
もあいまって充放電が繰り返されると活物質の脱落・堆
積によって短絡を生じやすいという欠点を有していた。
課題を解決するための手段
本発明は両′!f!極板を用いるバイポーラ式電池にお
いて、電池の底部に極板面を隔離する方向に鞍部を一つ
以上設けることで充放電の繰り返しに伴う活物質の脱落
・堆積に起因する短絡を防ぐものである。
いて、電池の底部に極板面を隔離する方向に鞍部を一つ
以上設けることで充放電の繰り返しに伴う活物質の脱落
・堆積に起因する短絡を防ぐものである。
作用
電池の底部に極板面を隔離する方向に蔵部を一つ以上有
すすることによって、充放電の繰り返しに伴う活物質の
脱落・堆積が生じても、脱落した活物質が鞍部によって
さえぎられ相手極板に到達することを防いで短絡が防止
される。
すすることによって、充放電の繰り返しに伴う活物質の
脱落・堆積が生じても、脱落した活物質が鞍部によって
さえぎられ相手極板に到達することを防いで短絡が防止
される。
実施例
極板厚が11111.[z間が1.511nの両極極板
を製造し、この後、該両極極板間に微細ガラス繊維から
なる保液性を有するセパレータを配して積層し、かつ電
池の底部、極間を三等分する位置に極板面と平行に鞍部
を一つ有する2 AH/ 10HR−6Vのいわゆるリ
テーナ式の密閉バイポーラ式船電池Aを製作した。ここ
で比較のために極板厚が1mn、極間が1.51nの両
I#ls板を製造し、この後、該両極極板間に@細カラ
ス#l維からなる保液性を有するセパレーを配して積層
し、電池の底部に鞍部を一つも有しない2 AH/ 1
0HR−6Vのリテーナ式の密閉バイポーラ式鉛電池B
を製作した。
を製造し、この後、該両極極板間に微細ガラス繊維から
なる保液性を有するセパレータを配して積層し、かつ電
池の底部、極間を三等分する位置に極板面と平行に鞍部
を一つ有する2 AH/ 10HR−6Vのいわゆるリ
テーナ式の密閉バイポーラ式船電池Aを製作した。ここ
で比較のために極板厚が1mn、極間が1.51nの両
I#ls板を製造し、この後、該両極極板間に@細カラ
ス#l維からなる保液性を有するセパレーを配して積層
し、電池の底部に鞍部を一つも有しない2 AH/ 1
0HR−6Vのリテーナ式の密閉バイポーラ式鉛電池B
を製作した。
本発明によるバイポーラ式電池Aと従来形のバイポーラ
式電池Bを放電電流IA、放電深さ50パーセント、充
電電流0.2Aで放電量の120パーセント充電する充
放電サイクル寿命試験に供したところ、従来形のバイポ
ーラ式電池Bは150サイクル終了時点で初期容量の3
0パーセントしかなく寿命となった。この原因は正極活
物質の脱落・堆積による短絡によるものであった。しか
し、本発明によるバイボラ式電池Aは600サイクル終
了後でも初期容量に対して80パーセントの容量を保っ
ていた。この時バイポーラ式電池Aの活物質の脱落量は
バイポーラ式電池Bの活物質の脱落量に比して40パー
セント過剰であったが、脱落した活物質は鞍部にさえぎ
られて相手極板に到達することがなく短絡はいっさい認
められなかった。
式電池Bを放電電流IA、放電深さ50パーセント、充
電電流0.2Aで放電量の120パーセント充電する充
放電サイクル寿命試験に供したところ、従来形のバイポ
ーラ式電池Bは150サイクル終了時点で初期容量の3
0パーセントしかなく寿命となった。この原因は正極活
物質の脱落・堆積による短絡によるものであった。しか
し、本発明によるバイボラ式電池Aは600サイクル終
了後でも初期容量に対して80パーセントの容量を保っ
ていた。この時バイポーラ式電池Aの活物質の脱落量は
バイポーラ式電池Bの活物質の脱落量に比して40パー
セント過剰であったが、脱落した活物質は鞍部にさえぎ
られて相手極板に到達することがなく短絡はいっさい認
められなかった。
発明の効果
本発明はバイポーラ式電池の寿命性能を向上させる効果
があり、その工業的価値は大である。
があり、その工業的価値は大である。
第1図は本発明によるバイポーラ式電池Aの要部模式的
縦断面図、第2図は従来形のバイポーラ式電池Bの要部
模式的縦断面図である。 1・・・集電体、2・・・正極板、3・・・負極板、4
・・・鞍部第1図
縦断面図、第2図は従来形のバイポーラ式電池Bの要部
模式的縦断面図である。 1・・・集電体、2・・・正極板、3・・・負極板、4
・・・鞍部第1図
Claims (1)
- 1、正極活物質と負極活物質のそれぞれが1枚の集電体
の両側に保持される、いわゆるバイポーラ構造の極板よ
り成る鉛蓄電池において、該鉛蓄電池の底部に極板面を
隔離する方向に鞍部を一つ以上有することを特徴とする
バイポーラ式電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2265504A JPH04141963A (ja) | 1990-10-02 | 1990-10-02 | バイポーラ式電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2265504A JPH04141963A (ja) | 1990-10-02 | 1990-10-02 | バイポーラ式電池 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04141963A true JPH04141963A (ja) | 1992-05-15 |
Family
ID=17418087
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2265504A Pending JPH04141963A (ja) | 1990-10-02 | 1990-10-02 | バイポーラ式電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04141963A (ja) |
-
1990
- 1990-10-02 JP JP2265504A patent/JPH04141963A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5867747B2 (ja) | 液式鉛蓄電池 | |
EP1717896B1 (en) | Lead acid battery | |
EP3352285B1 (en) | Lead storage battery | |
US3846174A (en) | Proportioned current battery | |
JPH11121028A (ja) | 密閉式鉛蓄電池 | |
JPH04141963A (ja) | バイポーラ式電池 | |
US3518124A (en) | Method of forming the electrodes in a low maintenance storage battery | |
CN204144379U (zh) | 一种起停电池用s型电极板 | |
KR102209365B1 (ko) | 격리판 파손 방지와 전류 집진 효과를 증대시키기 위한 납축전지 기판 | |
JP6205811B2 (ja) | 鉛蓄電池 | |
JP2014078325A (ja) | 鉛蓄電池 | |
JPH042064A (ja) | バイポーラ式密閉鉛蓄電池 | |
KR102225220B1 (ko) | 저저항 와이어 패턴을 포함하고 있는 납축전지 기판 | |
JP2013145664A (ja) | 制御弁式鉛蓄電池 | |
JPH0927318A (ja) | 鉛蓄電池 | |
JPS6164078A (ja) | アルカリ亜鉛蓄電池 | |
JP6766811B2 (ja) | 鉛蓄電池 | |
JPH042047A (ja) | バイポーラ式密閉鉛蓄電池 | |
JPS60262367A (ja) | 酸枯渇形密閉式鉛電池 | |
KR20220023067A (ko) | 표면적이 증가된 납축전지용 기판 제조 방법 | |
Kung | Superiority and failure mode of automotive batteries insulated with polyethylene separators | |
JPH06283159A (ja) | ハイブリッド両極極板の製造方法 | |
JPS5887757A (ja) | ペ−スト式鉛蓄電池 | |
JPH04218269A (ja) | 鉛電池用両極極板 | |
JPH042063A (ja) | バイポーラ式密閉鉛蓄電池 |