JPH04139684A - 磁気ディスク装置 - Google Patents

磁気ディスク装置

Info

Publication number
JPH04139684A
JPH04139684A JP26248290A JP26248290A JPH04139684A JP H04139684 A JPH04139684 A JP H04139684A JP 26248290 A JP26248290 A JP 26248290A JP 26248290 A JP26248290 A JP 26248290A JP H04139684 A JPH04139684 A JP H04139684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic disk
wiring board
printed wiring
control circuits
disk device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26248290A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Asada
浅田 英雄
Norihiro Ooura
大浦 教宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP26248290A priority Critical patent/JPH04139684A/ja
Publication of JPH04139684A publication Critical patent/JPH04139684A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、磁気ディスク装置に関し、特に、制御回路の
実装手段に関する。
〔従来の技術〕
従来技術について図面を参照して説明する。
第2図は従来の磁気ディスク装置、特に、径の小さい磁
気ディスク板を採用している磁気ディスク装置の実装構
成図である。
第2図において、ヘッドディスクアセンブリ(以下、H
DAと略す、)11は、その内部に磁気ディスク板、磁
気ディスク板の回転機構、スピンドルモータ、磁気ヘッ
ド、ヘッド位置決め機構およびヘッド位置決め機構の駆
動モータが収納されている磁気ディスク装置のデータ記
録の心臓部である。
印刷配線板12には、その印刷配線板上に磁気ディスク
装置の制御回路、即ち、上位装置とのインタフェース回
路、書込み/続出しIIJ11回路、位置決め制御回路
、スピンドルモータ制御回路等の総ての回路が実装され
ている。
第3図は第2図の磁気ディスク装置を複数台磁気ディス
ク装置の上位装置に接続したディスクサブシステムを示
す図である。
第3図に示すように、従来の磁気ディスク装置13はイ
ンタフェースケーブルで上位装置14に接続されている
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の磁気ディスク装置では、磁気ディスク装
置が複数台接続されるディスクサブシステムにおいては
インタフェースケーブルが繁雑になり、また、その背高
価となるという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の磁気ディスク装置は、HDAを制御する制御回
路を有する磁気ディスク装置において、制御回路を複数
組み一枚の印字配線板に実装し、HDAを制御回路の数
だけ印刷配線板に搭載している。
〔実施例〕
本発明の実施例について図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例の磁気ディスク装置の実装構
成図である。
第1図において、印刷配線板1には磁気ディスク装置の
制御回路2が8組配置されている。
本実施例では8組の制御回路が配置されているが、本発
明は8組に制限されない。
また、印刷配線板1には、8組の制御回路2に対応した
8台のHDA3が搭載されている。
さらに、印刷配線板1には8台のHDA3と上位装置と
のインタフェースケーブルが接続されるインタフェース
コネクタ4が実装されている。
〔発明の効果〕
上述したように本発明によれば、磁気ディスク装置の制
御回路を複数組み一枚の印刷配線板に実装し、制御回路
が制御するHDAを制御回路の数だけ印刷配線板に搭載
することでディスクサブシステムを構成する場合、イン
タフェースケーブルを最小限にすることができる。
また、これにより、構成を簡素化することができ、その
公安価にすることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の磁気ディスク装置の実装構
成図、第2図は従来の磁気ディスク装置、特に、径の小
さい磁気ディスク板を採用している磁気ディスク装置の
実装構成図、第3図は第2図の磁気ディスク装置を複数
台磁気ディスク装置の上位装置に接続したディスクサブ
システムを示す図である。 1・・・印刷配線板、2・・・制御回路、3,11・・
・HDA、4・・・インタフェースコネクタ、12・・
・印刷配線板、13・・・磁気ディスク装置、14・・
・上位装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ヘッドディスクアッセンブリを制御する制御回路を有す
    る磁気ディスク装置において、 前記制御回路を複数組み一枚の印字配線板に実装し、前
    記ヘッドディスクアセンブリを前記制御回路の数だけ前
    記印刷配線板に搭載することを特徴とする磁気ディスク
    装置。
JP26248290A 1990-09-28 1990-09-28 磁気ディスク装置 Pending JPH04139684A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26248290A JPH04139684A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 磁気ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26248290A JPH04139684A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 磁気ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04139684A true JPH04139684A (ja) 1992-05-13

Family

ID=17376404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26248290A Pending JPH04139684A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 磁気ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04139684A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6594724B1 (en) 2000-03-30 2003-07-15 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Enhanced DASD with smaller supplementary DASD

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6594724B1 (en) 2000-03-30 2003-07-15 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Enhanced DASD with smaller supplementary DASD

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3199977B2 (ja) ディスク装置
KR960011842B1 (ko) 자기디스크장치
JP2682558B2 (ja) 複数ディスク・ドライブ組立体
KR100251948B1 (ko) 하드디스크 드라이브의 초기화 교정루틴 수행방법
KR0147050B1 (ko) 디스크 선택 제어 방법
US5671197A (en) Miniature magnetic disk device and voice coil actuator thereof
JP3753751B2 (ja) 記録再生装置
JPH04139684A (ja) 磁気ディスク装置
KR100274742B1 (ko) 하드디스크드라이브의초기화복사방법및그복사장치
JPH0457274A (ja) 磁気ディスク装置及びその磁気ディスクエンクロージャ取付基板
JPH04172685A (ja) 磁気ディスクサブシステム装置
US5051850A (en) Disc unit having a central control for control plural disc drives
JP2541116Y2 (ja) 磁気記録装置
JP2005166097A (ja) 記憶装置及び磁気ディスク装置
JP3287796B2 (ja) 光ディスク記憶装置
JPH06251492A (ja) 磁気ディスク装置
JP3079767B2 (ja) ディスク装置
JPH0660576A (ja) サーボ信号書込み装置
JPH0457279A (ja) ディスク装置の片面制御基板
JP2910097B2 (ja) 光ディスク記憶装置を有するデータ処理装置
JPH0528622A (ja) 磁気デイスク装置
JPH01311490A (ja) 磁気ディスク装置
JPH09312010A (ja) 磁気ディスク装置
JPH08221218A (ja) 磁気ディスクサブシステム
JPH05325496A (ja) ディスク装置