JPH0413919B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0413919B2
JPH0413919B2 JP61138524A JP13852486A JPH0413919B2 JP H0413919 B2 JPH0413919 B2 JP H0413919B2 JP 61138524 A JP61138524 A JP 61138524A JP 13852486 A JP13852486 A JP 13852486A JP H0413919 B2 JPH0413919 B2 JP H0413919B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
index number
index
display
transmitting
home automation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP61138524A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62294398A (ja
Inventor
Nobuaki Murabayashi
Jun Iguchi
Kazuyoshi Matsushita
Masami Wada
Shigeharu Nakamoto
Takaaki Okude
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61138524A priority Critical patent/JPS62294398A/ja
Publication of JPS62294398A publication Critical patent/JPS62294398A/ja
Publication of JPH0413919B2 publication Critical patent/JPH0413919B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は指標番号制を採用したホームオートメ
ーシヨンシステム内で使用されている指標番号を
表示する表示装置に関するものである。
従来の技術 第4図に指標番号制を採用したホームオートメ
ーシヨンシステムの構成例を示す。1a,1b…
…1nは監視,制御される負荷機器であり、2
a,2b……2nは負荷機器1a,1b……1n
を監視,制御するアダプタであり、3a,3b…
…3nはアダプタ2a,2b……2nを介して負
荷機器1a,1b……1nを監視,制御するコン
トローラである。アダプタ2a,2b……2n及
びコントローラ3a,3b……3nは、個々を区
別するために各々指標番号を有している。コント
ローラ3a,3b……3nはこの指標番号を用い
ることにより、信号伝送路15を介して複数のア
ダプタ2a,2b……2nに接続された複数の負
荷機器1a,1b……1nの監視,制御ができ
る。即ちコントローラ3a,3b……3nは監
視,制御したい負荷機器1a,1b……1nを、
負荷機器が対応しているアダプタ2a,2b……
2nの指標番号により指定し、アダプタ2a,2
b……2nは指定された指標番号が自己の指標番
号と一致するとき、対応する負荷機器1a,1b
……1nを制御する。又、アダプタ2a,2b…
…2nは対応する負荷機器1a,1b……1nの
状態をコントローラ3a,3b……3nに伝達す
る場合にも指標番号を用いる。
発明が解決しようとする問題点 指標番号制を採用したホームオートメーシヨン
システムでは、システムを構成する機器が指標番
号を用いて相互に通信を行なつているため、指標
番号の誤設定があると、制御したい負荷機器が制
御できない。又、制御したくない負荷機器を誤ま
つて制御するといつた誤制御が発生し、負荷機器
の監視についても正確に行なえない。したがつ
て、ホームオートメーシヨンを正常に動作させる
ため、システムを構成する機器には予じめ正確に
指標番号が設定される必要があり、ホームオート
メーシヨンシステムの起動時には、予定した指標
番号が正確に設定されていることを確認する必要
がある。又、システムの拡大に伴ない新たに機器
を追加する際には、既に使用されている指標番号
を確認し、新たに追加する機器には未使用の指標
番号を設定しなくてはならない。しかしながら、
ホームオートメーシヨンシステムを構成する機器
に設定されシステム内で使用されている指標番号
を確認するためには、広範囲に散在する機器を
個々に調べてゆくしか方法がなく多大な労力と時
間を要していた。
本発明は上記従来の問題を解消するもので、指
標番号の確認を容易に行なえるようにしたもので
ある。
問題点を解決するための手段 本発明の表示装置は上記目的を達成するため、
ホームオートメーシヨンシステム内で指標番号の
使用の有無を確認する確認信号を送信する送信手
段と、前記確認信号に対して該当する指標番号を
有する機器が発信する返信信号を受信する受信手
段と、前記送信手段と受信手段を制御すると共に
前記受信手段が受信した返信信号を判続する制御
手段と、返信信号の発信機器の指標番号を表示す
る表示手段とから構成される。
作 用 上記構成により本発明の表示装置は、ホームオ
ートメーシヨンシステム内で使用可能なすべての
指標番号又は、使用の有無を確認したい一部の指
標番号について、使用の有無を確認表示すること
ができる。
実施例 第2図に本発明の実施例を示す。第1図は表示
装置の構成例、第2図は指標番号制を採用したホ
ームオートメーシヨンシステムの構成例を示す。
4a,4b……4nは各々が独立した指標番号を
有しシステムを構成する機器である。5は表示装
置であり、前記機器が有している指標番号、即
ち、システム内で使用されている指標番号を、確
認信号6の送信と、返信信号7の受信により表示
するものである。
8はシステム内で使用可能な指標番号について
使用の有無を確認する確認信号を送信する送信手
段である。個々の指標番号について使用の有無を
確認する際には、まず送信手段8が制御手段10
に従つて任意の指標番号について確認信号を送信
する。システムを構成する機器はこの確認信号を
受信するが、このうち該当する指標番号を有する
機器は、該当する指標番号を有していることを示
す返信信号を発信する。次に、受信手段9がこの
返信信号を受信し制御手段10に受信した内容を
伝える。制御手段10は内容を判読し返信信号を
発信した機器の有する指標番号を表示するよう表
示手段11を制御し、表示手段11はこれを表示
する。なお、該当する指標番号がない場合は表示
手段11は表示をしないため、使用可能であるこ
とが確認できる。
以上の動作を繰り返し行なうことにより本発明
の実施例の表示装置は使用可能な指標番号の全部
又は確認が必要な一部について使用の有無を表示
できる。表示方法はデジタル的であつてもまた他
の方法であつてもよい。尚、ここでは、各指標番
号毎に確認信号を送信する方法を述べたが、シス
テムを構成する全ての機器に対して各々が有して
いる指標番号を送信させる一斉確認信号を用いれ
ば、一度送信するだけで、同様の表示が行なえ
る。
第3図に本発明の他の実施例を示す。第3図に
示した表示装置は、8ビツトの指標番号、即ち、
X(16進表現の意味)“00”〜X“FFの256通りの
指標番号の使用が可能で、X“00”〜X“7F”の
指標番号がアダプタに、X“80”〜X“FF”の指
標番号がコントローラに割りあてられたシステム
に接続され使用されるものである。LED1〜8,
121〜128は各々指標番号の1〜8ビツトに
対応しており、点灯が“1”を、消灯が“0”を
示す。13は表示スイツチであり、これを押す毎
にシステム内で使用されている指標番号が順次
LED1〜8,121〜128により表示される。
14は切換スイツチであり「ADP」または
「CNT」を選択することにより、各々アダプタま
たはコントローラについて別個に使用されている
指標番号を確認できる。又“ALL”を選択する
ことにより、使用可能な256通りの指標番号の中
の使用されているすべての指標番号を表示でき
る。
なお、これまでの実施例はすべて、信号伝送路
15として、電力線般送路,同軸線,平行導線等
の金属導体を用いているとして説明したが、他
に、光フアイバー線、或いは無線によるシステム
においても、同様である。
発明の効果 以上述べたように本発明の表示装置によれば、
ホームオートメーシヨンシステム内で使用可能な
すべての指標番号又は使用の有無を確認したい一
部の指標番号について使用の有無を表示できる。
よつてシステム起動時又は拡大時に必要な使用さ
れている指標番号の確認作業を大幅に軽減でき、
その効果には大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の表示装置の一実施例を示すブ
ロツク図、第2図は本発明装置をホームオートメ
ーシヨンシステムに組込んだブロツク図、第3図
は本発明の他の実施例を示す配列図、第4図は従
来例を示すブロツク図である。 8……送信手段、9……受信手段、10……制
御手段、11……表示手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 指標番号制を採用したホームオートメーシヨ
    ンシステムを構成し各々独立した指標番号を有す
    る機器に対して、指標番号の使用の有無を確認す
    る確認信号を送信する送信手段と、前記確認信号
    に対して該当する指標番号を有する機器が発信す
    る返信信号を受信する受信手段と、前記送信手段
    と受信手段を制御すると共に前記受信手段が受信
    した返信信号を判読する制御手段と、返信信号の
    発信機器の指標番号を表示する表示手段とから成
    る表示装置。
JP61138524A 1986-06-13 1986-06-13 表示装置 Granted JPS62294398A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61138524A JPS62294398A (ja) 1986-06-13 1986-06-13 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61138524A JPS62294398A (ja) 1986-06-13 1986-06-13 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62294398A JPS62294398A (ja) 1987-12-21
JPH0413919B2 true JPH0413919B2 (ja) 1992-03-11

Family

ID=15224164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61138524A Granted JPS62294398A (ja) 1986-06-13 1986-06-13 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62294398A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH039698A (ja) * 1989-06-06 1991-01-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信装置
JP5086554B2 (ja) * 2006-03-28 2012-11-28 パナソニック株式会社 電気機器監視システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62294398A (ja) 1987-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0817540B2 (ja) 家庭電化機器の集中制御装置
US9832846B2 (en) Electrical apparatus management system
JPH0413919B2 (ja)
JPH06269068A (ja) 遠隔監視制御システム
JPS61177047A (ja) 端末集中管理システム
JP4442148B2 (ja) 調光データ処理システム
KR102011144B1 (ko) 케이블 연결 회로 검사 시스템 및 방법
CN100545773C (zh) 识别信息在通信线路上的无反馈传送
JP3134779B2 (ja) 送出シーケンス切替機能を有するパケットシミュレータ装置
JPS62102051A (ja) 空調機用集中コントロ−ル装置
JPH0473919B2 (ja)
JP3435928B2 (ja) 遠隔監視制御装置
JPH01103033A (ja) 電力線搬送システム
JPH1132000A (ja) ネットワーク疎通試験器
JPH0515392U (ja) 照明制御システム
JPH0918978A (ja) 遠隔監視制御装置
JPH0458695A (ja) 電力線搬送通信の制御装置
JPH01129597A (ja) 遠隔制御装置
JPH1042381A (ja) 遠隔監視制御システム
JPS61136346A (ja) 変復調装置試験方式
JPH055419B2 (ja)
JPH02193243A (ja) リモートバスアクセス方式
JPS5857889A (ja) 遠方監視装置
JPS60116247A (ja) 伝送制御方法
JPH0650867B2 (ja) トークンパッシング方式バスの試験装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term