JPH04138167A - オゾン脱臭機 - Google Patents

オゾン脱臭機

Info

Publication number
JPH04138167A
JPH04138167A JP2261415A JP26141590A JPH04138167A JP H04138167 A JPH04138167 A JP H04138167A JP 2261415 A JP2261415 A JP 2261415A JP 26141590 A JP26141590 A JP 26141590A JP H04138167 A JPH04138167 A JP H04138167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
time
catalyst
air
life
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2261415A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsushi Kawai
満嗣 河合
Katsumi Iguchi
勝己 井口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2261415A priority Critical patent/JPH04138167A/ja
Publication of JPH04138167A publication Critical patent/JPH04138167A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、空気中の悪臭成分をオゾンによって除去する
オゾン脱臭機に関する。
〈従来の技術〉 従来より、空気中の悪臭成分、例えばアンモニア、硫化
水素、硫化メチル、トリメチルアミン、二硫化メチル、
アセトアルデヒド、スチレン等を除去するために、オゾ
ンを利用したオゾン脱臭機がよく知られている。かかる
オゾン脱臭機は、オゾン発生器から発生したオゾンを空
気と混合して、空気中の臭気成分を分解して空気の脱臭
を行うようにしたものである。
このとき、オゾンは自然界に存在する酸化剤ではフッ素
について強力な酸化剤であるために、空気中に残存した
オゾンが大気中に放出された場合、人体に悪影響を及ぼ
すおそれがあり、またオキシダント公害を引き起こす主
成分ともなる。このため、上記オゾン脱臭機には、通常
、残存するオゾンを分解するためのオゾン分解触媒が設
けられている。かかるオゾン分解触媒としては、例えば
基材表面に二酸化マンガンや酸化鋼を付着させたものが
あげられる。
〈発明が解決しようとする課題〉 前記オゾン分解触媒は、長期間使用すると、オゾン分解
能か徐々に低下するため、適当な時期にこれを交換する
か、あるいは加熱等により再生する必要がある。第4図
はオゾン分解触媒の寿命を示すグラフであって、オゾン
分解効率が約60%に達したときを触媒寿命ラインと設
定すると、タバコの煙等による空気汚れのない通常使用
状態では約12ないし13年の寿命があるのに対して、
タバコの煙が67 mg/m’の濃度で含まれる環境下
では触媒寿命が約1.4年に低下する(すなわち、11
、1%に低下する)。
オゾン分解触媒の寿命を検知する方法としては、オゾン
発生量と運転時間との積算値から寿命を算出する方法と
、オゾンセンサをオゾン脱臭機の空気出口に設置してオ
ゾン分解触媒を通過した空気中のオゾン量から寿命を検
知する方法とが従来より知られている。
しかしながら、前者の方法では、前記のように空気中に
タバコの煙等の汚染物質か含有されていると、この汚染
物質かオゾン分解触媒の表面に付着して触媒寿命を縮め
るため、実使用に適さないという欠点かある。また、後
者の方法では、オゾンたけてなく、他のガスも検知する
ため、正確に未分解のオゾン量を検知することかできな
いという欠点かある。
本発明は上述の欠点を排除すへくなされたものであって
、タバコの煙等の空気汚染物質の存在下におけるオゾン
分解触媒の寿命時間を高い精度で正確に検知することか
でき、その結果、オゾン分解触媒の有効利用を図ること
かでき、かつ有害なオゾンの室内への排出を最小限に抑
制することかできるオゾン脱臭機を提供することを目的
とする。
く課題を解決するための手段〉 本発明のオゾン脱臭機は、空気中の臭気成分をオゾンと
反応させて空気の脱臭を行うオゾン発生器と、脱臭後の
空気中に残存するオゾンを分解するオゾン分解触媒とを
備えたものであって、脱臭前の前記空気に含有された空
気汚染物質を検知するセンサと、このセンサに接続され
センサから得た汚染物質の濃度に応じて前記オゾン分解
触媒の使用時間を補正し、この補正された使用時間を積
算する触媒寿命演算部と、前記触媒寿命演算部により積
算された時間が触媒寿命演算部の寿命時間に達した場合
に所定の信号を導出する報知部とを設けたものである。
く作用〉 タバコの煙などの汚染物質が空気中に存在すると、これ
がオゾン分解触媒の表面に付着して、触媒の寿命を縮め
る。このとき、触媒寿命は汚染物質の空気中の濃度に反
比例し、汚染物質の濃度か増えるほど、触媒寿命は縮ま
る。
従って、例えばある一定時間ごとに汚染物質を前記セン
サで検知し、演算部でその平均濃度を算出し、その濃度
により触媒寿命演算部の使用時間を補正し、順次積算す
る。この積算された時間は、空気汚染物質の存在下での
濃度により補正されているから、汚染物質がない状態で
の運転時間を意味している。
従って、積算時間が汚染ない場合の寿命に達すると、報
知部により、予め設定された触媒の寿命に到達したこと
を容易にかつ的確に知ることかできる。
〈実施例〉 以下、第1図〜第3図に基づいて本発明の一実施例を説
する。
第1図は本発明のオゾン脱臭機を示す概略図である。同
図に示すように、このオゾン脱臭機は、空気の流れ方向
に沿ってセンサ(1)、オゾン発生器(2)、オゾン分
解触媒(3)および排気用のファン(4)か設けられて
いる。センサ(11には触媒寿命演算部(5)か接続さ
れる。
前記センサ(1)は、オゾン分解触媒(3)の寿命に影
響する汚染物質を検知するセンサ、例えばタバコ煙セン
サなどである。
オゾン発生器(2)には、従来公知のオゾン発生装置か
使用可能であり、例えば放電ギャップ(空気または酸素
)と固体絶縁体とを直列に接続したものに交流の高電圧
を印加し、ギャップ中で無声放電を行い、オゾンを発生
させる無声放電式のすゾン発生装置かあげられる。
また、オゾン分解触媒(3)は、従来公知の種々の分解
触媒かいずれも使用可能であり、代表例としては、前記
したように、基材表面に二酸化マンガンや酸化銅を付着
させたものなとがあげられる。
前記触媒寿命演算部(5)は、センサ(1)で検知した
タバコの煙等の空気汚染物質の一定時間内における平均
濃度を算出し、後述のように、この平均濃度から補正係
数を求め、これから触媒寿命の補正時間を求め、一定時
間ごとの補正時間を順次積算していくものである。
以下、この発明のオゾン脱臭機を用いて、空気汚染物質
としてタバコの煙を含んだ空気の脱臭を行う場合につい
て説明する。
第2図に示すように、オゾン脱臭機の運転を開始し、さ
らにセンサ(1)の検知を開始してオゾン脱臭機内に吸
入された空気中のタバコの煙を検知する。このとき、演
算部(5)で煙濃度と経過時間とを記憶し、設定時間t
0を経過するごとに、この設定時間t0内での煙の平均
濃度Cゎ(n=1.2・・・)が算出される。この平均
濃度C8に基づいて、触媒寿命の補正係数K。か決定さ
れ、この補正係数に0に時間(前記設定時間)t、を掛
けることにより、補正時間に、t 、か得られる。
このようにして一定時間ごとに求めた補正時間を順次積
算する(Σにゎ1.)。その結果、積算した補正時間の
総計かタバコの煙のない通常使用状態での触媒寿命時間
Tに到達したとき、その旨を、外部に表示して分解触媒
(3)を交換または再生するのである。
前記補正係数は、例えば第3図に示すグラフから求めら
れる。このグラフは第4図に示すオゾン分解触媒の寿命
を示す触媒耐久試験データから作成されたものである。
第3図のグラフから、タバコの煙濃度Cと補正係数にと
は次式で示す関係にあることかわかる。
K  =  0,1353  X  C例えば、タバコ
の煙か67mg/m”で含有されている場合、上記グラ
フまたは式から、補正係数は9.0になる。
なお、補正時間を順次積算していく代わりに、所定の通
常使用状態での寿命時間から補正時間を順次引き算し、
寿命かほとんど0に近くなった時点て寿命に到達したこ
とを知るようにしてもよい。
また、本実施例では、センサ(11をオゾン発生器(2
)よりも上流側に設置したが、オゾン発生器(2)の下
流側に設置するようにしてもよい。この場合は、オゾン
濃度を全ガス濃度から引いておく必要かある。
〈発明の効果〉 本発明によれば、センサて検知した空気汚染物質の濃度
下でのオゾン分解触媒の実使用時間を、汚染なしの触媒
寿命演算部の使用時間に換算する触媒寿命演算部を設け
たので、オゾン分解触媒の有効寿命時間を正確に知るこ
とかでき、その結果、触媒を有効に利用することができ
、かつ有害なオゾンか室内に排出されるのを防止するこ
とができるという効果かある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のオゾン脱臭機の説明図、第
2図はこのオゾン脱臭機における分解触媒の寿命時間を
補正するためのフローチャート、第3図はタバコの煙濃
度と補正係数との関係を示すグラフ、第4図はオゾン分
解触媒の寿命を示すグラフである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、空気中の臭気成分をオゾンと反応させて空気の脱臭
    を行うオゾン発生器と、脱臭後の空気中に残存するオゾ
    ンを分解するオゾン分解触媒とを備えたオゾン脱臭機に
    おいて、 脱臭前の前記空気に含有された空気汚染物質を検知する
    センサ(1)と、 このセンサ(1)に接続され、センサ(1)から得た汚
    染物質の濃度に応じて前記オゾン分解触媒(3)の使用
    時間を補正し、この補正された使用時間を積算する触媒
    寿命演算部(5)と、この触媒寿命演算部(5)により
    積算された時間が触媒の寿命時間に達した場合に所定の
    信号を導出する報知部(b)とを設けたことを特徴とす
    るオゾン脱臭機。
JP2261415A 1990-09-28 1990-09-28 オゾン脱臭機 Pending JPH04138167A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2261415A JPH04138167A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 オゾン脱臭機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2261415A JPH04138167A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 オゾン脱臭機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04138167A true JPH04138167A (ja) 1992-05-12

Family

ID=17361556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2261415A Pending JPH04138167A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 オゾン脱臭機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04138167A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0698394A2 (de) 1994-08-26 1996-02-28 Hoechst Aktiengesellschaft Verfahren zur Desodorierung und Sterilisierung von Luft
WO1997042981A1 (fr) * 1996-05-15 1997-11-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif desodorisant et sterilisant possedant une fonction de detection de la deterioration d'un catalyseur
US9297462B2 (en) 2011-08-03 2016-03-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Switch valve

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0698394A2 (de) 1994-08-26 1996-02-28 Hoechst Aktiengesellschaft Verfahren zur Desodorierung und Sterilisierung von Luft
WO1997042981A1 (fr) * 1996-05-15 1997-11-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif desodorisant et sterilisant possedant une fonction de detection de la deterioration d'un catalyseur
US5961919A (en) * 1996-05-15 1999-10-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Deodorizing and sterilizing device having catalyst deterioration sensing function
US9297462B2 (en) 2011-08-03 2016-03-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Switch valve

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU671345B2 (en) Environment decontaminating system having air cleaning and deodorizing function
JP7066755B2 (ja) 空気清浄装置、及び空気清浄方法
JP3504671B2 (ja) 触媒劣化検知機能付き脱臭・殺菌装置および脱臭・殺菌装置からの過剰なオゾン放出の防止方法
JP2005523775A (ja) オゾンを用いた空気清浄・脱臭・殺菌装置
JP2008036168A (ja) 脱臭装置
JPH04138167A (ja) オゾン脱臭機
JP3340982B2 (ja) 空気清浄脱臭環境浄化機
JP3462942B2 (ja) 空気清浄装置
JP4840552B2 (ja) オゾンガス監視装置
JP3087432B2 (ja) 脱臭器及びそれの運転方法
JPH0690995A (ja) 空気清浄環境浄化器
JPH06182142A (ja) 空気清浄器
JP2818869B2 (ja) 臭い検出装置
JP3026144B2 (ja) 空気浄化装置および空気浄化方法
JP3012764B2 (ja) 加湿機能付き空気浄化装置
JPH11300159A (ja) ダイオキシン類処理装置
JP2584098B2 (ja) トイレ用脱臭装置
WO2020261668A1 (ja) 空気清浄装置及び空気清浄方法
JP2767047B2 (ja) 脱臭制御方法
JP2855294B2 (ja) 車両用脱臭芳香装置
JP2003079710A (ja) 空気清浄機
JP2666504B2 (ja) トイレ用脱臭装置
JP3287675B2 (ja) 空気質モニタ装置および空気質モニタ方法
JPH03267748A (ja) オゾン分解フィルタ劣化検知装置
JPH0619737U (ja) 空気清浄脱臭器