JPH04137860A - ファクシミリ通信印刷制御方式および該方式を行うファクシミリ通信装置 - Google Patents
ファクシミリ通信印刷制御方式および該方式を行うファクシミリ通信装置Info
- Publication number
- JPH04137860A JPH04137860A JP2257157A JP25715790A JPH04137860A JP H04137860 A JPH04137860 A JP H04137860A JP 2257157 A JP2257157 A JP 2257157A JP 25715790 A JP25715790 A JP 25715790A JP H04137860 A JPH04137860 A JP H04137860A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- lines
- facsimile
- standard paper
- facsimile communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 34
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 17
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔概 要〕
A4判または34判等の定型用紙を用いたファクシミリ
通信において、送信に際し定型用紙に若干の付加データ
を加えた場合の受信側におけるファクシミリ通信印刷制
御方式および該方式を行うファクシミリ通信装置に関し
、 定型用紙1頁のデータに若干のデータが付加されて送信
されても、情報量は損なわずに、殆どの場合送信された
データを定型用紙1頁に印刷可能なようにすることを目
的とし、 定型用紙1頁分のデータを格納できるバッファ、定型用
紙印刷機構、および通信制御機能を有するファクシミリ
通信装置を用い、受信データが用意した定型用紙よりも
長い場合、該受信データの上端および下端を調査し、文
字の存在しない行の部分を自動L?2 mし、該文字の
存在しない行を印刷領域から取り除き、前記定型用紙よ
り長い受信データを定型用紙に収容するよう構成する。
通信において、送信に際し定型用紙に若干の付加データ
を加えた場合の受信側におけるファクシミリ通信印刷制
御方式および該方式を行うファクシミリ通信装置に関し
、 定型用紙1頁のデータに若干のデータが付加されて送信
されても、情報量は損なわずに、殆どの場合送信された
データを定型用紙1頁に印刷可能なようにすることを目
的とし、 定型用紙1頁分のデータを格納できるバッファ、定型用
紙印刷機構、および通信制御機能を有するファクシミリ
通信装置を用い、受信データが用意した定型用紙よりも
長い場合、該受信データの上端および下端を調査し、文
字の存在しない行の部分を自動L?2 mし、該文字の
存在しない行を印刷領域から取り除き、前記定型用紙よ
り長い受信データを定型用紙に収容するよう構成する。
本発明はA4判または84判等の定型用紙を用いたファ
クシミリ通信において、送信に際し定型用紙に若干の付
加データを加えた場合の受信側におけるファクシミリ通
信印刷制御方式および該方式を行うファクシミリ通信装
置に関する。
クシミリ通信において、送信に際し定型用紙に若干の付
加データを加えた場合の受信側におけるファクシミリ通
信印刷制御方式および該方式を行うファクシミリ通信装
置に関する。
近年、ファクシミリ通信装置はファクシミリ端末の低価
格化による導入コスト設置コストの低価格性、情報伝達
の高速性、使い易さ等により、年々普及しており、これ
に伴い情報伝達手段としての価値が高まりつつある。そ
して、ファクシミリによる通信データを資料として使用
する場合が増加しているが、従来のファクシミリは感熱
のロール紙を使用していただ袷に、保存件がなく扱い難
いという欠点があり、普通紙印刷機構を有するファクシ
ミリを使用する機会が増えてきている。本発明はこのよ
うな分野に関するものである。
格化による導入コスト設置コストの低価格性、情報伝達
の高速性、使い易さ等により、年々普及しており、これ
に伴い情報伝達手段としての価値が高まりつつある。そ
して、ファクシミリによる通信データを資料として使用
する場合が増加しているが、従来のファクシミリは感熱
のロール紙を使用していただ袷に、保存件がなく扱い難
いという欠点があり、普通紙印刷機構を有するファクシ
ミリを使用する機会が増えてきている。本発明はこのよ
うな分野に関するものである。
オフィスオートメーンヨンが行われている現在の社会に
おいては、ワードプロセッサ等の普及により、ファクシ
ミリで使用されるデータの大半はA4判または84判等
の定型用紙である場合が多く、ファクシミリ通信も用紙
幅としてA4判および84判を使用している。このため
、普通紙印刷機構を持ったファクシミリを使用して通信
をする場合特に問題はないと思われるが、ファクシミリ
装置の機能拡大により、送信する用紙の上端または下端
に発信先の会社名、支店名、部課名、発信日時、および
送信頁数等の発信先情報を送信側からファクシミリ用の
印字データに変換し、送信データに追加して送って来る
場合がある。このため、ファクシミリで送られた帳票は
A4判または84判等の定型長のデータにもかかわらず
、受は取った側のファクシミリに受信されるデータは、
A4判またはB4判利用のデータに加え、発信先の会社
名、支店名、部課名、発信日時、および送信頁数等のデ
ータが加わったものとして受は取るため、必ずA4判ま
たは84判の用紙サイズより用紙長が大きくなる。
おいては、ワードプロセッサ等の普及により、ファクシ
ミリで使用されるデータの大半はA4判または84判等
の定型用紙である場合が多く、ファクシミリ通信も用紙
幅としてA4判および84判を使用している。このため
、普通紙印刷機構を持ったファクシミリを使用して通信
をする場合特に問題はないと思われるが、ファクシミリ
装置の機能拡大により、送信する用紙の上端または下端
に発信先の会社名、支店名、部課名、発信日時、および
送信頁数等の発信先情報を送信側からファクシミリ用の
印字データに変換し、送信データに追加して送って来る
場合がある。このため、ファクシミリで送られた帳票は
A4判または84判等の定型長のデータにもかかわらず
、受は取った側のファクシミリに受信されるデータは、
A4判またはB4判利用のデータに加え、発信先の会社
名、支店名、部課名、発信日時、および送信頁数等のデ
ータが加わったものとして受は取るため、必ずA4判ま
たは84判の用紙サイズより用紙長が大きくなる。
前述のような実状により、従来は、用紙の上端または下
端に揃えてデータを無条件に切り捨てるか、2頁にまた
がって印刷していたため、正常な受信帳票が得られなか
った。
端に揃えてデータを無条件に切り捨てるか、2頁にまた
がって印刷していたため、正常な受信帳票が得られなか
った。
このような課題を解決する最も簡単な方式は、送信側で
相手先を意識して、該発信先情報を付加しない通信を選
択する方式をとればよいが、この場合、使用者の操作性
が悪くなり、全て発信先情報を付加しないモードで使用
すると他のファクシミリとの通信の場合は不便であると
いう問題が生ずる。また、たとえ、この運用が可能であ
っても、不特定多数の相手から送られてくるため、全員
に徹底できず適切な解決とは言えない。
相手先を意識して、該発信先情報を付加しない通信を選
択する方式をとればよいが、この場合、使用者の操作性
が悪くなり、全て発信先情報を付加しないモードで使用
すると他のファクシミリとの通信の場合は不便であると
いう問題が生ずる。また、たとえ、この運用が可能であ
っても、不特定多数の相手から送られてくるため、全員
に徹底できず適切な解決とは言えない。
従って、本発明の目的は定型用紙1頁のデータに若干の
データが付加されて送信されても、情報量は損なわずに
、殆どの場合送信されたデータを定型用紙1頁に印刷可
能なようにすることにある。
データが付加されて送信されても、情報量は損なわずに
、殆どの場合送信されたデータを定型用紙1頁に印刷可
能なようにすることにある。
本発明の第1の形態においては、定型用紙1頁分のデー
タを格納できるバッファ、定型用紙印刷機構、および通
信制御機能を有するファクシミリ通信装置を用い、受信
データが用意した定型用紙よりも長い場合、該受信デー
タの上端および下端を調査し、文字の存在しない行の部
分を自動認識し、該文字の存在しない行を印刷領域から
取り除き、前記定型用紙より長い受信データを定型用紙
に収容するようにしたファクシミリ通信印刷制御方式が
提供される。
タを格納できるバッファ、定型用紙印刷機構、および通
信制御機能を有するファクシミリ通信装置を用い、受信
データが用意した定型用紙よりも長い場合、該受信デー
タの上端および下端を調査し、文字の存在しない行の部
分を自動認識し、該文字の存在しない行を印刷領域から
取り除き、前記定型用紙より長い受信データを定型用紙
に収容するようにしたファクシミリ通信印刷制御方式が
提供される。
また、本発明の第2の形態においては、通信制御機構1
および印刷制御機構2を具備するファクシミリ通信装置
において、該装置はさらに定型用紙1頁分のデータを格
納できるバッファ5と、受信データのライン数を計数す
るラインカウンタ3と、文字の存在しない行を検出する
白ライン検出機構とを具備し、該ラインカウンタ3で計
数されたライン数と、定型用紙の最大印字可能領域のラ
イン数と、該白ライン検出機構4の検出結果から、受信
データが定型用紙の印刷領域内に収容できない時、文字
の存在しない行を印刷領域から除外して受信データの全
部を定型用紙に印刷できるようにすることを特徴とする
ファクシミリ通信装置が提供される。
および印刷制御機構2を具備するファクシミリ通信装置
において、該装置はさらに定型用紙1頁分のデータを格
納できるバッファ5と、受信データのライン数を計数す
るラインカウンタ3と、文字の存在しない行を検出する
白ライン検出機構とを具備し、該ラインカウンタ3で計
数されたライン数と、定型用紙の最大印字可能領域のラ
イン数と、該白ライン検出機構4の検出結果から、受信
データが定型用紙の印刷領域内に収容できない時、文字
の存在しない行を印刷領域から除外して受信データの全
部を定型用紙に印刷できるようにすることを特徴とする
ファクシミリ通信装置が提供される。
一般に文書の多くは上端または下端の部分に空白行が存
在する場合が多く、該空白部分は該発信先情報よりも大
きい場合が多い。このため、ファクシミリで送られてき
たデータを1頁分バッファに格納し、送られてきたデー
タが定型用紙サイズより大きい場合は、印字領域より大
きい分に相当する白ライン(空白行)を用紙の上端また
は下端より削除し、残りを印刷する方式をとる。印字領
域を大きく超えた場合は、2頁にまたがって印刷する。
在する場合が多く、該空白部分は該発信先情報よりも大
きい場合が多い。このため、ファクシミリで送られてき
たデータを1頁分バッファに格納し、送られてきたデー
タが定型用紙サイズより大きい場合は、印字領域より大
きい分に相当する白ライン(空白行)を用紙の上端また
は下端より削除し、残りを印刷する方式をとる。印字領
域を大きく超えた場合は、2頁にまたがって印刷する。
このようにして、発信先情報が付加して送られた場合は
1頁に収約るようにでき、非定型用紙の場合は2頁に分
割して印刷できる。そして、送信側、受信側共に、相手
の機能を認識することなく普通紙ファクシミリを使用で
きる。
1頁に収約るようにでき、非定型用紙の場合は2頁に分
割して印刷できる。そして、送信側、受信側共に、相手
の機能を認識することなく普通紙ファクシミリを使用で
きる。
本発明の一実施例としてのファクシミリ通信印刷制御方
式を行うファクシミリ通信装置のブロック図が第1図に
示される。この装置は、通信制御機構1、印刷制御機構
2、ラインカウンタ3、プロセッサ(CP[I) と
これを作動させるプログラムで構成される白ライン検出
機構4、ファクシミリデータバッファ5を具備する。通
信制御機構1は外部からの送信側ファクシミリの信号を
受け、パスラインを介して他の構成要素に供給する。
式を行うファクシミリ通信装置のブロック図が第1図に
示される。この装置は、通信制御機構1、印刷制御機構
2、ラインカウンタ3、プロセッサ(CP[I) と
これを作動させるプログラムで構成される白ライン検出
機構4、ファクシミリデータバッファ5を具備する。通
信制御機構1は外部からの送信側ファクシミリの信号を
受け、パスラインを介して他の構成要素に供給する。
第2図には本発明の実施例における送信帳票の一例が示
される。この実施例ではA4判帳票が送信されるとし、
実施例の装置は印刷用紙サイズをA4判と仮定し、送信
先への付加データとして「○○○株式会社」、発信日時
r90.4.1.9:0旧、送信枚数および送信頁通番
「POI/IJを使用し、発信先ファクシミリ装置は送
信先の会社名、発信日、発信時間、送信枚数および送信
頁通番をファクシミリデータに変換する機能を有するも
のとする。
される。この実施例ではA4判帳票が送信されるとし、
実施例の装置は印刷用紙サイズをA4判と仮定し、送信
先への付加データとして「○○○株式会社」、発信日時
r90.4.1.9:0旧、送信枚数および送信頁通番
「POI/IJを使用し、発信先ファクシミリ装置は送
信先の会社名、発信日、発信時間、送信枚数および送信
頁通番をファクシミリデータに変換する機能を有するも
のとする。
以下、第2図から第4図を参照して実施例を説明する。
第2図の帳票(文字は矩形ブロックで略示されている、
第3図、第4図も同様である)を送信側ファクシミリ装
置(図示せず)を使用して、実施例の受信側ファクシミ
リ装置に送る場合、送信側ファクシミリ装置では第2図
の帳票を読み取った結果、送信先の会社名、発信日、発
信時間、送信枚数、送信頁通番を合成して1行分追加し
たデータを作成する。この態様が第3図に示される。
第3図、第4図も同様である)を送信側ファクシミリ装
置(図示せず)を使用して、実施例の受信側ファクシミ
リ装置に送る場合、送信側ファクシミリ装置では第2図
の帳票を読み取った結果、送信先の会社名、発信日、発
信時間、送信枚数、送信頁通番を合成して1行分追加し
たデータを作成する。この態様が第3図に示される。
第3図のようなデータを受は取った受信側ファクシミリ
装置は、ラインカウンタ3で受信したデータのライン数
(行数)を計算し、データをファクシミリデータバッフ
ァ5に格納する。この時点では、該ファクシミリデータ
バッファ5に格納しているファクシミリデータは第3図
のデータである。このため、第3図の発信元印字領域分
の長さが印字可能領域より大きいため、この多い部分を
消去しなければならない。そこで、ラインカウンタ3で
受信したデータのライン数と内部で所持している最大印
字可能領域のライン数を比較し、補正すべきライン数を
算出し、白ライン検出機構4を使用し、印字可能領域−
杯に印字するためのデータを作成する。白ライン検出機
構4は、ファクシミリデータバッファ5に格納している
ファクシミリデータの白ラインを検出する機能を有する
。
装置は、ラインカウンタ3で受信したデータのライン数
(行数)を計算し、データをファクシミリデータバッフ
ァ5に格納する。この時点では、該ファクシミリデータ
バッファ5に格納しているファクシミリデータは第3図
のデータである。このため、第3図の発信元印字領域分
の長さが印字可能領域より大きいため、この多い部分を
消去しなければならない。そこで、ラインカウンタ3で
受信したデータのライン数と内部で所持している最大印
字可能領域のライン数を比較し、補正すべきライン数を
算出し、白ライン検出機構4を使用し、印字可能領域−
杯に印字するためのデータを作成する。白ライン検出機
構4は、ファクシミリデータバッファ5に格納している
ファクシミリデータの白ラインを検出する機能を有する
。
削除の方式は、ファクシミリデータバッファ5に格納し
ているファクシミリデータを上下1ライン交互に白ライ
ン検出機構4を使用して白ラインを検出し、白ラインを
検出すると、白ライン検出機構4の制御により該ライン
データをファクシミリデータバッファ5から削除し、ま
た白ライン検出機構4の制御によりラインカウンタ3の
値を1減らす。この処理を繰り返し、ファクシミリデー
タバッファ5のデータが印字可能領域になった後に、印
刷制御機構2で印刷を開始する。
ているファクシミリデータを上下1ライン交互に白ライ
ン検出機構4を使用して白ラインを検出し、白ラインを
検出すると、白ライン検出機構4の制御により該ライン
データをファクシミリデータバッファ5から削除し、ま
た白ライン検出機構4の制御によりラインカウンタ3の
値を1減らす。この処理を繰り返し、ファクシミリデー
タバッファ5のデータが印字可能領域になった後に、印
刷制御機構2で印刷を開始する。
ただし、上記処理を1頁分繰り返すと、送信データ領域
中の空白ラインまで消す恐れがあるため、ある一定量(
例えば、上下3〜4 cm程度)の上下端を調査しても
、印字可能量には至らなかった場合は、非定型帳票であ
ると認識し上端から1頁分印刷し、残りは2頁目に印刷
する方式をとる。この一定量の上下端が第3図の白ライ
ン検出領域である。
中の空白ラインまで消す恐れがあるため、ある一定量(
例えば、上下3〜4 cm程度)の上下端を調査しても
、印字可能量には至らなかった場合は、非定型帳票であ
ると認識し上端から1頁分印刷し、残りは2頁目に印刷
する方式をとる。この一定量の上下端が第3図の白ライ
ン検出領域である。
実施例の各処理を施したファクシミリの印刷結果が第4
図に示される。発信側で付加した発信元印字領域分の余
分な部分のライン数と削除部分ライン数が一致する。こ
の実施例では削除する白ラインが、上下の余白で収まっ
たが、この領域で足りない場合は、第3図の白ライン検
出領域に含まれる発信元印字領域と1行目の間の余白部
分を削除することも可能である。
図に示される。発信側で付加した発信元印字領域分の余
分な部分のライン数と削除部分ライン数が一致する。こ
の実施例では削除する白ラインが、上下の余白で収まっ
たが、この領域で足りない場合は、第3図の白ライン検
出領域に含まれる発信元印字領域と1行目の間の余白部
分を削除することも可能である。
本発明によれば、定型用紙1頁のデータに若干のデータ
が付加されて送信されても、情報量は損なわずに、殆ど
の場合送信されたデータを定型用紙1頁に印刷できる。
が付加されて送信されても、情報量は損なわずに、殆ど
の場合送信されたデータを定型用紙1頁に印刷できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としてのファクシミリ通信印
刷制御方式を行うファクシミリ通信装置のブロック図、 第2図は実施例の送信帳票を示す図、 第3図は実施例のファクシミリ送信データを示す図、お
よび 第4図は実施例の処理を行ったファクシミIJ印刷結果
を示す図である。 図において、 ■・・・通信制御機構、 2・・・印刷制御機構、 3・・・ラインカウンタ、 4・・・白ライン検出機構、 5・・・ファクシミリデータバッファ、である。
刷制御方式を行うファクシミリ通信装置のブロック図、 第2図は実施例の送信帳票を示す図、 第3図は実施例のファクシミリ送信データを示す図、お
よび 第4図は実施例の処理を行ったファクシミIJ印刷結果
を示す図である。 図において、 ■・・・通信制御機構、 2・・・印刷制御機構、 3・・・ラインカウンタ、 4・・・白ライン検出機構、 5・・・ファクシミリデータバッファ、である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、定型用紙1頁分のデータを格納できるバッファ、定
型用紙印刷機構、および通信制御機能を有するファクシ
ミリ通信装置を用い、 受信データが用意した定型用紙よりも長い場合、該受信
データの上端および下端を調査し、文字の存在しない行
の部分を自動認識し、該文字の存在しない行を印刷領域
から取り除き、前記定型用紙より長い受信データを定型
用紙に収容するようにしたファクシミリ通信印刷制御方
式。 2、通信制御機構(1)および印刷制御機構(2)を具
備するファクシミリ通信装置において、該装置はさらに
定型用紙1頁分のデータを格納できるバッファ(5)と
、 受信データのライン数を計数するラインカウンタ(3)
と、 文字の存在しない行を検出する白ライン検出機構(4)
とを具備し、 該ラインカウンタ(3)で計数されたライン数と、定型
用紙の最大印字可能領域のライン数と、該白ライン検出
機構(4)の検出結果から、受信データが定型用紙の印
刷領域内に収容できない時、文字の存在しない行を印刷
領域から除外して受信データの全部を定型用紙に印刷で
きるようにすることを特徴とするファクシミリ通信装置
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2257157A JPH04137860A (ja) | 1990-09-28 | 1990-09-28 | ファクシミリ通信印刷制御方式および該方式を行うファクシミリ通信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2257157A JPH04137860A (ja) | 1990-09-28 | 1990-09-28 | ファクシミリ通信印刷制御方式および該方式を行うファクシミリ通信装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04137860A true JPH04137860A (ja) | 1992-05-12 |
Family
ID=17302498
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2257157A Pending JPH04137860A (ja) | 1990-09-28 | 1990-09-28 | ファクシミリ通信印刷制御方式および該方式を行うファクシミリ通信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04137860A (ja) |
-
1990
- 1990-09-28 JP JP2257157A patent/JPH04137860A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0761121B2 (ja) | フアクシミリ装置 | |
JP2798789B2 (ja) | 画像受信装置 | |
JPH04137860A (ja) | ファクシミリ通信印刷制御方式および該方式を行うファクシミリ通信装置 | |
US5818608A (en) | Quick response facsimile apparatus | |
JP3120349B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP3512325B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP3573601B2 (ja) | ファクシミリ機能を有する装置 | |
JP3118240B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH0287768A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS62169567A (ja) | 白紙画像受信通知装置 | |
JP3562907B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JP3092029B2 (ja) | ファクシミリ送信用紙とocrセンサ付きファクシミリ装置 | |
JPH0654091A (ja) | ファクシミリ装置 | |
KR970024844A (ko) | 팩시밀리 장치 | |
JP3166709B2 (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS6285555A (ja) | ファクシミリ装置およびデータ受信装置 | |
JPH01188068A (ja) | ファクシミリ受信装置 | |
JPH0595455A (ja) | 一括印字機能を有した普通紙フアクシミリ装置 | |
JPH0646177A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH04200074A (ja) | ファクシミリシステムおよびそのファクシミリ装置 | |
JPH022788A (ja) | 通信装置 | |
JPH08228246A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH08340430A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH02153674A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH01245672A (ja) | ファクシミリ装置 |