JPH04137796A - プリント基板装置 - Google Patents

プリント基板装置

Info

Publication number
JPH04137796A
JPH04137796A JP26000290A JP26000290A JPH04137796A JP H04137796 A JPH04137796 A JP H04137796A JP 26000290 A JP26000290 A JP 26000290A JP 26000290 A JP26000290 A JP 26000290A JP H04137796 A JPH04137796 A JP H04137796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
ground
backboard
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26000290A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Karizume
狩集 郁夫
Kunihito Kataoka
片岡 邦仁
Hiroshi Tomizawa
冨沢 宏
Hiroshi Yamanaka
洋 山中
Goushirou Sakakado
坂門 剛志郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Information and Control Systems Inc
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Process Computer Engineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Process Computer Engineering Inc filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP26000290A priority Critical patent/JPH04137796A/ja
Publication of JPH04137796A publication Critical patent/JPH04137796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、活線でプリント基板を挿抜する時にバックボ
ードから他の回路へ送り出されるノイズを低減するプリ
ント基板装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のプリント基板は、特開昭52−12460号公報
に記載の様如く、活線挿抜しようとするプリント基板へ
供給される電源電圧が、挿抜の前後でコネクタの断続で
変動しない様にプリント基板への二重給電を行なってい
た。つまり、プリント基板を活線挿抜する時は、当該プ
リント基板へ電源装置から他のケーブルを接続し、電源
供給を行ない、バックボードから又はバックボードへ活
線挿抜が終了した後に、ケーブルを取外すという手段を
とって電源供給を行ない、バックボードへノイズの送り
出しを防止している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、ケーブルが長くなると、そのインピー
ダンスが無視できなくなる。
又、近年の装置の複雑化・大規模化に伴いプリント基板
とバックボードを接続するコネクタは、ピン数が増加し
ている。これは、プリント基板をバックボードから、又
はバックボードへ挿抜する時にピンの摩擦により挿抜し
にくくなり、コネクタのピンが接続をくり返しながら離
脱、又は挿着されることを示している。
以上の2点から従来技術によると、第12図に示す様に
活線抜時に、バックボード側の電源ピン32は既に離れ
ているが、グランドピン34は未だ接続しているという
状態がある6別の電源ソースからプリント基板の消費電
流Iは実線の経路で流れている。さらに抜き動作の次の
タイミングでバックボード側のグランドピン34が離れ
たとすると、別の電源ソースからの電流は点線の様に流
れようとするが、電源供給用導体に存在するインダクタ
ンス30.36によりすぐに点線の経路をとることがで
きない、つまり1点線の経路をとろうとした電流は、イ
ンダクタンス30に経路を阻まれ急に増加することはで
きない。更にインダクタンス36は、今まで電流■を流
しつづけていたためグランド側に経路を阻むインダクタ
ンス30が存在しても電流Iを流し続けようとする。従
って、プリント基板のグランド電位が上昇する。この時
、上昇したグランド電位によってIC入力保護用ダイオ
ード31に順方向電圧が印加されて導通し、信号線33
ヘノイズを送り出す。このノイズはケーブルを長くなり
、インダクタンス30.36の値が大きくなればなるほ
ど顕著となる。
第13図に活線接待に発生するノイズ波形を示す、横軸
は時間Tを表わし縦横軸は電圧Vを表わす。他のプリン
ト基板に装着されている回路素子がこのノイズに応答し
て誤動作をするが誤動作をする要因として時間・電圧の
積、即ちvT積を使用する。時間が短く電圧が高いパル
スや時間が長<TTLレベル以下の電圧ではICが応答
しない。
ある程度の電圧と時間が大きいとvT積が大きくなり、
他のプリント基板例えば第12図の10のICがノイズ
に応答して誤動作をする。第13図からvT積を求める
には(1)式による。
VT=−Vl・ t・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・ (1)vT:ノイズのvT積 ■=電圧 T二時間 vl:ノイズピーク電圧 t :ノイズ波形の幅 t′二二角角波パルスに換算したパルス幅本発明の目的
は、プリント基板を活線挿抜する時に発生するノイズを
低減し他のプリント基板の誤動作を防止することにある
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、バックボードとの間で活線挿抜し。
前記バックボードから他の導体を介して電源を供給する
プリント基板装置において、前記活線挿抜するプリント
基板のグランドとバックボードのグランドとを低インピ
ーダンスの導体を介して接続することにより達成される
上記目的は、バックボードに装着したプリント基板と、
バックボードとの間で活線挿抜し前記バックボードから
他の導体を介して電源を供給するプリント基板とを備え
たプリント基板装置において、前記活線挿抜するプリン
ト基板のグランドとそれに隣接する前記プリント基板の
グランドとを低インピーダンスの着脱可能な導体を介し
て接続することにより達成される。
上記目的は、前記活線挿抜するプリント基板のグランド
に接続した導体パッドと、前記活線挿抜するプリント基
板の挿抜をガイドしバックボードのグランドに接続した
導体で形成したガイドレールと、該ガイドレールの一部
を延長し前記導体パッドと摺動自在に接触する接触子と
を備えたことにより達成される。
上記目的は、前記活線挿抜するプリント基板に引き抜き
工具を挿入する穴と、該穴に設けた前記活線挿抜するプ
リント基板のグランドに接続した導体パッドと、前記引
き抜き工具と前記バックボードのグランドとを接続する
低インピーダンスの導体とを備えたことにより達成され
る。
上記目的は、前記活線挿抜するプリント基板のグランド
と前記活線挿抜するプリント基板の挿抜をガイドしバッ
クボードのグランドに接続した導体で形成したガイドレ
ールとを接続する着脱可能な低インピーダンスの導体を
備えたことにより達成される。
上記目的は、前記活線挿抜するプリント基板のグランド
に接続しバックボード側に設けた導体パッドと、該導体
パッドに当接する接触子と、一方が該接触子と接続し他
方が前記バックボードのグランドに接続した低インピー
ダンスの導体からなるスプリングとを備えたことにより
達成される。
上記目的は、前記活線挿抜するプリント基板のグランド
に接続した導体パッドと、該導体パッドと対向する位置
で摺動自在に接触するバックボードのグランドに接続し
た接触子とを備えたことをにより達成される。
上記目的は、前記活線挿抜するプリント基板の挿抜をガ
イドしバックボードのグランドに接続した導体で形成し
たガイドレールと、挿抜時に該ガイドレールの端部と接
触し前記活線挿抜するプリント基板のグランドに接続し
た導体からなる挿抜用レバーと、を備えたことにより達
成される。
上記目的は、一方の端部が前記活線挿抜するプリント基
板のグランドに接続し一方の端部が隣接するプリント基
板のグランドに接触する導体からなる弾性体を備えたこ
とにより達成される。
上記目的は、前記活線挿抜するプリント基板の電源側に
接続し信号用コネクタピンより挿抜ストロークの長いオ
スピンと、バックボードの該オスピンと対向する位置に
あり電源に接続した電源側メスピンと、前記活線挿抜す
るプリント基板のグランド側に接続し上記オスピンより
更に挿抜ストロークの長いオスピンと、バックボードの
該オスピンと対向する位置にあリグランドに接続したグ
ランド側メスピンと、を備えたことにより達成される。
〔作用〕
上記構成によれば、活線挿抜しようとするプリント基板
のグランドとバックボードのグランドとを低インピーダ
ンスの導体で接続することによリグランドラインのイン
ピーダンスを下げ、電源ピンが離れたときにグランド電
位が上昇することを抑え、このバックボードから送り出
されるノイズを低減し、他のプリント基板の誤動作を防
止することができる。
〔実施例〕 以下、本発明の第1実施例を第1@により説明する。バ
ックボード1は、信号用コネクタ11によりプリント基
板4及び10を保持し、プリント基板間の信号の授受及
び電源装置3からの電力を供給している。一方、プリン
ト基板4は、活線挿抜を行なうために、電源装置3から
電源ケーブル5と電源コネクタ6により電源の供給を受
け、かつ、10mΩ/口以下の直流抵抗で数10nH以
下のインダクタンスを有する導体8によりそれぞれのプ
リント基板上に設けたグランドむき出しのグランドパッ
ド9を介して隣のプリント基板10のグランドとを接続
している。今、プリント基板4に活線抜きすると信号用
コネクタ11からプリント基板4を引き離すことになる
。その時、前述の様にプリント基板4のピンは断続を繰
り返す。
この時に、信号用コネクタ11中のグランドピンも断続
を繰り返す。従って、プリント基板4のグランドは、電
位の上昇が認められるが10mΩ/am以下の直流抵抗
で数10nH以下のインダクタンスを有する導体8でグ
ランドパッドと接続されているためVT積が小さいノイ
ズしか送り出されず、他のプリント基板が誤動作するこ
とはない。
又5本実施例の場合はすぐとなりのプリント基板10と
接続しているため10mΩ/1以下の直流抵抗で数10
nH以下のインダクタンスのケーブルは短く製作も容易
である。
本発明の第2実施例を第2図により説明する。
ガイドレール12は、導体の金属で形成されており、か
つ、バックボード1のグランドに接続されている。一方
、ガイドレール12から延長された接触子13も導体で
形成され、プリント基板4のグランドパッド9と接触し
ている。
プリント基板4を活線挿抜する時そのグランドは何れも
IQmΩ/a1以下Ω/法抵抗で数IonH以下のイン
ダクタンスのグランドパッド9、接触子13.ガイドレ
ール12を介してバックボード1のグランドと接続し、
バックボード1へ送り出されるノイズのVT積は小さい
、従って、他のプリント基板が、誤動作することなく活
線挿抜ができる。
本発明の第3実施例を第3図により説明する。
プリント基板4のグランドパッド15の中央に引き抜き
工具16を挿入するスルーホール14を設け、引き抜き
工具16は10mΩ/a11以下Ω/法抵抗で数10n
H以下のインダクタンスの導体17でガイドレール12
に接続している。ガイドレール12は、バックボード1
のグランドと電気的に接続している。この実施例の場合
は、引き抜き工具16を使用して信号用コネクタ11か
らプリント基板4を引き抜けば、プリント基板4のグラ
ンドは当然バックボード1のグランドへ接続するのでV
T積の大きいノイズを送り出さない、さらに、導体17
は、プリント基板4を引き抜く時だけ接続されていれば
よいから、全インダクタンスを数IQnH以下とするこ
とができる6従って、他のプリント基板が誤動作をする
ことなくプリント基板4を引き抜くことができる。
本発明の第4実施例を第4図により説明する。
活線挿抜をするプリント基板4の背部に設けたプリント
基板受電コネクタ7bはグランド専用とし、10mΩ/
1以下の直流抵抗で数10nH以下のインダクタンスを
もつ導体17でガイドレール12に接続し、ガイドレー
ル12はバックボード1のグランドに接続している。本
実施例においても、プリント基板受電コネクタ7bに接
続されたグランドが、バックボード1へ送り出すノイズ
のVT積を数10ns−v以下に抑えるため他のプリン
ト基板が誤動作しない。
本発明の第5実施例を第5図により説明する。
第5図では、プリント基板4に設けたグランドパッド9
に接触子13が導体のバネ24を介して接触しており、
バネ24はバックボードのグランドに接続されている。
この場合はバネ24のインダクタンスが問題となれば、
別に数】のケーブル25を並列に接続すればよい。
本発明の第6実施例を第6図により説明する。
プリント基板4に設けたグランドパッド9にバックボー
ド1のグランドに接続された接触子13が摺動自在に接
触している。
第6図の場合も、信号用コネクタ11からプリント基板
4を引き抜く時の前後は、プリント基板4のグランドが
バックボード1のグランドに接続しているためVT積の
小さいノイズが送り出され、他のプリント基板が誤動作
することはない。
本発明の第7実施例を第7図により説明する。
プリント基板4を引き抜く時に用いる挿抜レバー26は
、導体で形成されており、プリント基板4のグランドパ
ッド9と電気的に接続している。さらに、ガイドレール
12も導体で形成され、バックボード1のグランドと電
気的に接続している。
プリント基板4を引き抜く時、挿抜レバー26に指をか
け時計方向に回転させるので挿抜レバー26とガイドレ
ール12が接触し、プリント基板4のグランドは、バッ
クボード1のグランドと10mΩ/l以下の直流抵抗で
数10nH以下のインダクタンスで接続する。従って、
VT積の大きいノイズを送り出すことなしに、プリント
基板4を挿抜することができる。
本発明の第8実施例を第8図及び第9図により説明する
第8図はプリント基板4の斜視図で、プリント基板4の
グランドパッド9に、導電バネ付金具29を図の様に接
続している。
第9図は第8図のプリント基板4をプリント基板収ケー
ス27に実装した上面図である。プリント基板収納ケー
ス27は、バックボード1のグランドに電気的に接続し
ている。プリント基板収納ケース27の先端に設けた導
電バネ28は隣接するプリント基板4の導電バネ付金具
29に接触している。またそのプリント基板4の導電バ
ネ付金具29は、更に隣接するプリント基板4の導電バ
ネ付金具29に接触している。尚プリント基板受電コネ
クタ7は図示していない。
この第8実施例においても、プリント基板4のグランド
は10mΩ/a1以下Ω/法抵抗で数1゜nΩ以下のイ
ンピーダンスの導電バネ付金具29でバックボード1の
グランドに接続しているため、VT積の大きいノイズを
送り出さない。
本発明の第9実施例を第10図により説明する。
ft源はメスピン19aと20aから供給される。
プリント基板4にはメスピン19aと20aと対向する
位置にバナナクリップ状のオスピン19bと20bが設
けられ、受電する。勿論、信号用コネクタ11の中に電
源ピンがあってもよい、オスピン19bに接続するコイ
ル23は突入電流防止用である。オスピン19bを信号
用コネクタ11bの先端より1am突出させ、更にオス
ピン20bをオスピン19bより11突出させて製作し
、プリント基板4を10m/秒の速度で実装の際押した
とすると、最初にグランド側のオスピン20bが接続し
、l m s後に電源側のオスピン19bが接続し、そ
の1ms後に、信号用コネクタllb・と信号用コネク
タ11が接続する。ここでコイル23を例えば100μ
Hとし、プリント基板4の消費電流を5Aとすると、0
.5ms後にはプリント基板4内の電圧は所定の値に達
する。従って信号用コネクタ11にプリント基板4がさ
し込れる時には電源電圧は、安定している。一方プント
基板4を活線で引き抜く時は、第10図にンす様にグラ
ンド側のオスピン20bが最後にJI12るのでVT積
の小さいノイズが送り出され、他Cプリント基板が誤動
作することはない。
以上述べたように本実施例によれば、活線挿橿を行なう
プリント基板から送り出すノイズを第11図に示す様に
ほぼ1桁以上小さくできるの1他のプリント基板の誤動
作を防止できる。また。
プリント基板の導体パッドとバックボードの接角子を接
触させれば、活線挿抜時に電源を供給すまためのケーブ
ルおよびコネクタを取付ける必要lなく、プリント基板
をそのまま活線挿抜できる力め、操作性と経済性にすぐ
れている。
〔発明の効果〕
本発明によれば、活線挿抜しようとするプリシト基板の
グランドとバックボードのグランドと杏低インピーダン
スの導体で接続することにより、電源ピンが離れたとき
にグランド電位が上昇することを抑え、活線挿抜時に発
生するノイズを低減し他のプリント基板の誤動作を防止
する効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す斜視図、第2図から
第7図は本発明の第2実施例から第7実施例を示す正面
図、第8図は本発明の第8実施例を示す斜視図、第9図
は第8図の平面図、第10図は本発明の第9実施例を示
す正面図、第11図は本発明の実施例によるバックボー
ドのノイズ波形図、第12図は従来の電源とプリント基
板の関係を示す回路図、第13図は従来の活線接待に発
生するバックボードのノイズ波形図である。 l・・・バックボード、3・・・電源装置、4・・・プ
リント基板、5・・・電源ケーブル、8・・・10mΩ
/cs以下の直流抵抗で数10nH以下のインダクタン
スを有する導体。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.バックボードとの間で活線挿抜し、前記バックボー
    ドから他の導体を介して電源を供給するプリント基板装
    置において、前記活線挿抜するプリント基板のグランド
    とバックボードのグランドとを低インピーダンスの導体
    を介して接続することを特徴とするプリント基板装置。
  2. 2.バックボードに装着したプリント基板と、バックボ
    ードとの間で活線挿抜し前記バックボードから他の導体
    を介して電源を供給するプリント基板とを備えたプリン
    ト基板装置において、前記活線挿抜するプリント基板の
    グランドとそれに隣接する前記プリント基板のグランド
    とを低インピーダンスの着脱可能な導体を介して接続す
    ることを特徴とするプリント基板装置。
  3. 3.前記活線挿抜するプリント基板のグランドに接続し
    た導体パッドと、前記活線挿抜するプリント基板の挿抜
    をガイドしバックボードのグランドに接続した導体で形
    成したガイドレールと、該ガイドレールの一部を延長し
    前記導体パッドと摺動自在に接触する接触子とを備えた
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項に
    記載のプリント基板装置。
  4. 4.前記活線挿抜するプリント基板に引き抜き工具を挿
    入する穴と、該穴に設けた前記活線挿抜するプリント基
    板のグランドに接続した導体パッドと、前記引き抜き工
    具と前記バックボードのグランドとを接続する低インピ
    ーダンスの導体とを備えたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項または第2項に記載のプリント基板装置。
  5. 5.前記活線挿抜するプリント基板のグランドと前記活
    線挿抜するプリント基板の挿抜をガイドしバックボード
    のグランドに接続した導体で形成したガイドレールとを
    接続する着脱可能な低インピーダンスの導体を備えたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項に記
    載のプリント基板装置。
  6. 6.前記活線挿抜するプリント基板のグランドに接続し
    バックボード側に設けた導体パッドと、該導体パッドに
    当接する接触子と、一方が該接触子と接続し他方が前記
    バックボードのグランドに接続した低インピーダンスの
    導体からなるスプリングとを備えたことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項または第2項に記載のプリント基板
    装置。
  7. 7.前記活線挿抜するプリント基板のグランドに接続し
    バックボード側に設けた導体パッドと、該導体パッドと
    対向する位置で摺動自在に接触するバックボードのグラ
    ンドに接続した接触子とを備えたことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項または第2項に記載のプリント基板装
    置。
  8. 8.前記活線挿抜するプリント基板の挿抜をガイドしバ
    ックボードのグランドに接続した導体で形成したガイド
    レールと、挿抜時に該ガイドレールの端部と接触し前記
    活線挿抜するプリント基板のグランドに接続した導体か
    らなる挿抜用レバーと、を備えたことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項または第2項に記載のプリント基板装
    置。
  9. 9.一方の端部が前記活線挿抜するプリント基板のグラ
    ンドに接続し一方の端部が隣接するプリント基板のグラ
    ンドに接触する導体からなる弾性体を備えたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項または第2項に記載のプリ
    ント基板装置。
  10. 10.前記活線挿抜するプリント基板の電源側に接続し
    信号用コネクタピンより挿抜ストロークの長いオスピン
    と、バックボードの該オスピンと対向する位置にあり電
    源に接続した電源側メスピンと、前記活線挿抜するプリ
    ント基板のグランド側に接続し上記オスピンより更に挿
    抜ストロークの長いオスピンと、バックボードの該オス
    ピンと対向する位置にあリグランドに接続したグランド
    側メスピンと、を備えたことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項または第2項に記載のプリント基板装置。
JP26000290A 1990-09-28 1990-09-28 プリント基板装置 Pending JPH04137796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26000290A JPH04137796A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 プリント基板装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26000290A JPH04137796A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 プリント基板装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04137796A true JPH04137796A (ja) 1992-05-12

Family

ID=17341935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26000290A Pending JPH04137796A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 プリント基板装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04137796A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07201410A (ja) * 1993-10-27 1995-08-04 Internatl Business Mach Corp <Ibm> スタッガ接続挿入タイミングの調整方法と装置
JP2011037326A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07201410A (ja) * 1993-10-27 1995-08-04 Internatl Business Mach Corp <Ibm> スタッガ接続挿入タイミングの調整方法と装置
JP2011037326A (ja) * 2009-08-07 2011-02-24 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60104256T2 (de) Elektrische Verbinderandordnung und Steckdose
US4747783A (en) Resistive pin for printed circuit card connector
JP3017791B2 (ja) ケーブル用コネクタ
CA2181316A1 (en) IC Card Connector Shield Grounding
US20150214649A1 (en) Contact-support mechanism for increased retention force
US20050142944A1 (en) High speed shielded internal cable/connector
GB2222731A (en) Connecting mechanism for memory card or other portable storage apparatus
JPH09501262A (ja) プリント配線板等メンバを電気的に相互接続するためのコネクタ・デバイス
US8647146B2 (en) Electrical connector having crosstalk compensation insert
JPS61163577A (ja) 印刷回路基板
JP2559086B2 (ja) シールドした電気コネクタ
JP2682503B2 (ja) 活線挿抜システム
JPH04137796A (ja) プリント基板装置
JP3009852B2 (ja) 自己終端型電気コネクタ
US20020076985A1 (en) Flexible circuit connector for circuit board applications
JPH08180942A (ja) コネクタ
US5286224A (en) Interchangeable contact connector
JP3778732B2 (ja) 回路接続基板及びicカードリーダの回路接続装置
JP5161394B1 (ja) 電気コネクタ・システム
DE10227106A1 (de) Halbleitermodul
JPS626712Y2 (ja)
JP2884666B2 (ja) 活線挿抜方式
CN113328419B (zh) 可插拔模块的浪涌电流控制电路、可插拔模块
JPH046142Y2 (ja)
JPS6111912Y2 (ja)