JPH0413478A - アーク起動装置 - Google Patents

アーク起動装置

Info

Publication number
JPH0413478A
JPH0413478A JP11324890A JP11324890A JPH0413478A JP H0413478 A JPH0413478 A JP H0413478A JP 11324890 A JP11324890 A JP 11324890A JP 11324890 A JP11324890 A JP 11324890A JP H0413478 A JPH0413478 A JP H0413478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
high frequency
workpiece
electrode
winding
series
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11324890A
Other languages
English (en)
Inventor
Kikuo Terayama
寺山 喜久夫
Hirokazu Iokura
弘和 五百蔵
Shigemi Fukumoto
福元 成美
Hiroyuki Ishii
博幸 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihen Corp
Original Assignee
Daihen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihen Corp filed Critical Daihen Corp
Priority to JP11324890A priority Critical patent/JPH0413478A/ja
Publication of JPH0413478A publication Critical patent/JPH0413478A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc Welding Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電極と被加工物との間に高周波高電圧を印加
し、火花放電を発生させて、これによって加工用アーク
を誘発させる方式のアーク起動装置の改良に関するもの
である。
〔従来の技術〕
アークスタートを電極と被加工物とを接触させることな
く行うためには、加工に先立って電極とこれに接近して
対向する被加工物との間に高電圧を印加して両者間に火
花放電を発生させて、この火花放電によって電極と被加
工物との間にアークを誘発させるようになっている。こ
のとき印加する高電圧は、作業者に対する感電事故防止
の観点から数MHz以上の高周波の高電圧が用いられる
第4図に従来のアーク加工装置の例を示す。同図におい
て1は電源部、2は高周波発生回路であり通常数MHz
 、致方ボルトの高周波高電圧を発生する。3は高周波
発生回路2の出力を電源部1の出力回路に重畳させるた
めのカップリングコイルであり、高周波発生回路2の出
力端子に接続される一次巻線3aと電源部1の出力に直
列接続される二次巻線3bとからなる。4ないし7は高
周波をバイパスし電源部1に混入しないように保護する
だめのコンデンサ、10および11は電源部1の制御回
路への高周波や他の電磁ノイズの混入を防止するための
チョークコイルである。またコンデンサ4と7との接続
点は接地端子(e)に接続されている。
上記電源部工ないしチョークコイル11は電源部100
を構成している。また21は電源部100の出力端子(
a)と加工用トーチ200の電極25との間を接続する
電カケープル、22は加工用トーチ200に設けられた
起動指令用スイ、ソチ(以後トーチスイッチという)2
3と電源部100の制御信号入力端子(b) 、 (c
)との間を接続するトーチスイッチ用制御ケーブルであ
り、これらの各ケーブル21および22は図示を省略し
た遮蔽用ガスを供給するためのホースや必要に応じて設
けられるトーチ冷却水供給用ホースなどとまとめられて
、共通のシース24に収められて外見上−本のトーチケ
ーブルを構成している。加工用トーチ200は電極25
とこれを囲むノズル26およびこれらによって形成され
る遮蔽用ガスを導入するためのガス通路とから主として
構成されている。また31は被加工物、32は被加工物
31と電源部100の他方の出力端子(d)との間を接
続する電カケープルである。
同図の装置において、トーチスイッチ23を押すと電源
部1はこれにより出力を発生するとともに高周波発生回
路2を起動させカップリングコイル3に高周波電力を供
給しはじめる。この高周波発生回路2の高周波高電圧の
出力はカップリングコイル3の二次巻線3bにて電源部
1の出力に重畳される。この高周波高電圧はコンデンサ
4.7を経て電極25と被加工物31との間の絶縁を破
り火花放電を発生させる。この火花放電によって電極2
5と被加工物31との間に電源部1からの電力によって
アークか誘発される。
なお、高周波発生回路2は通常アークの発生によって出
力を停止するように構成されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
第4図の装置において、高周波高電圧を印加して火花放
電を発生させるときの状態を考えてみる。
高周波発生回路2の出力周波数は前述のように数MHz
以上であるので、これらは電源部100においてはコン
デンサ4ないし7にてバイパスされるので第4図におい
てこれらのコンデンサより左側へは伝わらない。それ故
、高周波に対する第4図の装置は第5図のように書き直
すことができる。
同図において、Zlは電極側型カケープル21と大地と
の間の洩れインピーダンス、Z2は電カケプル21とト
ーチスイッチ用制御ケーブル22との間の洩れインピー
ダンスをそれぞれ示している。またコンデンサ4ないし
7は各洩れインピーダンスZl、Z2に対しては十分に
低い値であるので高周波に対しては略短絡とみなし得る
ので図示のように示しである。これらの洩れインピーダ
ンスは各ケーブルに分布する浮遊容量や洩れ抵抗であり
、図中に示した方向の閉回路電流i1、i2に関係する
分布洩れインピーダンスを集中定数で示しである。これ
らの洩れインピーダンスの存在のために i −i1+12 − (1+ 1 )e ZI      Z2 (但し、eはカップリングコイル二次巻線の出力電圧) なる洩れ電流が大地に流れることになる。この洩れ電流
は大地の上に設置された他の電子機器のケースの電位や
これらに接続されているケーブルの電位を高周波的に変
動させ、また接地されたケースやケーブルに高周波が誘
導によって混入して、ノイズ障害を発生することになる
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は高周波重畳のためのカップリングコイルの二次
巻線を2つに分割し、一方は従来通り電極に直列接続し
、他方は被加工物に直列接続するとともに両巻線の極性
を両巻線の誘起電圧の和が主電極と補助電極との間に印
加される極性として、上記従来装置の欠点を改善したも
のである。
〔実施例〕
第1図は本発明をTIGアーク溶接装置に適用したとき
の実施−例を示す接続図である。同図は第5図に示した
従来装置において高周波カップリングコイル3の二次巻
線3bを2等分して3bl、3b2とし、巻線3blは
電極25と直列に、巻線3b2は被加工物31と直列に
なるように、またその極性は両巻線3blと3b2の出
力電圧の和の電圧が電極25と被加工物31との間に印
加される極性に定めである。その他の構成は第4図の従
来装置と同じであるので同機能のものに同符号を付しで
ある。
第2図は第1図の装置の高周波に対する等価回路であり
、同図中21はケーブル21と大地の間の洩れインピー
ダンス、Z2はケーブル21とケーブル22の間の洩れ
インピーダンス、Z3はケーブル22とケーブル32の
間の洩れインピーダンス、Z4はケーブル32と大地の
間の洩れインピーダンスを示し、それぞれ図中に示した
方向の閉回路洩れ電流11ないし+4に関係する分布洩
れインピーダンスを集中定数で示しである。同図におい
て高周波発生回路2の出力電圧をケーブルに重畳するカ
ップリングコイル3bl、3b2の誘起電圧をeaとす
ると、 it −ea/Zl 、 +2− ea / Z2 。
+3−ea/Z3゜ +4= e a/Z 4 である。ここでea −172・eであるのでこれらの
閉回路電流は第4図の従来装置において流れる閉回路電
流の1/2であり、かつその方向が図示の通りであるの
で、11と+4および12と13はそれぞれ互いに相殺
されて実質的にはループ電流ifないし+4による洩れ
電流は大幅に低減されることになる。
第3図は、本発明の別の実施例を示す接続図である。同
図においては、高周波カップリングコイル3はその二次
巻線3 bl、  3 b2がコンデンサ4および7と
直列接続されて出力端子(a)および(d)の間に接続
されており、かつその中間点は接地されている。また1
2および13は、高周波電力が電源部1に流入しないよ
うに設けたチョークコイルである。
第3図の実施例においても第1図に示した実施例と同様
に、高周波発生回路の出力はケーブル21.32におい
て、それぞれ大地電位が半分となるように供給され、ま
たケーブル22に対する洩れ電流は実質的にはほぼ零で
あり、さらにケーブル21.32による大地への洩れ電
流もその方向が相反するのでいちぢるしく減少する。
なお、上記各実施例においては、本発明の対象となるア
ーク加工装置としてTIGアーク溶接機を示したが、本
発明はTIGアーク溶接機以外に消耗電極を用いるアー
ク溶接機やアーク切断機、アーク溶射機など種々のアー
ク加工装置における起動装置として用いることができる
〔発明の効果〕
本発明の装置は上記の通りであるので大地に洩れる高周
波電流が著しく低減できるので近くに設置された他の電
子機器に対する高周波ノイズを極めて少なくすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明をプラズマアーク加工装置に適用したと
きの例を示す接続図、第2図は第1図の実施例の高周波
時における等価回路、第3図は本発明の別の実施例を示
す接続図、第4図は従来装置の例を示す接続図、第5図
は第4図の従来装置の高周波時における等価回路を示す
図である。 1・・・電源部、  2・・・高周波発生回路、3・・
・カップリングコイル、 3a・・・−次コイル、3b
  3bl、  3b2・・・・・・二次コイル、21
.22.32・・・・・・ケーブル、23・・・・・・
トーチスイッチ、  25・・・・・電極、26・・・
・・・遮蔽ノズル、  31・・・・・・被加工物、1
00・・・・・・加工電源部、 200・・・・・・加工用トーチ、 Z 1.Z 2.Z 3.Z 4 、 ・・・・・・洩
れインピーダンス。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電極と被加工物との間に高周波高電圧を印加して火
    花放電を発生させアーク放電を誘発させる方式のアーク
    起動装置において、高周波発生器と、前記高周波発生器
    の出力を一次巻線の入力とするとともに二次巻線を2分
    し前記2分した二次巻線の一方の巻線を前記電極と直列
    に接続し前記二次巻線の他方の巻線を前記被加工物と直
    列に接続しかつ前記両二次巻線の極性を出力電圧の和が
    前記電極と前記被加工物との間に印加される極性とした
    高周波カップリングコイルとを具備したアーク起動装置
    。 2、電極と被加工物との間に高周波高電圧を印加して火
    花放電を発生させアーク放電を誘発させる方式のアーク
    起動装置において、高周波発生器と、前記高周波発生器
    の出力を一次巻線の入力とするとともに二次巻線を2分
    し前記2分した二次巻線をコンデンサを介して各二次巻
    線の出力電圧が加算される極性に直列接続し中間点を接
    地した高周波カップリングコイルとを具備し前記高周波
    カップリングコイルとコンデンサとからなる直列回路を
    前記電極と前記被加工物とからなる負荷に並列に接続し
    たアーク起動装置。
JP11324890A 1990-04-28 1990-04-28 アーク起動装置 Pending JPH0413478A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11324890A JPH0413478A (ja) 1990-04-28 1990-04-28 アーク起動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11324890A JPH0413478A (ja) 1990-04-28 1990-04-28 アーク起動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0413478A true JPH0413478A (ja) 1992-01-17

Family

ID=14607333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11324890A Pending JPH0413478A (ja) 1990-04-28 1990-04-28 アーク起動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0413478A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1094244A (ja) アクティブコモンモードキャンセラ
JPS63158885A (ja) 高周波放電励起レ−ザ装置
Makhlin et al. Analysis and procedure of calculation of series connection electronic devices for contactless arc excitation
US4493969A (en) High-frequency arc striking device and auxiliary electrode of an electric welding or cutting arc
JPH0413478A (ja) アーク起動装置
WO1997018899A1 (en) System for treating gases or fluids with pulsed corona discharges
JP2579830B2 (ja) Tig溶接装置
JPH04135073A (ja) Tigアーク溶接機
JPH02133173A (ja) アーク起動装置
US1973122A (en) Welding apparatus
US2495155A (en) High-frequency stabilized arc welding system
US2310015A (en) Welding apparatus
JP2604946Y2 (ja) アーク加工装置
JP2540375Y2 (ja) Tigアーク溶接機
JPH11254144A (ja) プラズマ加工装置のアーク点火装置
JPH04125064U (ja) アーク加工装置
JP2582950B2 (ja) プラズマ装置
JP2561686Y2 (ja) Tig溶接機
JP3999323B2 (ja) ア−ク加工装置
JPH04125069U (ja) アーク加工装置
JP3368777B2 (ja) アーク溶接装置
JPS61229470A (ja) ア−ク溶接機
JP2690509B2 (ja) アーク溶接装置
JPH0527263Y2 (ja)
US1757900A (en) Device for impressing signaling currents on electrical powerdistributing lines