JPH04135073A - Tigアーク溶接機 - Google Patents

Tigアーク溶接機

Info

Publication number
JPH04135073A
JPH04135073A JP21095490A JP21095490A JPH04135073A JP H04135073 A JPH04135073 A JP H04135073A JP 21095490 A JP21095490 A JP 21095490A JP 21095490 A JP21095490 A JP 21095490A JP H04135073 A JPH04135073 A JP H04135073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arc welding
power source
welding power
choke coils
high frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21095490A
Other languages
English (en)
Inventor
Kikuo Terayama
寺山 喜久夫
Hirokazu Iokura
弘和 五百蔵
Shigemi Fukumoto
福元 成美
Hiroyuki Ishii
博幸 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihen Corp
Kanden Plant Corp
Original Assignee
Daihen Corp
Kanden Kogyo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihen Corp, Kanden Kogyo Inc filed Critical Daihen Corp
Priority to JP21095490A priority Critical patent/JPH04135073A/ja
Publication of JPH04135073A publication Critical patent/JPH04135073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc Welding Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、非消耗電極を用いるTIGアーク溶接機に関
するものであり、特に非消耗電極と被溶接吻との間にア
ーク溶接電源の出力に高周波電圧を重畳して火花放電を
発生させ、これによって主アーク放電を誘発起動させる
方式のTIGアーク溶接機におけるノイズ発生量を低減
したものである。
〈従来の技術〉 従来のTIGアーク溶接機の例を第5図に示す。
同図において1はアーク溶接電源であり、公知の直流ま
たは交流出力の電源が用いられる。2は高周波発生回路
であり、溶接電源1からの起動信号によって高周波高電
圧を発生する公知の回路である。3a、3bはカップリ
ングコイルであり、高周波発生回路2の出力をアーク溶
接電源1の出力に重畳して非消耗電極4および被溶接物
5に供給するものである。6は高周波発生回路2の出力
がアーク溶接電源1に混入しないようにその出力端子間
を高周波に対して短絡するためのバイパス用コンデンサ
、7a、7bはアーク溶接電源1の出力の中間点を接地
するために出力端子間に直列に接続されたコンデンサで
あり、両者の接続点は接地!11にて大地に接地される
。また10a、1obはそれぞれ非消耗電極4および被
溶接物5に電力を供給するための電カケープルである。
同図の装置において図示しない押ボタンスイッチ等によ
って溶接起動指令が与えられると、アーク溶接電源lは
出力を発生し非消耗電極4と被溶接物5とに供給する。
またこれと同時に高周波発生回路2はアーク溶接電源1
からの指令を受けて高周波高電圧を発生し、この高周波
はカップリングコイル3a、3bによってケーブル10
aに伝達される。この高周波はコンデンサ6および7a
7bによってバイパスされて非消耗電極4と被溶接物5
との間に印加される。この状態で非消耗電極4を被溶接
物5に近づけると、両者間の距離が一定以下になったと
ころで高周波電圧によって両者間の絶縁が破壊されて火
花放電が発生し、これによって発生したイオンによって
溶接アークが誘発される。溶接アークが誘発されるとア
ーク溶接電源1が直流出力のときには図示を省略した検
知手段によって高周波発生回路2は動作を停止する。
またアーク溶接電源1が交流出力のときには高周波発生
回路2の動作は溶接アークが誘発された後も停止しない
かまたは溶接電流の極性が反転する前後の短時間だけ高
周波発生回路2が動作するように工夫されている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 上記従来装置において、高周波発生回路2は通常作業者
に対する感電事故を防止する目的から数M Hzの周波
数のものが用いられる。そしてこの周波数は高周波発生
回路2としては、製作コストを低置にするためにコンデ
ンサと火花ギャップとを用いた弛張発振回路を利用した
簡略なものが用いられるために波形が不整であり、多く
の高調波成分を含んでいる。そして、この高周波は接地
線11、ケーブル10a、10bの漏れインピーダンス
、被溶接物等を通して大地に流れ、大地の電位を変動さ
せる。このために近隣に設置された他の電子機器の接地
電位が変動してこれらの機器に対して高周波ノイズ障害
を与えることになる。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明は、上記のようにTIG溶接装置における高周波
ノイズ障害の一因が大地に漏洩する高周波電流によるも
のであることから、この高周波の大地への漏洩電流を低
減すれば改善できることに着目してなされたものである
。大地に漏洩する電流は、溶接電源の接地線11を通っ
て流れるものであることから、この接地線を除去すると
漏洩電流そのものはほとんどなくなる。しかし、接地線
は一般に感電防止のためにケースの接地線とも共通にな
っている。このため、接地線を外すことは、ケースの接
地線もなくなることになるので安全上問題である。さら
に、接地線11を除去すると、アーク溶接電源に対する
高周波電圧の対地電位が上昇し、アーク溶接電源1の内
部の電子機器が誤動作したり破壊されることになる。こ
のために接地線11そのものを完全に除去することは都
合が悪い。そこで本発明においては、接地線11はその
ままとし、溶接電源1の出力端子と非消耗電極および被
溶接物との間に磁心を共有する結合度の高い同巻数から
なるチョークコイルそれぞれを直列に接続し、かつ両チ
ョークコイルの極性をこれらに流れる高周波電流によっ
て生じる磁束の向きが互いに打消し合う方向の極性とす
ることによって上記問題点を解決したものである。
〈実施例〉 第1図に本発明の実施例を示す。同図において12a、
12bはチョークコイルであり、アーク溶接用電源1の
出力端子と非消耗電極4および被溶接物5との間にそれ
ぞれ直列接続されている。
また、これらのチョークコイル12a、12bは磁心を
共有しており、かつ磁気的に可能な限り密結合となるよ
うに巻き方を工夫し、かつその極性は図中に・印で示す
ようにそれぞれに流れる電流によって共有する磁心に発
生する磁束が互いに打消し合う方向となるように定めで
ある。またチョークコイル12a、12bに使用する磁
心としては高周波特性のすぐれた材料を使用し、各チョ
ークコイル単独では高周波に対して高いインピーダンス
を有するものとする。同図のその他は第5図の従来装置
と同機能のものに同符号を付して詳細な説明は省略する
第1図の装置において、チョークコイル12a。
12bは上記のように、その極性が定められているため
にアーク溶接電源1の出力回路に関しては互いに相手の
影響を相殺することになって、高周波発生回路2の出力
はチョークコイル12a、12bに何ら妨げられること
なく非消耗電極4と被溶接物5との間に印加される。
しかし、高周波ノイズの原因となる大地への漏洩電流に
ついては第5図の従来装置と比べて大きな変化がある。
ここで第1図の実施例の動作を説明するに先立ち、第5
図の従来装置において接地線に流れる電流について考え
る。同図においてコンデンサ6゜7a、7bの高周波に
対するインピーダンスが各ケーブルのインピーダンスや
漏洩インピーダンスに比べて十分に小さく、略短絡と考
えると、高周波に対する等価回路は第6図のようになる
。同図においてeは第5図の高周波発生回路2の出力が
カップリングコイル3a、3bを経て溶接回路に供給さ
れた電圧、21.22は電カケープル10a、10bの
インピーダンス、Zwは非消耗電極4および被溶接物5
およびこれら両者の間の空隙部を含む総合インピーダン
ス、Za、Zbは電カケープル10aおよび10bの大
地に対する漏洩インピーダンス、Zeはこれらの漏洩イ
ンピーダンスと接地線11との間の大地インピーダンス
を示すものとする。同図において接地線11に流れる電
流を求める。図中に記入のようにループ電流11ないし
i、を定めると 2口、 +Za i3+Ze 12−e       
 ・・曲(1)Z2  (I2−L )+Zb (I2
−ix) 十ZeL =O・−=<2)Zai3 +2
w(ig −it ) 十Zb (I3−I2)−0−
(3)(3)式より I3− (Zwi、+Zbi2)
/Za+Zb+Zw−==−(4)(4)式を(1) 
(2) (3)式に代入して整理するとただし Z +
oo −Z a ・Zvi/ (Z a + Z b 
+ Z w)     −−−(8)2200−Z a
−Zb/ (Z a+Zb+Zw)    −−−−−
曲(7)Z300−Z b−Zw/ (Z a +Z 
b +2w)    −−−(8)となる。ここで、 e ” (Z2 + 2300 ) / (Zl + 
Z2 +Z100 + Z3oo ) = e。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・(9)とおくと
、大地を流れる電流12は e。
I2−            ・・曲四曲曲(11)
z、+Z。
となる。
次に第1図における高周波の大地に流れる電流を考える
。第1図の装置の高周波に対する等価回路は第2図のよ
うに表わすことができる。同図においてLはチョークコ
イル12a、12bの各単独の高周波に対するインダク
タンス、Mを相互誘導インダクタンス、Vlをチョーク
コイル12aに発生する端子電圧、V2をチョークコイ
ル12bに発生する端子電圧とし、その方向を図示の通
りとし、また各ループ電流11ないしI3を図示のよう
に定めると チョークコイルの相互誘導に関して V、 −jwLI+ +jwMI2  ・・・・・・(
12)V2−m jwMI 、 + jwL I 2 
 ・・・・・・(13)ただし、I、、I2はそれぞれ
チョークコイル12a、12bに流れる電流でありI+
 −il、12−f+  I2に相当する。
またループ電流に関して V、 s−Z、 i、 +Za i、 +Ze 12−
e      −(14)V2−Z2  (I2−i、
 ) 十Zb (iz −is ) 十Ze 12−−
−−’・(15)またチョークコイル12g、12bの
結合が十分であり、両者間に漏洩がないと仮定するとL
−Mと考えられるから(12)式ないしく15)式から
大地に流れる電流12は、 但し、Zloo +  Z200 +  Z300 r
  eOrZoは先の(6)式ないしくlO)式で定義
したものと同じとする。
となる。
上記の通り(11)式と(IB)式とを比較すると、本
発明の実施例の図1の装置において大地に流れる電流は
、第5図の従来装置における電流よりもチョークコイル
のインダクタンスに基づくインピーダンスj w L相
当分だけ少なくなる。そして、この電流が流れる大地の
インピーダンスZeは変わらないから、大地電位の変動
はその分だけ少なくなる。したがってチョークコイル1
2a、12bの高周波に対するインダクタンスを十分に
高く設定しておけば、大地に漏洩する高周波電流を極め
て少なくすることができる。
第3図は、本発明の別の実施例を示す接続図である。同
図においては高周波発生回路2の出力をアーク溶接電源
1のaカに重畳するためのカップリングコイルの2次巻
線を3b、と3b2の2個に分けて非消耗電極4側と被
溶接物5側に分けて両者の電圧が相加算される極性とし
たものであり、その他の構成は第1図の実施例と同様で
ある。
第4図はさらに別の実施例を示す接続図であり、高周波
発生回路2の出力をアーク溶接電源1の出力に並列に接
続し、カップリングコイルの2次巻線3bの中点を接地
して3blと3b2とたものであって、第3図の実施例
においてカップリングコイルの挿入位置を変えたものに
相当する。この場合は高周波電圧のアーク溶接電源1側
への混入を防止するために新たにチョークコイル13a
、13bを設けである。
第3図および第4図においても、高周波電圧の大地に対
する漏洩は第1図の実施例と同様の理由によってチョー
クコイル12a、12bのインダクタンス相当分だけ減
少する。
〈発明の効果〉 本発明においては、上記のようにチョークコイルを追加
することによって大地に流れる高周波電流が減少するの
で、大地電位の変動が低減されて、近隣の電子機器に対
する高周波ノイズを減少させることができる。また大地
に流れて無駄に消費される高周波電流が減少した分だけ
非消耗電極と被溶接物との間に供給される高周波エネル
ギーが増加して、より確実なアークスタートが実現でき
るものである。このことは逆に、高周波発生回路の出力
を低いものにすることが可能となることを意味し、これ
によってケーブル等からの輻射や誘導による高周波ノイ
ズの伝播量が少なくなるなど多くの効果を有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例を示す接続図、第2図は第1
図の実施例の高周波に対する等価回路を示す図、第3図
および第4図は本発明の別の実施例を示す接続図、第5
図は従来の装置の例を示す接続図、第6図は第5図の装
置の高周波に対する等価回路を示す図である。 1・・・アーク溶接電源、 2・・・高周波発生回路、
3a、  3b 、  3bl、  3b2・=カップ
リングコイル、4・・・非消耗電極、  5・・・被溶
接物、6.7a、7b・・・コンデンサ、 11・・・
接地線、12a、12b・・・チョークコイル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、非消耗電極と被溶接物との間にアーク溶接電源の出
    力に重畳して高周波電圧を印加し火花放電を発生させて
    溶接アークを起動する方式のTIGアーク溶接機におい
    て、磁心を共有し、同巻数で結合度が十分に高くかつ洩
    れインダクタンスが十分に小さい2組のチョークコイル
    を前記アーク溶接電源の出力端子と前記非消耗電極およ
    び被溶接物との間にそれぞれ直列に接続しかつ前記各チ
    ョークコイルはこれらに流れる高周波電流によって互い
    に打ち消し合う方向の磁束を発生する極性に巻方向が定
    められているTIGアーク溶接機。
JP21095490A 1990-08-08 1990-08-08 Tigアーク溶接機 Pending JPH04135073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21095490A JPH04135073A (ja) 1990-08-08 1990-08-08 Tigアーク溶接機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21095490A JPH04135073A (ja) 1990-08-08 1990-08-08 Tigアーク溶接機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04135073A true JPH04135073A (ja) 1992-05-08

Family

ID=16597862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21095490A Pending JPH04135073A (ja) 1990-08-08 1990-08-08 Tigアーク溶接機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04135073A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011049103A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Nissan Motor Co Ltd プラズマ発生方法
CN102319939A (zh) * 2011-08-12 2012-01-18 丹东欣泰电气股份有限公司 一种高功率因数电焊机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011049103A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Nissan Motor Co Ltd プラズマ発生方法
CN102319939A (zh) * 2011-08-12 2012-01-18 丹东欣泰电气股份有限公司 一种高功率因数电焊机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3393374B2 (ja) 電力変換システム
EP1774652B1 (en) Emc filter
US7535125B2 (en) Single-phase filter for reducing harmonics
US5107411A (en) Interference free, pulse type transformer
JPH04135073A (ja) Tigアーク溶接機
JP6085904B2 (ja) ノイズ低減装置、電源装置、及びノイズ低減装置におけるコアの配置方法
JP3263672B2 (ja) ノイズ注入器及びノイズ注入方法
JP3159459B2 (ja) 電気機器における感電を防止するラインフィルター
JP2579830B2 (ja) Tig溶接装置
AU2003296046B2 (en) Supply-line filter
JP2540375Y2 (ja) Tigアーク溶接機
JPH0413478A (ja) アーク起動装置
JPH0312452Y2 (ja)
JP2005117218A (ja) ノイズ抑制回路
US1757900A (en) Device for impressing signaling currents on electrical powerdistributing lines
JP2604946Y2 (ja) アーク加工装置
JPH08167822A (ja) 高調波電流抑制器
JPS62153699A (ja) 電気発破方法
JPH10225021A (ja) 電磁誘導結合装置及び電力供給装置
JPH0629884A (ja) 高周波電力注入装置
JP2561686Y2 (ja) Tig溶接機
WO2003100972A1 (fr) Circuit resonant complexe et filtre
JP2011061477A (ja) ノイズフィルタ回路
JPH0263310A (ja) 端末機器に混入する不要電磁界による誘導電圧を除去する装置
JP2020092371A (ja) 電力線通信装置及び電力線通信システム