JPH04132253U - トランスフア装置のpto機構 - Google Patents

トランスフア装置のpto機構

Info

Publication number
JPH04132253U
JPH04132253U JP4786091U JP4786091U JPH04132253U JP H04132253 U JPH04132253 U JP H04132253U JP 4786091 U JP4786091 U JP 4786091U JP 4786091 U JP4786091 U JP 4786091U JP H04132253 U JPH04132253 U JP H04132253U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
shaft
slide gear
transfer device
slide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4786091U
Other languages
English (en)
Inventor
久康 村上
Original Assignee
ダイハツ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイハツ工業株式会社 filed Critical ダイハツ工業株式会社
Priority to JP4786091U priority Critical patent/JPH04132253U/ja
Publication of JPH04132253U publication Critical patent/JPH04132253U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構造でスライドギヤのオーバーストロ
ークを防止でき、加工工数,取付工数及び部品点数が増
加することのないトランスファ装置のPTO機構を提供
する。 【構成】 結合ボルト3で締結された分割式トランスフ
ァケース2内に、ドライブギヤ19が固着された動力取
り出し軸20と、該動力取り出し軸20に駆動源からの
動力を伝達又は遮断する切り換え軸18とを平行に、か
つ上記分割面と直交するように配置し、上記切り換え軸
18にスライドギヤ17を、上記ドライブギヤ19と噛
合する伝達位置と噛合が解除される遮断位置との間で軸
方向に移動可能に装着してトランスファ装置のPTO機
構を構成する。この場合に、上記結合ボルト3の内端3
aを、上記遮断位置に移動した上記スライドギヤ17に
当接する位置まで上記トランスファケース2の内側に突
出させ、該突出部をスライドギヤの軸方向の位置決めを
行うストッパとする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、4輪駆動車等のトランスファ装置に備えられているPTO(パワー ・テイク・オフ─動力取り出し)機構に関し、特に該PTO機構の切り換え用ス ライドギヤを遮断位置に移動させた際のオーバーストロークを簡単な構造で防止 できるようにしたストッパ構造の改善に関する。
【0002】
【従来の技術】
トランスファ装置は、エンジン出力を前輪と後輪とに分配するためのものであ り、トランスミッションの出力側に配設されている。このようなトランスファ装 置には、上記エンジン出力の一部を外部に取り出すためのPTO機構が設けられ ている場合がある。このPTO機構として、従来、トランスファケース内に、動 力取り出し軸と、該動力取り出し軸にエンジン出力の一部を伝達又は遮断する切 り換え軸とを平行に配置し、上記動力取り出し軸にドライブギヤを固着するとと もに、上記切り換え軸にスライドギヤを、上記ドライブギヤと噛合する伝達位置 と噛合が解除される遮断位置との間で軸方向に移動可能に装着した構造のものが ある。 上記PTO機構において動力を取り出すには、上記スライドギヤを軸方向に伝 達位置に摺動させてトランスファ装置の出力ギヤ及び上記ドライブギヤの両方に 噛合させる。また、上記動力取り出しを停止するには、上記スライドギヤを上述 と反対方向に遮断位置に摺動させて上記両ギヤとの噛合を解除する。 ところで上記PTO機構は、スライドギヤを伝達位置と遮断位置との間で摺動 させるように構成されているので、特に遮断位置に移動させた際に、オーバース トロークを防止するためのストッパが必要である。従来は、上記切り換え軸にe リング等を装着し、これをスライドギヤのストッパとしている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところが上記従来のPTO機構では、スライドギヤのストッパとして、切り換 え軸にeリング等を装着する構造を採用しているので、eリング等の取付溝の加 工,及び取付工程が必要であり、また部品点数も増加するという問題がある。 本考案は上記従来の問題点に鑑みてなされたもので、簡単な構造でスライドギ ヤのオーバーストロークを防止でき、加工工数,取付工数及び部品点数が増加す ることのないトランスファ装置のPTO機構を提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、結合ボルトで締結された分割式トランスファケース内に、ドライブ ギヤが固着された動力取り出し軸と、該動力取り出し軸に駆動源からの動力を伝 達又は遮断する切り換え軸とを平行に、かつ上記分割面と直交するように配置し 、上記切り換え軸にスライドギヤを、上記ドライブギヤと噛合する伝達位置と噛 合が解除される遮断位置との間で軸方向に移動可能に装着したトランスファ装置 のPTO機構において、上記結合ボルトの内端を、上記遮断位置に移動した上記 スライドギヤに当接する位置まで上記トランスファケースの内側に突出させ、該 突出部をスライドギヤの軸方向の位置決めを行うストッパとしたことを特徴とし ている。
【0005】
【作用】
本考案に係るトランスファ装置のPTO機構によれば、該トランスファ装置に 入力された動力の一部を取り出すには、上記スライドギヤを伝達位置に移動させ 、これをトランスファ装置の出力ギヤ及び上記ドライブギヤの両方に噛合させる 。また上記動力の取り出しを停止するには上記スライドギヤを遮断位置に移動さ せ、該スライドギヤの上記両ギヤとの噛合を解除する。そして、上記スライドギ ヤは、上記遮断位置に移動すると、上記結合ボルトの突出部に当接し、これによ り該遮断位置に位置決めされる。 このように本考案では、上記トランスファケースを締結するための結合ボルト をケースの内側に少し突出させるだけでスライドギヤのストッパを実現でき、つ まり結合ボルトをストッパに兼用したので、構造が極めて簡単であり、従来のe リング等を採用した場合のような加工工数,取付工数,及び部品点数の増加とい う問題を解決できる。
【0006】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図について説明する。 図1および図2は本考案の一実施例によるトランスファ装置を説明するための 図であり、図1はPTO機構部分の断面展開図、図2はトランスファ装置の断面 展開図である。
【0007】 図において、1は自動車のトランスミッション(図示せず)の出力側に配設さ れたトランスファ装置である。該トランスファ装置1のトランスファケース2は 、軸方向に3分割された分割式のものであり、それぞれの分割ケースは複数の結 合ボルト3により締結されている。このトランスファケース2の内部には、上記 トランスミッションからの動力を前輪と後輪とに分配するトランスファ機構5と 上記動力の一部を外部に取り出すPTO機構6とが収納されている。
【0008】 上記トランスファ機構5は、上記トランスミッションから延びる主軸7と同一 軸線上に後輪出力軸9を回転自在に配設し、該後輪出力軸9の側方に前輪出力軸 10を回転自在に配設し、上記主軸7と後輪出力軸9とをハイ・ロー切換機構1 1を介して連結するとともに、上記後輪出力軸9と前輪出力軸10とを2・4切 換機構12を介して連結した構造のものである。
【0009】 上記2・4切換機構12は上記後輪出力軸9にそれぞれ回転不能,回転自在に 装着された入力ギヤ12aと出力ギヤ12bとを切換片12cで接続又は分離さ せるように構成されており、上記出力ギヤ12bはチェン13で前輪出力軸10 の駆動ギヤ10aに連結されている。
【0010】 上記ハイ・ロー切換機構11は、次のように構成されている。上記主軸7に回 転不能に装着された駆動ギヤ14と上記後輪出力軸9に回転自在に装着された従 動ギヤ15とを、該両軸7,9の対向部の側方に配置された中間軸16の入力ギ ヤ16a,出力ギヤ16bにそれぞれ噛合させる。そして、上記後輪出力軸9に 一体形成された連結ギヤ9aを切換片11aで上記駆動,従動ギヤ14,15の いずれかに連結させ、あるいはいずれとも連結させないように構成されている。 また、上記中間軸16には、上記入力ギヤ16aに隣接するようにPTO入力ギ ヤ16cが形成されており、これは上記PTO機構6に駆動力の一部を入力する ためのものである。 上記PTO機構6は、スライドギヤ17を有する切り換え軸18及びドライブ ギヤ19が固着された動力取り出し軸20を上記中間軸16の側方に、かつ該中 間軸16と平行に配設した構成になっている。上記動力取り出し軸20は軸受2 1a,21bで軸支されており、その一端はケース外方に突出している。上記切 換え軸18はピン22でトランスファケース2に固定されており、上記スライド ギヤ17は上記切換え軸18にブッシュ23を介して、回転可能かつ軸方向に摺 動自在に装着されている。またこのスライドギヤ17の一端部にはリング状の溝 17aが形成されており、該溝17aには上記スライドギヤ17を軸方向に移動 させるシフトフォーク24が嵌まり込んでいる。このシフトフォーク24を移動 させることにより、上記スライドギヤ17は、上記PTO入力ギヤ16c及び上 記ドライブギヤ19の両方に噛合する伝達位置と、いずれとも噛合しない遮断位 置との間で移動可能になっている
【0011】 上記トランスファケース2の各分割ケース同士を締結する上記結合ボルト3の うち、上記切換え軸18に隣接する1本の結合ボルト3は、その内端3aが上記 トランスファケース2の内側に突出するよう延長されている。この内端3aは上 記スライドギヤ17が上記遮断位置に摺動したとき、該スライドギヤ17の側面 に当接するようになっている。
【0012】 次に本実施例の作用効果について説明する。 本実施例のトランスファ装置では、トランスミッションからの動力は、ハイ・ ロー切換機構11を図示の状態にすると主軸7から直接後輪出力軸9に伝達され 、切換片11aを右方に移動させると中間軸16を介して伝達される。また上記 動力は2・4切換機構12を図示の状態にすると、後輪及び前輪の両方に伝達さ れ、また切換片12cを図示右方に移動させると後輪にのみ伝達される。
【0013】 そして、上記動力の一部を動力取り出し軸20から外部に取り出すには、上記 ハイ・ロー切換機構11をニュートラル、つまり駆動ギヤ14,従動ギヤ15の いずれにも噛合しない状態にするとともに、上記スライドギヤ17をPTO入力 ギヤ16cとドライブギヤ19の両方に噛合する伝達位置に移動させる。すると 上記主軸7の駆動力は、これの駆動ギヤ14,入力ギヤ16aを経由して上記中 間軸16に伝達され、該中間軸16のPTO入力ギヤ16cから、スライドギヤ 17を介してドライブギヤ19に伝達され、これにより動力取り出し軸20が駆 動され、動力が取り出される。
【0014】 次に、上記動力の取り出しを停止するには上記スライドギヤ17を上記遮断位 置方向に移動させる。すると該スライドギヤ17の上記PTO入力ギヤ16c及 びドライブギヤ19との噛合が解除される。そして、上記スライドギヤ17が上 記遮断位置まで移動すると該スライドギヤ17の側面が上記結合ボルト3の内端 3aに当接し、これにより該スライドギヤ17は所定の遮断位置に停止する。
【0015】 このように実施例では、上記トランスファケース2の分割ケース同士を締結す る結合ボルト3のうちの上記切換え軸18に隣接する1本を上記スライドギヤ1 7の軸方向のストッパとして共通使用したので、極めて簡単な構造でスライドギ ヤ17のストローク規制を実現でき、eリング等をストッパとしていた従来の場 合に比べて部品点数が少なくて済み、またeリング等の取付溝の加工,及びその 取付作業を不要にできる。
【0016】 図3は上記実施例の変形例を説明するための結合ボルトの一部断面図である。 本変形例では、結合ボルト3の上記トランスファケース2の内側に突出してい る内端3aに、凹部3bを形成するとともに該凹部3b内にクッション材25を 固着している。このクッション材25は、上記スライドギヤ17の側面が上記結 合ボルト3の内端3aに当接した際の衝撃エネルギを吸収し、もって当たり音を 抑制するためのものである。
【0017】
【考案の効果】
以上のように本考案に係るトランスファ装置のPTO機構によれば、トランス ファケースを締結する結合ボルトをスライドギヤの軸方向の位置決めを行うスト ッパに兼用したので、極めて簡単な構造でスライドギヤのオーバーストロークを 防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例によるトランスファ装置のP
TO機構部分の断面図である。
【図2】上記トランスファ装置の断面展開図である。
【図3】上記実施例の変形例を説明するための結合ボル
ト部分の拡大図である。
【符号の説明】
1 トランスファ装置 2 トランスファケース 3 結合ボルト 3a 内端 6 PTO機構 17 スライドギヤ 18 切換え軸 19 ドライブギヤ 20 動力取り出し軸

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 結合ボルトで締結された分割式トランス
    ファケース内に、ドライブギヤが固着された動力取り出
    し軸と、該動力取り出し軸に駆動源からの動力を伝達又
    は遮断する切り換え軸とを平行に、かつ上記分割面と直
    交するように配置し、上記切り換え軸にスライドギヤ
    を、上記ドライブギヤと噛合する伝達位置と噛合が解除
    される遮断位置との間で軸方向に移動可能に装着したト
    ランスファ装置のPTO機構において、上記結合ボルト
    の内端を、上記遮断位置に移動した上記スライドギヤに
    当接する位置まで上記トランスファケースの内側に突出
    させ、該突出部をスライドギヤの軸方向の位置決めを行
    うストッパとしたことを特徴とするトランスファ装置の
    PTO機構
JP4786091U 1991-05-27 1991-05-27 トランスフア装置のpto機構 Withdrawn JPH04132253U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4786091U JPH04132253U (ja) 1991-05-27 1991-05-27 トランスフア装置のpto機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4786091U JPH04132253U (ja) 1991-05-27 1991-05-27 トランスフア装置のpto機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04132253U true JPH04132253U (ja) 1992-12-07

Family

ID=31926712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4786091U Withdrawn JPH04132253U (ja) 1991-05-27 1991-05-27 トランスフア装置のpto機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04132253U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013174271A (ja) * 2012-02-23 2013-09-05 Sumitomo Heavy Ind Ltd 減速装置、産業機械および減速装置の産業機械への組込方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013174271A (ja) * 2012-02-23 2013-09-05 Sumitomo Heavy Ind Ltd 減速装置、産業機械および減速装置の産業機械への組込方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2738421A1 (en) Transmission and electric vehicle comprising same
US4356879A (en) Manipulation device for a transmission apparatus
US5692590A (en) Slidable freewheel clutch between axle shaft and wheel
CN109642654A (zh) 用于机动车辆的差速器
US5119917A (en) Gear knocking sound preventing device for transmission
GB2081822A (en) Positive Clutch
JPH04132253U (ja) トランスフア装置のpto機構
US6151976A (en) Axle driving apparatus
JP4672852B2 (ja) トランスミッション
JPH0362569B2 (ja)
JP2562712B2 (ja) 歯車機構の切替え装置
JP2727085B2 (ja) 動力伝達装置
JP2678987B2 (ja) 自走式作業機の変速機構を含む動力伝達装置
JPH0840098A (ja) 副変速機の切換機構
JP2605626Y2 (ja) ボール式変速装置のデテント構造
JP3024250B2 (ja) 変速機のシフト装置
JPH0349327Y2 (ja)
US4646583A (en) Reverse shift mechanism for automotive manual transmission
JPH0240346Y2 (ja)
JPH05577B2 (ja)
JPH0753871Y2 (ja) 主軸変速装置
JPS6037625Y2 (ja) 変速操作機構のアクセント装置
JPS6017380Y2 (ja) 移動農機における前後進装置
CN115163690A (zh) 离合装置及离合器总成
US4649765A (en) Power transmission

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19950810