JPH04132216U - ねじの取付け装置 - Google Patents

ねじの取付け装置

Info

Publication number
JPH04132216U
JPH04132216U JP4651891U JP4651891U JPH04132216U JP H04132216 U JPH04132216 U JP H04132216U JP 4651891 U JP4651891 U JP 4651891U JP 4651891 U JP4651891 U JP 4651891U JP H04132216 U JPH04132216 U JP H04132216U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert
nut
nut cover
opening
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4651891U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0735134Y2 (ja
Inventor
清 知久
Original Assignee
株式会社稲葉製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社稲葉製作所 filed Critical 株式会社稲葉製作所
Priority to JP1991046518U priority Critical patent/JPH0735134Y2/ja
Publication of JPH04132216U publication Critical patent/JPH04132216U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0735134Y2 publication Critical patent/JPH0735134Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 薄い板に被取付け部材を安定して確実に固定
できるようにする。 【構成】 取付け板1の取付け口1aに先端部のつば部
2aを当接した状態で割溝2eにより弾性変形可能のナ
ットカバー2が水平状態に取付けられている。ナットカ
バー2に形成したインサート穴2cの先端部につば部に
向けて狭くなっているテーパ部2gを設けてある。イン
サート2c内にインサートナット3を収納してある。イ
ンサートナット3はその先端部とナットカバーの開口2
c1との間に間隙4があけられており、テーパ部2gを
ナットカバー外周部側に押圧可能である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、被取付け部材を薄い板に取付けるようにしたねじの取付け装置に 関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば事務用デスクにおいて、前面パネルを両袖のパネルに取付ける場 合、予め一方のパネルの取付け部分を丸くしぼり加工して、そこに雌ねじを形成 しておき、この雌ねじとねじとで一方のパネルに他方のパネルを取付けるもので あった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来例によると、しぼり加工する部分はあまり高くできないので、取付けが不 安定となり、仮りに高くしても基部の周辺が変形してしまい、取付けが不確実と なる。さらに、パネルの塗装段階で、塗料が雌ねじの谷部を埋めることになり、 取付け不安定となる。
【0004】 この考案の目的は、薄い板に被取付け部材を安定して確実に固定できるように することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案のねじの取付け装置は、取付け口を形成している取付け板と、先端部 につば部を形成し、このつば部から後端部に向けて割溝を設け、内部にインサー ト穴を形成し、このインサート穴の先端開口は上記つば部に形成されており、イ ンサート穴の内周部に上記開口に向けて狭くなっているテーパ部を形成してある ナットカバーと、内周部に雌ねじ部を形成してあるインサートナットとからなる ものである。上記ナットカバーは、上記取付け口に離脱可能に挿入され、つば部 が取付け口の外周に当接している。上記インサートナットはインサート穴内に挿 入され収納されている。収納された状態にあるインサートナットの先端部とナッ トカバーの開口との間に間隙があけられている。上記インサートナットは、上記 テーパ部をナットカバー外周部側に押圧可能である。
【0006】
【作用】
薄い被取付け部材を取付け板に取付ける際に、予めインサートナットを収納し たナットカバーを取付け板に取付けておき、被取付け部材から取付け板の取付け 口を通じてインサートナットの雌ねじ部にねじ等をねじ込むことにより、インサ ートナットが取付け板側に移動してテーパ部を押圧することによりナットカバー が弾性変形して、取付け口にナットカバーが固定されるから、取付け板と被取付 部材との連結が安定する。
【0007】
【実施例】
この考案の実施例を図面を参照して説明する。
【0008】 図1〜図3において、この考案に係る取付け装置は、取付け板1と、ナットカ バー2と、インサートナット3とからなる。
【0009】 取付け板1には正方形状の取付け口1aを形成してあり、この取付け口は背面 側に段部が形成されている。
【0010】 ナットカバー2はABS樹脂により四角形の筒状に成形されており、先端部に つば部2aを形成し、つば部背部側の上下に取付け板1の厚みとほぼ等しい間隙 を置いて係止部2bを設けてある。ナットカバー2は、図1、図4及び図5に示 すように内部にインサートナット3を収納するためのインサート穴2cを設けて ある。インサート穴2cは先端に向けて次第に狭くなっている。インサート穴2 cの先端部側はつば部2aに設けた開口2c1となっている。ナットカバー2の 両側部には、つば部2aから後端に向けて1対の割溝2e,2eを設けてあり、 このためナットカバー2はインサート穴3の軸心側に弾性変形可能である。ナッ トカバー2の後端側の上下各部に平面T字状のスライド溝2d,2dを形成して あり、スライド溝の中間部分に溝内方に突出したストッパ部2f,2fをそれぞ れ設けてある。
【0011】 インサート穴2cの先端側内周の上下部分に開口2c1に向けて径が小さくな っているテーパ部2g,2gを設けてある。
【0012】 インサートナット3は金属で形成されており、図1,図6及び図7に示すよう に先端に向けて細くなったテーパ状に形成されている。インサートナット3は、 軸心部に先端部から後端部に向けて雌ねじ部3aを設けてある。インサートナッ ト3の後端部上下両側に突起3b,3bを突設してある。
【0013】 ここで、取付け状態を図1〜図3を参照して説明する。 ナットカバー2は、取付け板1の前方(図1右方)から取付け口1aへ挿入さ れており、この取付け口の内縁部をつば部2aと係止部2bとで挟持されて水平 の状態で取付けられている。インサート穴2c内にインサートナット3が収納さ れており、突起3b,3bがスライド溝2d,2dのストッパ部2f,2f間に 位置しており、インサートナットが後方に離脱しないようにしている。インサー トナット3の先端部と開口2c1との間に所定の間隙4(図1)があけられてい る。
【0014】 取付け板1に被取付け部材PをねじSを用いて取付けるには、次のようにして 行う。 予め、図1に示すようにインサートナット3を収納した状態のナットカバー2 を取付け板1の取付け口1aに挿入して、水平に取付けておく。そこで、まず、 被取付け部材(図示の例では被取付け板P)の取付け口Paを取付け板1の取付 け口1aに合せ、この状態でから取付け口Pa,1aにねじSを挿入して、ねじ Sをインサートナット3の雌ねじ部3aにねじ込んで、ねじSを回して行くと、 インサートナットは間隙4に相当する距離だけ図1右方に移動し、この過程でイ ンサートナットの先端部はテーパ部2gに当接し、ナット部をナットカバー外周 部側に押圧するため、ナットカバーは変形して、取付け口1aの内周部を強く押 圧するので、ナットカバーは取付け板1に強く固定される。そしてねじSの頭部 が被取付け板Pに当接した時点で、固定作業は終了する。
【0015】
【考案の効果】
以上説明したようにこの考案によれば、インサートナットを備えたナットカバ ーを用いることにより、被取付け部材を薄い板に確実かつ安定して取付けること ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ナットカバーの取付け状態を示す縦断面図であ
る。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】図1の右側面図である。
【図4】ナットカバーの縦断面図である。
【図5】図4のB−B線断面図である。
【図6】インサートナットの縮小平面図である。
【図7】インサートナットの縮小背面図である。
【符号の説明】
1 取付け板 1a 取付け口 2 ナットカバー 2a つば部 2b 係止部 2c インサート穴 2c1 開口 2d スライド溝 2e 割溝 2g テーパ部 3 インサートナット 3a 雌ねじ部 4 間隙 P 被取付け部材(被取付け板) S ねじ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取付け口を形成している取付け板と、先
    端部につば部を形成し、このつば部から後端部に向けて
    割溝を設け、内部にインサート穴を形成し、このインサ
    ート穴の先端開口は上記つば部に形成されており、イン
    サート穴の内周部に上記開口に向けて狭くなっているテ
    ーパ部を形成してあるナットカバーと、内周部に雌ねじ
    部を形成してあるインサートナットとからなり、上記ナ
    ットカバーは上記取付け口に離脱可能に挿入され上記つ
    ば部が取付け口の外周に当接しており、上記インサート
    ナットはインサート穴内に挿入されており、インサート
    ナットの先端部とナットカバーの開口との間に間隙があ
    けられており、上記インサートナットは上記テーパ部を
    ナットカバー外周部側に押圧可能であることを特徴とす
    るねじの取付け装置。
JP1991046518U 1991-05-24 1991-05-24 化粧板などの取付け装置 Expired - Lifetime JPH0735134Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991046518U JPH0735134Y2 (ja) 1991-05-24 1991-05-24 化粧板などの取付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991046518U JPH0735134Y2 (ja) 1991-05-24 1991-05-24 化粧板などの取付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04132216U true JPH04132216U (ja) 1992-12-07
JPH0735134Y2 JPH0735134Y2 (ja) 1995-08-09

Family

ID=31926017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991046518U Expired - Lifetime JPH0735134Y2 (ja) 1991-05-24 1991-05-24 化粧板などの取付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0735134Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57200716U (ja) * 1981-06-15 1982-12-21
JPS6244128U (ja) * 1985-09-03 1987-03-17

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0071407B1 (en) * 1981-07-31 1985-11-06 Martin George Ollis Blind hole anchor nut fastener

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57200716U (ja) * 1981-06-15 1982-12-21
JPS6244128U (ja) * 1985-09-03 1987-03-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0735134Y2 (ja) 1995-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4157674A (en) Collar stud for use in plastic
US20160294073A9 (en) Cable lug comprising a nut or functional part,method for the production of such a cable lug, and nut
US8037578B2 (en) Low-profile assemblies
JP2996085B2 (ja) バッテリ固定装置
JPH04132216U (ja) ねじの取付け装置
JPH1151029A (ja) 薄板部材のねじ止め構造
JPS6120727B2 (ja)
JP2600212Y2 (ja) 取付ナット
JPH024245Y2 (ja)
JPH0328181Y2 (ja)
JPS6139898Y2 (ja)
JPS6435215U (ja)
JPS623525Y2 (ja)
JP2002161907A (ja) クランプ装置
JPS5847165Y2 (ja) 扉錠の座
JPS6124514U (ja) 合成樹脂成形品の固定用締着具の取付け構造
JPH0237388Y2 (ja)
JPH0728388Y2 (ja) 補強具
JPS632741Y2 (ja)
JPH0734207U (ja) ネジ固定型ホルダー
JPH0329716U (ja)
JPH0547064U (ja) シャワーノズル傾斜取付用のホルダー
JPS59116618U (ja) ブラインドナツト
JPS632179Y2 (ja)
JP3054044U (ja) 溶接ナット

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term