JPH04131146A - ロールプレス - Google Patents

ロールプレス

Info

Publication number
JPH04131146A
JPH04131146A JP25009690A JP25009690A JPH04131146A JP H04131146 A JPH04131146 A JP H04131146A JP 25009690 A JP25009690 A JP 25009690A JP 25009690 A JP25009690 A JP 25009690A JP H04131146 A JPH04131146 A JP H04131146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
reduction gear
rolls
bearings
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25009690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2754894B2 (ja
Inventor
Kunio Takeya
武谷 国男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP2250096A priority Critical patent/JP2754894B2/ja
Publication of JPH04131146A publication Critical patent/JPH04131146A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2754894B2 publication Critical patent/JP2754894B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、高炉スラグ、セメントクリンカ、石灰石、セ
メント原料ならびに各種化学品を粉砕するロールプレス
に関し、特にコンパクトで、かつ、粉砕運転中両ロール
が非並行となる偏差を矯正するロールプレスに関するも
のである。
[従来の技術] 高炉スラグやセメントクリンカおよびその他の粉砕原料
を粉砕し、あるいは最終製品としての粉末を得る場合の
予備粉砕として、水平回転軸回りに互いに逆方向に回転
する一対の円柱形状のロル間で粉砕するロールプレスが
広く用いられている。
第3図は従来のロールプレスの平面図、第4図はロール
プレスの両ロール間に生じるロールギャップの説明図で
、第4図(a)は正常状態、第4図(b)は非正常状態
を示す。第5図はロールプレスの斜視図である。
このロールプレスにあっては、粉砕原料を貯溜したホッ
パの直下に配設されホッパ排出口を充満して落下する粉
砕原料はこの両ロール間の中心直上に供給され、両ロー
ル間の境界では下側に向けて互いに逆方向に回転し、か
つ、所要の押圧力によって近接される両ロール間で挟圧
粉砕されて、運転中はぼ一定の値を生じる両ロール間の
周面間隙C以下ロールギャップという)を通過して、所
望の製品粒径となって落下排出される。この場合、製品
粒径は粉砕原料の性状(被粉砕性)、原料粒度分布、側
ロール間押圧力により定まるロールギャップ、原料供給
量(能カニ重量/時間)等の因子によって規制される。
ところで、従来のロールプレスにおいては、可動側ロー
ルは左右一対の軸受に各々油圧シリンダを連結して回転
軸と直角方向に摺動自在とされており、上記したロール
ギャップは正常な運転中にあっては第4図(a)に示す
ように軸方向に差がなくほぼ一様の値が保持されるが、
運転中、何らかの外乱により第4図(b)に示すように
ロールの左右端のロールギャップの偏差が生じることが
ある。この原因については、ホッパ排出口の位置がロー
ルの幅方向に対称に配設されているにも拘らず、ホッパ
中を流下する粉砕原料の粒径分布がロールの幅方向で偏
りが生じることから生じることと、第3図に示すように
可動側のロールの駆動装置である電動機、減速機の重量
物がロール回転軸の片側のみに集中する、いわゆる、不
対称要因に起因するものとがある。
[発明が解決しようとする課題] ロールプレスに発生するロール左右端のロールギャップ
の偏差がある一定の限界値を越えると、ロールギャップ
は本来製品粒径を規制する主な要因であるため、製品の
粒径分布に拡がりが生じ、所望の製品が得られなくなっ
たり、あるいはロル周面に偏摩耗が生じたり、また極端
に偏差が大きくなると本来平行移動するものとして設計
せられている可動側ロールの各部品が固設されたロール
プレスの部材と接触し損傷するなどの重大事故を惹起す
る。
また、ロールを回転するための動力伝達機構としての減
速機、カップリング(軸継手)および電動機はロールプ
レスのケーシング外側に直列または並列(コの字型横置
き)に設けられるため、設置面積は非常に大きくなり、
特に既存の粉砕設備にあらたに予備粉砕設備としてロー
ルプレスを増設する場合のネックとなっていた。このた
め、駆動装置がコンパクトなロールプレスが渇望されて
いた。
[課題を解決するための手段〕 以上の課題を解決するため、本発明では、ホッパ排出口
より自由落下する粉砕原料を供給され、水平軸回りに回
転する一対のロールを備え、一方のロール回転軸を軸承
する左右一対の軸受を固設し、他方のロール回転軸を軸
承する左右一対の軸受を軸直角方向に摺動自在に配設し
、かつ、該両軸受を両端で剛接する連結ビームを設け、
該連結ビームの中間点にピストンロッドをピン接合した
油圧シリンダをロール回転軸の軸直角方向に配設し、前
記ロール回転軸を軸承する軸受の外側に減速機を配設し
て該減速機の上部に配設したVベルトを介して該減速機
に動力を伝達するように構成した。
[作用] 本発明のロールプレスは、減速機の上部に配設した電動
機よりVブー1ハVベルトにより下方の減速機を経由し
てロール回転軸を回転駆動するよう構成したので、駆動
装置が場所をとらずコンパクトで、しかも、可動側ロー
ルの左右一対の軸受を回転軸の軸直角方向に摺動自在に
配設し、かつ、両軸受を連結ビームで剛接したうえ、こ
の連結ビームの中間点と油圧シリンダとをピン接合した
構成としたので、左右両軸受は単独で自由に摺動するこ
とはできず、左右両軸受は連動して前記軸直角方向へ摺
動するので、側ロール間周面に生じる隙間(ロールギャ
ップ)は軸方向で差がなくすべて一様の値を示す。
[実施例] 以下、図面に基づいて本発明の実施例について詳細に説
明する。
第1図〜第2図は本発明の実施例を示し、第1図はロー
ルプレスの平面図、第2図は第1図■−■視の縦断面図
である。図面中、同一符号のものは第3図、第4図と同
一のものである。
図において、1はロールプレス、2はケーシング、2a
は原料投入口、3は固定側ロール、3aは軸受、3bは
減速機、3Cはカップリング、3dはモータ、3e、3
fは■プーリ、4は可動用ロール、4aは軸受、4bは
減速機、4Cはカップリング、4dはモータ、4e、4
fは■ブーりである。
すなわち、固定側ロール3と可動側ロール4とはともに
水平軸回りに回転する回転軸を軸承する一対の軸受3a
、3aおよび4a、4aによりケーシング2内に平行に
配列され、各々モータ3d、Vベルト、減速機3bおよ
びモータ4d■ベルト 減速機4bを介して駆動される
なお、減速機3b、4bは通常の平行軸型減速機のほか
に、コンパクトな遊星減速機を使用するとなお一層コン
パクトな駆動装置とすることができる。
そして、従来のロールプレスにおいては、第3図、第5
図に示すように、可動側ロール4の軸受4aには可動側
より見て左側に上下2本の油圧シリンダ5L、51−が
連結され、他端はケーシング2のフレーム2Cに固設さ
れる。同様に右側には同じく上下2本の油圧シリンダ5
R,5Rが右側の軸受4aに連結され、他端はケーシン
グ2のフレーム2Cに固設される。そして、可動側ロー
ル4の軸受4aはともにその底板がケーシング2のフレ
ーム2d上をスライドできるよう構成される。
一方、本発明の実施例においては、第1図に示すように
、可動側ロール4の左右一対の軸受4a  4aは連結
ビーム20と連結コラム20a20aを介して剛接され
ると同時に、第2図に示すように、軸受4aの底面は軸
直角方向に延在するレール30上に装架され、軸直角方
向に往復動自在に配設される。そして、連結ビーム20
の中間点では支柱26にヒンジ24でピン接合された油
圧シリンダ5のピストンロッド5aとヒンジ22でピン
接合されている。したがって、両軸受4、a、4aは連
動して往復動し、両ロール間周面に生じる間隙は軸方向
で一様の値となり、両端でのロールギャップδ1.δ6
の差、すなわち、偏差△δ=1δ、−δ81は理論上発
生しない。しかし、実際には軸受4aとレール30との
間には機械加工上の遊びが設けであるが、この値は0.
5〜2mm程度の小さなものであるので実際上はとんど
偏差は生じず、いつも一定のロールギャップが保持され
る。
ロール3,4はほぼ同一の径1幅を有し、材質は5F5
5など鍛鋼品であり、外周面には硬化肉盛を施工して耐
摩耗性を向上させる。そして、互いに逆回転に駆動し近
接する周面では噛み込まれた原料が下方へ移動するよう
下向きに回転するよう設定する。
ロール3,4の近接周面の隙間を計測するため、両方の
ロールギャップδ1.δ8を計測する位置のケーシング
2にギャップセンサ10を設置しており、運転中適当な
時間サイクルにて常時計測している。
ギャップセンサ10は、たとえば渦電流を利用した非接
触式センサが利用でき、これはドライバ センサ、ター
ゲットから構成され、可動部に直結されたターゲットが
、高周波磁界を持つ円環状センサ内へ貫入する位置によ
り円環状センサのインピーダンスが変化し、センサのイ
ンピーダンスを測定することにより可動部の相対位置を
測定できるという原理に基づくものである。ドライバは
センサへ約IMHzの高周波電流を発振器、検波器、増
幅器を経由して与える働きをもっている。
そして、ロールギャップδを変更したいときには油圧シ
リンダ5のピストンロッド5aの進退動により、両ロー
ル間のロールギャップδを調整可能になっている。
なお、両ロールは、油圧シリンダ5の押圧力により、近
接してもロール局面に損傷しないように、すなわち、メ
タルタッチしないように機械的ストッパが設けられてお
り、たとえば最低7mmのクリアランスを保持するよう
構成されている。
この最小のクリアランスは使用中の周面の摩耗により拡
大するので、別にこのクリアランスを調整可能な調整装
置を備えている。
以上のように構成された本発明のロールプレスの作動に
ついて説明する。
両ロール3.4を第1図に矢印に示すように回転した後
、油圧シリンダ5の緊張圧力を設定値、たとえば80k
g/crn’にしたうえで、ロールプレス直上のホッパ
に充満された粉砕原料を自由落下させると、落下した粉
砕原料は両ロール間の直上へ逆三角形状に分布しながら
、下向きに回転し、かつ、油圧シリンダにより両ロール
が近接する方向に負荷された押圧力により粉砕され、下
方に生じたロールギャップδより通過落下する。この場
合、ロール回転数は一定で、原料の被粉砕性、原料の粒
径分布、原料の含有水分や両ロール上部に沸留する原料
の略三角形の頂角に相当する噛込角や両ロール間に働く
押圧力の相関関係によって、はぼロールギャップδの値
と製品排出量(すなわち能カニ t/h)と製品粒径分
布が定まる。
そして、上述した粉砕条件(原料性状、押圧力、原料粒
径、噛込角等)が不変であればロールギャップδもほぼ
一定で、かつ、周面間の軸方向に亘って同一のロールギ
ャップを保持された正常な運転が継続される。
[発明の効果] 以上述べたように、本発明のロールプレスにおいては、
コンパクトな駆動装置としたので、ロールプレス設置面
積が小さくなり、既設工場への増設が容易である。また
、この構造は可動側ロールにあっては無理なく水平移動
に対して追従できる。さらに、可動側ロールの左右一対
の軸受を軸直角方向に摺動自在に配設したうえ、両軸受
を連結ビームと剛接し、連結ビーム中間点で油圧シリン
ダと連結したので、油圧シリンダのピストンロッドの進
退動に対して両軸受は連動して同一の距離だけ動(。し
たがって、両ロール間周面に生じる隙間はほぼ同一で偏
差は0か微少な値となり、正常なロール配列の運転を長
期的安定的に継続実施することができるので生産効率が
向上する。また、油圧シリンダも1本で済み、油圧操作
回路が簡単となり設備費が低減できるとともにメインテ
ナンス性も向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第2図は本発明の実施例を示し、第1図はロー
ルプレスの平面図、第2図は第1図HH視の縦断面図、
第3図〜第5図は従来のロールプレスの実施例に係り、
第3図はロールプレスの平面図、第4図はロールプレス
の両ロール間に生じるロールギャップの説明図で、第4
図(a)は正常状態、第4図(b)は非正常状態を示す
。第5図はロールプレスの斜視図である。 l・・・・・・ロールプレス、  2・・・・・・ケー
シング、3・・・・・・固定側ロール、 3a・・・軸
受、3d・・・電動機、     4・・・・・・可動
側ロール、4a・・・軸受、     4d−・・電動
機、5.5L、5R・・・油圧シリンダ、 10・・・・・・ギャップセンサ、 20・・・・・・連結ビーム、 20F1・・連結コラ
ム、22・・・・・・ヒンジ、    24・・・・ヒ
ンジ、26・・・・・・支柱、     30・・・・
・・レール。 第2図 第3図 第4図 (a) (b) 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ホッパ排出口より自由落下する粉砕原料を供給さ
    れ、水平軸回りに回転する一対のロールを備え、一方の
    ロール回転軸を軸承する左右一対の軸受を固設し、他方
    のロール回転軸を軸承する左右一対の軸受を軸直角方向
    に摺動可能に配設し、かつ、該両軸受を両端で剛接する
    連結ビームを設け、該連結ビームの中間点にピストンロ
    ッドをピン接合した油圧シリンダをロール回転軸の軸直
    角方向に配設し、前記ロール回転軸を軸承する軸受の外
    側に減速機を配設して該減速機の上部に配設した電動機
    によりVベルトを介して該減速機に動力を伝達するよう
    構成したロールプレス。
JP2250096A 1990-09-21 1990-09-21 ロールプレス Expired - Lifetime JP2754894B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2250096A JP2754894B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 ロールプレス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2250096A JP2754894B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 ロールプレス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04131146A true JPH04131146A (ja) 1992-05-01
JP2754894B2 JP2754894B2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=17202755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2250096A Expired - Lifetime JP2754894B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 ロールプレス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2754894B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005120815A1 (de) * 2004-06-12 2005-12-22 Khd Humboldt Wedag Gmbh Walzenlagerung bei einer rollenpresse
CN107661791A (zh) * 2017-10-11 2018-02-06 陈彬 一种建筑废料处理装置及其工作方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103495451A (zh) * 2013-08-26 2014-01-08 易普泰克机械设备(上海)有限公司 一种新型液压对辊破碎机

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005120815A1 (de) * 2004-06-12 2005-12-22 Khd Humboldt Wedag Gmbh Walzenlagerung bei einer rollenpresse
US7841273B2 (en) 2004-06-12 2010-11-30 KHD Humboldft Wedag GmbH Roller bearing in a roller press
CN107661791A (zh) * 2017-10-11 2018-02-06 陈彬 一种建筑废料处理装置及其工作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2754894B2 (ja) 1998-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2556891B1 (en) A method and a device for sensing the properties of a material to be crushed
EP2701845B1 (de) Verfahren zur regelung des walzenspaltdrucks einer rollenpresse
JP5409634B2 (ja) 鉱物性または非鉱物性材料の粉砕のための方法および装置
US20030089178A1 (en) Method and apparatus for measuring packing properties of soil masses and other similar masses
EP2868379B1 (en) Method and system for controlling a jaw crusher
AU2001260347A1 (en) Method and apparatus for measuring packing properties of soil masses and other similar masses
RU2741635C1 (ru) Конусная дробилка и способ измельчения с применением такой дробилки
KR100960594B1 (ko) 조 크러셔
JPH04131146A (ja) ロールプレス
JPH0494745A (ja) ロールプレス
JP2528729B2 (ja) ロ―ルプレス
JPH0569576B2 (ja)
JPH0466131A (ja) ロールプレス
JP2751596B2 (ja) ロールプレス
JP2754881B2 (ja) ロールプレス
JP3379672B2 (ja) ロール機
RU2519232C2 (ru) Валковая дробилка для резания губчатого титана
RU2343000C2 (ru) Конусная эксцентриковая дробилка
JP2927455B2 (ja) 固体原料の粉砕性評価装置
JPH04190855A (ja) ロールプレス
JPH04190856A (ja) ロールプレス
CA1239916A (en) Crushing apparatus
JP2711775B2 (ja) 竪型粉砕機
JPS626501Y2 (ja)
JPH0113561Y2 (ja)