JPH04130621A - X線マスクおよびx線露光方法 - Google Patents

X線マスクおよびx線露光方法

Info

Publication number
JPH04130621A
JPH04130621A JP2252313A JP25231390A JPH04130621A JP H04130621 A JPH04130621 A JP H04130621A JP 2252313 A JP2252313 A JP 2252313A JP 25231390 A JP25231390 A JP 25231390A JP H04130621 A JPH04130621 A JP H04130621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
mask
wafer
reinforcing frame
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2252313A
Other languages
English (en)
Inventor
Juro Yasui
安井 十郎
Keisuke Koga
啓介 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2252313A priority Critical patent/JPH04130621A/ja
Publication of JPH04130621A publication Critical patent/JPH04130621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 この発明は、半導体装置の写真蝕刻工程において、特に
軟X線を光源として用いるX線マスクおよびX線露光方
法に関するものである。
〔従来の技術〕
半導体装置、特に大規模集積回路(LS I)の高密度
化および高速化に伴い、素子の微細化が要求されている
。この半導体装置の製造の写真蝕刻工程に用いられる光
源の光は、その波長が短いはと微細な素子を形成するこ
とができる。したかつて、次世代の露光方法として、波
長カ月 [nm)前後の軟X線を光源とするX線露光か
有望視されている。
このX線露光に用いられるX線マスクは、X線が透過す
る際に生じる減衰をできるだけ小さくするために、軽元
素物質よりなる薄いX線透過膜と、このX線透過股上に
形成されX線を吸収する重金属よりなる吸収体の転写パ
ターン(以下[吸収体パターン」という。)とから構成
さねている。
第2図(a)は従来のX線マスクの構成を示す断面図で
ある。
第2図(a)において、lはシリコン基板からなる支持
枠、2゛はこの支持枠l上に形成されたSiN膜からな
るX線透過膜、3゛はタングステンからなる吸収体パタ
ーン、4はこの吸収体パターン3°の下部のシリコン基
板をエツチングすることにより形成した開口、I8はガ
ラスよりなる補強枠、6はこの補強枠の中央部に形成し
た開口である。
第2図(alに示すように、従来のX線マスクBは、開
口4を有する支持枠l上にX線透過膜2″が形成され、
開口4の上部のX線透過膜2°上には、吸収体パターン
3°が形成される。また露光装置のローディング装置(
図示せず)により自動的にマスクステージにX線マスク
Bを装着するためには、X線透過膜2′および吸収体パ
ターン3°を形成した支持枠lのままでは機械的強度が
低いため、支持枠lの裏面には、中央部に開口6を有す
る補強枠18が接着される。またこの補強枠18は支持
枠Iに熱歪を与えないことが必要であるため、補強枠1
Bと支持枠1との熱膨張率の差は小さい方が望ましい。
次にこのような従来のX線マスクを用いたX線露光方法
を第2図(blに基づいて説明する。
第2図(b)は従来のX線露光方法を説明するための説
明図である。
第2図(blにおいて、10はx#lマスクBを保持す
るマスクステージ、]jはウェハ 12はウェハ11を
保持するウェハステージ、13はビームライン、I4は
蓄積リング(図示せず)により放射され、ビームライン
により導かれたX線、15はアライメント光学系、16
はX線14の照射領域、19はHeガス供給管である。
またX線露光において、光源から照射される波長]  
(nm)前後のX線(軟X線)14は、空気中では大き
く減衰するために、Heガス雰囲気中で露光することが
望ましい。したがって、Heガス配管19によりHeガ
スを供給することによって、アライメント光学系15を
含むX!14の光路近傍を囲む照射領域I6はHeガス
で充たされる。
従来のX線露光方法は、先ずXMマスクBの補強枠18
をローディング装置(図示せず)により掴み、マスクス
テージ10により補強枠18の裏面を真空吸着すること
により保持する。
この際、ローディング装置は吸収体パターン3′が形成
されているX線透過膜2°や支持枠1に接触することは
ない。
次にウェハステージ12上に表面にレジストが塗布され
たウェハItを保持した後、このウェハ11をX線マス
クBと対向させ、アライメント光学系15によりウェハ
11とX線マスクBとの位置合わせが行われる。
その後、ビームライン】3゛ により導かれたX線14
がX線マスクBに照射される。
X#114がX線マスクBを構成するX線透過膜2′に
照射されると、そのエネルギーの一部はX線透過膜2′
に吸収されながら、一部のみがX線透過膜2′を透過し
てウェハ11上に照射され、ウェハ11上に塗布された
レジストが感光されることにより露光が行われる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような従来のX線マスクBは、X線
透過膜2°を形成した支持枠lと補強枠18とは密着し
ているため、X線透過膜2′に生じる熱の発散が容易で
はなく、したがってこのX線マスクBを用いた従来のX
線露光方法では、照射したX線14がX線透過膜2′に
吸収されると、X線透過膜2°の温度が上昇し、熱膨張
が生じることにより、X線透過膜2°の表面に形成され
た吸収体パターン3゛の位置が移動し、精度の高いパタ
ーン転写ができないという問題があった。またこの問題
を解決するために、例えばマスクステージlOの冷却等
の方法が用いられているが、マスクステージ10とX線
透過膜2′との間にはガラスからなる補強枠18がある
ため、X線透過膜2°の熱はマスクステージlOに容易
に伝わらず、X線透過膜2゛を容易に冷却することがで
きないという問題があった。
この発明の目的は上記問題点に鑑み、X線透過膜の温度
上昇を抑制し、精度良く、安定して微細なパターンを転
写することのできるX線マスクおよびX線露光方法を提
供することである。
(課題を解決するための手段〕 請求項(1)記載のX線マスクは、所定の領域に吸数体
パターンを形成したX線透過膜と、このX線透過膜を表
面に形成し吸収体パターンを形成した領域に開口を有す
る支持枠と、この支持枠の裏面に接面し中央部に開口を
有する補強枠と、支持枠と補強枠との接面部に設けた隙
間形成用スペーサとを備えたものである。
請求項(2)記載のX線露光方法は、請求項(1)記載
のX線マスクを用い、補強枠と支持枠との間の隙間に冷
却用気体を流入させることによりX線マスクを冷却する
ことを特徴とする。
〔作用〕
請求項(1)記載の構成によれば、吸収体パターンを有
したX線透過膜を表面に形成した支持枠と、この支持枠
の裏面に接面した補強枠との接面部に隙間形成用スペー
サを備えることによって、支持枠と補強枠との間に隙間
を設けた。したがって、X線を照射した際にX線透過膜
に生じる熱を隙間から良好に発散させることによりX線
透過膜の温度上昇を防ぐことができる。また隙間形成用
スペーサを小さなものとすることにより接面部を小さく
することができるため、補強枠および支持枠が互いに与
える応力を減少させることができる。
請求項(2)記載の構成によれば、請求項(1)記載の
X線マスクを用い、支持枠と補強枠との隙間に冷却用気
体を流入させてX線マスクを冷却することによりX線透
過膜の温度上昇を十分に抑制することができる。また支
持枠と補強枠との隙間に流入させる冷却用気体の流入量
は、隙間の大きさを制御することにより制御することが
できる。
(実施例〕 この発明の一実施例を第1図(al、 (b)に基づい
て説明する。
第1図(a)はこの発明の一実施例のX線マスクの構成
を示す断面図である。
第1図(alにおいて、1はシリコン基板からなる支持
枠、2はSiN膜からなるX線透過膜、3は厚さ0.7
〔μm〕のタングステンからなる吸収体パターン、4は
支持枠lの開口であり、吸収体パターン3を形成した領
域のシリコン基板をエツチングすることにより形成した
ものである。5は熱膨張率がシリコン(Si)に近いパ
イレックスガラスよりなる補強枠、6はこの補強枠5の
中央部に形成され、X線を通過させるための開口である
7は隙間形成用スペーサ、8は支持枠1と補強枠5との
間の隙間、Sは接面部である。
第1図(alに示すように、所定の領域に吸収体パター
ン3を形成したX線透過膜2を表面に形成した支持枠1
の裏面に補強枠5を位置合わせした後、隙間形成用スペ
ーサ7を支持枠lの接面部Sに接着固定したものである
隙間形成用スペーサ7は補強枠5の表面から所定の深さ
だけ選択的にエツチングすることにより形成したもので
あり、例えば補強枠5の開口6周辺に点在した突起状の
ものである。すなわち支持枠lと補強枠5との間に隙間
8を設けるためのものである。また補強枠5の選択的エ
ツチング量(例えば0.1(m))すなわち隙間形成用
スペーサ7の大きさを制御することにより、隙間8の大
きさを制御することができる。
このように支持枠lと補強枠5とを突起状の隙間形成用
スペーサ7を介在させて固定し、支持枠1と補強枠5と
の間に隙間8を設けることにより、X線を照射した際に
X線透過#2に生じる熱を良好に発散させ、X線透過膜
2の温度上昇を抑制する。したがって、従来のようにX
線透過膜2°の温度上昇による吸収体パターン3゛の位
置ずれが生じることがない。また隙間形成用スペーサ7
を小さなものとすることにより接面部Sを小さくするこ
とができるため、補強枠5および支持枠1が互いに与え
る応力を減少させることができる。その結果、吸収体パ
ターン3の位置精度か劣化することなく、精度良く、安
定してパターンを転写することができる。
次に上述X線マスクAを用いたX線露光方法を第1図(
blに基づいて説明する。
第1図(b)はこの発明の一実施例のX線露光方法を説
明するための説明図である。
第1図(b)において、10はX線マスクへを保持する
マスクステージ、11はウェハ、12はウェハ11を保
持するウェハステージ、13はビームライン、14は蓄
積リング(図示せず)により放射され、ビームラインに
より導かれたX線、15はアライメント光学系、16は
Xm14の照射領域、17は冷却用気体となるHeガス
を供給するための供給管である。なおX線14の光路を
含む照射領域16には、X線14の減衰を防止するため
にHe雰囲気となっている。
X線マスクAを用いたX線露光方法は、先ずX線マスク
Aの補強枠5をローディング装置(図示せず)により掴
み、マスクステージlOにより補強枠5の裏面を真空吸
着することにより保持する。
この際、ローディング装置は吸収体パターン3が形成さ
れているX線透過膜2.支持枠lおよび隙間形成用スペ
ーサ7に接触することはない。
次にウェハステージI2上に表面にレジストが塗布され
たウェハ11を保持した後、このウェハ11をX線マス
クAと対向させ、アライメント光学系15によりウェハ
11とX線マスクへとの位置合わせを行う。その後、ビ
ームライン13により導いたX線14をX線マスクAお
よびウェハ11に照射する。
この際、供給管17より冷却用気体であるHeガスを供
給し続けることにより、X線マスクAの支持枠lと補強
枠5との間に設けた隙間8に所定量のHeガスを流入さ
せ(矢印G方向)、X線透過膜2を冷却する。
そしてX線14がXiマスクAを介してウェハlI上に
照射されることにより、ウェハ11上に塗布されたレジ
ストを感光することにより露光を行う。
このようにX線照射中に供給管17により冷却用気体で
あるHeガスを照射領域16内に供給し、X線マスクA
の支持枠lと補強枠5との間に設けた隙間8にHeガス
を流入させることにより、X線透過膜2の温度上昇を十
分に抑制する。すなわちHeガスをXm14の減衰を小
さくするためだけに用いるのではなく、X線マスクAの
X線透過膜2を冷却するためにも用いる。
また隙間8に流入させるHeガスの流入量は、隙間8の
大きさすなわち隙間形成用スペーサ7の大きさにより制
御する。すなわち補強枠5の表面の選択的エツチング量
によって、Heガスの流入量を制御することができる。
なお実施例では補強枠5をエツチングすることにより突
出した隙間形成用スペーサ7を形成し、補強枠5と隙間
形成用スペーサ7とは一体としたが、これに限らず、例
えば支持枠の裏面をエツチングすることにより隙間形成
用スペーサを形成しても良い。また支持枠および補強枠
と隙間形成用スペーサとは別体としても良い。
〔発明の効果〕
請求項(11記載のX線マスクによれば、吸収体パター
ンを有したX線透過膜を表面に形成した支持枠と、この
支持枠の裏面に接面した補強枠との接面部に備えた隙間
形成用スペーサにより支持枠と補強枠との間に隙間を設
けたため、X#透過膜の温度上昇を防ぐことができる。
また隙間形成用スペーサを小さなものとすることにより
接面部を小さくすることができるため、補強枠および支
持枠が互いに与える応力を減少させることができる。
その結果、吸収体パターンの位置精度が劣化することな
く、精度良く、安定して微細なパターンを転写すること
のできるX線マスクを得ることができる。
請求項(2)記載のX線露光方法によれば、請求項+1
1記載のX線マスクを用い、支持枠と補強枠との隙間に
冷却用気体を流入させてX線マスクを冷却することによ
りX線透過膜の温度上昇を十分に抑制することができる
。また支持枠と補強枠との隙間に流入させる冷却用気体
の流入量は、隙間の大きさを制御することにより制御す
ることができる。
その結果、吸収体パターンの位置精度は劣化することな
く、精度良く、安定して微細なパターンを転写すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)はこの発明の一実施例のX線マスクの構成
を示す断面図、第1図(bJは同X線露光方法を説明す
るための説明図、第2図(alは従来のX線マスクの構
成を示す断面図、第2図(blは同X線露光方法を説明
するための説明図である。 l・・・支持枠、2・・・X線透過膜、3・・・吸収体
パターン、4,6・・・開口、5・・・補強枠、7・・
・隙間形成用スペーサ、8・・・隙間、S・・・接面部
第 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定の領域に吸収体パターンを形成したX線透過
    膜と、このX線透過膜を表面に形成し前記吸収体パター
    ンを形成した領域に開口を有する支持枠と、この支持枠
    の裏面に接面し中央部に開口を有する補強枠と、前記支
    持枠と前記補強枠との接面部に設けた隙間形成用スペー
    サとを備えたX線マスク。
  2. (2)請求項(1)記載のX線マスクを用い、前記補強
    枠と前記支持枠との隙間に冷却用気体を流入させること
    により前記X線マスクを冷却することを特徴とするX線
    露光方法。
JP2252313A 1990-09-20 1990-09-20 X線マスクおよびx線露光方法 Pending JPH04130621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2252313A JPH04130621A (ja) 1990-09-20 1990-09-20 X線マスクおよびx線露光方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2252313A JPH04130621A (ja) 1990-09-20 1990-09-20 X線マスクおよびx線露光方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04130621A true JPH04130621A (ja) 1992-05-01

Family

ID=17235516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2252313A Pending JPH04130621A (ja) 1990-09-20 1990-09-20 X線マスクおよびx線露光方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04130621A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5509041A (en) * 1994-06-30 1996-04-16 Motorola, Inc. X-ray lithography method for irradiating an object to form a pattern thereon

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5509041A (en) * 1994-06-30 1996-04-16 Motorola, Inc. X-ray lithography method for irradiating an object to form a pattern thereon

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4261849B2 (ja) 近接場光を用いた露光方法及び、近接場光を用いる露光装置
JPH04305915A (ja) 密着型露光装置
US9523926B2 (en) Exposure apparatus and device manufacturing method
US20180174839A1 (en) Lithography Patterning with Sub-Resolution Assistant Patterns and Off-Axis Illumination
JPH10135103A (ja) 荷電粒子線転写用マスクまたはx線転写用マスクの製造方法
JP3188879B2 (ja) 改良されたx線マスク構造
US5147742A (en) Photomask and fabrication of the same
JPH04130621A (ja) X線マスクおよびx線露光方法
JPH11162823A (ja) マスク作製用部材、マスク及びそれらの製造方法
CA1070855A (en) Mask for optical exposure
JP2003156836A (ja) フォトマスク構造体、露光方法及び露光装置
JPH11168049A (ja) ステンシルマスクの製造方法
JP2973737B2 (ja) 露光方法およびその実施に用いる露光装置
JP2866010B2 (ja) パターン形成方法
JPS63304250A (ja) 微細レジストパタ−ンの形成方法
JPS6365621A (ja) X線露光マスク
JPH0715869B2 (ja) 軟x線露光装置
JPS6068616A (ja) X線露光装置
JPH01150323A (ja) X線露光方法
JP3219619B2 (ja) X線マスクと該マスクの製造方法、ならびに該マスクを用いたデバイス生産方法
JP2674180B2 (ja) X線露光用マスクの構造および製造方法
JPH04155914A (ja) X線露光方法
JPS61185929A (ja) X線露光マスク
JPH11150049A (ja) マスク作製用部材、マスク及びそれらの製造方法
JP2892706B2 (ja) 半導体装置の製造方法