JPH0413054B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0413054B2
JPH0413054B2 JP59005687A JP568784A JPH0413054B2 JP H0413054 B2 JPH0413054 B2 JP H0413054B2 JP 59005687 A JP59005687 A JP 59005687A JP 568784 A JP568784 A JP 568784A JP H0413054 B2 JPH0413054 B2 JP H0413054B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
cooling
belt
present
continuous casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59005687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60152348A (ja
Inventor
Hiroshi Fujita
Kanji Shozen
Shigeru Ooguchi
Jun Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP59005687A priority Critical patent/JPS60152348A/ja
Publication of JPS60152348A publication Critical patent/JPS60152348A/ja
Publication of JPH0413054B2 publication Critical patent/JPH0413054B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/12Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ
    • B22D11/128Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ for removing
    • B22D11/1281Vertical removing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/12Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ
    • B22D11/124Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ for cooling
    • B22D11/1246Nozzles; Spray heads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔本発明の技術分野〕 本発明は、傾斜形または垂直形の双ベルト式連
続鋳造機(以下、双ベルトキヤスタという。)に
関する。
〔従来の双ベルトキヤスタ〕
本発明の対象とする従来の双ベルトキヤスタの
概要を第1図に基づいて説明する。図中、1はモ
ールド装置で、テンシヨンプーリ2,2′、ドラ
イブプーリ3,3′、ステアリングプーリ4,
4′耐熱スチールベルト5,5′及びベルト冷却装
置6ならびに二次冷却装置7等の主要部材で構成
されている。ベルト5,5′はプーリ2,3,4,
2′,3′,4′にそれぞれエンドレスに捲装され、
図示しない動力駆動装置によりドライブプーリ
3,3′を介して互いに反対方向(矢印方向)に
同期的に回動され、該ベルトの対向面間には鋳片
8の厚さTに相当する間隙を置いて並設されると
共に、この間隙部のベルト巾方向の両端部には一
対の短辺モールド9を配設し、前記隙間部にタン
デイシユ10から供給される溶融金属(以下、溶
湯と呼ぶ)11が該ベルト間から外側への洩れを
防止されながらベルト表面に接触されて冷却する
ことにより凝固シエルを形成し、モールド装置1
下部に設けた多数のガイドロール12及び冷却用
ノズル13a,13bからなる二次冷却装置7に
おいて、更に冷却されて金属薄板の鋳片8を連続
的に鋳造し、二次冷却装置7の下部の図示しない
ピンチロールを介して、次工程へ導出する如く構
成されている。
ここで、前記の如く、モールド装置1の出口部
分の鋳片(図中斜線部分)8aはシエル内部が未
凝固状態で二次冷却装置7へ導出されるため、溶
湯の静圧により該部分の凝固シエルが外側へふく
らむ(以下、この現象をパルジングと呼ぶ。)こ
の為、二次冷却装置7の上部ガイドロール12を
可能な限りドライブプーリ3,3′に近接させて
両部材による鋳片8aの支持間隔を極力小さくす
ることにより、パルジングを防止している。
〔従来の上記双ベルトキヤスタの欠点〕
ところが、上記の双ベルトキヤスタでは、ドラ
イブプーリ3,3′と上部ガイドロール12間に
は鋳片冷却用ノズル13aを装着する必要がある
ことと、ドライブプーリ3,3′が大径であるこ
とと相乗して、斜線で示す如く、前記プーリ3,
3′とガイドロール12による鋳片8aの支持間
隔がかなり長くなる。このため、しばしば、該部
の鋳片8aの凝固シエルがバルジングを生じた
り、鋳片8の表面に割れが発生する等その表面品
質の低下を来す。時には凝固シエルが破れて内部
の溶湯11が外部へ洩出する、所謂、ブレークア
ウトを発生し、運転休止につながるような重大事
故の一因となる等の欠点があつた。
〔本発明の目的〕
本発明は、上記欠点を解消する双ベルト式連続
鋳造機を提供することを目的とする。
〔本発明の構成〕
そして、本発明は、上記目的を達成する手段と
して、モールド装置の直下にクーリンググリツド
を装着する点にある。すなわち、本発明は、縦型
双ベルト式連続鋳造機において、鋳造片凝固シエ
ル支持用の複数個の縦長スキツド部材と、該部材
の間に設けた冷却水スプレイノズルとを、備えた
クーリンググリツドをモールド装置下部のプーリ
に近接した位置に装着したことを特徴とする縦型
双ベルト式連続鋳造機である。
以下、第2〜5図に基づいて本発明を詳細に説
明するが、従来の前記した双ベルトキヤスタと同
一部材に関しては、同一の符号を付し詳細説明を
省略する。
第2〜第5図は、本発明の装置の一実施例に係
るもので、第2図は一部断面図を含む概略正面
図、第3図は第2図中A−A矢視図、第4図は側
面図、第5図は第3図中B−B矢視図である。
第2図〜第5図において、モールド装置1のド
ライブプーリ3,3′と二次冷却装置7の上部ガ
イドロール対12,12′の間にクーリンググリ
ツド14を脱着可能な如く基台15に固設する。
クーリンググリツド14は、その中央部を鋳片8
が自在に通過可能な矩形状の空隙部16を有し、
かつ、その内部が短辺側中央に設けた隔壁17を
介して左右対称な気密状の水室18,18′を形
成する角形断面の箱状支持フレーム19と、該支
持フレーム19の空隙部16内の長辺側壁20,
20′に、それぞれ、鋳片8の進行方向Zに延び
る複数対(例示の装置では4対)のブラケツト2
1,21′を鋳片の全巾間に等間隔に並設し、該
ブラケツト21,21′の対向端面には、鋳片8
の厚さTに相当する間隙tを置いて、鋳片8が自
在に摺動して通過可能に、かつ、脱着自在に固設
された角棒状のスキツド22,22′と、該スキ
ツド22,22′列の中間及び両端スキツド列の
外側の側壁20,20′に設けた冷却水スプレイ
ノズルチツプ対23,23′,24,24′,2
5,25′から構成されている。なおスキツド2
2,22′は、その上、下端縁が、それぞれ、ド
ライブプーリ対3,3′及び上部ガイドロール1
2,12に接触しない程度に近接する如く装着す
ることが望ましい。また、前記、各スプレイノズ
ルナツプ対23,23′,24,24′,25,2
5′は、ドライブプーリ3,3′と上部ガイドロー
ル12,12間の鋳片8a表面を均一に冷却でき
る如く配設される。
なお、図中26,26′は支持フレームの水室
18,18′への冷却水供給管、27は支持フレ
ーム取付ボルト、28はブラケツト21,21′
用補強部材を示す。
以上本発明を実施例について説明したが、勿論
本発明は、かかる実施例にのみ局限されるもので
はなく、本発明の精神を逸脱しない範囲内で種々
の設計改変を施し得るものである。
〔本発明の効果〕
本発明は、以上詳記したように、モールド装置
の直下にクーリンググリツドを装着したものであ
り、このクーリンググリツドはスキツド部材と冷
却水スプレイノズルチツプ及びスプレイ冷却水ヘ
ツダを形成する支持フレームからなるものである
から、モールド装置を出た鋳片は、クーリンググ
リツドのスキツドにより広い表面区域にわたつて
支持され、かつスプレイ冷却水により冷却されな
がら、二次冷却装置へ降下するため、該部分の鋳
片凝固シエルのパルジングを完全に抑制すること
ができる。
従つて、本発明の装置を使用すれば、従来装置
(第1図参照)における問題点を解消し、鋳片の
品質向上ならびにブレークアウトを防止すること
ができる。さらに又、支持フレームが、スプレイ
冷却水のヘツダを構成するため、モールド装置と
二次冷却装置との間の狭隘なスペース内に、鋳片
の冷却効果を高める如くスプレイノズル配列が容
易に実施可能となると共に、ブレークアウト等の
操業事故から、クーリンググリツドの各部材の損
傷を保護でき、生産性の向上ならびに保守費の低
減に寄与する等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の対象とする従来の双ベルト
式連続鋳造機の断面図である。第2図は本発明の
実施例である双ベルト式連続鋳造機の一部断面図
であり、第3図は第2図A−A線矢視図であり、
第4図は第2図の正面図であり、第5図は第3図
B−B線矢視図である。 1……モールド装置、2,2′……テンシヨン
プーリ、3,3′……ドライブプーリ、4,4′…
…ステアリングプーリ、5,5′……ベルト、6
……ベルト冷却装置、7……二次冷却装置、8,
8a……鋳片、9……短辺モールド、10……タ
ンデイシユ、11……溶湯、12,12′……ガ
イドロール、13,13b……冷却ノズル、14
……クーリンググリツド、15……基台、16…
…空隙部、17……隔壁、18,18′……水室、
19……支持フレーム、20,20′……側壁、
21,21′……ブラケツト、22,22′……ス
キツド、23,23,24,24′,25,2
5′}……冷却水スプレイノズルチツプ対、26,
26′……冷却水供給管、27……支持フレーム
取付ボルト、28……補強部材、T……鋳片厚
さ、t……間隙、Z……鋳片進行方向。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 縦型双ベルト式連続鋳造機において、鋳造片
    凝固シエル支持用の複数個の縦長スキツド部材
    と、該部材の間に設けた冷却水スプレイノズルと
    を、備えたクーリンググリツドをモールド装置下
    部のプーリに近接した位置に装着したことを特徴
    とする縦型双ベルト式連続鋳造機。
JP59005687A 1984-01-18 1984-01-18 双ベルト式連続鋳造機 Granted JPS60152348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59005687A JPS60152348A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 双ベルト式連続鋳造機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59005687A JPS60152348A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 双ベルト式連続鋳造機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60152348A JPS60152348A (ja) 1985-08-10
JPH0413054B2 true JPH0413054B2 (ja) 1992-03-06

Family

ID=11618008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59005687A Granted JPS60152348A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 双ベルト式連続鋳造機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60152348A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100879341B1 (ko) * 2002-05-29 2009-01-19 주식회사 포스코 벨트컨베이어의 벨트 미끄럼 방지장치
DE102011078370A1 (de) * 2011-06-29 2013-01-03 Sms Siemag Ag Verfahren zum Stranggießen eines Gießstrangs und Stranggießanlage
CN104029318A (zh) * 2014-06-20 2014-09-10 邢辉 一种喷雾式降温器的边壁保障装置
RU2019112632A (ru) 2016-10-27 2020-11-27 Новелис Инк. Высокопрочные алюминиевые сплавы серии 7ххх и способы их изготовления
KR102649043B1 (ko) 2016-10-27 2024-03-20 노벨리스 인크. 고강도 6xxx 시리즈 알루미늄 합금 및 그 제조 방법
US11806779B2 (en) * 2016-10-27 2023-11-07 Novelis Inc. Systems and methods for making thick gauge aluminum alloy articles

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54153733A (en) * 1978-05-26 1979-12-04 Hitachi Ltd Continuous casting machine
JPS59118247A (ja) * 1982-12-22 1984-07-07 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 鋼板の連続鋳造装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54153733A (en) * 1978-05-26 1979-12-04 Hitachi Ltd Continuous casting machine
JPS59118247A (ja) * 1982-12-22 1984-07-07 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 鋼板の連続鋳造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60152348A (ja) 1985-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5725046A (en) Vertical bar caster
JPS6129802B2 (ja)
JPH0413054B2 (ja)
KR20090098384A (ko) 연속 주조용 벤더 세그먼트
JPH02147152A (ja) 帯鋼鋳造設備のダミーバー装置
JPH09201661A (ja) 連鋳鋳片の2次冷却方法
JPS61289953A (ja) 薄板連鋳機
JPH01306053A (ja) 無限軌道式連鋳機
JPH0631415A (ja) 連続鋳造設備における鋳片支持冷却装置
JPS6121143Y2 (ja)
JPS6325005Y2 (ja)
JPS6163344A (ja) ベルト式スラブ連続鋳造装置
JPS6232017B2 (ja)
JPS5820356A (ja) 水平型連続鋳造装置
JPH052417B2 (ja)
JPS6021169A (ja) 連続鋳造用ノズル
JPH04284951A (ja) ベルト式連続鋳造の注入方法
JPH0337456B2 (ja)
JPS61195762A (ja) 薄板連続鋳造機の鋳片サポ−ト装置
JPH0852540A (ja) ベルト式連続鋳造設備
JPS59189047A (ja) 鋳造中鋳片の幅変更を可能にした薄肉鋳片連続鋳造機用鋳型
JPS6138747A (ja) 連続鋳造方法
JPH0330458B2 (ja)
JPH01317664A (ja) 薄鋳片の連続鋳造方法
JPS5941826B2 (ja) 薄肉鋳片用連続鋳造鋳型