JPH0413036B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0413036B2
JPH0413036B2 JP19950883A JP19950883A JPH0413036B2 JP H0413036 B2 JPH0413036 B2 JP H0413036B2 JP 19950883 A JP19950883 A JP 19950883A JP 19950883 A JP19950883 A JP 19950883A JP H0413036 B2 JPH0413036 B2 JP H0413036B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silica
ion exchanger
solution
type ion
soluble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19950883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6090091A (ja
Inventor
Tsugio Shimono
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP19950883A priority Critical patent/JPS6090091A/ja
Publication of JPS6090091A publication Critical patent/JPS6090091A/ja
Publication of JPH0413036B2 publication Critical patent/JPH0413036B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はシリカ含有溶液から可溶性シリカを除
去する方法に関するものである。 ボイラー給水などの工業用水に可溶性シリカが
含まれるとアルミニウム、鉄、カルシウムなどと
結合して固いスケールを形成しボイラーを破損す
る原因になる。また、半導体工業においては使用
される純水にシリカが含まれると半導体集積回路
の不良を発生させ、電力発電所においては蒸気中
にシリカが含まれるとタービン翼にシリカスケー
ルが付着し運転能率を低下させる。このため、工
業用純水中のシリカ濃度は厳しく規制されてい
る。天然水中には数ppm〜100ppmのシリカが含
まれており工業用純水として使用するためにはシ
リカを除去しなければならない。 従来、シリカの除去は蒸留法、金属水酸化物と
の共沈法および陰イオン交換樹脂法により行なわ
れているが、これらの方法は、コスト的な問題
や、選択的な除去法でないため除去効率が悪いな
どの欠点を有していた。 本発明の目的はこれらの問題点を解決し、可溶
性シリカを選択的に効率良く除去できる新規なシ
リカ除去方法を提供することにある。 本発明のシリカ除去法は、可溶性シリカ含有溶
液から可溶性シリカを除去するにあたり、PHを3
乃至9に調節した該可溶性シリカ含有溶液をモリ
ブデン酸を吸着させた陰イオン交換体(Mo型イ
オン交換体)と接触させMo型イオン交換体に吸
着させて可溶性シリカを選択的に除去することを
特徴とする。 可溶性シリカがモリブデン酸と反応してモリブ
デン酸錯体を生成することは公知であり、可溶性
シリカの極めて小さなビーカ規模の定量分析に利
用された例はある。また、モリブデン酸がスチレ
ン系の陰イオン交換樹脂やイオン交換セルロース
などの陰イオン交換体に吸着されることが報告さ
れている。陰イオン交換体に吸着されたモリブデ
ン酸も可溶性シリカと反応し錯体を作るため、
Mo型イオン交換体にシルカを吸着できるが、
Mo型イオン交換体を可溶性シリカの除去剤とし
て工業的な規模で利用した例はない。本発明の方
法によればMo型イオン交換体は可溶性シリカと
特異的に反応するため、多成分を含む溶液から選
択的に可溶性シリカを除去できるとともに微量シ
リカの除去も行なえる。 本発明の方法で用いる陰イオン交換体はスチレ
ン系強塩基性陰イオン交換樹脂でもよく、イオン
交換セルロースでもよく、一般的に陰イオン交換
性を有する物質であればよい。溶液のPHを3乃至
9に限つたのはMo型イオン交換体と接触させる
シリカ含有溶液のPHが3よりも低いと、シリカと
モリブデン酸の錯体生成反応が進み難くなるから
であり、また、PHが9よりも高いと陰イオン交換
体に吸着したモリブデン酸が溶出するからであ
る。 以下本発明を実施例により具体的に説明する。 実施例 1 次の要領でMo型イオン交換体を調製した。モ
リブデン酸アンモニウム結晶を溶解して調製した
5%モリブデン酸溶液500mlにスチレン系強塩基
性陰イオン交換樹脂100gを加え室温で3時間攪
拌した。樹脂を過して、紙上で純水により洗
浄後風乾した。調製されたMo型イオン交換樹脂
5gを各PHに調節した5ppmSiO2溶液100mlに添
加して30分間攪拌した後、溶液中のSiO2濃度を
定量した。その結果を表1および第1図に示す。
表1において、NDはSiO2が検出されなかつたこ
とを示す。第1図は溶液のPHとシリカの吸着量の
関係を示す図である。横軸にPH、縦軸に攪拌後の
溶液中のSiO2濃度をとつてある。
【表】 図に示されるようにPHが3より低いと、吸着量
が著しく低下し、PHが9より高いとイオン交換体
に吸着したモリブデン酸が溶け出した。従つて、
シリカ除去を行なう場合のシリカ含有溶液のPHは
3乃至9が適当だつた。表1に示されるようにPH
3乃至9の範囲では攪拌後の溶液中にはシリカは
検出されずMo型イオン交換体により極低濃度ま
でのシリカの除去が行なえた。 実施例 2 バツチ法での実施例を第2図に示す。三角フラ
スコ1にシリカ含有溶液2、実施例1に示したの
と同様に調製したMo型イオン交換体3および回
転子4を入れてマグネチツクスターラー5で一定
時間攪拌した。50ppmのSiO2を含む天然水模擬
液(PH6)200mlにMo型イオン交換体5gを加
え室温で30分間攪拌した後の模擬液中のSiO2
度を表1に示す。比較のために、Mo型イオン交
換体のかわりに強塩基性陰イオン交換樹脂(Cl
型)5gを加えて攪拌した後のSiO2濃度を表1
に併せて示す。
【表】 Moイオン交換体を吸着剤に使うことにより、
従来用いられている陰イオン交換樹脂の場合より
高いシリカ除去率が達成された。 実施例 3 カラム法での実施例を第3図に示す。イオン交
換カラム6に実施例1に示したのと同様に調製し
たMo型イオン交換体7を充填した。ゴム栓9で
カラムに固定したチユーブ10を通してシリカ含
有溶液8を供給した。溶出速度は活栓11でSV
を平均10に調節した。約700gのMo型イオン交
換体をカラムに充填し、100ppmのSiO2を含む比
較的多量の天然水模擬液(PH6)を各液量通水し
た時の、溶出液中のSiO2濃度を表2に示す。比
較のためにMo型イオン交換体の代わりに同量の
強塩基性陰イオン交換樹脂を充填した時の結果を
表2に併せて示す。Moイオン交換体を吸着剤に
使うことにより従来用いられている陰イオン交換
樹脂の場合より高いシリカ除去率が達成された。
【表】 以上、実施例に示したように、Mo型イオン交
換体を使うことにより効率良くシリカが除去でき
た。 本発明のシリカ除去法は、Mo型イオン交換体
を使うため可溶性シリカの選択的な除去が行な
え、従来の陰イオン交換樹脂法に比べ効率的なシ
リカ除去が可能である。また、装置化が容易で、
低エネルギーで稼動できるため、蒸留法や共沈法
より低コスト化が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のシリカ除去法の一実施例の
効果を説明するための図で、溶液のPHとシリカの
吸着量の関係を示す。第2図は本発明の他の実施
例を説明するための図である。第2図において、
1……三角フラスコ、2……SiO2溶液、3……
Mo型イオン交換体、4……回転子、5……マグ
ネチツクスターラー。第3図は本発明の他の実施
例を示す断面図である。第3図において、6……
イオン交換カラム、7……Mo型イオン交換体、
8……SiO2溶液、9……ゴム栓、10……チユ
ーブ、11……活栓。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 可溶性シリカ含有溶液から可溶性シリカを除
    去するにあたり、PHを3乃至9に調節した該可溶
    性シリカ含有溶液をモリブデン酸を吸着させた陰
    イオン交換体と接触させ当該陰イオン交換体に吸
    着させて可溶性シリカを選択的に除去することを
    特徴とするシリカ除去法。
JP19950883A 1983-10-25 1983-10-25 シリカ除去法 Granted JPS6090091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19950883A JPS6090091A (ja) 1983-10-25 1983-10-25 シリカ除去法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19950883A JPS6090091A (ja) 1983-10-25 1983-10-25 シリカ除去法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6090091A JPS6090091A (ja) 1985-05-21
JPH0413036B2 true JPH0413036B2 (ja) 1992-03-06

Family

ID=16408980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19950883A Granted JPS6090091A (ja) 1983-10-25 1983-10-25 シリカ除去法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6090091A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3602183C1 (de) * 1986-01-25 1987-05-27 Scheuchl Richard Verfahren zur Entkieselung von Wasser
WO2015182061A1 (ja) * 2014-05-27 2015-12-03 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 空気調和装置が実行するセンサの制御方法
JP6369579B1 (ja) * 2017-02-24 2018-08-08 栗田工業株式会社 食塩水中のシリカ除去方法
CN112143888A (zh) * 2020-10-14 2020-12-29 衢州华友钴新材料有限公司 一种镍钴浸出液深度除硅的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6090091A (ja) 1985-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5508010A (en) Method of separating fission molybdenum
JPH0413036B2 (ja)
US4123497A (en) Purification of Technetium-99m pertechnetate solutions
JP3033796B2 (ja) 金属元素吸着剤の製造方法及び該吸着剤による金属元素の吸着分離方法
KR101865774B1 (ko) 비스무트그래핀산화물 제조방법 및 이를 이용한 요오드 흡착방법
JPS6119958B2 (ja)
US3835044A (en) Process for separating neptunium from thorium
US3003002A (en) Purification of ether
JPS61171535A (ja) リチウム吸着剤、その製造方法及びそれを用いたリチウム回収方法
JPH07206804A (ja) タウリンの精製方法
US2914378A (en) Elution of uranium values from ion exchange resins
KR101920233B1 (ko) 비스무트그래핀산화물을 함유한 요오드 흡착제 및 이를 포함한 고정층 컬럼 및 성형물
JPH0379077B2 (ja)
GB881151A (en) Plutonium concentration and decontamination method
Sokolova et al. Selective separation of components [copper, nickel, zinc, chromium (VI)] in the process of ion-exchange purification of waste waters
Mayankutty et al. Ion exchange in organic solvents: IV. Separation of plutonium from uranium in 30% TBP on amberlyst-15
JPH0310378B2 (ja)
JPH0716563A (ja) 燐酸イオン含有水溶液から燐酸イオンを分離する方法
JPS6238284B2 (ja)
JP6013034B2 (ja) 放射性廃液の除染方法及び装置
Gedgagov et al. Porous Anion Exchange Resins in the Production of Molybdenum
US2937073A (en) Process for eluting pentavalent vanadium values from ion exchange resins
Pyrzyńska Preconcentration of nickel using cellulose ion exchangers for electrothermal atomic absorption spectrometric determination
KR20210052679A (ko) 음이온 교환수지와 양이온 교환수지를 포함하는 혼상형 이온 교환수지, 이의 제조 방법 및 이를 이용한 과산화수소수의 정제 방법
JPH0134932B2 (ja)