JPH04130029A - 光ファイバ用多孔質母材の製造方法 - Google Patents

光ファイバ用多孔質母材の製造方法

Info

Publication number
JPH04130029A
JPH04130029A JP25070590A JP25070590A JPH04130029A JP H04130029 A JPH04130029 A JP H04130029A JP 25070590 A JP25070590 A JP 25070590A JP 25070590 A JP25070590 A JP 25070590A JP H04130029 A JPH04130029 A JP H04130029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
optical fiber
seed rod
porous
flow rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25070590A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideya Morihira
英也 森平
Hirotaka Hayashi
林 宏高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP25070590A priority Critical patent/JPH04130029A/ja
Publication of JPH04130029A publication Critical patent/JPH04130029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01413Reactant delivery systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01486Means for supporting, rotating or translating the preforms being formed, e.g. lathes
    • C03B37/01493Deposition substrates, e.g. targets, mandrels, start rods or tubes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、気相軸付は方による光ファイバ用多孔質母材
の製造方法に関するものである。
[従来の技術] 従来の光ファイバ用多孔質母材の製造は、次のようにし
て行っていた。即ち、酸水素火炎中に光ファイバ用多孔
質母材作成用原料ガスを投入し、その火炎中で加水分解
反応を起こさせてガラス微粒子を作り、そのガラス微粒
子をガラス種棒の先端部に堆積させ、該ガラス種棒を回
転させながら上方に引き上げることにより、円柱状の光
ファイバ用多孔質母材を作っていた。得られた光ファイ
バ用多孔質母材は、次のガラス化工程で、高温炉内で焼
結して透明ガラス化することにより光ファイバ用母材と
していた。
[発明が解決しようとする課題〕 しかしながら、このような従来の光ファイバ用多孔質母
材の製造方法では、ガラス種棒上にガラス微粒子を堆積
させる初期に、原料ガス流量及び燃料ガス流量が共に変
化させず、常に一定であったため、生成する多孔質母材
のガラス種棒に対する付着力か弱(、ガラス化工程への
移行時或いはガラス化工程中に該多孔質母材かガラス種
棒から離れて落下してしまう問題点があった。
本発明の目的は、ガラス種棒に対する光ファイバ用多孔
質母材の付着力を高めることができる光ファイバ用多孔
質母材の製造方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するための本発明の詳細な説明すると
、本発明は光ファイバ用多孔質母材作製用原料ガスを、
気相状態で酸水素バーナ中に送り込み、火炎加水分解反
応によって得られるガラス微粒子を、回転するガラス種
棒の先端部に堆積させて光ファイバ用多孔質母材を成長
させる光ファイバ用多孔質母材の製造方法において、前
記ガラス種棒に前記光ファイバ用多孔質母材を堆積させ
る初期に、定常時に火炎加水分解反応に使用する前記原
料ガスの流量より少ない量の該原料ガスを供給して前記
火炎加水分解反応を起こさせることにより焼きしめられ
た前記ガラス微粒子を前記ガラス種棒に堆積させ、その
後、徐々に前記原料ガスの流量を増加させ、最終的に前
記火炎加水分解反応の定常時における前記原料ガスの流
量に戻すことを特徴とする。
[作用] このように原料ガスの投入量を定常時より少なくすると
、多い時に比べてガラス棒及び光ファイバ用多孔質母材
の表面温度が高くなる。このため、該多孔質母材の焼き
しめ効果が大きくなり、該多孔質母材のガラス棒への付
着力が高くなる。
[実施例コ 以下、本発明の実施例を第1図乃至第3図を参照して詳
細に説明する。本実施例では、ペルジャー1内に挿入す
るガラス種棒2として、小径円柱状部2Aの先端に大径
円柱状部2Bを設け、該大径円柱状部2Bの先端に円錐
状部2Cを設け、該円錐状部2Cの先端に球状部2Dを
設けた構造のものを用いている。該ガラス種棒2の全長
りは例えば250mm 、小径円柱状部2Aの外径は例
えば15mm、大径円柱状部2Bの外径は例えば30m
m、球状部2Dの直径は例えば10mmとする。
ペルジャー1には、このようなガラス種棒2の円錐状部
2Cと球状部2Dに指向する酸水素バーナ3と、該ペル
ジャー1内から排気を行う排気管4とが設けられている
該酸水素バーナ3には、02.H2からなる燃料ガス及
び5iCJ24.GeCJ24からなる光ファイバ用多
孔質母材作成用原料ガスを供給し、火炎加水分解反応に
よってガラス微粒子を形成してこのガラス微粒子を円錐
状部2Cと球状部2Dとに堆積させ、ガラス種棒2を回
転させつつ引き上げて光ファイバ用多孔質母材5を成長
させる。
このようにガラス種棒2に光ファイバ用多孔質母材5を
堆積成長させる初期に、定常時に火炎加水分解反応に使
用する原料ガスの流量より少ない量の該原料ガスを供給
して該火炎加水分解反応を起こさせる。このようにする
と、多いときに比べてガラス種棒2の円錐状部2C,球
状部2D及び多孔質母材5の表面温度が高くなり、この
ため該多孔質母材5が焼きしめられて円錐状部2C,球
状部2Dに堆積する。従って、該多孔質母材5のガラス
種棒2への付着力が大となる。
該多孔質母材5の合成の初期条件の一例を第1表に示す
。この場合、原料ガスの投入前30分間は、火炎温度を
上げ、ガラス種棒2を十分に加熱する。
第2図に示すガラス種棒2に第1表の条件で第3図に示
すような光ファイバ用多孔質母材5を作製した。この光
ファイバ用多孔質母材5の外径は、この実施例では65
mmである。
[発明の効果] 以上説明したように本発明に係る光ファイバ用多孔質母
材の製造方法では、原料ガスの投入量を定常時より少な
(するので、多い時に比べてガラス棒及び光ファイバ用
多孔質母材の表面温度を高くすることができ、このため
該多孔質母材の焼きしめ効果が大きくなり、該多孔質母
材のガラス棒への付着力を高めることかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る光ファイバ用多孔質母材の製造方
法を実施する装置の概略構成を示す縦断面図、第2図は
本実施例で用いているガラス種棒の正面図、第3図は第
2図に示すガラス種棒に成長された光ファイバ用多孔質
母材の状態の一例を示す正面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光ファイバ用多孔質母材作製用原料ガスを、気相状態で
    酸水素バーナ中に送り込み、火炎加水分解反応によって
    得られるガラス微粒子を、回転するガラス種棒の先端部
    に堆積させて光ファイバ用多孔質母材を成長させる光フ
    ァイバ用多孔質母材の製造方法において、前記ガラス種
    棒に前記光ファイバ用多孔質母材を堆積させる初期に、
    定常時に火炎加水分解反応に使用する前記原料ガスの流
    量より少ない量の該原料ガスを供給して前記火炎加水分
    解反応を起こさせることにより焼きしめられた前記ガラ
    ス微粒子を前記ガラス種棒に堆積させ、その後、徐々に
    前記原料ガスの流量を増加させ、最終的に前記火炎加水
    分解反応の定常時における前記原料ガスの流量に戻すこ
    とを特徴とする光ファイバ用多孔質母材の製造方法。
JP25070590A 1990-09-20 1990-09-20 光ファイバ用多孔質母材の製造方法 Pending JPH04130029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25070590A JPH04130029A (ja) 1990-09-20 1990-09-20 光ファイバ用多孔質母材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25070590A JPH04130029A (ja) 1990-09-20 1990-09-20 光ファイバ用多孔質母材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04130029A true JPH04130029A (ja) 1992-05-01

Family

ID=17211821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25070590A Pending JPH04130029A (ja) 1990-09-20 1990-09-20 光ファイバ用多孔質母材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04130029A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880001607B1 (ko) 고순도 유리체의 제조방법
JP6505188B1 (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法および製造装置
JPH04130029A (ja) 光ファイバ用多孔質母材の製造方法
JPH0463018B2 (ja)
JP3133392B2 (ja) 光ファイバ用スート母材の製造方法
JPS60264338A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JP3221059B2 (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法
JP3977082B2 (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JP2559489B2 (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JP3706499B2 (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造装置
JPS60264336A (ja) 光学系ガラス母材の製造方法
JPS5925742B2 (ja) 光ファイバ用多孔質母材の製造方法および装置
JPS6210936B2 (ja)
JP2003073138A (ja) 光ファイバ母材の製造方法及び装置
JPS6168339A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPH09132423A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH0383830A (ja) グレーテッドインデックス型光ファイバ母材の製造方法
JPH05306137A (ja) 光ファイバ母材の製造装置
JPS59174536A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JPS62265141A (ja) 光フアイバ−用母材の製造方法
JPS59232937A (ja) 光フアイバ用プリフオ−ムの製造方法
JPH0226849A (ja) 光ファイバー母材の製造方法
JPS61281039A (ja) 光フアイバの製造方法
JPH0725625A (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法
JPS62182131A (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法