JPH04128651A - 試験具 - Google Patents
試験具Info
- Publication number
- JPH04128651A JPH04128651A JP2249867A JP24986790A JPH04128651A JP H04128651 A JPH04128651 A JP H04128651A JP 2249867 A JP2249867 A JP 2249867A JP 24986790 A JP24986790 A JP 24986790A JP H04128651 A JPH04128651 A JP H04128651A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support
- water
- test device
- test
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012360 testing method Methods 0.000 title claims abstract description 83
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 25
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 13
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 claims description 8
- 239000002195 soluble material Substances 0.000 claims description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 20
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 abstract description 11
- 239000002699 waste material Substances 0.000 abstract 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 10
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 3
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 3
- 206010003445 Ascites Diseases 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 2
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 description 2
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 2
- -1 urine Substances 0.000 description 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 2
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N31/00—Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods
- G01N31/22—Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods using chemical indicators
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/52—Use of compounds or compositions for colorimetric, spectrophotometric or fluorometric investigation, e.g. use of reagent paper and including single- and multilayer analytical elements
- G01N33/525—Multi-layer analytical elements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/52—Use of compounds or compositions for colorimetric, spectrophotometric or fluorometric investigation, e.g. use of reagent paper and including single- and multilayer analytical elements
- G01N33/528—Atypical element structures, e.g. gloves, rods, tampons, toilet paper
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Hematology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Pathology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は、尿、血液、腹水、せき髄液、唾液などの体液
、あるいは他の液体(飲料水、排水等)の検査に用いら
れる試験具に関するものである。
、あるいは他の液体(飲料水、排水等)の検査に用いら
れる試験具に関するものである。
〈従来の技術〉
従来、例えば、尿などの体液の成分を検査する試験具と
しては、短冊状の支持体の片側面に、各種検査成分と呈
色反応をする検出機能部が設けられているものが知られ
ている。
しては、短冊状の支持体の片側面に、各種検査成分と呈
色反応をする検出機能部が設けられているものが知られ
ている。
従来の試験具において、支持体を構成する材質としては
、ポリスチレンなどの樹脂のように、適度な剛性と耐水
性を有する材料が利用されている。
、ポリスチレンなどの樹脂のように、適度な剛性と耐水
性を有する材料が利用されている。
一方、使用済の試験具は、被検液が付着しているので、
そのまま廃棄するには不衛生であり、またこれを媒体と
して他者に病原体が感染する可能性もある。 そこで従
来では、使用済の試験具を、ポリ袋に入れて廃棄したり
、あるいは焼却するなどして処分していた。
そのまま廃棄するには不衛生であり、またこれを媒体と
して他者に病原体が感染する可能性もある。 そこで従
来では、使用済の試験具を、ポリ袋に入れて廃棄したり
、あるいは焼却するなどして処分していた。
このように、上記処分は極めて煩雑であり、使用後の処
分が容易な試験具が望まれていた。
分が容易な試験具が望まれていた。
そこで、出願人は本願に先立ち、特開昭62−241.
45号公報や、特開平1−121.752号公報に記載
されているような、支持体が水に溶け、使用後は水洗便
器などに投棄できる試験具を提案している。
45号公報や、特開平1−121.752号公報に記載
されているような、支持体が水に溶け、使用後は水洗便
器などに投棄できる試験具を提案している。
しかし、これらの公報に記載されている試験具は、支持
体の表面が例えばボワビニルアルコールなどの水溶性材
料となっており、水に濡れると、完全に溶解するまでは
粘着状態となる。 従って、例えば水洗の便器などに投
棄して処分すると、便器の内壁に付着して、水を流して
も除去されず、便器の汚れがひどくなるといった問題が
あった。
体の表面が例えばボワビニルアルコールなどの水溶性材
料となっており、水に濡れると、完全に溶解するまでは
粘着状態となる。 従って、例えば水洗の便器などに投
棄して処分すると、便器の内壁に付着して、水を流して
も除去されず、便器の汚れがひどくなるといった問題が
あった。
特開平1−121752号公報の試験具では、溶解速度
が速すぎるため、支持体が、被検液との接触の後、検出
機能部の反応観察や反応測定等が終了するまでの間に、
ロール状に変形してしまうことがある。 これにより、
検出機能部を支持するという支持体本来の役割を十分果
すことができない場合が有った。 特に、このような変
形が生ずると、試験具を測定機器内にセットして判定す
ることが困難となる。
が速すぎるため、支持体が、被検液との接触の後、検出
機能部の反応観察や反応測定等が終了するまでの間に、
ロール状に変形してしまうことがある。 これにより、
検出機能部を支持するという支持体本来の役割を十分果
すことができない場合が有った。 特に、このような変
形が生ずると、試験具を測定機器内にセットして判定す
ることが困難となる。
出願人は、さらに、特開平1−121752号公報の試
験具の支持体の溶解速度を抑制するため、特願平01−
269161号にて、上記支持体の表面に薄膜の水不溶
性材料を被着した試験具を提案している。
験具の支持体の溶解速度を抑制するため、特願平01−
269161号にて、上記支持体の表面に薄膜の水不溶
性材料を被着した試験具を提案している。
しかし、前記試験具では、可溶部分が溶けた後も水中に
水不溶性材料が残るため、下水管の詰まりの原因となっ
たり、水不溶性材料のみが便器の内壁に付着して残留す
るといった問題があった。
水不溶性材料が残るため、下水管の詰まりの原因となっ
たり、水不溶性材料のみが便器の内壁に付着して残留す
るといった問題があった。
〈発明が解決しようとする課題〉
本発明の目的は、上述した従来技術の欠点を解消し、被
検液との接触の後も、検査終了迄は一定の剛性を保ち、
水中に投棄した後は直ちに溶解して分散する試験具を提
供することにある。
検液との接触の後も、検査終了迄は一定の剛性を保ち、
水中に投棄した後は直ちに溶解して分散する試験具を提
供することにある。
く課題を解決するための手段〉
このような目的は、下記(1)〜(7)の本発明によっ
て達成される。 即ち、 (1)板状の支持体と、該支持体上に配設された検出機
能部とを有する試験具において、前記支持体は、崩壊層
と、該崩壊層の少なくとも一方の面に被着されている溶
解層とを有し、前記支持体の両表面には水不溶性材料か
らなる微小片を多数被着したことを特徴とする試験具。
て達成される。 即ち、 (1)板状の支持体と、該支持体上に配設された検出機
能部とを有する試験具において、前記支持体は、崩壊層
と、該崩壊層の少なくとも一方の面に被着されている溶
解層とを有し、前記支持体の両表面には水不溶性材料か
らなる微小片を多数被着したことを特徴とする試験具。
(2)前記崩壊層は水崩壊性材料よりなり、前記溶解層
は前記水崩壊性材料に遅れて溶解する水溶性材料からな
る上記(1)に記載の試験具・ (3)前記支持体は、被検液と接触した後、前記検出機
能部での検出が実質的に終了するまでその支持機能を維
持しうるものである上記(1)または(2)に記載の試
験具。
は前記水崩壊性材料に遅れて溶解する水溶性材料からな
る上記(1)に記載の試験具・ (3)前記支持体は、被検液と接触した後、前記検出機
能部での検出が実質的に終了するまでその支持機能を維
持しうるものである上記(1)または(2)に記載の試
験具。
(4)前記微小片の形状を矩形とし、支持体の表面に規
則的に配列した上記(1)〜(3)のいずれかに記載の
試験具。
則的に配列した上記(1)〜(3)のいずれかに記載の
試験具。
(5)前記微小片の厚さは1〜15−程度である上記(
1)〜(4)のいずれかに記載の試験具・ (6)一つの前記微小片の面積は、0.16〜0.64
mm2程度である上記(1)〜(5)のいずれかに記載
の試験具。
1)〜(4)のいずれかに記載の試験具・ (6)一つの前記微小片の面積は、0.16〜0.64
mm2程度である上記(1)〜(5)のいずれかに記載
の試験具。
(7)支持体の総表面積に対する前記微小片の合計面積
の割合が30〜80%程度である上記(1)〜(6)の
いずれかに記載の試験具。
の割合が30〜80%程度である上記(1)〜(6)の
いずれかに記載の試験具。
〈作用〉
支持体を把持しつつ、検出機能部に被検液を接触させ、
検出機能部の反応強度を判定する。
検出機能部の反応強度を判定する。
支持体は、検出機能部の判定を完了させる迄のあいだは
一定の剛性を維持することにより、検出機能部を支持す
る。
一定の剛性を維持することにより、検出機能部を支持す
る。
判定が終了した後は、試験具を任意の漬水中に投棄して
処分する。 この際、支持体を構成する溶解層は崩壊層
に重ねて設けられ、前記判定が終了する迄は、水崩壊性
材料からなる崩壊層の変形による支持体の変形を抑制す
る。 また、支持体の表面に被着された微小片は、その
被着された面積密度を変えることができる。
処分する。 この際、支持体を構成する溶解層は崩壊層
に重ねて設けられ、前記判定が終了する迄は、水崩壊性
材料からなる崩壊層の変形による支持体の変形を抑制す
る。 また、支持体の表面に被着された微小片は、その
被着された面積密度を変えることができる。
そして、該微小片は処理溶解液と支持体との接触面積を
少なくして、支持体の溶解を抑制する。 また、微小片
は水溶性材料からなる溶解層の表面に被着されているの
で、粘着賀状に溶解した溶解層が、例えば下水管内壁等
の周囲物体に張り付(ことはない。 微小片を矩形とし
、規則正しく配列すれば、微小片の被着等の処理が容易
となり、コストの低減が図られる。
少なくして、支持体の溶解を抑制する。 また、微小片
は水溶性材料からなる溶解層の表面に被着されているの
で、粘着賀状に溶解した溶解層が、例えば下水管内壁等
の周囲物体に張り付(ことはない。 微小片を矩形とし
、規則正しく配列すれば、微小片の被着等の処理が容易
となり、コストの低減が図られる。
また、微小片の厚さは薄い程よいが微小片の被着方法に
よっては厚さが1〜157131程度でよい。
よっては厚さが1〜157131程度でよい。
支持体の総表面積に対する微小片の合計面積の割合を変
えれば、支持体の溶解速度(溶解時間)を調節すること
ができる。
えれば、支持体の溶解速度(溶解時間)を調節すること
ができる。
〈実施例〉
以下本発明の好適実施例について、図面に基いて詳説す
る。 第2図には、本発明の一例を示す試験具1の全体
斜視図が示されている。
る。 第2図には、本発明の一例を示す試験具1の全体
斜視図が示されている。
図示されている一実施例としての試験具1は、被検液と
して尿を対象としている。 試験具1は、板状の支持体
2と、該支持体2の片面に取り付けられた検出機能部3
とから構成されている。
して尿を対象としている。 試験具1は、板状の支持体
2と、該支持体2の片面に取り付けられた検出機能部3
とから構成されている。
検出機能部3は、例えば濾紙に検査試薬を含浸させて作
られるもので、検出する成分によって前記検査試薬の種
類が異なる。 図示されている試験具1は、このほか検
出機能部3を複数設けた構成としても良い。 本実施例
において用いられる試薬では1例えば蛋白質を検出する
試薬が用いられる。
られるもので、検出する成分によって前記検査試薬の種
類が異なる。 図示されている試験具1は、このほか検
出機能部3を複数設けた構成としても良い。 本実施例
において用いられる試薬では1例えば蛋白質を検出する
試薬が用いられる。
次に、支持体2の構成について説明すると、支持体2は
図示されているように、板状に形成されている。 該支
持体2は第1図に示されるように、後述する幾つかの層
を有し、表裏両面には所定密度で微小片6が被着されて
いる。
図示されているように、板状に形成されている。 該支
持体2は第1図に示されるように、後述する幾つかの層
を有し、表裏両面には所定密度で微小片6が被着されて
いる。
支持体2は崩壊層50と、該崩壊層50の表裏面に積層
された溶解層51を有している。
された溶解層51を有している。
崩壊層50は水との接触によって、その形状が崩壊し、
不溶要素が水中に分散する水崩壊性材料からなっている
。 水崩壊性材料の例としては、バルブ、セルロース等
の水不溶性材料を、例えばカルボキシメチルセルロース
ナトリウム(CMC−Na)やメチルセルロース等の水
溶性材料でシート状に固めたものが挙げられる。
不溶要素が水中に分散する水崩壊性材料からなっている
。 水崩壊性材料の例としては、バルブ、セルロース等
の水不溶性材料を、例えばカルボキシメチルセルロース
ナトリウム(CMC−Na)やメチルセルロース等の水
溶性材料でシート状に固めたものが挙げられる。
本実施例の支持体2の崩壊層50としては水溶紙が利用
され、例えば三島製紙社製の製品名ディゾルボが使用さ
れる。
され、例えば三島製紙社製の製品名ディゾルボが使用さ
れる。
溶解層51をなす水溶性材料としては、例えば、ポリビ
ニルアルコール、ポリエチレンオキサイドなどが挙げら
れる。 本実施例の試験具1では、ポリビニルアルコー
ルが用いられている。 溶解層51はある程度の剛性を
有し、支持体2が尿に接触してから検出機能部3の呈色
判定が終了するまでは、その剛性は維持される。 従っ
て、前記崩壊層50が例えば尿と接触すると、水崩壊性
材料の崩壊が生ずるが、前記水崩壊性材料の崩壊に遅れ
て、前記水溶性材料が溶解するため、前記支持体2の形
状は水溶性材料がある程度溶けるまで、変形せずに維持
される。
ニルアルコール、ポリエチレンオキサイドなどが挙げら
れる。 本実施例の試験具1では、ポリビニルアルコー
ルが用いられている。 溶解層51はある程度の剛性を
有し、支持体2が尿に接触してから検出機能部3の呈色
判定が終了するまでは、その剛性は維持される。 従っ
て、前記崩壊層50が例えば尿と接触すると、水崩壊性
材料の崩壊が生ずるが、前記水崩壊性材料の崩壊に遅れ
て、前記水溶性材料が溶解するため、前記支持体2の形
状は水溶性材料がある程度溶けるまで、変形せずに維持
される。
つまり、尿と接触させた試験具1には、検出機能部3の
周囲に尿が付着しているが、この付着している尿の量で
は、溶解または変形しない程度の剛性を保ち得る厚さを
有していればよい。
周囲に尿が付着しているが、この付着している尿の量で
は、溶解または変形しない程度の剛性を保ち得る厚さを
有していればよい。
検査が終了した試験具1は、水中に投棄される。 検査
が終了した試験具1は、水中で溶解して分散するまでの
時間は、崩壊層50と溶解層51の厚さの比率によって
調節することができる。 本実施例の試験具1における
一例を示すと、崩壊層50が220戸、溶解層51が3
0−である。 このほか、崩壊層50と溶解層51をそ
れぞれ1層づつとしてもよい。
が終了した試験具1は、水中で溶解して分散するまでの
時間は、崩壊層50と溶解層51の厚さの比率によって
調節することができる。 本実施例の試験具1における
一例を示すと、崩壊層50が220戸、溶解層51が3
0−である。 このほか、崩壊層50と溶解層51をそ
れぞれ1層づつとしてもよい。
支持体2の表裏面に被着される微小片6は第1図に示さ
れているように、正方形の微小片であり、一定の間隙を
介して縦横に等間隔に被着されている。 微小片6の材
質は、水不溶性材料であればよく、例えばアクリル樹脂
が用いられるが、この他、見栄えをよくするため、顔料
を添加し、着色してもよい。
れているように、正方形の微小片であり、一定の間隙を
介して縦横に等間隔に被着されている。 微小片6の材
質は、水不溶性材料であればよく、例えばアクリル樹脂
が用いられるが、この他、見栄えをよくするため、顔料
を添加し、着色してもよい。
該微小片6の被着部分は、微小片6によって溶解層51
と水または被検液との接触が妨げられる。 よって、支
持体2の総表面積に対する全微小片6の合計面積の割合
によっても、支持体2の水中溶解時間を調節できる。
と水または被検液との接触が妨げられる。 よって、支
持体2の総表面積に対する全微小片6の合計面積の割合
によっても、支持体2の水中溶解時間を調節できる。
微小片6は、例えばスクリーン印刷やグラビア印刷によ
って支持体2の表裏両面に被着される。
って支持体2の表裏両面に被着される。
また、微小片6の厚さは1〜15−程度であるが、薄け
れば薄い程良い。
れば薄い程良い。
例えばスクリーン印刷による場合の微小片6の厚さは、
5〜15−程度、グラビア印刷による場合の厚さは1〜
10p程度でよい。 また、本実施例の試験具1では5
層程度である。
5〜15−程度、グラビア印刷による場合の厚さは1〜
10p程度でよい。 また、本実施例の試験具1では5
層程度である。
さらに、微小片6の一辺は本実施例の試験具1では0.
8o+m程度であり、従って、微小片1個の面積は0.
64mm”程度である。 支持体2の表裏面に被着され
たすべての微小片6の合計面積は、524.8mm″で
あり、支持体2の総表面積の60%程度である。
8o+m程度であり、従って、微小片1個の面積は0.
64mm”程度である。 支持体2の表裏面に被着され
たすべての微小片6の合計面積は、524.8mm″で
あり、支持体2の総表面積の60%程度である。
既に述べたように、支持体2が被検液と接触したのち、
一定の剛性を保って、支持機能を維持しつる時間、およ
び水中に投棄してから溶解分離するまでの時間は、既述
した崩壊層50と溶解層51との厚さの割合、および、
支持体2の総表面積に対する微小片6の合計面積の割合
によって調節することができる。
一定の剛性を保って、支持機能を維持しつる時間、およ
び水中に投棄してから溶解分離するまでの時間は、既述
した崩壊層50と溶解層51との厚さの割合、および、
支持体2の総表面積に対する微小片6の合計面積の割合
によって調節することができる。
ところで、試験具1の性質としては、被検液に接触させ
たのち反応観察や反応測定が終了するまでは、前記観察
や測定が可能となる程度に剛性を維持し、水中に投棄し
た後は速やかに溶解分散するものであることが望まれる
。
たのち反応観察や反応測定が終了するまでは、前記観察
や測定が可能となる程度に剛性を維持し、水中に投棄し
た後は速やかに溶解分散するものであることが望まれる
。
このような性質の試験具を得るためには、例えば、崩壊
層50に対する溶解層51の比率を1〜40%程度とし
、支持体2の総表面積に対する微小片6の合計面積の割
合を30〜80%程度とすればよく、より好ましくは、
前記比率を5〜25%程度、前記割合を40〜60%程
度とするのがよい。
層50に対する溶解層51の比率を1〜40%程度とし
、支持体2の総表面積に対する微小片6の合計面積の割
合を30〜80%程度とすればよく、より好ましくは、
前記比率を5〜25%程度、前記割合を40〜60%程
度とするのがよい。
なお、これらの値は、崩壊層50や溶解層51に用いら
れる材料によって異なる。
れる材料によって異なる。
以上のように構成された試験具1の作用を説明する。
試験具1の検出機能部3に被検液たる尿を接触させる。
試験具1の検出機能部3に被検液たる尿を接触させる。
検出機能部3は、被検液との接触によって反応し、被
検体の有無または濃度を示唆する。 このとき、支持体
2は微小片6によって、被検液との接触面積が制限され
ており、また検出機能部3の反応強度を検定等する場合
には、検出機能部3の周囲に被検液が付着している程度
であるため、支持体2の変形や溶解は微小片6によって
十分抑制される。
検体の有無または濃度を示唆する。 このとき、支持体
2は微小片6によって、被検液との接触面積が制限され
ており、また検出機能部3の反応強度を検定等する場合
には、検出機能部3の周囲に被検液が付着している程度
であるため、支持体2の変形や溶解は微小片6によって
十分抑制される。
すなわち、検出機能部3の検定等が終了する間で、具体
的には5分程度は、自重によって折れ曲らない程度の支
持体2の剛性は維持されている。
的には5分程度は、自重によって折れ曲らない程度の支
持体2の剛性は維持されている。
検出機能部3の検定が終了した後、試験具1を、例えば
水洗用の便器等に廃棄すると、微小片6の間隙7および
板状の支持体2の端辺から水分が浸入して、崩壊層50
や溶解層51を溶かし始め、2分程度で完全に溶解する
。 ここで、微小片6は規則正しく等間隔で配列されて
いるため、支持体2は全体が均一に溶解する。
水洗用の便器等に廃棄すると、微小片6の間隙7および
板状の支持体2の端辺から水分が浸入して、崩壊層50
や溶解層51を溶かし始め、2分程度で完全に溶解する
。 ここで、微小片6は規則正しく等間隔で配列されて
いるため、支持体2は全体が均一に溶解する。
溶解層51は、溶解の過程で粘着質となるが、表面には
微小片6が被着されているため、便器の内壁に張り付く
等の問題は生じない。
微小片6が被着されているため、便器の内壁に張り付く
等の問題は生じない。
また、支持体2が完全に溶解した後は、各微小片6は水
中に拡散するが、各微小片6毎の大きさは小さいので、
流れやすく、また便器の内壁に付着してもあまり目立た
ない。
中に拡散するが、各微小片6毎の大きさは小さいので、
流れやすく、また便器の内壁に付着してもあまり目立た
ない。
なお、微小片6の形状は矩形のものに限らず、ドツト状
や円形のもの、その他の形状としてもよい。
や円形のもの、その他の形状としてもよい。
以上説明した実施例は、被検液として尿を対象としてい
るが、このほか血液、腹水、せき髄液、唾液などの体液
、あるいは他の液体(飲料水、排水等)の検査に用いら
れる試験具に利用してもよい。
るが、このほか血液、腹水、せき髄液、唾液などの体液
、あるいは他の液体(飲料水、排水等)の検査に用いら
れる試験具に利用してもよい。
〈発明の効果〉
以上説明したように、本発明の試験具によれば、被検液
との接触の後も、検査終了迄は一定の剛性を保ち、水中
に投棄した後は直ちに溶解して分散する。 このため、
廃棄処理が容易で、かつ水中で溶解した後には流動性が
良く、下水管の詰まり等の問題が解決された。
との接触の後も、検査終了迄は一定の剛性を保ち、水中
に投棄した後は直ちに溶解して分散する。 このため、
廃棄処理が容易で、かつ水中で溶解した後には流動性が
良く、下水管の詰まり等の問題が解決された。
第1図は、支持体の部分拡大斜視図である。
第2図は、試験具の全体図である。
符号の説明
1・・・試験具
2・・・支持体
3・・・検出機能部
50・・・崩壊層
51・・・溶解層
6・・・微小片
7・・・間隙
Claims (7)
- (1)板状の支持体と、該支持体上に配設された検出機
能部とを有する試験具において、 前記支持体は、崩壊層と、該崩壊層の少なくとも一方の
面に被着されている溶解層とを有し、前記支持体の両表
面には水不溶性材料からなる微小片を多数被着したこと
を特徴とする試験具。 - (2)前記崩壊層は水崩壊性材料よりなり、前記溶解層
は前記水崩壊性材料に遅れて溶解する水溶性材料からな
る請求項1に記載の試験具。 - (3)前記支持体は、被検液と接触した後、前記検出機
能部での検出が実質的に終了するまでその支持機能を維
持しうるものである請求項1または2のいずれかに記載
の試験具。 - (4)前記微小片の形状を矩形とし、支持体の表面に規
則的に配列した請求項1〜3のいずれかに記載の試験具
。 - (5)前記微小片の厚さは1〜15μm程度である請求
項1〜4のいずれかに記載の試験具。 - (6)一つの前記微小片の面積は、0.16〜0.64
mm^2程度である請求項1〜5のいずれかに記載の試
験具。 - (7)支持体の総表面積に対する前記微小片の合計面積
の割合が30〜80%程度である請求項1〜6のいずれ
かに記載の試験具。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2249867A JPH0810218B2 (ja) | 1990-09-19 | 1990-09-19 | 試験具 |
AU84532/91A AU634909B2 (en) | 1990-09-19 | 1991-09-17 | Testing device |
US07/761,495 US5244631A (en) | 1990-09-19 | 1991-09-18 | Testing device |
DE69106290T DE69106290T2 (de) | 1990-09-19 | 1991-09-19 | Testvorrichtung. |
EP91402502A EP0477105B1 (en) | 1990-09-19 | 1991-09-19 | Testing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2249867A JPH0810218B2 (ja) | 1990-09-19 | 1990-09-19 | 試験具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04128651A true JPH04128651A (ja) | 1992-04-30 |
JPH0810218B2 JPH0810218B2 (ja) | 1996-01-31 |
Family
ID=17199372
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2249867A Expired - Lifetime JPH0810218B2 (ja) | 1990-09-19 | 1990-09-19 | 試験具 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5244631A (ja) |
EP (1) | EP0477105B1 (ja) |
JP (1) | JPH0810218B2 (ja) |
AU (1) | AU634909B2 (ja) |
DE (1) | DE69106290T2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09138232A (ja) * | 1995-11-15 | 1997-05-27 | Terumo Corp | 試験片 |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5326707A (en) * | 1991-11-29 | 1994-07-05 | Miles Inc. | Composition and device for urinary protein assay and method of using the same |
US5516697A (en) * | 1993-08-26 | 1996-05-14 | Ferrosensor, Inc. | Biosensor for detecting iron |
US5925318A (en) * | 1993-08-26 | 1999-07-20 | Ferro Sensor, Inc. | Iron detecting sensors |
IL108159A (en) * | 1993-12-23 | 1998-02-08 | Orgenics Ltd | Apparatus for separation, concentration and detection of target molecules in liquid sample |
US7148070B2 (en) * | 2003-01-24 | 2006-12-12 | Minter Jimmy C | Diagnostic detection method |
US7189522B2 (en) | 2005-03-11 | 2007-03-13 | Chembio Diagnostic Systems, Inc. | Dual path immunoassay device |
WO2006098804A2 (en) | 2005-03-11 | 2006-09-21 | Chembio Diagnostic Systems, Inc. | Dual path immunoassay device |
US8012761B2 (en) * | 2006-12-14 | 2011-09-06 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Detection of formaldehyde in urine samples |
US7846383B2 (en) * | 2006-12-15 | 2010-12-07 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Lateral flow assay device and absorbent article containing same |
US20100022916A1 (en) | 2008-07-24 | 2010-01-28 | Javanbakhsh Esfandiari | Method and Apparatus for Collecting and Preparing Biological Samples for Testing |
US8603835B2 (en) | 2011-02-10 | 2013-12-10 | Chembio Diagnostic Systems, Inc. | Reduced step dual path immunoassay device and method |
MX2016012881A (es) | 2014-04-02 | 2017-05-10 | Chembio Diagnostic Systems Inc | Inmunoensayo que utiliza un conjugado de captura. |
US20160116466A1 (en) | 2014-10-27 | 2016-04-28 | Chembio Diagnostic Systems, Inc. | Rapid Screening Assay for Qualitative Detection of Multiple Febrile Illnesses |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50117152A (ja) * | 1974-02-27 | 1975-09-12 | ||
JPS63218863A (ja) * | 1987-03-09 | 1988-09-12 | Dainippon Printing Co Ltd | 体液検査体 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4578358A (en) * | 1983-05-03 | 1986-03-25 | Warner-Lambert Company | Collection of specimens and detection of occult blood therein |
US4673654A (en) * | 1985-10-31 | 1987-06-16 | Warner-Lambert Company | Composition for determining peroxidase-like activity of hemoglobin |
JPH02296152A (ja) * | 1989-05-11 | 1990-12-06 | Hidenobu Akutsu | 病状示唆検知用紙 |
-
1990
- 1990-09-19 JP JP2249867A patent/JPH0810218B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1991
- 1991-09-17 AU AU84532/91A patent/AU634909B2/en not_active Ceased
- 1991-09-18 US US07/761,495 patent/US5244631A/en not_active Expired - Fee Related
- 1991-09-19 EP EP91402502A patent/EP0477105B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-09-19 DE DE69106290T patent/DE69106290T2/de not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50117152A (ja) * | 1974-02-27 | 1975-09-12 | ||
JPS63218863A (ja) * | 1987-03-09 | 1988-09-12 | Dainippon Printing Co Ltd | 体液検査体 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09138232A (ja) * | 1995-11-15 | 1997-05-27 | Terumo Corp | 試験片 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0477105B1 (en) | 1994-12-28 |
AU8453291A (en) | 1992-03-26 |
JPH0810218B2 (ja) | 1996-01-31 |
DE69106290T2 (de) | 1995-05-18 |
AU634909B2 (en) | 1993-03-04 |
US5244631A (en) | 1993-09-14 |
EP0477105A1 (en) | 1992-03-25 |
DE69106290D1 (de) | 1995-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04128651A (ja) | 試験具 | |
US6653149B1 (en) | Specimen collection device and method | |
US6571651B1 (en) | Method of preventing short sampling of a capillary or wicking fill device | |
CN202886374U (zh) | 一个进行多个测试的设备 | |
AU2004313576A1 (en) | Self-contained swab-based diagnostic systems | |
JP2003526535A (ja) | 孔領域と開口部間の高流束のための液体輸送部材 | |
JP2004538453A5 (ja) | ||
JP2012083356A (ja) | アッセイ装置及び方法 | |
WO2015175301A1 (en) | Flexible, integrated urine-based diagnostic device | |
JPH04507146A (ja) | 特異的結合アッセイのための分析試験装置 | |
MXPA05000089A (es) | Recolector de excreciones desechable. | |
US7238173B1 (en) | Tampon disposal system | |
EP1446227A1 (en) | Device and method for preparing particles for analysis | |
JPH08507605A (ja) | 分析用具 | |
KR101109213B1 (ko) | 수세능 특성이 개선된 음순간 흡수 용품 | |
JPH0658925A (ja) | 容 器 | |
JP2619018B2 (ja) | イムノアッセイを実施するための事前包装された使い捨て装置 | |
JP2004333212A (ja) | 液物性測定装置 | |
JPH01121752A (ja) | 試験具 | |
JPS6224145A (ja) | 試験片 | |
JPH0518697Y2 (ja) | ||
JP2005024325A (ja) | 免疫検査用試料のろ過部材 | |
JPH07191018A (ja) | 尿試験用容器 | |
JPH09138232A (ja) | 試験片 | |
JPH1151937A (ja) | 検査用デバイス |