JPH04128468A - 建築用パネル - Google Patents

建築用パネル

Info

Publication number
JPH04128468A
JPH04128468A JP25080790A JP25080790A JPH04128468A JP H04128468 A JPH04128468 A JP H04128468A JP 25080790 A JP25080790 A JP 25080790A JP 25080790 A JP25080790 A JP 25080790A JP H04128468 A JPH04128468 A JP H04128468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
edge
tip
connecting portion
surface material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25080790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2907984B2 (ja
Inventor
Masahiko Abe
雅彦 阿部
Sue Koseki
小関 寿衛
Seiichi Tomita
富田 聖一
Hideki Takiguchi
滝口 英喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IG Technical Research Inc
Original Assignee
IG Technical Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IG Technical Research Inc filed Critical IG Technical Research Inc
Priority to JP25080790A priority Critical patent/JP2907984B2/ja
Publication of JPH04128468A publication Critical patent/JPH04128468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2907984B2 publication Critical patent/JP2907984B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は建築、構築物の外壁、内壁を構成するのに有用
な建築用パネル(以下、単にパネルという)に関するも
のである。さらに詳しくは、化粧面幅、パネル厚さを大
きくしても、雄、雌嵌合構造にして壁下地より剥落する
ことがなく、かつ、スクリュービス等の固定具が外部へ
露出しなく、紺、横張り可能で、防水性を大幅に向上し
たパネルに関するものである。
〔従来の技術J 従来、この種パネルとしては、第6図に示されるように
、裏面側に不実構造を形成したパネル2」をがL雌嵌合
構造により連結すると共に、壁下地αにパネルa、の端
部を固定具βにより固定するものが考え出されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
し2かしなから、パネルcl l 、+32間には、固
定具βの頭部により間隙Tが保合?Hの最奥まで形成さ
れ、l−1地部すより吹き上げられた雨水等が、この大
きな間隙Tにより壁ド地α側へ伝わり、壁1・−地αを
腐食する欠点があった。また、固定具βば目地部す近傍
に形成されているため、雨水笠が直接に固定具βの頭部
、固定具βによりパネル、、+1に穿孔された固定孔に
到達してしまうため、固定具βの発錆、固定孔からの雨
水の壁下地αへの浸入による壁下地αの腐食等の欠点が
あった。さらに、目地部1)の隙間より固定具βが外部
から見えてしまい、美観性に大きく劣るものであった。
また、芯材中に介在して形成されている補強片Cば固定
具βにより固定されているが、固定具βによりパネルa
Iを固定する際に補強片Cが変形し、固定具βの打設が
非常に難しく、施工上大きな欠点となるものであった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明はこのような欠点を除去するため、パネルの固定
を一端で行うと共に、表面材の表面側からの固定として
も、hjt型連結部の固定溝と雌型連結部側の上面に形
成した溝条により固定具をカバーして防水性、美観性を
向上し、また、落とし込み構造と本実構造の絹み合わせ
により防水性、施工性を向−1,L、さらに、固定部側
の芯材内に介在させた補強片を固定具により固定しない
構造として施工性を向上したパネルを提供するものであ
る。
〔実施例〕
以下に図面を用いて本発明に係るパネルについて詳細に
説明する。第1図は」−記パネルAの代表例であり、表
面信士、裏面4本坊、芯材21からなるサンドイッチ構
造のパネルAである。表面材−1−1および裏面材18
は金属薄板材、あるいは合成樹脂材等よりなり、例えば
A 1. 、 Fe、 Cu、ステンレス板、アルミ・
亜鉛合金メツキ鋼板、カラー鋼板、チタン板、ホーロー
鋼板、フッ素樹脂塗装鋼板、クラツド鋼板、サンドイン
チ鋼板等の一種をプレス成形、押出成形、ロール成形等
によって形成したものである。さらに詳説すると、表面
材1は第2図に示すように、横長の化粧面部λ−と、2
.1を型連結部旦、雌型連結部上司とから樋状部1aを
形成したものであり、化粧面部2は化粧面2aの長手方
向の両端縁を内方に任意角度で屈曲した側壁3.4と、
側壁3の下端縁を外方に突出した目地下地5とから形成
したものである。雄型連結部且はl」地下地5の先端を
さらに外方に突出した上縁8と、上縁8の先端を内方に
略コ字状に屈曲した下縁9よりなる差込縁7と、差込8
i7の上縁8に形成した凹状の固定溝10と、下縁9の
先端を内方にl、字状に屈曲した補強片11よりなるも
のである。差込縁7は第4図に示すように、後記する雌
型連結部Lの嵌合溝16に挿入され壁下地αに固定され
る部分であると共に、固定溝10に釘等の固定具βを打
設してパネルAを壁下地αに固定する固定部として機能
する部分である。また凹状の固定溝10は、固定具βの
釘頭の高さ、および幅よりも大きく形成し、固定具βが
目地下地5の面よりも」二方に突出しないようにし、パ
ネル八を係合する際に、後記する上面13と目地下地5
、」二縁8との接触部分に間隙を形成させず、さらにこ
の固定溝10と後記する溝条14により空隙を形成して
毛細管現象を防止し、防水性を強化すると共に、差込縁
7の先端から固定溝10の上縁8側までの長さをl+、
差込縁7の先端から補強片11の先端までの長さを!2
とすると、ρ1≧!2の関係とし、固定溝10への固定
具βの打設時に、補強片11がじゃまにならないように
したものである。また、補強片11ば芯材21内に介在
させることにより表面材↓を芯材21の一体化を強化す
ると共に、差込縁7が嵌合溝16に挿入された際に差込
縁7が下面15により押圧され変形するのを防止し、確
実に固定するのに役立つものである。雌型連結部■は側
壁4の下端縁を内方に屈曲した上面13と、上面13の
途中(図では先端近傍)を化粧面部I側に突出して形成
した溝条14と、上而13の先端を外方に屈曲した土面
15と、土面13とT面15とから断面略コ字状に形成
した嵌合溝16と、下面15の先端を内方に屈曲した補
強J−′r’17とからなるものである。さらに詳説す
ると、差込縁7の先端から固定溝10の側壁3側の端縁
までの長さをf3F二面13の長さをり4とすると、ρ
3≦p4の関係とし、第4図に示すように−に1面13
により固定具βの頭部を被覆し、防水性、美観性の向上
を図るものである。また、溝条14はパネルΔ同士の連
結部において、間隙Tを形成することにより毛細ff、
lj現象の防止を図り、防水性を向上するためのもので
あり、前記固定溝10と共に、二重の毛細管現象防止空
隙を形成するだめのものである。なお、図では連結部分
において同一個所に固定溝10、溝条14が存在するよ
うに寸法設定されているが、スしていても何ら差し支え
ないものである。また、固定溝10.溝条14が存在し
ない部分の上縁8と、に面13は喀血−に形成されてお
り、1j;1記間隙γの形成と相俟って、防水性、気密
性の向−にに役立つものである。また、嵌合;MI6は
、雄型連結部下−の差込縁7に係合され壁下地αにパネ
ルAを固定する部分である。裏面)A測は第3図に示す
ように、長尺状板材の−・端縁を内方に板材と略平行で
口状に屈曲した延長部19と、他端縁を外方に板材と略
平行で「状に屈曲した切り欠き部20とから形成された
ものであり、図では延長部I9、切り欠き部20の先端
を上方に屈曲して安定片19a、20aを形成し、保合
時のガイド面、生産時の型として機能さl!、これらよ
り樋状部1.8aを形成したものである。この表面材上
は後記する芯材21の裏面を覆っ゛(パネルAをザンド
イッチ構造体とし、パネルA自体の機械強度を向上する
と共に、不燃材、防水材、遮熱材、吸水材、防音材、パ
ッギング材などの1つの機能として役立つものであり、
その累月としては前記表面材1と同質の素材、あるいは
アスヘスト紙、クラフト紙、アスファルトフェルト箔(
Aff、Fe, Pb, Cu) 、合成樹脂シート、
ゴムシート、布シート、石膏紙、水酸化アルミ紙、ガラ
ス繊維不織布等の1種、または2種以上をラミネートシ
たもの、防水処理、難燃処理されたシー1−などからな
るものである。その装着は、後記する芯材21により一
体に形成すると共に、下縁9、芯材21、延長部19に
より断面凹状の係合溝22を、下面15、芯材21、切
り欠き部20により断面凸状の保合片23を形成し、第
4図に示すよ・うに差込縁7と嵌合溝16との係合と共
に、係合溝22に係合片23を落とし込むように係合し
、壁下地αにパネルAを固定するためのものである。ま
た、延長部1つ、切り欠き部20は、防火性、防水性(
雨水の壁下地αへの浸入防止)、気密性を大幅に向」−
するためのものであり、特に万が−の火災に対して、裏
面18bまで火炎が侵入するのを防止し、耐火試験に合
格し得るパネルAとするだめのものである。なお、図で
は耐火性をさらに向−1−するために、表面材ニーと表
面材上が接触しないように形成し、熱橋を防止している
。芯材21ば主に合成樹脂発泡体を用い、断熱材、補強
材、防音材、緩衝材、防火材、接着材等として機能する
ものであり、例えばポリイソシアヌレートフオーム、フ
ェノールフォーJ1、ポリウレアフオーム、ボリイミト
フォーノ、等の合成樹脂発泡体、およびこれら合成樹脂
発泡体に難燃剤(硼酸塩、珪酸塩、リン酸塩等)、難燃
助剤(石膏スラグ、クルク、シラスバルーン等)、骨+
,t (パーライト、ガラスピーズ等)、繊維状物(長
、短繊維)等を混入したもの、パーライトの周囲にフェ
ノールフオーム粉末をコーティングし、これを加温、加
圧し゛C発泡させたもの、あるいは石膏ボード、岩綿ボ
ート、珪酸カルシウム板、グラスウールボード、ALC
,FRC、シージングインシュレーションボード、木片
チップホード、グラスウール等よりなり、単一素材、あ
るいは複数の素材を組み合わせて形成するものである。
また芯材21の形成は、図では表面材1と表面材↓lの
樋状部1a、18aに充填すると共に、表面材上と表面
材上とが連結部においても接触しないようにしており、
表面材上が火災等により加熱されても、その熱が表面材
上へ伝わらないようにし、熱橋防止による耐火性、断熱
性、耐結露性の向上を図るものである。
ごこで各部の寸法関係について第1図〜第3図を用いて
簡単に説明すると、パネルAの働き幅、所謂裏面材18
の裏面18bの幅をW、パネルAの全厚:さを1゛、係
合溝22の開「l高さを↑薯、係合片23の厚さを1,
2、差込縁7の先端から固定溝10の上縁8側の端縁ま
での長さをe+、差込縁7の先端から補強片11の先端
までの長さを1.2、差込縁7の先端から側壁3側の固
定溝10の端縁ま−この長さを13、側壁4の1ζ端か
ら嵌合溝16のノ(こ奥までの長さを14、下縁9の幅
を!5、下面15の長さを!@、延長部19、切り欠き
部20の長さを!7、llI、化粧面2aから差込縁7
の−1−縁8までの高さをh化粧面2.〕から十上面3
までの高さをh2、差込縁7の高さをhs、嵌合溝16
の開口高さをh4、化粧面2aから補強片11.17ま
での高さをhr、、he、延長部19、切り欠き部20
の高さをhr、hll、裏面+8bから安定片19a、
20aの先端までの高さをhs、h+oとすると、W 
・= 300〜900mm位、T−30〜]、00mm
位、t+ >t2、h1’;tL、ht <h4、hs
 ’ihs 、h7’;hs 、hs ’11111、
p1≧p2、β、≦ls 、p、5#nt= 、I7#
ffsの関係であ1す る。
次に施工例について簡単に説明する。いま第1図に示す
ようなパネルAを用いて第4図に示すように施工すると
仮定する。なお2、パネルAとU2ては、表面材上、裏
面材↓βとして0 、5 mm J!#のカラー鋼板を
用い、芯材21としてはフェノールフオーム原料にパー
ライト粒を混入した原料を吐出し、反応、発泡させ、次
にキュアして−・体化し、連結部にバンキング材24を
形成したものである。そごで鉄骨下地、あるいは主柱、
間柱、防水シート等からなる壁下地αに第n段目のパネ
ルA1の固定溝1.0をスクリュービス等の固定具βを
介して固定する。次にn −1−1段目のパネルA2の
雌型連結部」lの嵌合溝16を、パネルA1の差込縁7
に落とし込むと共に、係合片23を保合渦22に挿入し
、第4図のような横目地部を形成するものである。また
壁体全体を形成するには、−に記したような工程を一1
台から桁に向かって行えばよいものである。なお、土台
部分にはスクータ(図示せず)、出、入隅、縦目地等の
部分(図示せず)にはコーキング材、役物を用いる必要
がある。
〔その他の実施例〕
以上説明したのは本発明に係るパネルへの一実施例にす
ぎず、第5図(a)〜(11)に示すような形状に形成
するごとができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明に係るパネルによれば、■壁
下地への固定は表面材の−・端縁の、下層に芯材、裏面
材の存在する部分を固定するため、パネルの壁下地への
固定が確実となり、剥落等することがない。■釘、ホル
ト等を外部へ露出させるごよな(、大型のパネルを壁下
地に確実に固定できる。■雌型連結部の上面に形成した
溝条により、固定溝と相俟って二重の毛細管現象防止空
隙が形成されると共に、雄型連結部の上縁と雌型連結部
の1面が係合時に略接触した状態となり、毛4111管
現象の防止、密封化により、従来にない防水性の強化が
図れる。■+7縁の途中を長手方向に沿−・)で凹状に
窪ませ、固定具の頭部の幅、および高さ以I、の固定渦
を形成し7たため、固定具が1−1.(、目地下地より
突出することがなく、防水性、気密性、施工性を向上す
ることができる。■−L面の長さを、固定溝の位置以上
に形成すると共に、雌型連結部には連結部の開l」を閉
塞する側壁を形成したため、固定具が外部へ露出するこ
とがない。■目地幅に少々の誤差が生じても、外部より
固定具が見えるようなことがない。■裏面材に形成した
延長部と切り欠き部により、火災による火炎、熱、風雨
等による雨水が壁下地側へ浸入することがない。0表面
材の雄型連結部側に形成した補強片は芯村内に介在して
形成されているため、芯材との一体化が確実であると共
に、差込縁の外力に対する強度が向上する。■補強片は
固定具により固定されない位置に形成したため、施ニー
J二じゃまにならない。[相]表面材と裏面材が連結部
においても接触しない構造の場合には、熱橋を防止して
耐火性、断熱性、耐結露性を向−トする。■防水性、気
密性、耐震性、断熱性、耐火性、防音性、施工性を向上
したパネルとなる。等の特徴、効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る建築用パネルの一実施例を丞ず一
部切り欠き斜視図、第2図は表10目Aの・例を示す説
明図、第()図は裏面月の−・例を示す説明しl、第4
図は本発明に係る建築用パイルの施−1−状態を小ず−
・部切り欠き断面図、第5しI (a)〜(1])はそ
の他の実施例を示す説明図、第6図は従来例を示す説明
図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)長尺状板材の表面材、裏面材間に芯材を充填した
    建築用パネルにおいて、前記表面材は横長の化粧面部と
    、該化粧面部の長手方向の一側縁を下方に屈曲した側壁
    と、該側壁の下端を化粧面部と略平行で外側方へ突出し
    た上縁と、該上縁の先端を内方に略コ字状に屈曲した下
    縁と、該下縁の先端を下方に屈曲すると共に内方にL字
    状に形成した補強片と、前記上縁の途中を長手方向に沿
    って凹状に窪ませると共に、補強片の先端よりも化粧面
    部側に形成した固定溝とから形成した雄型連結部と、他
    側縁を下方に屈曲した側壁と、該側壁の下端縁を内方に
    化粧面部と略平行で屈曲すると共に前記上縁の先端から
    固定溝の側壁側の端縁までの長さ以上に形成し、かつ、
    途中を化粧面部側に窪ませた溝条を有する上面と、該上
    面の先端を外方に化粧面部と略平行で屈曲した下面と、
    前記上面と下面よりなる断面略コ字状の嵌合溝を形成し
    た雌型連結部とからなり、前記裏面材は長尺状板材の一
    端縁を内方に、他端縁を外方に板材と略平行で略■状に
    屈曲して延長部、切り欠き部を形成し、前記表面材と裏
    面材を芯材により一体化すると共に、表面材の下縁と裏
    面材の延長部により凹状の係合溝を、表面材の下面と裏
    面材の切り欠き部により凸状の係合片を形成したことを
    特徴とする建築用パネル。
JP25080790A 1990-09-19 1990-09-19 建築用パネル Expired - Fee Related JP2907984B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25080790A JP2907984B2 (ja) 1990-09-19 1990-09-19 建築用パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25080790A JP2907984B2 (ja) 1990-09-19 1990-09-19 建築用パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04128468A true JPH04128468A (ja) 1992-04-28
JP2907984B2 JP2907984B2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=17213341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25080790A Expired - Fee Related JP2907984B2 (ja) 1990-09-19 1990-09-19 建築用パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2907984B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6700684B1 (en) 1998-01-28 2004-03-02 Fujitsu Limited Image inputting apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6700684B1 (en) 1998-01-28 2004-03-02 Fujitsu Limited Image inputting apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2907984B2 (ja) 1999-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2891554B2 (ja) 建築用パネル
JPH04128468A (ja) 建築用パネル
JP3084329B2 (ja) 縦目地構造
JP3014776B2 (ja) 建築用パネル
JPH0558097B2 (ja)
JPH0347361A (ja) 壁耐火目地構造
JPH042259Y2 (ja)
JPH044112Y2 (ja)
JPH0452338Y2 (ja)
JP2771509B2 (ja) 建築用パネル
JP2930349B2 (ja) 建築用パネル
JPH0449321Y2 (ja)
JPH0425872Y2 (ja)
JPH049388Y2 (ja)
JP3017444B2 (ja) 建築用パネル
JPH049385Y2 (ja)
JPH03132555A (ja) 建築用パネル
JPH03107056A (ja) パネルの目地構造
JPH0313655A (ja) パネルの目地構造
JP2721372B2 (ja) 建築用パネル
JPH03221659A (ja) 建築用パネル
JPH0449300Y2 (ja)
JPH0433318Y2 (ja)
JP2550148B2 (ja) 建築用パネル
JP3059507B2 (ja) 構築物の開口下部構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees