JPH04127576A - 電圧標準ダイオード - Google Patents

電圧標準ダイオード

Info

Publication number
JPH04127576A
JPH04127576A JP24910390A JP24910390A JPH04127576A JP H04127576 A JPH04127576 A JP H04127576A JP 24910390 A JP24910390 A JP 24910390A JP 24910390 A JP24910390 A JP 24910390A JP H04127576 A JPH04127576 A JP H04127576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
diffusion layer
diode
semiconductor substrate
high concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24910390A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Segawa
瀬川 雅博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP24910390A priority Critical patent/JPH04127576A/ja
Publication of JPH04127576A publication Critical patent/JPH04127576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電圧標準ダイオードの構造に関する。
〔従来の技術〕
従来、第3図に回路図を示すように、1つのベレット内
部に定電圧ダイオード(ツェナダイオード)ZDと通常
のダイオードDとを直列接続した電圧標準ダイオードが
提案されている。この種の電圧標準ダイオードは、ツェ
ナダイオードZDとダイオードDとが互いに持つ温度係
数(ツェナダイオードは正、ダイオードは負)を利用す
ることで温度補正を行っている。
第4図は従来の電圧標準ダイオードの一例を示す断面図
である。同図において、N型のシリコン基板11(例え
ばI XIO” c m−’)の上面および下面から、
それぞれP型不純物拡散(例えば1×1021 cm−
3)を行い、シリコン基板の下部にダイオードのP型電
極拡散層13を形成し、上部にツェナダイオードのガー
ドリング部16を同時形成する。
また、シリコン基板11の上面にシリコン酸化膜12を
形成し、その開口を通して前記P型ガードリング部16
に囲まれた領域のN型シリコン基板ll上にP型の多結
晶シリコン膜15をエピタキシャル成長法により成長さ
せる。
これにより、下部はP型電極拡散層13とN型シリコン
基板11とによりダイオードを形成し、上部はN型シリ
コン基板11とP型多結晶シリコン膜15とによりツェ
ナダイオードを構成している。
なお、P型ガードリング部16はツェナダイオードのブ
レークダウンが接合端部に起こらないようにするもので
ある。
〔発明が解決しようとする課題〕
この従来の電圧標準ダイオードは、PNPの3層構造と
なっており、ツェナダイオードとダイオードの電極をペ
レット上部、下部両面に形成しているため、このベレッ
トを外部リード上にそのまま搭載して電気接続を行うこ
とはできない。このため、従来ではベレットの上下面に
それぞれAg電極等を盛り上げ、その上でこのAg電極
を外部リードに接触させて電気接続を取る構造が採用さ
れている。したがって、この構成ではガラス封止による
圧接構造等の実装構造を取らざるを得す、ペレット上部
をマウントする等の標準的な組立プロセスが適用できず
、パッケージ搭載が限定され、かつコスト高になるとい
う問題を有している。
この場合、従来のPNP拡散構造を片側のみの電極とす
る構造設計に切換えることが考えられるが、P型基板の
中にN型拡散領域を形成した後に、ガードリング部であ
るP型拡散層を形成しなければならないため、二重拡散
を実施しなければならず、このためツェナダイオードの
耐圧を決定するN型シリコン基板の表面不純物コントロ
ールが非常に難しいという問題が生じる。
本発明の目的は、パッケージ搭載の多用化を図り、かつ
表面不純物コントロールの容易化を図った電圧標準ダイ
オードを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の電圧標準ダイオードは、第1導電型の半導体基
板の上面部に形成した第2導電型の低濃度拡散層と、こ
の低濃度拡散層に接続された状態で形成された第2導電
型の高濃度拡散層と、この高濃度拡散層と接するように
前記半導体基板の上面に形成された第1導電型不純物を
高濃度に含む多結晶シリコン膜とで構成される。
例えば、P型半導体基板の上面部に低濃度のN型拡散層
を形成し、かつ、このN型拡散層内に高濃度のN型拡散
層を形成し、さらに、この高濃度のN型拡散層に接する
ように半導体基板の上面に高濃度のP型多結晶シリコン
膜を堆積形成している。
あるいは、P型半導体基板の上面部に低濃度のN型拡散
層からなるガードリングを形成し、このガードリングで
囲まれる領域に高濃度のN型拡散層を形成し、さらにこ
の高濃度のN型拡散層に接するように高濃度のP型多結
晶シリコン膜を形成している。
〔作用〕
本発明によれば、高濃度の拡散層と多結晶シリコン膜と
でツェナダイオードが構成され、かつこの高濃度の拡散
層につながる低濃度の拡散層でダイオードを構成するこ
とで、半導体基板と多結晶シリコン膜をそれぞれ電圧標
準ダイオードの両端電極とすることができる。
〔実施例〕
次に、本発明を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の電圧標準ダイオードの第1実施例の断
面図である。P型シリコン基板1の上面にシリコン酸化
膜2を形成し、フォトリソグラフィ技術を用いてこのシ
リコン酸化膜2を開口した上で、これをマスクにしてP
型シリコン基板1にN型不純物を導入して低濃度のN型
拡散層3を形成する。また、図外のフォトレジストをマ
スクに用いた選択拡散法により、前記N型拡散層3の中
央表面部分に高濃度のN゛型型数散層4形成する。
その上で、前記シリコン酸化膜2の開口を含む領域にエ
ピタキシャル成長法によりP゛型多結晶シリコン膜5を
形成し、電圧標準ダイオードを得る。
この構成によれば、P−N−N”−P”の構造となり、
P−Nでダイオードを、N”−P“でツェナダイオード
をそれぞれ構成する。そして、ダイオードの一方の電極
はP型シリコン基板1のシリコン酸化膜2の他の開口表
面から取り、ツェナダイオードの一方の電極はP4型多
結晶シリコン膜50表面から取ることができる。これに
より、P型シリコン基板1の表面側からの電極取り出し
が可能となり、外部リードにペレットの裏面を搭載する
パッケージが可能となり、パッケージ搭載の多用化が実
現できる。また、Ag電極等が不要となり、低コスト化
が実現できる。
また、この構成では、P型シリコン基板1の表面に高濃
度のN゛型型数散層4有しているため、このN゛型型数
散層4その周囲の低濃度のN型拡散層3との間に濃度差
が生じるため、この境界領域6′がガードリングと等価
な機能を発揮し、ガードリング部を設ける必要がなくな
る。したがって、二重拡散が不要となり、表面の濃度コ
ントロールが容易になる。
第2図は本発明の第2実施例の断面図であり、第1実施
例と等価な部分には同一符号を付しである。
この実施例では、P型シリコン基板1の上面部にN型の
ガードリング拡散層6を形成し、かつシリコン基板1の
上面にシリコン酸化膜2を形成する。そして、このシリ
コン酸化膜2の開口を通して高濃度のN゛型型数散層4
形成し、その上で開口を含む領域にP゛型多結晶シリコ
ン膜5を形成し、電圧標準ダイオードを得ている。
この実施例においても、ペレットの上面にのみ電極を構
成することができ、さらに二重拡散を行わず表面の濃度
コントロールが可能となる利点を有している。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、第1導電型の半導体基板
の上面部に第2導電型の低濃度拡散層および高濃度拡散
層を形成し、かつこの高濃度拡散層と接するように第1
導電型不純物を高濃度に含む多結晶シリコン膜を形成し
てツェナダイオードとダイオードとの直列接続構造を構
成しているので、半導体基板と多結晶シリコン膜をそれ
ぞれ電圧標準ダイオードの両端電極とすることができ、
ペレットの上面に各電極を配置して外部リード等への裏
面マウントが可能となり、パッケージ搭載の多様化が図
れるとともに、Ag電極等を不要にして低コスト化が実
現できる。
また、高濃度の拡散層と多結晶シリコン膜とでツェナダ
イオードが構成され、かつこの高濃度の拡散層につなが
る低濃度の拡散層でダイオードを構成することで、ペレ
ット上面の二重拡散が不要となり、拡散層の濃度コント
ロールを容易に行うことができる効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の断面図、第2図は本発明
の第2実施例の断面図、第3図は電圧標準ダイオードの
回路図、第4図は従来の電圧標準ダイオードの断面図で
ある。 1・・・P型シリコン基板、2・・・シリコン酸化膜、
3・・・低濃度のN型拡散層、4・・・高濃度のN゛型
型数散層5・・・P゛゛多結晶シリコン膜、6・・・ガ
ードリング拡散層、6′・・・境界領域、11・・・N
型シリコン基板、12・・・シリコン酸化膜、13・・
・P型電極拡散層、15・・・P型多結晶シリコン膜、
16・・・P型ガードリング部。 第 図 第2 図 第 図 第4 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、第1導電型の半導体基板の上面部に形成した第2導
    電型の低濃度拡散層と、この低濃度拡散層に接続された
    状態で形成された第2導電型の高濃度拡散層と、この高
    濃度拡散層と接するように前記半導体基板の上面に形成
    された第1導電型不純物を高濃度に含む多結晶シリコン
    膜とで構成したことを特徴とする電圧標準ダイオード。 2、P型半導体基板の上面部に形成した低濃度のN型拡
    散層と、このN型拡散層内の前記半導体基板の表面に形
    成した高濃度のN型拡散層と、この高濃度のN型拡散層
    に接するように前記半導体基板の上面に堆積させた高濃
    度のP型多結晶シリコン膜とで構成したことを特徴とす
    る電圧標準ダイオード。 3、P型半導体基板の上面部に形成した低濃度のN型拡
    散層からなるガードリングと、このガードリングで囲ま
    れる領域の前記半導体基板の表面に形成した高濃度のN
    型拡散層と、この高濃度のN型拡散層に接するように前
    記半導体基板の上面に堆積させた高濃度のP型多結晶シ
    リコン膜とで構成したことを特徴とする電圧標準ダイオ
    ード。
JP24910390A 1990-09-19 1990-09-19 電圧標準ダイオード Pending JPH04127576A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24910390A JPH04127576A (ja) 1990-09-19 1990-09-19 電圧標準ダイオード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24910390A JPH04127576A (ja) 1990-09-19 1990-09-19 電圧標準ダイオード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04127576A true JPH04127576A (ja) 1992-04-28

Family

ID=17188003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24910390A Pending JPH04127576A (ja) 1990-09-19 1990-09-19 電圧標準ダイオード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04127576A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8637952B2 (en) 2010-04-28 2014-01-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device with zener diode and method for manufacturing same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8637952B2 (en) 2010-04-28 2014-01-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device with zener diode and method for manufacturing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970024165A (ko) 반도체 집적 회로 및 그 제조 방법(A Semiconductor Integrated Circuit and Its Fabricating Method)
JPH04127576A (ja) 電圧標準ダイオード
JP2004179572A (ja) 双方向ツェナーダイオード
JPH02152283A (ja) 発光ダイオードアレイの製造方法
JPH0475371A (ja) 半導体集積回路
JPH02196463A (ja) 回路内蔵受光素子
JP3006795B2 (ja) 半導体装置
JPH11121768A (ja) 半導体集積回路
KR100518059B1 (ko) 스위칭 다이오드 및 그 제조 방법
JP2953623B2 (ja) プレーナ型サイリスタ
JPS61150383A (ja) 半導体装置
JPS63107162A (ja) 縦型pnpトランジスタ
JPS6188561A (ja) トランジスタ
JPH02163940A (ja) 半導体装置
JPS6373568A (ja) フオトトランジスタ
JPH03248476A (ja) 半導体装置
JPH02137334A (ja) 集積回路装置組込用バイポーラトランジスタ
JPH08153800A (ja) 半導体集積回路装置
JPS5914670A (ja) トランジスタ
JPH0536977A (ja) スイツチング素子
JPS5814564A (ja) 半導体装置
JPH03147374A (ja) 半導体装置
JPS63179544A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0555241A (ja) ダイオード及びその製造方法
JP2002231870A (ja) 樹脂封止型半導体素子