JPH0412604Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0412604Y2
JPH0412604Y2 JP1984070886U JP7088684U JPH0412604Y2 JP H0412604 Y2 JPH0412604 Y2 JP H0412604Y2 JP 1984070886 U JP1984070886 U JP 1984070886U JP 7088684 U JP7088684 U JP 7088684U JP H0412604 Y2 JPH0412604 Y2 JP H0412604Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery contact
coil spring
conductive plate
battery
projecting wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984070886U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60181857U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7088684U priority Critical patent/JPS60181857U/ja
Publication of JPS60181857U publication Critical patent/JPS60181857U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0412604Y2 publication Critical patent/JPH0412604Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、電池収容ケースの陰極接点に用い
られる電池接触コイルばねを固定する装置に関す
るものである。
〔従来の技術〕
電池収容ケースの陰極接点にはコイルばねを用
いたものがあるが、このコイルばねは通常ステン
レス線・SK線製であり、給電部からの導線に直
接半田付けをすることが極めて困難であつた。そ
こで、従来、電池収容ケースの陰極側に、給電部
からの導線を半田付けした導電板を取付け、この
導電板に所定間隔で3乃至5個程度の係止爪を切
り起しておき、この係止爪をコイルばねの末端リ
ングの外側から内側に向つてかしめてコイルばね
を固定する方法が行なわれていた。しかしなが
ら、この方法では3乃至5個の係止爪を一個一個
手作業でかしめなければならず手間がかかるだけ
でなく、各係止爪のかしめ強度のばらつきによ
り、電池の出し入れに伴いコイルばねの係止が緩
んで外れてしまう欠点があつた。
〔考案の目的〕
この考案は、上記のような欠点を解消し、手間
がかからず、しかも確実に電池接触コイルばねを
固定できる電池接触ばね固定装置を提供すること
を目的とするものである。
〔考案の構成〕
この考案の電池接触ばね固定装置は、電池収容
ケースの陰極側に取付けられ、中央部に環状突壁
を一体にて形成した導電板と、本体が環状突壁よ
りも大径であり、この本体よりも小径の末端リン
グが環状突壁に外嵌される電池接触コイルばねと
から成り、環状突壁の上部を外方にかしめて電池
接触コイルばねの末端リングを導電板に固着した
ものである。
〔作用〕
導電板に形成された環状突壁に、電池接触コイ
ルばねの小径の末端リングを外嵌し、環状突壁の
上部を外方にかしめることによつて、電池接触コ
イルばねを導電板に固着することができる。
〔実施例〕
この考案の電池接触ばね固定装置の一実施例を
図面に基づいて説明する。
1は、電池収容ケースの陰極側に取付けられる
導電板であつて、給電部からの導線2が半田付け
によつて固着されている。導電板1の中央部には
環状突壁3が一体に形成されている。
電池接触コイルばね4は、先端リング4aが小
径となつており、末端に向うに従つて大径となる
ように形成されている。末端リング4bは先端リ
ング4aよりも小径となつており、環状突壁3よ
りもやや大径であつて、環状突壁3に外嵌される
ようになつている。
しかして、環状突壁3に末端リング4bを外嵌
し、環状突壁3の上部を外方にかしめることによ
つて、電池接触コイルばね4が導電板に固着され
ている。環状突壁3の上部をかしめるにあたつて
は、先端リング4aから挿入したポンチによつて
行なわれる。ポンチの先端部の形状は、環状突壁
3の上部を外方に均等にかしめることができるよ
うな形状とされている。なお、環状突壁の上部に
切れ込みを設けておくとかしめ作業が確実かつ容
易となる。
〔効果〕
この考案は、上記のような構成をとるものであ
るため、従来のように導電板に切り起された複数
の係止爪を一個一個かしめる必要はなく、ポンチ
によつて環状突壁の上部を外方にかしめるだけで
固着することができ、手間がかからない。また、
かしめ強度も一定にすることができるため、確実
に固定できる。しかも、このかしめ作業は機械に
よらしめることができ、これによつて量産化が可
能となつた。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す分解斜視
図、第2図は同上斜視図、第3図は従来例を示す
斜視図である。 1……導電板、2……導線、3……環状突壁、
4……電池接触コイルばね。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電池収容ケースの陰極側に取付けられ、中央部
    に環状突壁を一体にて形成した導電板と、本体が
    環状突壁よりも大径であり、この本体よりも小径
    の末端リングが環状突壁に外嵌される電池接触コ
    イルばねとから成り、環状突壁の上部を外方にか
    しめて電池接触コイルばねの末端リングを導電板
    に固着したことを特徴とする電池接触ばね固定装
    置。
JP7088684U 1984-05-15 1984-05-15 電池接触ばね固定装置 Granted JPS60181857U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7088684U JPS60181857U (ja) 1984-05-15 1984-05-15 電池接触ばね固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7088684U JPS60181857U (ja) 1984-05-15 1984-05-15 電池接触ばね固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60181857U JPS60181857U (ja) 1985-12-03
JPH0412604Y2 true JPH0412604Y2 (ja) 1992-03-26

Family

ID=30607877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7088684U Granted JPS60181857U (ja) 1984-05-15 1984-05-15 電池接触ばね固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60181857U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9519284B2 (en) 2006-06-19 2016-12-13 Amazon Technologies, Inc. Transporting inventory items using mobile drive units and conveyance equipment

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5015318U (ja) * 1973-06-07 1975-02-18

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9519284B2 (en) 2006-06-19 2016-12-13 Amazon Technologies, Inc. Transporting inventory items using mobile drive units and conveyance equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60181857U (ja) 1985-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0412604Y2 (ja)
JPS6328543Y2 (ja)
JP2019050179A (ja) 電気コンタクト・アセンブリ
JPH0132303Y2 (ja)
JPH0119825Y2 (ja)
JPH026628Y2 (ja)
JP2001084979A (ja) 電極端子構造
JPS6241570Y2 (ja)
JPH0545019Y2 (ja)
JPS6111893Y2 (ja)
JP2563223Y2 (ja) 導 線
JPH0357015Y2 (ja)
JPH0532942Y2 (ja)
JP2878633B2 (ja) 電極板保持構造
JPS6121802Y2 (ja)
JPS5814541Y2 (ja) 電気部品の端子装置
JPS5854860Y2 (ja) ブラシのリ−ド線端子
JPH0211739Y2 (ja)
JPS638069Y2 (ja)
JPH0329893Y2 (ja)
JPH026627Y2 (ja)
JPH08185935A (ja) 同軸コネクタ
JPH025501Y2 (ja)
JPH0625874Y2 (ja) 管ヒューズ用端子金具
JPS6224952Y2 (ja)