JPH04125687U - 内接型オイルポンプ - Google Patents

内接型オイルポンプ

Info

Publication number
JPH04125687U
JPH04125687U JP7271591U JP7271591U JPH04125687U JP H04125687 U JPH04125687 U JP H04125687U JP 7271591 U JP7271591 U JP 7271591U JP 7271591 U JP7271591 U JP 7271591U JP H04125687 U JPH04125687 U JP H04125687U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
outer rotor
holding
teeth
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7271591U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2584199Y2 (ja
Inventor
昭 鳥居
靖 渡邊
Original Assignee
株式会社アツギユニシア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アツギユニシア filed Critical 株式会社アツギユニシア
Publication of JPH04125687U publication Critical patent/JPH04125687U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2584199Y2 publication Critical patent/JP2584199Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 摺動するアウタロータの外周部を最小の摺接
摩擦抵抗で保持させることにより消費馬力の低減を図
る。 【構成】 アウタロータ3の保持部8A,9Aを吸入室
5と吐出室6との仕切部に最小幅を持たせて形成する
(第1の形態)。アウタロータとハウジング4とにより
吸入室5および吐出室6をクローズし、カバーを廃止し
てアウタロータ外周面を複数の独立したロータ保持部材
で保持させるようにする(第2の形態)。仕切部8,9
以外におけるハウジング4側のアウタロータ保持面をア
ウタロータ3の歯幅より狹く形成する(第3の形態)。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、内接型オイルポンプに関し、特にインナロータと、その外歯に噛合 する内歯を有し、インナロータに偏心して連動するアウタロータとを具えた、車 両用エンジン等の潤滑用に使用される内接型オイルポンプに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種の内接型オイルポンプとしては、例えば、特開昭63−2464 06号公報に開示されているものなどが知られている。かかる内接型オイルポン プは、ポンプ室に互いに噛合しつつ同方向に回転するインナロータとアウタロー タとが偏心した状態で収納されているもので、エンジンの例えばクランクシャフ トに軸着されたインナロータによりアウタロータがポンプ室壁に沿って連動回転 され、互いに接触を保つ歯形同士によって形成される容積空間内にオイルを閉じ 込めて吸入側から吐出側にオイルの送給を行うように構成されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の内接型オイルポンプでは、アウタロータの外 周面が、これを回転自在に収納保持するポンプ室の内壁面と周方向の広い領域で 摺接するように構成されているために、摺動摩擦抵抗が大きく、消費馬力の増大 を招くという問題があった。
【0004】 本考案の目的は、上述した従来の問題に着目し、その解決を図るべく、アウタ ロータの外周部に摺接し、これを回転自在に支承するアウタロータ保持部を必要 最小限に限定することができ、以て、摺動摩擦抵抗を減らし、消費馬力の低減を 図ることのできる内接型オイルポンプを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
かかる目的を達成するために、本考案の第1の形態は、インナロータの外歯と アウタロータの内歯とが噛合するかみ合い部および前記外歯と前記内歯との歯形 間に形成される容積空間に吸入室から吐出室に導くためのオイルが閉じ込められ る閉じ込み部に、前記吐出室と前記吸入室との間を仕切る仕切部がそれぞれハウ ジング側に設けられる内接型オイルポンプにおいて、少なくとも前記アウタロー タの歯底間の間隔より狹い周方向の幅を有し、該アウタロータの外周面と摺接す るアウタロータ保持部を、前記仕切部のそれぞれに形成したことを特徴とする。
【0006】 さらに本考案の第2の形態は、アウタロータの一方の側面にインナロータの一 方の側面と摺接する環状の側板部を形成し、前記アウタロータの他方の側面を前 記インナロータの他方の側面と共に前記ハウジングに形成されたオイルの吸入室 および吐出室の周囲部と摺接させるようになして、前記アウタロータをその外周 面と摺接する複数のロータ保持部材により保持させるようにしたことを特徴とす る。
【0007】 また、本考案の第3の形態は、インナロータの外歯とアウタロータの内歯とが 噛合するかみ合い部および前記外歯と前記内歯との歯形間に形成される容積空間 に吸入室から吐出室に導くためのオイルが閉じ込められる閉じ込み部に、前記吐 出室と前記吸入室との間を仕切る仕切部がそれぞれハウジング側に設けられる内 接型オイルポンプにおいて、前記アウタロータの外周面が摺接する前記ハウシセ ング側のアウタロータ保持面を、前記仕切部以外で前記アウタロータの歯幅より 狹くしたことを特徴とする。
【0008】
【作用】
本考案の第1の形態によれば、吸入室と吐出室とを仕切るために形成されるか み合い部およびとじ込み部の仕切部にアウタロータの歯底間の間隔より狹い幅の ロータ保持部を形成したので、摩擦抵抗を最小限に抑制することができる。
【0009】 また、本考案の第2の形態によれば、カバーを設けることなく、アウタロータ の側板部とハウジングとの間に吸入室,吐出室を形成できるので、ハウジングか らフリーなアウタロータの外周面を最少のロータ保持部材で保持させるように構 成することが可能となり、ロータまわりの摩擦抵抗を最小限に抑制することがで きる。
【0010】 さらにまた、本考案の第3の形態によれば、かみ合い部およびとじ込み部以外 でのアウタロータ外周面が摺接するハウジングのアウタロータ保持面では、アウ タロータの歯幅より狹く形成したロータ保持面でアウタロータ外周面が摺動自在 に保持されるので、摺動による摩擦抵抗を抑制しつつ、安定した回転状態を保た せることができる。
【0011】
【実施例】
以下に、図面に基づいて本考案の実施例を詳細かつ具体的に説明する。
【0012】 図1および図2は本考案の第1の形態による実施例を示す。これらの図におい て、1はポンプ駆動軸としての例えばエンジンのクランク軸2に嵌合されたイン ナロータ、3はインナロータ1の外歯1Aとその内歯3Aの一部が噛合しつつイ ンナロータ1によって回転させられるアウタロータ、4はポンプハウジング、5 はオイルの吸入室、6はオイルの吐出室である。なお、吸入室5および吐出室6 は図2に示すようにポンプハウジング4とこれにボルトなどで固定されるポンプ カバー7との間に形成されるもので、さらにこれらの室5と6とはハウジング4 側に形成されている段付きの壁部(以下でかみ合い壁部という)8と壁部(以下 でとじ込み壁部という)9とによって仕切られている。
【0013】 すなわち、アウタロータ3はインナロータ1と共に図1で反時計回りの矢印方 向に回転するが、かみ合い壁部8の位置では常にロータ1の外歯1Aとロータ3 の内歯3Aとが噛合すると共に、このかみ合い位置でインナロータ1およびアウ タロータ3と吸入室5および吐出室6との間は封止状態に保つ必要がある。そこ で、このかみ合い位置でアウタロータ3およびインナロータ1の双方の側面にポ ンプカバー7とポンプハウジング4を沿わせるようにするために、ポンプハウジ ング4側に形成したかみ合い壁部8の噛合部側面に沿ったアウタロータ周方向の 幅B1を少なくともその歯底間の1ピッチ分にわたって形成する。また、同時に このかみ合い壁部8の段付きとしたロータ保持部8Aによってアウタロータ3の 外周面3Bを保持させるようにすると共に、その間の摩擦抵抗を減らすために、 ロータ保持部8Aではロータ周方向の幅を上記の幅LB1よりは狹くする。
【0014】 さらにまた、とじ込み位置では壁部9が吸入室5側で歯形間の容積空間10に 導かれたオイルをそのまま閉じ込めて吐出室6側に送給する役目をするもので、 ために、とじ込め壁部9は容積空間10の側面位置で少なくとも1つの容積空間 10を覆蓋可能なだけの周方向の幅B2を有する。また、とじ込み壁部9の段付 きとしたロータ保持部9Aでは上記と同様の理由で、そのロータ周方向の幅をロ ータ保持部8Aでの幅と同様狹く形成する。なお、図1に示すように、アウタロ ータ3はその回転がさらに安定した状態に保たれるようにするために、ロータ保 持部8A,9Aの外に本実施例ではハウジング4から突設した保持座11および 12によっても保持されるようにしてある。
【0015】 このように構成した内接型オイルポンプにおいては、インナロータ1がクラン クシャフト2によって矢印方向に回転し、それに連れてアウタロータ3が同方向 に連動回転する。そして、かみ合い位置より吸入室5側で容積空間10に導かれ たオイルは閉じ込み位置でそのまま容積空間10に閉じ込まれて吐出室6側で送 出されるが、その間、アウタロータ3を回転自在に保持する保持部8Aおよび9 Aと保持座11および12とがロータ外周面3Bと摺接する面積を極めて小さく 限定できる。また、アウタロータ3の側面が摺接するハウジング4の壁面も図1 に示すようにかみ合い壁部8および閉じ込み壁部9の一部のみであって、このよ うに摺接による摩擦抵抗を著しく減らすことにより消費馬力の抑制に大いに貢献 することができる。
【0016】 なお、上記の実施例ではロータ保持部8A,9Aの外に保持座11,12をハ ウジング4側から突設するようにしたが、保持座の数およびその形成位置等につ いては本例に限られるものではなく、要は、補助的にアウタロータ外周面を保持 するに適切で、しかも摩擦抵抗の抑制に貢献できる形態のものであればどのよう なものであってもよいことは勿論である。
【0017】 図3および図4は本考案の第2の形態による一実施例を示す。従来のこの種の 内接型オイルポンプではポンプハウジングとポンプカバーとで形成されるポンプ 室にインナロータと共にアウタロータが回転自在に収納されるように構成されて いるために、アウタロータの摺接による摩擦抵抗を減らそうとしても、アウタロ ータの片面がポンプカバーと摺接することによる摩擦の低減は図れなかった。本 例はかかる点に着目し、さらにアウタロータの摺接による摩擦抵抗の低減を図っ たものである。
【0018】 図3および図4において、13は本実施例によるアウタロータを示す。アウタ ロータ13にはその片面に孔付き円板状の側板部23が形成されていて、この側 板部23が図4に示すようにインナロータ1の対応する側面と、常に摺接するよ うに構成されている。そこで、このような側板部23とハウジング4とにより、 インナロータ1の外歯1Aとアウタロータ13の内歯13Aとによって形成され る容積空間10および吸入室5,吐出室6を閉成された空間として形成すること ができる。14は適切な間隔を置いてアウタロータ13の外周面13Bに沿い配 設されたロータ保持部材であり、本例の場合、3個のロータ保持部材14がそれ ぞれ、固定ボルト15によりポンプハウジング4に固定されていて、保持部材1 4の保持部14Aでアウタロータ13を保持する。なお、18はアウタロータ1 3とインナロータ1とが噛合するかみ合い部に形成されたかみ合い壁部、19は 図1の9に相当するとじ込み壁部、21は吸入口、22は吐出口である。さらに 24は、アウタロータ13とポンプハウジング4とによって画成されるオイル送 給領域をクランクシャフト2回りで封止するためのオイルシールである。
【0019】 このように構成したオイルポンプにおいては、ロータとして摺接する部分が、 アウタロータ13およびインナロータ1のポンプハウジング4と接する側面とア ウタロータ13のロータ保持部材14と摺接する外周面13Bとに限られる。な お、インナロータ1とアウタロータ13との側面同士の摺接摩擦抵抗は双方間の 回転速度の速度差が低いこともあって大きくないことから、全体的に摺接摩擦抵 抗を大きく低減させることができる。
【0020】 図5および図6は本考案の第3の形態による内接型オイルポンプの構成を示す 。本例の場合、アウタロータ3の外周面3Bと摺接するポンプハウジング4の内 周壁面のうち、かみ合い部8およびとじ込み部9に対応する部分のロータ保持部 では図5および図6に示すようにアウタロータ3の歯幅一杯にロータ保持面4A および4Bが形成されている。また、これらを除く部分のロータ保持部ではアウ タロータ3の歯幅に対して、その一部にハウジング4の内周壁面が接するように 構成される。
【0021】 4Cはこのようなロータ保持面(以下で説明を分かり易くするために幅狹ロー タ保持面と呼ぶ)である。なお、上述したロータ保持面4A,4Bおよび幅狹ロ ータ保持面4C以外では、アウタロータ外周面3Bは吸入室5または吐出室6に 露出した形に保たれる。なお、5Aは吸入室5側から延在された吸入ポート、6 Aは吐出室6側から延在された吐出ポートである。
【0022】 このように構した内接型オイルポンプではアウタロータ3の外周面3Aがポン プハウジング4に設けられたロータ保持面4A,4Bおよび幅狹ロータ保持面4 Cによって支承されながらインナロータ1と噛合し、ポンプ室内で正しい姿勢を 保ちつつ回転する。また、その回転に伴ってアウタロータ外周面3Aとロータ保 持面4A,4Bおよび幅狹ロータ保持面4Cとの間に侵入してくる異物に対して アウタロータ3が外側に向けて変形するのをこれらの連続的に形成したロータ保 持面4A,4B,4Cによって極力抑制するように機能させることができる。ま た、かみ合い部8およびとじ込み部9では吸入室5側と吐出室6側とをポンプハ ウジング4側およびポンプカバー7側の内壁面と上記のロータ保持面4A,4B とによって完全に隔絶された状態に保ちつつ、しかもアウタロータ3とハウジン グ4のロータ保持面4A,4B,4Cとの間の摺動摩擦抵抗を極力少なくするこ とができる。
【0023】 なお、本例では幅狹ロータ保持面4Cをアウタロータ3の外周面3Bに対して その片側に寄せて形成したが、幅狹ロータ保持面4Cをハウジング4に形成する にあたってはこれに限らず、アウタロータ外周面3Bの歯幅方向に対して中央部 分でのみ接触が保たれるように幅狹ロータ保持面4Cを形成してもよい。さらに また、かかる場合、図示しないが幅狹ロータ保持面4Cの両側空間が吸入ポート 5Aや吐出ポート6Aの一部となるように構成することも可能である。
【0024】 なお、以上に述べてきた各形態の実施例では、エンジンのクランクシャフトに よって駆動される内接型オイルポンプの場合について述べてきたが、クランクシ ャフト直結型でなく、カムシャフト等によってエンジンにより間接駆動される形 態のものも本考案を適用できることはいうまでもない。
【0025】
【考案の効果】
本考案の第1の形態によれば、少なくとも前記アウタロータの歯底間の間隔よ り狹い周方向の幅を有し、該アウタロータの外周面と摺接するアウタロータ保持 部を、かみ合い部およびとじ込み部に設けられる仕切部のそれぞれに形成したの で、アウタロータを保持するハウジングの保持部に発生する摺接摩擦抵抗を局部 的に限定することができて、消費馬力の抑制に貢献することができる。
【0026】 また、本考案の第2の形態によれば、アウタロータの一方の側面にインナロー タの一方の側面と摺接する環状の側板部を形成し、前記アウタロータの他方の側 面を前記インナロータの他方の側面と共に前記ハウジングに形成されたオイルの 吸入室および吐出室の周囲部と摺接させるようになして、前記アウタロータをそ の外周面と摺接する複数のロータ保持部材により保持させるようにしたので、摺 接摩擦抵抗が主に発生するアウタロータ外周面の保持部を最小限にとどめること ができ、消費馬力の抑制に貢献することができる。
【0027】 さらにまた、本考案の第3の形態によれば、アウタロータの外周面が摺接する 前記ハウジング側のアウタロータ保持面を、前記仕切部以外で前記アウタロータ の歯幅より狹くしたので、部品点数を増やしたりすることなく、しかも摺動摩擦 抵抗の抑制によって、消費馬力の低減が図られ、従来型の有する機能を維持しつ つ高能率の内接型オイルポンプを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1の形態による一実施例の構成を示
す断面図である。
【図2】図1のX−X線断面図である。
【図3】本考案の第2の形態による一実施例の構成を示
す断面図である。
【図4】図3のY−Y線断面図である。
【図5】本考案の第3の形態による一実施例の構成を示
す断面図である。
【図6】図5のZ−Z線断面図である。
【符号の説明】
1 インナロータ 1A 外歯 2 クランクシャフト 3,13 アウタロータ 3A,13A 内歯 3B,13B 外周面 4 ハウジング 4A,4B ロータ保持面 4C(幅狹)ロータ保持面 5 吸入室 5A 吸入ポート 6 吐出室 6A 吐出ポート 7 ポンプカバー 8,9 壁部 8A,9A ロータ保持部 10 容積空間 11,12 保持座 14 ロータ保持部材 14A 保持部 18 かみ合い壁部 19 とじ込み壁部

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インナロータの外歯とアウタロータの内
    歯とが噛合するかみ合い部および前記外歯と前記内歯と
    の歯形間に形成される容積空間に吸入室から吐出室に導
    くためのオイルが閉じ込められる閉じ込み部に、前記吐
    出室と前記吸入室との間を仕切る仕切部がそれぞれハウ
    ジング側に設けられる内接型オイルポンプにおいて、少
    なくとも前記アウタロータの歯底間の間隔より狹い周方
    向の幅を有し、該アウタロータの外周面と摺接するアウ
    タロータ保持部を、前記仕切部のそれぞれに形成したこ
    とを特徴とする内接型オイルポンプ。
  2. 【請求項2】 アウタロータの一方の側面にインナロー
    タの一方の側面と摺接する環状の側板部を形成し、前記
    アウタロータの他方の側面を前記インナロータの他方の
    側面と共に前記ハウジングに形成されたオイルの吸入室
    および吐出室の周囲部と摺接させるようになして、前記
    アウタロータをその外周面と摺接する複数のロータ保持
    部材により保持させるようにしたことを特徴とする内接
    型オイルポンプ。
  3. 【請求項3】 インナロータの外歯とアウタロータの内
    歯とが噛合するかみ合い部および前記外歯と前記内歯と
    の歯形間に形成される容積空間に吸入室から吐出室に導
    くためのオイルが閉じ込められる閉じ込み部に、前記吐
    出室と前記吸入室との間を仕切る仕切部がそれぞれハウ
    ジング側に設けられる内接型オイルポンプにおいて、前
    記アウタロータの外周面が摺接する前記ハウジング側の
    アウタロータ保持面を、前記仕切部以外で前記アウタロ
    ータの歯幅より狹くしたことを特徴とする内接型オイル
    ポンプ。
JP1991072715U 1991-02-25 1991-09-10 内接型オイルポンプのポンプ組立体 Expired - Fee Related JP2584199Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-8857 1991-02-25
JP885791 1991-02-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04125687U true JPH04125687U (ja) 1992-11-16
JP2584199Y2 JP2584199Y2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=31948211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991072715U Expired - Fee Related JP2584199Y2 (ja) 1991-02-25 1991-09-10 内接型オイルポンプのポンプ組立体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2584199Y2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63182U (ja) * 1986-06-19 1988-01-05
JPS63195391A (ja) * 1987-02-10 1988-08-12 Sumitomo Electric Ind Ltd トロコイド式ギヤ−ポンプ
JPS6447987U (ja) * 1987-09-18 1989-03-24
JPH0267095U (ja) * 1988-11-10 1990-05-21

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63182U (ja) * 1986-06-19 1988-01-05
JPS63195391A (ja) * 1987-02-10 1988-08-12 Sumitomo Electric Ind Ltd トロコイド式ギヤ−ポンプ
JPS6447987U (ja) * 1987-09-18 1989-03-24
JPH0267095U (ja) * 1988-11-10 1990-05-21

Also Published As

Publication number Publication date
JP2584199Y2 (ja) 1998-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11148426A (ja) 内燃エンジンのシリンダヘッド構造
EP0789165A1 (en) Rotary shaft lubricating structure
US10184392B2 (en) Single chamber multiple independent contour rotary machine
JP4488747B2 (ja) 往復動及びロータリー併用型内燃機関、圧縮機、及びポンプ
US20190226395A1 (en) Single chamber multiple independent contour rotary machine
US20080289596A1 (en) Apparatus for preventing leakage across rotor vanes in a vane-type camshaft phaser
US7647905B2 (en) Device for the variable setting of the control times of gas exchange valves of an internal combustion engine
US7097436B2 (en) Apex split seal
JPH04125687U (ja) 内接型オイルポンプ
CN111577420A (zh) 气门正时变更装置
US5538409A (en) Trochoidal piston side seal
US3924979A (en) Rotary engine anti-spin oil seal
US20110226200A1 (en) Axial float plate
JPH07229479A (ja) 油ポンプ
US3829259A (en) Combination apex and corner seal spring for rotary engine
JPH1193628A (ja) 可変バルブタイミング機構及びその製造方法
JPH04105986U (ja) 内接型オイルポンプ
JP6466262B2 (ja) エンジンの潤滑油供給機構
JPH10331778A (ja) オイルポンプ
EP1505268B1 (en) Engine with VVT-device centrally mounted on camshaft
US20240191626A1 (en) Rotary machine
US20170058847A1 (en) Intake apparatus of internal combustion engine
JPWO2017119234A1 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
US20080146352A1 (en) Apparatus for preventing leakage across rotor vanes in a vane-type camshaft phaser
JP2005076794A (ja) 通路開閉弁

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees