JPH04125292A - 乗客コンベアの制御装置 - Google Patents

乗客コンベアの制御装置

Info

Publication number
JPH04125292A
JPH04125292A JP24402590A JP24402590A JPH04125292A JP H04125292 A JPH04125292 A JP H04125292A JP 24402590 A JP24402590 A JP 24402590A JP 24402590 A JP24402590 A JP 24402590A JP H04125292 A JPH04125292 A JP H04125292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contactor
contact
passenger conveyor
brake
closing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24402590A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Ishimoto
繁 石元
Hisao Chiba
久生 千葉
Noboru Arahori
昇 荒堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP24402590A priority Critical patent/JPH04125292A/ja
Publication of JPH04125292A publication Critical patent/JPH04125292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は乗客コンベアの制御装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の装置は、特開昭54−72832号公報に記載の
ように、同一接触器の主接点と補助接点によりマグネッ
トブレーキを作動させていた。
しかし、乗客コンベアが走行中に踏段、ハンドレールに
設けである安全スイッチが動作すると第2図に示す。上
昇運転接触器11、下降運転接触器12、マグネットブ
レーキ開閉接触器15B、安全装置確認リレ50Bが全
て消勢する。第3図は従来の実施例を示す。仮に上昇(
下降)運転接触器の接点1 lx (12+)が溶着又
は固渋していた場合、三相誘導電動機IMは起動したま
まとなり、安全スイッチが動作し、非常停止すべきにも
拘わらず、非常停止できない場合があった。すなわち、
接点のトラブルについては考慮されていなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は三相誘導電動機の駆動回路及びブレーキ
回路を開閉する接触器接点の固渋、溶着等のトラブルに
対する考慮がされておらず、安全上の問題があった。
本発明の目的は三相誘導電動機の駆動回路、ブレーキ回
路の安全性を向上させた乗客コンベアの制御回路を提供
することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は三相誘導電動機の
駆動回路、マグネットブレーキのコイル回路を異種の接
触器接点で多段切りしたものである。
〔作用〕
三相誘導電動機に電力を供給するための異種の接点、ブ
レーキコイルを開閉する異常の接点はそれぞれ独立して
動作する。それによって第一段の接触器接点が固渋、溶
着しても第二段の接触器接点が正常であれば過負荷方向
にフリーランすることはない。
〔実施例〕
以下、実施例を説明する。
上昇運転指令があった場合について説明する。
第2図の安全装置確認リレ50BはトランスTRの巻線
3−整流器5i2−ヒユーズF2−踏段、ハンドレール
に設置しである安全スイッチTiS。
SR5,TC3−乗場出入口に設けである非常停止スイ
ッチ−機械的に設けられであるスイッチCUTOUT−
安全装置確認リレ50B−安全装置確認リレの出力バッ
ファ250B (Z50Bはマイクロコンピュータで制
御し1乗客コンベアが正常運転可能に導通し、運転不能
時に不導通となるものであるが本発明に直接関係ないた
め具体的回路は省略する)−接地E−整流器5i2−ト
ランスTRの巻線4の経路で安全装置確認リレSOBが
付勢する。次に、上昇運転指令が発生しているため上昇
運転接触器の出力バッファZllが導通しzllZはマ
イクロコンピュータで制御し、上昇運転時は導通し、停
止又は下降運転時は不導通となるが本発明とは直接関係
ないため具体的回路は省略する)し、安全装置確認リレ
の接点50’B1−下降運転接触器の接点123−上昇
運転接触器11の経路で上昇運転接触器11が付勢する
方、安全装置確認リレの接点50Bg−ブレーキ開閉用
接触器15B−ブレーキ開閉用出力バッファZl 5B
が導通(215Bはマイクロコンピュータで制御し、走
行時は導通し、停止時不導通となるが本発明とは直接関
係ないため具体的回路は省略する)しブレーキ開閉用接
触器15Bは付勢する。
以上により第1図の乗客コンベアの動力電源3φAC−
ヒユーズフリーブレーカFFB−上昇運転接触器の接点
111−ブレーキ開閉用接触器の接点15B1−サーマ
ルリレ94−三相誘導電動機IMは上昇運転方向に回転
する。
一方、トランスTR−ヒユーズF1−上昇運転接触器の
接点112−整流器9ix−ブレーキ開閉用接触器の接
点15B3の経路でマグネットブレーキMg、Brが励
磁し、ブレーキが開放する。
以上により減速機及びギヤMCを介して踏段、ハンドレ
ール(図示せず)が駆動し、乗客コンベアが上昇運転を
開始する。
次に安全スイッチTiS、SR8,TC8等が動作した
場合を第2図により説明する。上昇運転接触器11、ブ
レーキ開閉用接触器15B、安全装置確認リレ50Bは
それぞれ消勢する。次に第1図により、上昇運転接触器
の接点11x、zが開路するため、三相誘導電動機IM
への給電が停止されると共にマグネットブレーキMg、
Brが釈放されブレーキがかかり、乗客コンベアは非常
停止がかかった状態となる。
次に、上昇運転接触器の接点111が溶着、固渋した場
合について説明する。停止指令が発生すると第2図の上
昇運転接触器の出力バッファz11゜ブレーキ開閉用接
触器の出力バツファ215B共に不導通となり、上昇運
転接触器11、ブレーキ開閉用接触器15B共に消勢す
る。第1図の上昇運転接触器の接点11工が溶着、固渋
した場合でも、直列接続したブレーキ開閉用接触器の接
点15B1により三相誘導電動機への給電を停止すると
共にブレーキ開閉用接触器の接点15B3により確実に
ブレーキをかけることが出来る。又、下降運転の場合も
上昇運転と同じにつき詳細は省略する。
次に地絡事故が第1図のマグネットブレーキ回路及び第
2図の制御回路に発生した場合について説明する。まず
、第1図のマグネットブレーキMg、Br回路ではブレ
ーキコイルのマイナスラインを接地Eしておくことによ
り、ヒユーズF1の二次側より後の如何なる回路上で地
絡が発生しても、地絡電流が流れヒユーズF1が溶断し
、マグネットブレーキMg、Brが動作する。一方、第
2図に示す上昇運転接触器の出カバソファZll、ブレ
ーキ開閉用接触器の出力バッファZ15Bを制御してい
るマイクロコンピュータの電源P(第1図に示す)もO
FFするため、上昇運転接触器11、ブレーキ開閉用接
触器15Bが消勢することにより三相誘導電動機IMへ
の電力の供給がなくなる。次に、第2図の制御回路では
整流器Si2のマイナスラインを接地Eしておくことに
より、ヒユーズF2の二次側より後の如何なる回路上で
地絡が発生しても、地絡電流が流れヒユーズF2が溶断
し、接触器が全て消勢するため三相誘導電動機IMが停
止し、マグネットブレーキMg。
Brがかかる様になる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、三相誘導電動機の駆動回路、マグネッ
トブレーキ回路を異種の接触器接点で多段切りとするこ
とにより、−個の接触器接点が溶着・固渋した場合にお
いても、もう−個の接触器接点で乗客コンベアを確実に
停止させることが出来き、安全性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の乗客コンベアのシステムブ
ロック図、第2図は制御回路図、第3は従来の制御回路
図を示す。 3φAC・・・乗客コンベアの動力電源、FFB・・・
ユーズフリーブレーカ、111〜3・・・上昇速転接器
の接点、121〜3・・・下降運転接触器の接点、15
B1〜3・・・ブレーキ開閉用接触器の接点、9・・・
サーマルリレ、IM・・・三相誘導電動機、M’C減速
機及びギヤ、Mg、Br・・・マグネットブレキ、TR
・・・トランス、Sit*z・・・整流器、P・・・イ
クロコンピュータの電源、Fl、2・・・ヒユーズE・
・・接地、TiS、SR8,Te3・・・安全スイチ、
E −5TOP・・・非常停止スイッチ、CUTOUI
スイッチ、50 B i t !・・・安全装置確認リ
レの接11・・・上昇運転接触器、12・・・下降運転
接触器Zll・・・上昇運転接触器の出力バッファ、Z
l・・・下降、15B・・・ブレーキ開閉用接触器、2
15tブレーキ開閉用接触器の出力バッファ、50B安
全装置確認リレ、Z50B・・・安全装置確認りの出力
バッファ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、乗客コンベアの動力電源から上昇又は下降運転接触
    器の接点を経由して三相誘導電動機へ電力を供給するよ
    うにした乗客コンベアの制御回路において、 前記上昇又は下降運転接触器の接点と異種の接触器接点
    を直列接続し、前記三相誘導電動機の駆動回路を多段切
    りとしたことを特徴する乗客コンベアの制御装置。 2、乗客コンベアの動力電源から各種信号、制御電源を
    作るトランスを設け、前記トランスの二次側に整流器を
    接続し、前記整流合の出力側に前記乗客コンベアのマグ
    ネットブレーキのコイルを接続したものにおいて、 前記マグネットブレーキコイルに前記マグネットブレー
    キコイルを開閉するための異種の接触器接点を直列接続
    し、マグネットブレーキの回路を多段切りとしたことを
    特徴とする乗客コンベアの制御装置。 3、請求項1において、異種の接触器接点は、上昇又は
    下降走行指令に基づいて付勢される上昇又は下降運転接
    触器の接点とブレーキ開放指令に基づいて付勢されるブ
    レーキ開閉接触器の接点である乗客コンベアの制御装置
JP24402590A 1990-09-17 1990-09-17 乗客コンベアの制御装置 Pending JPH04125292A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24402590A JPH04125292A (ja) 1990-09-17 1990-09-17 乗客コンベアの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24402590A JPH04125292A (ja) 1990-09-17 1990-09-17 乗客コンベアの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04125292A true JPH04125292A (ja) 1992-04-24

Family

ID=17112592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24402590A Pending JPH04125292A (ja) 1990-09-17 1990-09-17 乗客コンベアの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04125292A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011063419A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの安全制御装置
JP2016011201A (ja) * 2014-06-30 2016-01-21 東芝エレベータ株式会社 乗客コンベア
JP2020172342A (ja) * 2019-04-08 2020-10-22 フジテック株式会社 乗客コンベア

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5521318A (en) * 1978-07-28 1980-02-15 Hitachi Ltd Controller for man conveyor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5521318A (en) * 1978-07-28 1980-02-15 Hitachi Ltd Controller for man conveyor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011063419A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの安全制御装置
JP2016011201A (ja) * 2014-06-30 2016-01-21 東芝エレベータ株式会社 乗客コンベア
JP2020172342A (ja) * 2019-04-08 2020-10-22 フジテック株式会社 乗客コンベア

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0378355B2 (ja)
JPH04125292A (ja) 乗客コンベアの制御装置
JPH03143884A (ja) エレベータの制御回路
JP2688814B2 (ja) エレベーターの非常時運転装置
US2400998A (en) Control system
CN110540117A (zh) 一种无机房制动器远程测试装置
JPH05201678A (ja) 乗客コンベアの制御装置
JPS6330784Y2 (ja)
JPS5842376Y2 (ja) 乗客コンベヤの運転装置
JPS636129Y2 (ja)
JPH05254754A (ja) エレベーターの制御装置
JPS606071Y2 (ja) 乗客コンベヤの制御装置
JPS61203085A (ja) エレベ−タ−の制御装置
JPH05294578A (ja) エレベータ制御装置
JPH04144898A (ja) エスカレータの制御装置
RU2076449C1 (ru) Электропривод постоянного тока
JPS6218984A (ja) 誘導電動機の急速停止装置
JPH08198552A (ja) エレベータドアの制御装置
JPH02152886A (ja) エレベータ安全装置
JPS6141655Y2 (ja)
JPS61224804A (ja) 電気車制御方法
JPH03251001A (ja) 鉄道車両用電源回路制御装置
JPH05178559A (ja) エレベーター制御装置
JPH0322801A (ja) 電気車制御装置
JPH10157963A (ja) 乗客コンベアの制御装置