JPH04125274U - トレイ搬送コンベア - Google Patents

トレイ搬送コンベア

Info

Publication number
JPH04125274U
JPH04125274U JP1991029558U JP2955891U JPH04125274U JP H04125274 U JPH04125274 U JP H04125274U JP 1991029558 U JP1991029558 U JP 1991029558U JP 2955891 U JP2955891 U JP 2955891U JP H04125274 U JPH04125274 U JP H04125274U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
conveyor belt
conveyor
section
elastic member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1991029558U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2514620Y2 (ja
Inventor
信治 熨斗
Original Assignee
村田機械株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 村田機械株式会社 filed Critical 村田機械株式会社
Priority to JP1991029558U priority Critical patent/JP2514620Y2/ja
Priority to US07/872,591 priority patent/US5201405A/en
Priority to DE4213562A priority patent/DE4213562A1/de
Priority to ITRM920311A priority patent/IT1254015B/it
Publication of JPH04125274U publication Critical patent/JPH04125274U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2514620Y2 publication Critical patent/JP2514620Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G19/00Conveyors comprising an impeller or a series of impellers carried by an endless traction element and arranged to move articles or materials over a supporting surface or underlying material, e.g. endless scraper conveyors
    • B65G19/18Details
    • B65G19/28Troughs, channels, or conduits
    • B65G19/282Troughs, channels, or conduits for article conveyors, e.g. for container conveyors
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H9/00Arrangements for replacing or removing bobbins, cores, receptacles, or completed packages at paying-out or take-up stations ; Combination of spinning-winding machine
    • D01H9/18Arrangements for replacing or removing bobbins, cores, receptacles, or completed packages at paying-out or take-up stations ; Combination of spinning-winding machine for supplying bobbins, cores, receptacles, or completed packages to, or transporting from, paying-out or take-up stations ; Arrangements to prevent unwinding of roving from roving bobbins
    • D01H9/187Arrangements for replacing or removing bobbins, cores, receptacles, or completed packages at paying-out or take-up stations ; Combination of spinning-winding machine for supplying bobbins, cores, receptacles, or completed packages to, or transporting from, paying-out or take-up stations ; Arrangements to prevent unwinding of roving from roving bobbins on individual supports, e.g. pallets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0235Containers
    • B65G2201/0261Puck as article support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Framework For Endless Conveyors (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構成にて搬送方向に均等な接触面圧を
得る。 【構成】 上下方向にトレイTを搬送するコンベアベル
ト21の搬送面22の反対側に、横断面が凸状に反った
弾性部材23を搬送方向Aに延長させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、精紡ボビンなどのトレイを搬送するトレイ搬送コンベアに関するも のである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、精紡ボビン等を挿立させたトレイを搬送させる装置としては、ベルト コンベアが用いられているが、その途中で上下方向に搬送経路を変える必要があ っても、特別な昇降機構によらずに、同じコンベアによって搬送できるものであ ることが望ましい。
【0003】 図3に示すように、従来この種のトレイ搬送コンベアは、例えば満ボビン1を 移送すべく精紡機2と自動ワインダ3とを直結して設けられ、精紡機2から垂直 に上昇する上昇区間4と、上昇した位置で水平に搬送する水平区間5と、自動ワ インダ3側で下降する下降区間6とを有して構成されている。上昇区間4及び下 降区間6では、トレイTは捻られるようにして横倒しにされて、コンベアベルト 7の端面に係合することでそのベルト走行に従って移動するようになっており、 これら垂直な両区間4,6の間において、人や荷物の横断通行スペースSを確保 できるようになっている。
【0004】 そしてこのような垂直の区間4,6では、図4に示すように、コンベアベルト 7の裏側(搬送面8の反対側)9に所定の間隔で板バネ10を設け、その弾発力 を以てコンベアベルト7をトレイT側に押し付けることで、必要とする接触面圧 を得て、ガイド11との間でトレイTを挟むようにしながら搬送していた。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
ところで上記従来のトレイ搬送コンベアは、特殊な形状の板バネ(スプリング )10が必要であると共に、取付ボルト12などを含む部品点数及びこれらを組 み立てるための取付工数が多大となってしまうという問題があった。
【0006】 また板バネ10は、コンベアベルト7に対して部分的な加圧となるので、搬送 方向Aに均等な接触面圧が得られなかった。このためコンベアベルト7として剛 性を高めた平ベルトを使用せねばならず、非常に高価な装置になってしまうと共 に、板バネ10の間の位置で相対的に押し付け力が弱いために、図4中一点鎖線 Bにて示したようにコンベアベルトが撓む傾向となり、特に連続してトレイTが 送られてきたときなどは、搬送詰まりが生じやすいという問題があった。
【0007】 そこで本考案は、上記事情に鑑み、簡単な構成にて搬送方向に均等な接触面圧 が得られるトレイ搬送コンベアを提供すべく創案されたものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上下方向にトレイを搬送するコンベアベルトの搬送面の反対側に、 横断面が凸状に反った弾性部材を搬送方向に延長させたものである。
【0009】
【作用】
上記構成によって、弾性部材は、コンベアベルトに対して搬送方向に連続した 付勢力を発揮し、トレイとの接触面圧を確保する。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の実施例を添付図面に従って説明する。
【0011】 図1は、本考案に係わるトレイ搬送コンベアの一実施例を示したものであり、 従来と同様の構成には同一の符号を付し、その説明を省略する。
【0012】 このトレイ搬送コンベアは、上下方向にトレイTを搬送するコンベアベルト2 1の搬送面22の反対側に、横断面が凸状に反った弾性部材23が搬送方向Aに 延長されて構成されている。本実施例にあっては、コンベアベルト21は断面円 形の丸ベルトで成る。
【0013】 弾性部材23は所定厚さを有した鋼板で成形され、垂直な搬送区間に設けられ た断面矩形状のガイド部材24内に収容されている。そして弾性部材23は、ガ イド部材24の内壁25に反力をとって、コンベアベルト21に頂部が当接する ようにセットされており、図中左方向への付勢力を発揮するようになっている。
【0014】 またガイド部材24は、その開口部26でコンベアベルト21に係合しており 、搬送方向Aに横断する方向でこれを拘束するようになっている。ガイド部材2 4の開口側端部27には、トレイTを案内するためのトレイガイド28が取り付 けられており、トレイTのボビン側の面(水平搬送状態で上面)29に係合する ようになっている。
【0015】 このように構成したことで、トレイTは、コンベアベルト21とトレイガイド 28との間に挟まれて倒立した状態で、コンベアベルト21の循環駆動に従って 上昇或いは下降される。すなわちシンプルなコンベックス形状の弾性部材23が 、コンベアベルト21をトレイT側に押し付けることでトレイTの垂直搬送が可 能となり、垂直区間における部品点数が大幅に削減され、取付工数の削減が達成 される。
【0016】 そして弾性部材23は搬送方向Aに均等なバネ力を発揮するので、トレイTの 搬送間隔が狭くなっても搬送詰まりのおそれがないと共に、コンベアベルト21 に高い剛性を必要としない。すなわち図1に示したような丸ベルトで充分であり 、部品コストの削減が達成される。
【0017】 また本実施例は、従来のトレイ搬送コンベアにも容易に適用でき、極めて汎用 性に富む。
【0018】 なおコンベアベルトとしては、上記実施例の丸ベルトに限らず、図2に示した ような平ベルト31を用いても構わない。この場合弾性部材23は、平ベルト3 1の搬送面32と反対側の端面33に係合して、これをトレイT側に押し付ける ことになる。
【0019】
【考案の効果】
以上要するに本考案によれば、次のような優れた効果を発揮する。
【0020】 上下方向にトレイを搬送するコンベアベルトの搬送面の反対側に、横断面が凸 状に反った弾性部材を搬送方向に延長させたので、簡単な構成にて均等な押し付 け力が得られ、部品点数及び取付工数の削減、搬送詰まりの防止及びコンベアベ ルトの簡便化が達成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係わるトレイ搬送コンベアの一実施例
を示した部分破断斜視図である。
【図2】本考案の他の実施例を示した断面図である。
【図3】従来のトレイ搬送コンベアを示した側面図であ
る。
【図4】図3の要部を示した斜視図である。
【符号の説明】
21 コンベアベルト 22 搬送面 23 弾性部材 T トレイ A 搬送方向

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下方向にトレイを搬送するコンベアベ
    ルトの搬送面の反対側に、横断面が凸状に反った弾性部
    材を搬送方向に延長させたことを特徴とするトレイ搬送
    コンベア。
JP1991029558U 1991-04-26 1991-04-26 トレイ搬送コンベア Expired - Lifetime JP2514620Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991029558U JP2514620Y2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 トレイ搬送コンベア
US07/872,591 US5201405A (en) 1991-04-26 1992-04-23 Tray conveyor
DE4213562A DE4213562A1 (de) 1991-04-26 1992-04-24 Vorrichtung zum transport von spulentellern
ITRM920311A IT1254015B (it) 1991-04-26 1992-04-24 Trasportatore di piatti con bobine di filatura.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991029558U JP2514620Y2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 トレイ搬送コンベア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04125274U true JPH04125274U (ja) 1992-11-16
JP2514620Y2 JP2514620Y2 (ja) 1996-10-23

Family

ID=12279471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991029558U Expired - Lifetime JP2514620Y2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 トレイ搬送コンベア

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5201405A (ja)
JP (1) JP2514620Y2 (ja)
DE (1) DE4213562A1 (ja)
IT (1) IT1254015B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07117963A (ja) * 1993-09-02 1995-05-09 Masao Kubota 連続搬送装置
DE4338552C2 (de) * 1993-11-11 2002-08-01 Schlafhorst & Co W Kreuzspulen herstellende Textilmaschine mit einer Vielzahl von in Reihe angeordneten Spulstellen
US5895357A (en) * 1996-01-29 1999-04-20 Aloka Co., Ltd. Bone assessment apparatus
US5791451A (en) * 1996-08-19 1998-08-11 E.F. Bavis & Associates, Inc. Tape drive conveyor system with twisted conformation
US5873480A (en) * 1996-09-25 1999-02-23 Hardigg Industries, Inc. Electronic rack and mounting frame
DE19854219A1 (de) * 1998-11-25 2000-05-31 Schlafhorst & Co W Vorrichtung zum Transportieren von Paletten für Spulen oder Spulenhülsen
DE19915472A1 (de) * 1999-04-06 2000-10-12 Schlafhorst & Co W Vorrichtung zum Transportieren von Spinnspulen und/oder Spulenhülsen
DE10023575A1 (de) * 2000-05-13 2001-11-15 Schlafhorst & Co W Transporteinrichtung

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62180882A (ja) * 1986-02-05 1987-08-08 Nisshinbo Ind Inc 管糸ボビンの搬送装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3144927A (en) * 1961-09-25 1964-08-18 Bucciconi Eng Co Flexible magnetic conveyor
US4215776A (en) * 1977-11-10 1980-08-05 Joseph M. Stofan Belt conveyor idler
JPS61152839A (ja) * 1984-12-21 1986-07-11 Murao Boki Kk 搬送管糸の取り出し方法
JPS6260774A (ja) * 1985-09-09 1987-03-17 Murata Mach Ltd ボビン搬送装置
US5097943A (en) * 1986-02-05 1992-03-24 Nisshinbo Industries, Inc. Bobbin transfer appartaus in spinning processes
JPH06465Y2 (ja) * 1987-10-27 1994-01-05 株式会社豊田自動織機製作所 ペッグトレイ搬送装置
JP2680042B2 (ja) * 1988-06-21 1997-11-19 株式会社豊田自動織機製作所 紡機におけるボビン搬送装置
GB8821261D0 (en) * 1988-09-10 1988-10-12 Jobel Eng Ltd Impact absorbing support member
IT1241514B (it) * 1989-07-28 1994-01-17 Murata Machinery Ltd Apparecchio di trasporto di bobine di filatura

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62180882A (ja) * 1986-02-05 1987-08-08 Nisshinbo Ind Inc 管糸ボビンの搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE4213562A1 (de) 1992-10-29
ITRM920311A0 (it) 1992-04-24
ITRM920311A1 (it) 1993-10-24
IT1254015B (it) 1995-09-05
US5201405A (en) 1993-04-13
JP2514620Y2 (ja) 1996-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04125274U (ja) トレイ搬送コンベア
US4781287A (en) Bobbin conveying device
JPS6157260B2 (ja)
JPH06465Y2 (ja) ペッグトレイ搬送装置
JPS621131Y2 (ja)
JPH0539794Y2 (ja)
JPH0645929U (ja) トレイ搬送コンベア
JPH019776Y2 (ja)
JPS59185036U (ja) シ−ト材搬送装置
JPH0637222U (ja) 板状プレス部品表裏判別装置
JPS58180813U (ja) 搬送されているワ−クの制動装置
JPH0735419U (ja) 磁性体チェーンによる磁性体材料の搬送装置
JPH04123358A (ja) 磁気カードリーダ
JPS58161946U (ja) 紙葉類の集積装置
JPS58110656U (ja) 紙葉類集積装置
JPS60126445U (ja) 給紙装置
JPS58154248U (ja) シ−ト材取扱い装置
JPS60133845U (ja) 自動給紙装置
JPS6012558U (ja) 紙葉類搬送装置
JPS5988027U (ja) パレツトの自動送り出し装置
JPH07267425A (ja) 用紙案内装置
JPS60190749U (ja) 自動給紙装置
JPH063635U (ja) シート体の搬送装置
JPH0315842U (ja)
JPS60159717U (ja) 垂直ベルトコンベアにおける上昇搬送径路から水平ベルトコンベアへの移送機構