JPH04124645U - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH04124645U
JPH04124645U JP3890391U JP3890391U JPH04124645U JP H04124645 U JPH04124645 U JP H04124645U JP 3890391 U JP3890391 U JP 3890391U JP 3890391 U JP3890391 U JP 3890391U JP H04124645 U JPH04124645 U JP H04124645U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
aperture
roller
electrode body
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3890391U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2578808Y2 (ja
Inventor
昌孝 前田
Original Assignee
ブラザー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラザー工業株式会社 filed Critical ブラザー工業株式会社
Priority to JP1991038903U priority Critical patent/JP2578808Y2/ja
Publication of JPH04124645U publication Critical patent/JPH04124645U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2578808Y2 publication Critical patent/JP2578808Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 トナー供給手段に電界を用いず、製造コスト
を低減し、しかも鮮明な画像を形成できる装置を提供す
る。 【構成】 上端を開放したトナーケース21内にトナー
26が収容されており、ナイロンローラー22と供給ロ
ーラー23とが互いに平行に配備されている。ナイロン
ローラー22の表面に、金属製の当接部材24がローラ
ー22のトナー担持面に対しほぼ垂直に、かつその下端
を接触させて配設されている。アパチャー電極体1のア
パチャー6の下方から当接部材24の近傍にかけて、ト
ナー26の流れをガイドする案内板25が延設されてい
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、複写機、プリンター、プロッター、ファクシミリなどに利用し得る トナーを用いて画像を形成する方式の画像形成装置に関し、詳しくはトナー供給 手段やアパチャー電極体などを備えた画像形成装置の、トナー供給手段に関する ものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、上記したアパチャー電極体のアパチャー(開口)の周囲に配した電極に 画像信号を印加することにより、トナー供給手段からのトナー粒子のアパチャー 通過を制御し、支持体上に画像を形成する装置が、米国特許第3689935号 明細書に記載されている。この画像形成装置では、アパチャー電極体が、絶縁体 の層を挟んで片面に配された連続する導電体の層(基準電極)と、他方の面に配 され互いに絶縁された複数の導電層(制御電極)とを備えており、各絶縁された 複数の制御電極ごとに3層を貫いて少なくも1列のアパチャーを有している。そ して、アパチャー電極体のほかに、制御電極に基準電極との間に選択的に電位を 与える手段と、印加された電位によってアパチャーを通るトナー粒子の流れを変 調されるよう帯電したトナー粒子を投射する手段と、支持体とアパチャー電極体 が相対的に移動し、支持体を粒子流路中に位置決めする手段とから構成されてい る。
【0003】 上記装置と同種の画像形成装置において、帯電したトナー粒子をアパチャー近 傍に供給する手段として、特開昭62−248662号公報には、トナー担持ロ ーラーの表面にトナーを担持してローラーの回転によってアパチャー近傍にトナ ーを供給する構造のものが、また特開昭58−44457号公報には、トナー搬 送体とアパチャー電極の間に交番電界を印加し、帯電させたトナーをクラウド状 (噴煙状)にして供給する構造のものが、記載されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記のようにトナー粒子をアパチャー電極体のアパチャーの近 傍に供給するために担持ローラーを用いたもの(特開昭62−248662号) は、トナーが担持ローラーに付着する鏡像力、ファンデルワールス力などが比較 的大きい。このため、トナーを担持ローラーから引き離してアパチャーを通過さ せるのに強電界が必要であり、その強電界を発生させるのに高圧電源を設けなけ ればならない。
【0005】 また交番電界を必要とするもの(特開昭58−44457号)は、そのために 高圧交流電源を設けなければならないので装置が高価になるうえに、交番電界が トナーのアパチャーの通過を制御する制御電界を乱すため、画像が不鮮明になる おそれがある。
【0006】 本考案は上述した問題点を解決するためになされたもので、トナー供給手段に 強電界を発生させるための高圧電源や、交流電界を発生させるための高圧交流電 源が不要で、製造コストを低減でき、しかも鮮明な画像が得られる画像形成装置 を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本考案の画像形成装置は、トナーを帯電して供給す るトナー供給手段と、開口を有し該開口内に電界を形成する電極を備えたアパチ ャー電極体と、該アパチャー電極体の任意の開口の電極間に画像情報に応じて選 択的に電位差を与える電位制御手段と、前記アパチャー電極体を挟んでトナー供 給手段と反対側に配設されその開口を通過したトナーが塗布される支持体とを備 えた画像形成装置において、前記トナー供給手段が、トナー担持体と、該トナー 担持体のトナー担持面に対しこれに臨む面が所定の角度で接するように配設され た当接部材とを備えている。
【0008】
【作用】 上記の構成を有する本考案の画像形成装置によれば、トナー供給手段のトナー 担持体に担持されて搬送されるトナーが、その担持面に対し所定の角度で接して いる当接部材の側面に衝突し、その反力で搬送方向と反対の方向にクラウド状に なって飛ばされる。そして、電位制御手段によって画像情報に基づいて各電極が 制御されることにより、上記のようにしてクラウド状になったトナーは、アパチ ャー電極体の複数の開口のうち、画像部分の開口だけを通過して支持体に供給さ れ、支持体上に画像部が形成される。
【0009】
【実施例】
以下、本考案を具体化した一実施例を図面を参照して説明する。 図1は本考案の実施例にかかる画像形成装置の要部を示す断面図である。
【0010】 図1において、アパチャー電極体1の上側に背面電極ローラー32が、回転し てエンドレスベルト状の支持体31を搬送するよう匡体(図示せず)に回動可能 に配設されている。背面電極ローラー32は、正極性の直流電源10に接続され ている。また、アパチャー電極体1の下側には、トナー供給装置(トナー供給手 段)20が配設されている。
【0011】 アパチャー電極体1は、その拡大斜視図を表した図2に詳細に示すように、前 記支持体31の幅よりもやや長い板状の絶縁体2からなり、この絶縁体2のトナ ー供給装置20側に、連続した板状の基準電極3が固着されている。そして絶縁 体2および基準電極3を貫通する多数の開口(以下、アパチャーという)6が、 所定の間隔をあけて穿設されている。絶縁層2の支持体31側には、各アパチャ ー6の周囲を取り囲む制御電極4がそれぞれ装着されている。
【0012】 これらの制御電極4は、図1に示すように、画像情報に応じて出力される画像 信号によって電圧を発生する制御電圧駆動回路8にそれぞれ接続されている。ま た基準電極3は、接地されている。本実施例では、前記制御電圧駆動回路8が、 アパチャー電極体1の任意のアパチャー6の制御電極4間に画像情報に応じて選 択的に電位差を与える電位制御手段を構成する。
【0013】 トナー供給装置20は、次のように構成されている。上端を開放したトナーケ ース21内にトナー26が収容されており、金属芯の表面に環状のナイロン体を 装着したナイロンローラー22と、小径の供給ローラー23とが、互いに接触さ せて回転軸が平行になるように配備されている。また、ナイロンローラー22の 表面の頂部において、断面が長方形の金属製の当接部材24が、その側面24a をローラー22のトナー担持面に対しほぼ垂直にし、かつその下端の隅角部を接 触させて配設されている。さらに、アパチャー電極体1のアパチャー6の直ぐ下 方から当接部材24の近傍にかけて、トナー26の流れをガイドする案内板25 が延設されている。ナイロンローラー22の金属芯および当接部材24は、それ ぞれ接地されている。
【0014】 次に、上記した構成の画像形成装置についてその作用を説明する。
【0015】 図1のおいて、ナイロンローラー22と供給ローラー23の矢印方向の回転に より、トナーケース21内のトナー26がナイロンローラー22との摩擦によっ て負に帯電させられ、ナイロンローラー22の表面に担持される。担持されたト ナー26は、ナイロンローラー22の回転に伴って当接部材24に向かって搬送 される。ここでナイロンローラー22上のトナー26は、当接部材24の側面2 4aに衝突し、その反力で弾き返されてクラウド状になったトナー26が、案内 板25の一端部からアパチャー電極体1のアパチャー6の下方に供給される。
【0016】 ここで画像信号に応じて制御電極4に正の電圧を印加すると、印加された制御 電極4のアパチャー6には、制御電極4から基準電極3に向かう電気力線が形成 され、負に帯電されているトナー26が、アパチャー6の基準電極3側から制御 電極4側に引き出される。こうしてアパチャー6を通過したトナー26は、さら には背面電極ローラー32によって形成されている飛翔電界によって支持体31 上に飛翔して塗布され、画像部を形成する。
【0017】 一方、非画像部に対応するアパチャー6の制御電極4には、基準電極3と同電 位か負電圧を印加して、背面電極ローラー32による飛翔電界をシールドするこ とにより、あるいはアパチャー6内に基準電極4から制御電極3に向かう電気力 線を形成することにより、トナー26のアパチャー6の通過が阻止される。
【0018】 そして、背面電極ローラー32を回転させ支持体31を搬送させながら上記の プロセスを繰り返すことにより、支持体31に画像が形成される。
【0019】 ところで、上記実施例では、支持体31に画像形成媒体を兼用した受像体を使 用して、トナー26を画像情報に応じて塗布することにより、支持体31上に直 接的に画像を形成するようにしているが、たとえば、支持体31上にトナー26 を塗布して画像部を形成したのち、支持体31に受像体を重ね合わせてその画像 部を転写するようにしてもよい。
【0020】 上記実施例では、当接部材24のトナー26の衝突面24aがナイロンローラ ー22の担持体面となす角度を略90゜に設定したが、この角度はとくに限定す るものではない。しかし、考案者が実験したところ、20度以下ではローラー2 2に担持されて搬送されてきたトナー26の大部分が当接部材24とローラー2 2のトナー担持面との間に入り込み、トナークラウドの発生率が低くなる。した がって、当接部材24のトナー衝突面24aのトナー担持体面となす角度は、2 0度以上にするのが望ましい。
【0021】 また上記実施例では、金属製の当接部材24を用いたが、これは当接部材24 にナイロンローラー22の表面の除電効果を兼ね備えさせるためであるので、単 にクラウド状のトナーを発生させる当接部材24としては、たとえば合成樹脂で あってもよい。
【0022】 さらに上記実施例では、トナー26の担持体としてローラー状のもの(ナイロ ンロール22)を用いたが、これはエンドレスベルト状のものでも構わない。
【0023】 なお、上記の画像形成プロセス中、背面電極ローラー32に印加した直流電圧 による飛翔電界は、形成画素をよりシャープにするという優れた効果がある。
【0024】
【考案の効果】
以上説明したことから明かなように、本考案の画像形成装置には、次のような 効果がある。すなわち、ローラーの回転力などを利用してトナーを当接部材に衝 突させ、その機械的な反力でアパチャー電極体のアパチャーの方向へ搬送させる 構造のトナー供給手段を用いているので、従来のような強電界を発生させるため の高圧電源や、交流電界を発生させるための高圧交流電源などが不要になり、製 造コストの低減を図れる。しかも、交流電源で制御電界が乱されることもないの で、常に鮮明な画像を形成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例にかかる画像形成装置の要部を
示す断面図である。
【図2】アパチャー電極体の詳細を示す拡大斜視図で、
一部を省略したものである。
【符号の説明】
1 アパチャー電極体 2 絶縁体 3 基準電極 4 制御電極 6 アパチャー(開口) 8 制御電極駆動回路 22 ナイロンローラー 24 当接部材 25 案内板 32 背面電極ローラー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トナーを帯電して供給するトナー供給手
    段と、開口を有し該開口内に電界を形成する電極を備え
    たアパチャー電極体と、該アパチャー電極体の任意の開
    口の電極間に画像情報に応じて選択的に電位差を与える
    電位制御手段と、前記アパチャー電極体を挟んでトナー
    供給手段と反対側に配設され、その開口を通過したトナ
    ーが塗布される支持体とを備えた画像形成装置におい
    て、前記トナー供給手段が、トナー担持体と、該トナー
    担持体のトナー担持面に対しこれに臨む面が所定の角度
    で接するように配設された当接部材とを備えていること
    を特徴とする画像形成装置。
JP1991038903U 1991-04-25 1991-04-25 画像形成装置 Expired - Fee Related JP2578808Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991038903U JP2578808Y2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991038903U JP2578808Y2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04124645U true JPH04124645U (ja) 1992-11-13
JP2578808Y2 JP2578808Y2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=31920301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991038903U Expired - Fee Related JP2578808Y2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2578808Y2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57197047U (ja) * 1981-06-11 1982-12-14
JPS612166A (ja) * 1984-06-13 1986-01-08 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像記録装置
JPH01206374A (ja) * 1988-02-15 1989-08-18 Seiko Epson Corp 画像形成装置
JPH02226261A (ja) * 1988-12-27 1990-09-07 Xerox Corp 直接静電プリンタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57197047U (ja) * 1981-06-11 1982-12-14
JPS612166A (ja) * 1984-06-13 1986-01-08 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像記録装置
JPH01206374A (ja) * 1988-02-15 1989-08-18 Seiko Epson Corp 画像形成装置
JPH02226261A (ja) * 1988-12-27 1990-09-07 Xerox Corp 直接静電プリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2578808Y2 (ja) 1998-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59181370A (ja) 記録装置
JP3242193B2 (ja) 画像形成装置
JPH07125297A (ja) 画像形成装置
JPH04124645U (ja) 画像形成装置
JP3417625B2 (ja) 画像形成装置
JPH0752443A (ja) 画像形成装置
JPH0740579A (ja) 画像形成装置
JP3263463B2 (ja) 画像形成装置
JPH04238050A (ja) 画像形成装置
JPH06328767A (ja) 画像形成装置
JPH04216073A (ja) 画像形成装置
JPH07309028A (ja) 画像形成装置
JP3242174B2 (ja) 画像形成装置
JPH04168063A (ja) トナージェット画像形成装置
JPH0761023A (ja) 画像形成装置
JPH0768831A (ja) 画像形成装置
JP3550691B2 (ja) 画像形成装置
JPH0747708A (ja) 画像形成装置
JPH0740578A (ja) 画像形成装置
JPH08118718A (ja) 画像記録装置
JPH07223336A (ja) 画像形成装置
JPH07117259A (ja) 画像形成装置
JPH07125296A (ja) 画像形成装置
JPH0740581A (ja) 画像形成装置
JPH06344587A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees