JPH0412436A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPH0412436A
JPH0412436A JP11273390A JP11273390A JPH0412436A JP H0412436 A JPH0412436 A JP H0412436A JP 11273390 A JP11273390 A JP 11273390A JP 11273390 A JP11273390 A JP 11273390A JP H0412436 A JPH0412436 A JP H0412436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
panel
getter
gate electrode
front panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11273390A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Yamamoto
山本 真伸
Akira Nakayama
昭 中山
Junichi Inoue
潤一 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP11273390A priority Critical patent/JPH0412436A/ja
Priority to EP91106796A priority patent/EP0455162B1/en
Priority to US07/692,319 priority patent/US5223766A/en
Priority to DE69116209T priority patent/DE69116209T2/de
Publication of JPH0412436A publication Critical patent/JPH0412436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えばカラーテレビ等の映像機器における薄
型の画像表示装置に関するものである。
〔発明の概要] 本発明は、前面パネルと、この前面パネルとの対向面に
電子ビームを引き出すゲート電極を有してなる陰極パネ
ルとから構成される薄型の画像表示装置において、前記
ゲート電極をゲッター材で形成することにより、アウト
ガスを瞬時に吸着し、画面中央部での画質の向上を図ろ
うとするものである。
[従来の技術] 従来、例えば、薄型のカラーテレビジョン受像機を実現
する一方式として、前面パネルと背面パネルで構成され
た厚みの薄い真空パネル内にエミッション源となる陰極
を設け、この陰極より電子ビームを照射して蛍光体を発
光させることにより画像表示を行う画像表示装置が提案
されている。
ところで、上記装置においては、真空パネル内の真空度
を維持するため、残留気体(各構成部材等より発生する
アウトガスを含む、)を吸着するゲッターが使用されて
いる。通常、ゲッターは画質に影響を及ぼさないように
するため、有効画面以外の部分、例えば、前面パネルと
陰極の間であって、該有効画面を除く外周囲に設けられ
ている。
ところが、上記ゲッターを有効画面の外周囲に設けると
、有効画面以外の部分の面積が多くなって実質的な有効
画面が縮小することになるばかりでなく、画面中央部で
のガス吸着効果が薄れ、画質が劣化するという問題が生
ずる。逆に、有効画面以外の部分をできる限り少なくし
ようとすると、今度は真空度を維持するために必要なゲ
ッター量が入れられず、高画質化が望めない。
そこで、さらに従来、陰極と背面パネルの間に間隙部を
設け、この間隙部に何本かのラインゲッターを入れるよ
うにして有効画面の面積とゲッター量を確保した薄型の
画像装置が特開昭60−101844号公報に提案され
ている。
この装置においては、ゲッターを陰極と背面パネルの間
に設けているので、有効画面の面積を確保することがで
きるとともに、真空度を維持するのに必要十分な量のゲ
ッターを入れることができる。
〔発明が解決しようとする課題] ところが、上述の装置においては、アウトガスが最も多
く発生する前面パネル側とは反対側の陰極の背面側にゲ
ッターがあるため、該陰極が邪魔をして両面中央部での
アウトガスを瞬時に吸着することができない。したがっ
て、真空パネル内の真空度を維持することができないば
かりでなく、カソードの劣化を引き起こす、また、画面
中央部での画質の低下が起こり、高画質化が望めない。
そこで本発明は、かかる従来の実情に鑑みて提案された
ものであり、アウトガスを瞬時に吸着することができ、
高真空度の維持が図れる薄型の画像表示装置を提供する
ことを目的とし、さらには画面中央部での画質の向上が
図れる高画質化が望める薄型の画像表示装置を提供する
ことを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の画像表示装置は、上述の目的を達成するために
、前面パネルと、前記前面パネルとの対向面に電子ビー
ムを引き出すゲート電極を有してなる陰極パネルとを備
え、上記ゲート電極はゲッター材よりなることを特徴と
するものである。
〔作用〕
本発明にかかる画像表示装置においては、前面バ翠ルと
の対向面に設けられる陰極パネルの電子ビームを引き出
すゲート電極がゲッター材よりなっているので、電子ビ
ームが前面パネルに当たりアウトガスを発生しても、該
前面パネルに対向配置されるゲート電極で瞬時にアウト
ガスが吸着される。
〔実施例〕
以下、本発明を適用した具体的な実施例について図面を
参照しながら説明する。
本実施例の画像表示装置は、第1図及び第2図に示すよ
うに、ガラスよりなる前面パネル(1)と背面パネル(
2)より構成される真空容器内にエミッション源となる
陰極パネル(3)が設けられて構成されている。
上記前面パネル(1)は、内壁(la)に例えば赤色(
R)、緑色(G)、青色(B)の蛍光体ストライプを有
し、蛍光画面(図示は省略する。)を構成するようにな
っている。
一方、背面パネル(2)は、上記前面パネル(1)と突
き合わされて封着され、これら前面パネル(1)と背面
パネル(2)で囲まれる内部を真空なものとしている。
そして、上記陰極パネル(3)は、前記前面バ翠ル(1
)と背面パネル(2)の間に設けられ、該陰極パネル(
3)に設けられる陰極より放出される電子ビームを前記
前面パネル(1)の蛍光画面に照射させるものである。
この陰極パネル(3)は、上記前面パネル(1)と背面
パネル(2)のそれぞれの内壁面(la) 、 (2a
)に対向して配置され、上記前面パネル(1)との間に
電子ビームを放出させる真空領域を構成している。
本実施例の陰極パネル(3)は、微小冷陰極が多数配列
されてなるもので、第2図に示すように、エミッション
源となる陰極(4)と、該陰極(4)より電子ビームを
引き出すためのゲート電極(5)と、該陰極(4)に電
位(電位信号)を与える配線(6)と、この配線(6)
とゲート電極(5)を絶縁する絶縁層(7)とが半導体
製造プロセスによってベースプレート(8)上ムこ形成
されてなっている。
上記陰極(4)は、例えばモリブデンやタングステンあ
るいはランタンへキサポライド(LaB、)等によって
直径1.0μm以下の微小な円錐状の突起として形成さ
れ、これら陰極(4)の1〜数万個のアレイが前記前面
パネル(1)の内壁(1a)に設けられた各蛍光体のド
ツトにそれぞれ対応してへ一スプレート(8)上に設け
られている。
そして、上記陰極(4)より電子ビームを引き出すため
のゲート電極(5)は、第3図に示すように、該陰極(
4)を中心としてその周囲を円弧状に取り囲むようにし
て形成された絶縁層(7)上に形成されている。このゲ
ート電極(5)は、上記陰極(4)とベースプレート(
8)の間に設けられる配線(6)とによってマトリック
ス構造をなすように形成されている。したがって、上記
構成の陰極パネル(3)においては、上記陰極(4)の
下に設けられる配線(6)に電位信号を供給すると、ゲ
ート電極(5)によって前記陰極(4)の先端部より電
子ビームが弓き出される。なお、電子ビームは、上記ゲ
ート電極(5)と配線(6)との選択的操作器こより、
各陰極(4)より選択的に電子ビームを放出させること
ができるようになっている。
また、上記ゲート電極(5)は、ゲッター材より形成さ
れており、前記前面パネル(1)の蛍光体面等に当たっ
て発生するアウトガスを吸着する役目を果たすようにな
っている。このため、ゲート電極(5)には、電子ビー
ムを引き出すための電極としての作用と、アウトガスを
吸着するゲッターとしての作用を兼ね備える必要性があ
ることから、非蒸発材で且つ活性させたときにゲッター
効果があるものが用いられる。かかるものとしては、例
えばTa、Zr、Ti、Th、Hf等の合金よりなる非
蒸発ゲッター材が挙げられる。これらのゲッター材をゲ
ート電極(5)に使用すれば、電子ビームを引き出すこ
とができるとともに、電圧の印加で該ゲート電極(5)
が活性されゲッターとしての機能を果たす。なお、ゲー
ト電極(5)は、前記前面パネル(1)に設けられた蛍
光体画面に対応した部分には、少なくとも設けられるも
のであるから、真空容器内の真空度を維持するのに十分
な量が確保される。
上記のように、ゲート電極(5)をゲッター材で形成す
れば、前記前面パネル(1)に電子ビームが当たったと
きに発生するアウトガスを、該前面パネル(1)のすぐ
そばにあるゲート電極(5)で瞬時に吸着することがで
きる。したがって、真空容器内の真空度を維持すること
ができるとともに、画面中央部での画質の向上が図れ、
高画質化が望める。また、ゲート電極(5)がゲッター
としての機能を兼ね備えることから、パネルの厚みをよ
り一層薄くすることができ、さらなる薄型の画像表示装
置を提供することができる。
上述のように構成された画像表示装置においては、選択
的に操作されて陰極(4)の先端部より放出された電子
ビームが、前記前面パネル(1)の内壁(]a)に形成
された蛍光体ストライブに照射される6そして、照射さ
れた箇所の蛍光体ストライプの各蛍光体のドツトが発色
して画像が形成される。
以上、本発明を適用した画像表示装置においては、本発
明の思想を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
例えば、上述の例では、電子ビームを放出するのに微小
冷陰極を用いたが、その他の例として第4図に示すよう
な半導体素子よりなる陰極パネルを用いることも可能で
ある。
この陰極パネルは、第4図に示すように、P形の基体(
9)とn形の不純物領域(10)間にバイアスを加える
バイアス電源(11)が設けられるとともに、このn形
の不純物領域(10)と3102からなる絶縁層(15
)を介して設けられるゲート電極(12)間にゲーティ
ング電圧を加える信号源(13)が設けられてなってい
る。
上記陰極パネルにおいては、前記P形の基体(9)とn
形の不純物領域(lO)間にバイアスを加え、前記n形
の不純物領域(1o)とゲート電極(12)でゲティン
グすることにより、厚みの薄い(例えば]Onm)p−
n接合部分(14)より電子が放出されるようになって
いる。なお、この電子の放出の制御は、前記信号源(1
3)で制御される。
このように構成される陰極パネルにおいても、先の実施
例の陰極パネルと同様に、ゲート電極(12)をゲッタ
ー材で形成すれば、前面パネル(1)等より発生するア
ウトガスをこのゲート電極(12)で瞬時に吸着するこ
とができ、真空容器内の真空度を維持することができる
とともに、画面中央部での画質の向上を図ることができ
る。
〔発明の効果〕
以上の説明からも明らかなように、本発明においては、
前面パネルとの対向面に設けられる陰極パネルの電子ビ
ームを引き出すゲート電極がゲッター材よりなっている
ので、前記前面パネル近傍に発生したアウトガスを該前
面パネルのすくそばにあるゲート電極で瞬時に吸着する
ことができる。
したがって、真空−容器内の真空度を維持することがで
きるととも番こ、画面中央部での画質の向上が図れ、高
画質化が望める。
また、ゲート電極は少なくも有効画面に対応する領域に
設けられるので、真空容器内の真空度を維持するのに足
る量のゲッターが確保される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した画像表示装置の一例を示す断
面図であり、第2図はその要部拡大断面図である。 第3図は微小冷陰極で陰極パネルを構成した例を一部破
断して示す要部拡大斜視図である。 第4図は陰極パネルの他の例を示す断面図である。 1・・・前面パネル 2・・・背面パネル 3・・・陰極パネル 5.12・・・ゲート電極 特許出願人   ソニー株式会社 代理人 弁理士 小 池   晃(他2名)第3図 第4 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 前面パネルと、 前記前面パネルとの対向面に電子ビームを引き出すゲー
    ト電極を有してなる陰極パネルとを備え、上記ゲート電
    極はゲッター材よりなることを特徴とする画像表示装置
JP11273390A 1990-04-28 1990-04-28 画像表示装置 Pending JPH0412436A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11273390A JPH0412436A (ja) 1990-04-28 1990-04-28 画像表示装置
EP91106796A EP0455162B1 (en) 1990-04-28 1991-04-26 Flat display
US07/692,319 US5223766A (en) 1990-04-28 1991-04-26 Image display device with cathode panel and gas absorbing getters
DE69116209T DE69116209T2 (de) 1990-04-28 1991-04-26 Flache Anzeigevorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11273390A JPH0412436A (ja) 1990-04-28 1990-04-28 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0412436A true JPH0412436A (ja) 1992-01-17

Family

ID=14594184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11273390A Pending JPH0412436A (ja) 1990-04-28 1990-04-28 画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0412436A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5936342A (en) * 1994-12-14 1999-08-10 Canon Kabushiki Kaisha Image display apparatus and method of activating getter
JP2001210225A (ja) * 1999-11-12 2001-08-03 Sony Corp ゲッター、平面型表示装置及び平面型表示装置の製造方法
US6383050B1 (en) 1999-01-13 2002-05-07 Canon Kabushiki Kaisha Process for forming non-evaporative getter and method of producing image forming apparatus
US6396207B1 (en) 1998-10-20 2002-05-28 Canon Kabushiki Kaisha Image display apparatus and method for producing the same
US6489720B1 (en) 1998-09-07 2002-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Image-forming apparatus and fabrication method therefor
US6559596B1 (en) 1999-02-26 2003-05-06 Canon Kabushiki Kaisha Getter, air tight chamber and image forming apparatus having getter, and manufacturing method of getter
US6624586B2 (en) 1999-04-05 2003-09-23 Canon Kabushiki Kaisha Electron source and image forming apparatus
US7091662B2 (en) 2002-07-23 2006-08-15 Canon Kabushiki Kaisha Image display device and method of manufacturing the same
US7315115B1 (en) 2000-10-27 2008-01-01 Canon Kabushiki Kaisha Light-emitting and electron-emitting devices having getter regions
EP2051277A1 (en) 2004-10-26 2009-04-22 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
EP2107546A2 (en) 2008-03-31 2009-10-07 Canon Kabushiki Kaisha Image display apparatus including electron-emitting devices and method for driving the same so as to extend the lifetime of said devices

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5936342A (en) * 1994-12-14 1999-08-10 Canon Kabushiki Kaisha Image display apparatus and method of activating getter
US6489720B1 (en) 1998-09-07 2002-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Image-forming apparatus and fabrication method therefor
US6652343B2 (en) 1998-10-20 2003-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Method for gettering an image display apparatus
US6396207B1 (en) 1998-10-20 2002-05-28 Canon Kabushiki Kaisha Image display apparatus and method for producing the same
US6383050B1 (en) 1999-01-13 2002-05-07 Canon Kabushiki Kaisha Process for forming non-evaporative getter and method of producing image forming apparatus
US6559596B1 (en) 1999-02-26 2003-05-06 Canon Kabushiki Kaisha Getter, air tight chamber and image forming apparatus having getter, and manufacturing method of getter
US6624586B2 (en) 1999-04-05 2003-09-23 Canon Kabushiki Kaisha Electron source and image forming apparatus
JP2001210225A (ja) * 1999-11-12 2001-08-03 Sony Corp ゲッター、平面型表示装置及び平面型表示装置の製造方法
US7315115B1 (en) 2000-10-27 2008-01-01 Canon Kabushiki Kaisha Light-emitting and electron-emitting devices having getter regions
US7091662B2 (en) 2002-07-23 2006-08-15 Canon Kabushiki Kaisha Image display device and method of manufacturing the same
US7500897B2 (en) 2002-07-23 2009-03-10 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing image display device by stacking an evaporating getter and a non-evaporating getter on an image display member
EP2051277A1 (en) 2004-10-26 2009-04-22 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US7733003B2 (en) 2004-10-26 2010-06-08 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with reduced loss of electron source caused by the inert gas
EP2107546A2 (en) 2008-03-31 2009-10-07 Canon Kabushiki Kaisha Image display apparatus including electron-emitting devices and method for driving the same so as to extend the lifetime of said devices
US8174198B2 (en) 2008-03-31 2012-05-08 Canon Kabushiki Kaisha Image display apparatus and method for driving the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5223766A (en) Image display device with cathode panel and gas absorbing getters
JPH0412436A (ja) 画像表示装置
JP3241935B2 (ja) フラット形表示装置
JP3971263B2 (ja) 画像表示装置およびその製造方法
US6858982B2 (en) Image display apparatus and method of manufacturing the same
KR20020005729A (ko) 평면형 화상 표시 장치의 제조 방법 및 평면형 화상 표시장치의 제조 장치
JP2969780B2 (ja) 画像表示装置
JP3044609B2 (ja) 表示装置
JP3057529B2 (ja) 薄型平面表示装置
JP2906570B2 (ja) 画像表示装置
JP2547509Y2 (ja) 蛍光表示装置
JPH1167121A (ja) 陰極線管
JP3360266B2 (ja) 冷陰極発光素子
JPH10289677A (ja) 平板型表示装置
JP2004071294A (ja) 画像表示装置およびその製造方法
JP2004079256A (ja) 平面型画像形成装置
JP3323608B2 (ja) 画像表示装置
JP3060614B2 (ja) 画像表示装置
JP2528456Y2 (ja) 蛍光表示装置
JP2002343282A (ja) 画像表示装置
US20050082975A1 (en) Image display device and method of manufacturing the same
JP2002358915A (ja) 画像表示装置
JPH05182608A (ja) 電界放出型電子管
JP2000306531A (ja) 画像表示装置
JP2006093053A (ja) 画像表示装置