JPH04122986A - 画像データdma転送制御方式 - Google Patents

画像データdma転送制御方式

Info

Publication number
JPH04122986A
JPH04122986A JP24338690A JP24338690A JPH04122986A JP H04122986 A JPH04122986 A JP H04122986A JP 24338690 A JP24338690 A JP 24338690A JP 24338690 A JP24338690 A JP 24338690A JP H04122986 A JPH04122986 A JP H04122986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buffer
transfer
image data
address
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24338690A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Naeki
苗木 宏雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP24338690A priority Critical patent/JPH04122986A/ja
Publication of JPH04122986A publication Critical patent/JPH04122986A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Bus Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (目 次〕 概要 産業上の利用分野 従来の技術(第9図) 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段(第1図) 作用 実施例(第2図乃至第8図) 発明の効果 〔概 要〕 帰線期間内にDMA転送を行なう画像データDMA転送
方式に関し、 画像データ表示機能への画像データの高速転送を為して
自然な表示画面を表示させることを目的とし、 シリアル画像データ転送線からのシリアル画像データを
受信処理バッファに取り込み、その画像データをディス
プレイバッファへ転送してディスプレイ制御回路の制御
の下にディスプレイ装置に表示する画像データ表示シス
テムにおいて、前記受信処理バッファと前記ディスプレ
イバッファとの間に設けられたデータ転送系と、前記受
信処理バッファに読み出しアドレスを供給し、前記ディ
スプレイバッファに書き込みアドレスを供給するアドレ
ス供給系と、帰線期間開始時に、前記ディスプレイ制御
回路から出力される割り込み信号に応答して転送許可信
号を発生する転送制御手段とを設け、前記転送許可信号
で前記データ転送系、及びアドレス供給系を動作させて
前記受信処理バッファの画像データを前記ディスプレイ
バッファへ転送書き込むようにして構成した。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、帰線期間内にDMA転送を行なう画像データ
DMA転送方式に関する。
シリアル回線に接続されるディジタル端末装置、例えば
PO51置等においては、コマンド制御により画像デー
タの送受制御を行なうようになって来ている。そのよう
な端末系におけるシリアル回線のデータ転送速度は、当
該端末装置のCRT表示で要求されるデータ処理速度よ
りもかなり低速度である。そのような画像データの受信
表示系におけるCRT表示装置のデータ処理機能を高め
る技術として、高機能なコマンド制御方式(SCROL
Lコマンド等)が用いられるに至っている。
〔従来の技術] 従来のPO3装置において用いられる簡易なCRT制御
回路における画像表示制御に安価な1チンプCPUを用
いている。そのような画像表示制御系(第9図参照)に
おいては、CRT画面のりフレンシュ期間内の空き時間
にCRTバッファ130へのアクセスを為し得るサイク
ルスチール等の技術を用いることが出来ない。その代用
として、帰線期間を利用したCPUバッファ130から
CRTハンファ132へのデータ転送と、CRT画面の
リフレッシュ期間を利用したCPUによるデータ処理と
を用いている。前記データ転送における画像データは、
CPUにおいて受信されてそのCPUバッファ130へ
展開された後に、そのCPUバッファ130からCRT
バッファ132へ展開される。又、CRTバンファ13
2内のデータ更新等のデータ処理は、シリアル回線12
0、インターフェイス回路121を経て受信される前述
の5CROLLコマンド等に応答したCPU 122に
よって、すべて前記CPUハ、ファ130において行わ
れる。しかし、そのCPUバッファ130へのアクセス
は、前記リフレッシュ期間内は禁止される構成となって
いる。従って、CPUバッファ130へのアクセスも、
帰線期間内cこ行なう必要がある。
[発明が解決しようとする課題〕 前述のように、CPLIハソファ130へのアクセスは
、帰線期間内でのみ許容し得るシステム構成とされてい
るため、そのアクセス可能期間内にそれに要するデータ
処理をcPUによるコマンド処理に委ねる技術、例えば
前述の5CROLLコマンド等を用いての処理を行なお
うとすれば、その5CROLLコマンド等による多量の
データ処理を期待しても、そのコマンド処理制御系に内
在する転送遅れが入る。そのため、第10図に示すよう
に画面上の成る表示位置に文字Aを表示した直後に、核
酸る表示位置より表示制御上前に来る他の表示位置の表
示文字をBに変更する表示変更コマンドを受信したとき
、CPUバッファ130からCRT八ッマッファ132
送される文字Bは時間的に遅れてCRTバッファ132
へ書き込まれる。従って、表示文字Aと表示文字Bとが
、送信側における画面表示と異なる画面表示となって表
示画面に不自然さが現れる。又、この関係は、行スクロ
ールを行なう5CROLLコマンド等においても生ずる
。これらいずれの処理においても、その処理のためにC
PUに掛かる負担の増大は避けられず、そのために画像
転送制御系の処理速度の低下から免れ得ない。
本発明は、斯かる技術的課題に鑑みて創作されたもので
、画像データ表示機能への画像データの高速転送を為し
て自然な表示画面を映し出すの役立つ画像データDMA
転送制御方弐を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段; 第1図は、本発明の原理ブロック図である。この図に示
すように、請求項1に記載の発明は、ノリアル画像デー
タ転送綿2からのシリアル函像データを受信処理バッフ
ァ4に取り込み、その画像データをディスプレイバッフ
ァ6へ転送してディスプレイ制御回路8の制御の下にデ
ィスプレイ装置10に表示する画像データ表示システム
に、次の構成要素を設ける。その構成要素は、前記受信
処理バッファ4と前記デイスプレイノ\7フア6との間
に設けられたデータ転送系12と、前記受信処理バッフ
ァ4に読み出しアドレスを供給し、前記ディスプレイバ
ッファ6に書き込みアドレスを供給するアドレス供給系
14と、帰線期間開始時に、前記ディスプレイ制御回路
8から出力される割り込み信号に応答して転送許可信号
を発生する転送制御手段16とである。そして、前記転
送許可信号で前記データ転送系12、及びアドレス供給
系14を動作させて前記受信処理ハ・ノファ4の画像デ
ータを前記ディスプレイハ・ノファ6へ転送書き込むよ
うにして、請求項1に記載の発明は構成される。
請求項2に記載の発明は、前記請求項1に記載の発明の
前記転送制御手段16は、前記アドレス供給系14は、
前記受信処理バッファ4への受信制御を行なう中央処理
装置を有して構成され、前記アドレス供給系14は、前
記中央処理装置のデータ/アドレス出力に出力されて来
るデータとアドレスとを分離するアドレスラッチイネー
ブル信号に応答して発生させるように構成されて成る。
〔作 用〕
第1図に示す前記シリアル画像データ転速線2を経て受
信された画像データは、従来と同様に、前記受信処理バ
ッファ4に取り込まれる。その受信処理バッファ4から
ディスプレイバッファ6への転送は、帰線期間開始時に
、前記ディスプレイ制御回路8から出力された割り込み
信号を受は取った転送制御手段16が発生した転送許可
信号によって開始される。この転送は、前記転送許可信
号によってデータ転送系12を転送可能に置く。
これと同時に、前記転送許可信号に応答したアドレス供
給系14が、受信処理バッファ4に読み出しアドレスを
供給し、且つディスプレイバッファ6に書き込みアドレ
スを供給する。こうして、受信処理バッファ4から読み
出された画像データは、前記データ転送系12を経て前
記ディスプレイバッファ6に書き込まれる。
帰線期間終了時には、前記DMA転送は終了させられる
従来のように、CPUによる処理が、受信処理バッファ
4からディスプレイバッファ6への転送に介在して来な
いから、画像データの高速な転送が、可能になり、その
転送遅れから生ずる表示画面に現れる不自然さを除くの
に寄与する。又、その転送にCPUはその処理能力を負
担する必要はなくなる。
又、前記転送制御手段16を前記受信処理バッファ4へ
の受信処理を行なう中央処理装置で構成し、前記アドレ
ス供給系14を前記中央処理装置から出力されるデータ
/アドレス分離信号を用いれば、CPUと、CRT制御
回路との同期を取るための同期回路が、不要になる。
[実施例] 第2図は、本発明の一実施例を示す。この図に示すよう
に、この実施例は、CPU22、転送制御用回路24、
CRT制御回路26、cpuバッファ30、及びCRT
ハソファ32を構成要素としテ有スる。CPU22へは
シリアル回線20が接続されている。CRT制御回路2
6には、CRT表示詰置装8が接続されている。そのC
RT制御回路26からCPU22へ割り込み信号線23
が延びている。CPU22と転送制御回路24との間に
CPUデータバス34、CPUアドレスバス38、CP
Uバッファ読み出し制御線42、転送許可信号線44及
びALE信号線46が設けられている。CPUバッファ
読み出し制御綿42は、第30のライトイZ、−プル信
号*Wの出力に接続され、第7図に示すように裔レベル
のとき、読み出じ制御を表し、低レベルのとき書き込み
制御を表じでいる。これと同様に、転送制御回路24と
CRT制御回路26との間にCRTデータバス36、及
びCRTアドレスバス40が設けられている。又、CP
Uデータバス34は、CPUバッファ3oのデータ端子
に接続されている。CPtJデータバス34、及びCP
Uアドレスバス38のCPU22内における構成は、第
3図に示すように、CPU22のデータ/アドレス出力
(Do乃至D7)が、そのままCPUデータバス34と
され、又ラッチ回路60の入力に接続されている。CP
Uアドレスバス38はALE信号線46のALE信号に
応答するランチ回路60の出力に接続された構成となっ
ている。CRTデータバス36は、CRTハソファ32
のデータ端子に接続されている。転送許可信号発生回路
は、第4図に示すように、D−フリップフロップ回路6
2、オア回路64、インバータ66、インバータ68、
及びナンド回路70から成り、D−フリップフロップ回
路62のD入力は、CPU22のデータ/アドレス出力
(Do乃至D7)の出力DOに接続される。
D−フリップフロップ回路62へ接続されるCPU22
のデータ/アドレス出力としては、他の出力であっても
よい。後述するように、D−フリ。
プフロノプ回路62のD入力へ接続されるCPU22の
データ/アドレス出力には、帰線期間の開始時刻に、C
PU22が“1”のビットを、又その終了時刻に°゛0
”のビットを送出するように構成される。インバータ6
6、及びインバータ68を経た入力を含むナンド回路7
0への各入力は、制御対象となっているディスプレイ装
置の帰線期間に対応するメモリアドレスの上位ビットの
各々の出力Qこ接続される。該メモリアドレスは、画面
が第5図に示すような大きさの場合には、16進表示で
coooとなり、その上位ビットの各々は、C=110
0となる。オア回路64の入力には、ライトイネーブル
信号*Wの出力、及びナンド回路70の出力が接続され
ている。オア回路64の出力は、D−フリップフロップ
回路62のクロック入力に接続されている。D−フリッ
プフロップ回路62のd出力に、転送許可信号線44が
接続されている。
転送料JB回路24は、バスバッファ48、セレクタ5
0、セレクタ52、転送カウンタ54、RA M !I
t <B信号発生回路56及びセレクタ58、セレクタ
59から成る。ハスハ・7フア48のイネーブル入力A
コは転送許可信号線44が接続され、バスバッファ48
の入力にCPUデータバス34が、そしてその出力はC
RTデータバス36に接続されている。転送許可信号線
44は、又セレクタ50、セレクタ52、及びセレクタ
58の選択制御入力に接続されると共に、転送カウンタ
54、及びRAM制御信号発生回路56のイネーブル入
力に接続されている。セレクタ50の第1の入力にはC
PtJアドレスバス38が接続され、その第2の入力に
は転送カウンタ54のカウント出力が接続されている。
セレクタ50の出力は、CPUバッファ30のアドレス
入力に接続されている。CPUバッファ30の読み出し
制御入力は、セレクタ58の出力に接続されている。セ
レクタ58の第1の入力は、CPUバッファ読み出し制
御線42を経てCPU22へ接続されている。セレクタ
58の第2の入力は、RAM制御信号発生回路56のC
PtJバッファ読み出し制御出力に接続されている。セ
レクタ59の第1の入力は、CRTハンファ読み出し制
御線61を経てCRT!IN1回路26へ接続されてい
る。セレクタ59の第2の入力は、RAM制御信号発生
回路56のCRT /N’ yファ書き込み制御出力に
接続されている。
又、セレクタ52の第1の入力にはCRTアドレスバス
40が接続され、その第2の入力には転送カウンタ54
のカウント出力が接続されている。
セレクタ52の出力は、CRTアドレスバス40を経て
CRTバッファ32のアドレス入力に接続されている。
第2図乃至第4図において、シリアル画像データ転送綿
20は、第1図のシリアル画像データ転送線2に対応し
、CPUバッファ30は、第1図の受信処理バッファ4
に対応する。CRTハソファ32は、第1図のディスプ
レイバッファ6に対応し、CRT !制御回路26は、
第1図のディスプレイ制御回路8に対応する。CR7表
示装置28は、第1図のディスプレイ装置10乙こ対応
じ、CPUデータバス34、バスバッファ48、CRT
データバス36は、第1図のデータ転送系12に対応し
、CPU22、転送許可信号線44、ALE信号線46
、転送カウンタ54、RAM制御信号発生回路56、セ
レクタ50,52,58.59は、第1図のアドレス供
給系14に対応する。
CRT制御回路26、割り込み信号線23、CPU22
は、第1図の転送制御手段16に対応する。
なお、本発明による帰線期間内におけるDMA転送中に
シリアル回線20を経て受信される画像データは、従来
と同様性のRAM(図示せず)−一旦書き込まれ、当該
帰線期間終了後のCPU20によるCPUバッファ30
へのアクセスが可能になった後に、前記他のRAMから
CPtJハンファ30へ転送されて画像表示に用いられ
る。
次に、前述のような本発明実施例構成での動作を説明す
る。
説明都合上、CRT1dJil11回路26によるCR
7表示装置28のリフレッシュ期間中にある制御状態に
装置状態が置かれているものとする。
この状態においては、転送許可信号線44上には、転送
許可信号が送出されず、バスバッファ48のバッファリ
ング機能は生ぜず、セレクタ50、セレクタ52、及び
セレクタ58は、第2図の実線のように切り換えられ、
ALE信号線46上にALE (アドレスランチイネー
ブル)信号(第1図におけるデータ/アドレス分離信号
、第2図及び第7図の(3)参照。第2図、第3図、第
4回及び第7図で用いる括弧付数字の各々についても、
以下間し。)は送出されるが、転送カウンタ54のカウ
ント動作は停止されている。従って、シリアル回線20
を経て転送されて来るビットシリアルの画像データは、
従来と同様に、CPU22の制御の下に順次に8ビツト
パラレル(1ハイド)の画像データとされた後に、CP
Uデータバス34を経てCPUバッファ30へ供給され
る順次の8ピントパラレル(1バイト)の画像データは
、CPUアドレスバス38を経てCPUバッファ30へ
転送されて来たアドレスに順次に格納されて行く。その
格納されて行く先頭アドレスは、CPUバッファ30の
先頭アドレスから為されるものとする。又、転送カウン
タ54のカウント値も、その初期値、即ちCPUバッフ
ァ30の先頭アドレスとされているものとする。その間
、CRT制御回路26の制御の下に、CRTバッファ3
2の画像データが読み出されてCR7表示装置28の画
面のりフレッシュが行われている。
前記リフレッシユ期間(例えば、13.7m5)の終了
、つまり帰線期間(例えば、3m5)が開始すると(第
7図(1)、第7図(2)の(1)参照)、CRT制御
回路26から割り込み信号線23を経て割り込み信号が
、CPU22へ入力される(第7図(2)の(2)、第
8図参照)。これに応答したCPU22は、その主処理
フローの処理は中断させられてDMA転送処理フローの
処理が開始される(第8図の31参照)。この時刻にお
けるCPUバッファのアドレスは、第4図のD−フリッ
プフロンプ回路62のクロック入力へクロックを入力さ
せる条件(第4図、第6図のC000、第9図の(3)
参照)を整えていると共に、データ/アドレス出力Do
に“1゛のビットを送出する制御がCPU22によって
生ぜしめられるから、D−フリ・ンプフロソプ回路62
のd出力は、低レベルの信号となる、つまり転送許可信
号が転送許可信号線44を経て送出される(第7図の(
6)、第8図のS2参照)。この転送許可信号により、
ハスバ・ソファ48は、バッファリング機能を果たし得
るようになり、又セレクタ50、セレクタ52、セレク
タ5日及びセレクタ59は、第2図の点線のように切り
換えられ、転送カウンタ54は、カウント動作を開始し
、RAMIIHl信号発生回路56はCPU/\ツファ
読ソフし制御信号をCPU/\・ソファ30へ転送する
一方、CRT読み出し制御信号線61上のCRT読み出
し制御信号に替えてCRT/\・ソファ書き込み制御信
号をCRT/\・ソファ32へ転送する。前記転送許可
信号の送出後にタイマー(3mS)の起動を行なった後
乙こ(第8図のS3参照)、DMA転送開始処理の終了
をして(第8図の84参照)主処理フローの処理へ復帰
する。
かくして、CPU22からALE信号線46を経て転送
されて来るALE信号の各々毎に、CPUバッファ30
からCRTバッファ32への、1ハイドずつの直接転送
(DMA転送)を開始する。
このALE信号は、CPU22のデータ/アドレス出力
(DATA/ADDR)上のデータとアドレスとを分離
するのに用いられる信号で、このALE信号によりデー
タ/アドレス出力(DATA/ADDR)上に出力され
て来るアドレスを一旦ランチ回路60にラッチさせた後
に、CPUアドレスバス38上へ送出させるのに用いら
れる。データ/アドレス出力(DATA/ADDR)上
に出力されて来るデータは、そのままCPUデータバス
34へ送出される。
このDMA転送のためのアドレスは、前記CPU22か
らALE信号線46を経て転送されて来るALE信号の
各々に応答する転送カウンタ54のカウント値である。
そのアドレスは、切り換えられたセレクタ50を経てC
PUパ・ソファ30へ又切り換えられたセレクタ52を
経てCRTハ。
ファ32へ供給される。このDMA転送は、前述のよう
な初期条件の下では、CPUバッファ30の先頭アドレ
スから1ハイドずつ読み出された画像データは、CPU
データバス34、パスバッファ48、そしてCRTデー
タバス36を経てCRTバッファ32へ順次に書き込ま
れる。CRTバッファ32の書き込みアドレスは、前述
のように転送カウンタ54からセレクタ52を経て供給
されるものである。
前述のようにしてのDMA転送が、継続されて行き、前
述したタイマーからタイマー割り込み信号を出力したと
き、つまり、帰線期間が終了したき(第8図参照)、C
PU制御は、DMA転送処理フローの処理へ切り換えら
れ(第8回のSll参照)、そのCPU22は、そのデ
ータ/アドレス出力DOに“0パを出力して来るから、
それまでD−フリ、ブフロ、プ回路62のdから発生さ
れていた低レベル“し”の転送許可信号は、高レベル゛
′H゛へ切り換える(第8図の312参照)。
これにより、転送制御回路24の各回路は、そのリフレ
ッシュ期間内の動作状態(前述の本発明の説明に入ると
きに示した動作状態)へ戻されるので、前述のDMA転
送は終了する。この終了迄に、帰線期間と、DMA転送
能力とによって決まるCPUバッファ30内の画像デー
タ量が、CRTハンフソフ2へ転送される。そして、タ
イマー割り込み終了処理を行なった後に(第8図の31
3参照)、再び主処理フローの処理へ復帰する(第8図
の314参照)。
前述のようにして、帰線期間中に続行されつつあるDM
A転送による画像データの転送は、帰線期間終了により
中断されるが、これにより、前述のように帰線期間と、
DMA転送能力とに依存するが、帰線期間内に1画面分
の画像データを転送し切れない場合がある。その転送さ
れなかった画像データ分の先頭アドレスは、次の帰線期
間まで転送カウンタ54に保持されており、その先頭ア
ドレスを用いて次の帰線期間に前記転送されなかった画
像データ分は転送される。
なお、前記実施例では、CPUとCRT制御回路とは、
非同期で動作しており、前記DMA転送においてCRT
バッファへの書き込みをCPUへ同期した状態で行なう
ようにしているが、同期した動作状態で本発明を実施し
てもよい。又、CPUバッファ30への読み出しアドレ
スと、CRTバッファ32への書き込みアドレスとを、
常に同一のアドレスとする必然性はない。勿論、CRT
表示装置以外のディスプレイ装置であってもよいことは
言うまでもない。
〔発明の効果〕
上述したように本発明によれば、ディスプレイ装置の帰
線期間開始に応答して受信処理バッファからディスプレ
イ装置バッファへのデータ転送系、及びこれら両バッフ
ァへのアドレスの供給系を形成してDMA転送を帰線期
間内に行なうようにしたので、CPUの内部レジスタを
使用しての画像データ転送に比し、画像データ転送速度
を大幅に向上させることが出来る。従って、高速な表示
の更新が可能となり、受信処理バッファと、ディスプレ
イ装置バッファとの時間差から生ずる表示画面の不自然
さ軽減に寄与する。ALE信号を画像データDMA転送
制御に用いれば、CPU(!:CRT制御回路との同期
を取る同期回路が不要となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の一実施例を示す図、 第3図はデータバスとアドレスバスの構成図、第4図は
転送許可信号発生回路を示す図、第5図は画面サイズの
例を示す図、 第6図は帰線期間とCPUバッファの書き込み領域との
関連付けを示す図、 第7図は本発明の動作説明タイミングチャート、第8図
は本発明の処理フローを示す図、第9図は従来のシリア
ル画像データ表示制御方式を示す図、 第10図は第9図に示す方式に内在する欠点を説明する
図である。 第1図乃至第4図において、 2はシリアル画像データ転送線(シリアル回線20)、 4は受信処理バッファ(CPUバンフソフ0)、6はデ
ィスプレイバッファ(CRTバッファ32)8はディス
プレイ制御回路(CRTIJ′41回路26)10はデ
ィスプレイ装置(CRT表示装置28)、12はデータ
転送系(CPUデータバス34、パスバッファ48、C
RTデータバス36)、14はアドレス供給系(CPU
22、転送許可信号線44、ALE信号線46、転送カ
ウンタ54、RAM制御信号発生回路58、セレクタ5
052.58 59)、 16は転送制御手段(CRT!II御回路26、割り込
み信号線23、CPU22)である。 、+4ぐ、BnG庫達70・・2同 第 因 テ一νt゛λと7F゛レスパλっ子NAl1第3図 私i!−g7呵りシを1因丼、 第4図 p=j、、48MMのとCPUバyノ1b)r¥I迷ブ
了りと示寸図 第6図 第 図 第 図 弐9図にネヂ人戊に内府Tt久濾渚J田何ル図第10図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シリアル画像データ転送線(2)からのシリアル
    画像データを受信処理バッファ(4)に取り込み、その
    画像データをディスプレイバッファ(6)へ転送してデ
    ィスプレイ制御回路(8)の制御の下にディスプレイ装
    置(10)に表示する画像データ表示システムにおいて
    、 前記受信処理バッファ(4)と前記ディスプレイバッフ
    ァ(6)との間に設けられたデータ転送系(12)と、 前記受信処理バッファ(4)に読み出しアドレスを供給
    し、前記ディスプレイバッファ(6)に書き込みアドレ
    スを供給するアドレス供給系(14)と、 帰線期間開始時に、前記ディスプレイ制御回路(8)か
    ら出力される割り込み信号に応答して転送許可信号を発
    生する転送制御手段(16)とを設け、 前記転送許可信号で前記データ転送系(12)、及びア
    ドレス供給系(14)を動作させて前記受信処理バッフ
    ァ(4)の画像データを前記ディスプレイバッファ(6
    )へ転送書き込むことを特徴とする画像データDMA転
    送制御方式。
  2. (2)請求項1に記載の画像データDMA転送制御方式
    において、前記転送制御手段(16)は、前記受信処理
    バッファ(4)への受信処理を行なう中央処理装置を有
    して構成され、前記アドレス供給系(14)は、前記中
    央処理装置のデータ/アドレス出力に出力されて来るデ
    ータとアドレスとを分離するデータ/アドレス分離信号
    に応答して発生させるように構成されたことを特徴とす
    る画像データDMA転送制御方式。
JP24338690A 1990-09-13 1990-09-13 画像データdma転送制御方式 Pending JPH04122986A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24338690A JPH04122986A (ja) 1990-09-13 1990-09-13 画像データdma転送制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24338690A JPH04122986A (ja) 1990-09-13 1990-09-13 画像データdma転送制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04122986A true JPH04122986A (ja) 1992-04-23

Family

ID=17103085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24338690A Pending JPH04122986A (ja) 1990-09-13 1990-09-13 画像データdma転送制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04122986A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008007694A1 (fr) 2006-07-14 2008-01-17 Kobelco & Materials Copper Tube, Ltd. Échangeur de chaleur de type à ailettes et tubes, et son tube de retour coudé

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008007694A1 (fr) 2006-07-14 2008-01-17 Kobelco & Materials Copper Tube, Ltd. Échangeur de chaleur de type à ailettes et tubes, et son tube de retour coudé

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4487166B2 (ja) 書き込み禁止機能付きメモリインターフェースを有するグラフィックス及びビデオ用ダブルバッファ式アクセラレータとその実施方法
US5250940A (en) Multi-mode home terminal system that utilizes a single embedded general purpose/DSP processor and a single random access memory
JPH01140863A (ja) 表示可能な情報を重ね合わせるための方法と装置
US4845661A (en) Display information processing apparatus
JP2004280125A (ja) ビデオ/グラフィックメモリシステム
JP2002244646A (ja) データ処理システム及びデータ処理方法、コンピュータプログラム、記録媒体
JPH04122986A (ja) 画像データdma転送制御方式
US20020111975A1 (en) Data processing system
JPH09116827A (ja) 縮小映像信号処理回路
CN111399790A (zh) 一种画面共享系统及其实现方法
EP0667023A1 (en) Method and apparatus for updating a clut during horizontal blanking
JP2751143B2 (ja) 画像処理システム
JP2002101376A (ja) ラインメモリ
JPH0215425Y2 (ja)
JPS5960478A (ja) ビデオ用記憶装置書き換え方式
JP2619648B2 (ja) カラー画像表示制御装置
JPH06324650A (ja) 表示駆動装置
JP2624155B2 (ja) 表示用メモリ書き込みデータ制御回路
JPS6175382A (ja) 画像表示装置
JP2000214837A (ja) 表示装置
JPS6294042A (ja) 通信制御装置
JPS60129786A (ja) 画像メモリ装置
JPS62272321A (ja) 表示方式
JPS59195271A (ja) Crtデイスプレイ用メモリ装置
JPS62127887A (ja) 画像メモリ制御装置