JPH0411984B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0411984B2
JPH0411984B2 JP58019441A JP1944183A JPH0411984B2 JP H0411984 B2 JPH0411984 B2 JP H0411984B2 JP 58019441 A JP58019441 A JP 58019441A JP 1944183 A JP1944183 A JP 1944183A JP H0411984 B2 JPH0411984 B2 JP H0411984B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separation plate
gas separation
gas
flow path
electrolyte
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58019441A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59146168A (ja
Inventor
Kenro Mitsuta
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58019441A priority Critical patent/JPS59146168A/ja
Publication of JPS59146168A publication Critical patent/JPS59146168A/ja
Publication of JPH0411984B2 publication Critical patent/JPH0411984B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0213Gas-impermeable carbon-containing materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0223Composites
    • H01M8/0228Composites in the form of layered or coated products
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は積層形燃料電池の製造方法、特にガ
ス分離板の揆水性、耐食性の強化に関するもので
ある。
従来この種の燃料電池として第1図に示すもの
があつた。図において、1はガス分離板、2は燃
料電極、電解質マトリツクスおよび酸化剤電極よ
りなる単電池、3は電解質補給溝、4は電解質補
給孔、5はガス分離板1に設けられた反応ガス流
路の凹部、6は反応ガス流路の凸部であり、電解
質補給溝3と電解質補給孔4とで電解質補給機構
を形成している。
次にリン酸形燃料電池の場合を例にとつてガス
分離板1の作用について説明する。リン酸形燃料
電池においては、ガス分離板1にはカーボンを主
成分とする基材が用いられ、その両面に主に反応
ガス供給のための凹凸5,6が設けられている。
反応ガス流路の凹部5は反応ガスを単電池2に供
給する働きをするとともに単電池2で電池反応に
よつて生じた水蒸気を他部へ排出する役割をす
る。また反応ガス流路の凸部6は単電池2と接触
することにより集電を行なうとともに各単電池2
を直列接続してている。一方、ガス分離板1に設
けられた電解質補給機構3,4は電解質マトリツ
クスに含まれる電解質の量を調節するためのもの
で、電解質補給溝3には電解質が保持されてお
り、電解質補給孔4により電解質を外部から補給
または排出することができる。
このようにガス分離板1は燃料電池の重要な構
成部材となつているが、その主成分であるカーボ
ンは親水性であり、ガス流路の凹部5に水蒸気が
結露しやすく、反応ガスの供給および排出に支障
をきたす恐れがあつた。
なお、反応ガス流路を撥水性とするために例え
ば特開昭56−138876号公報に示されるように撥水
性塗膜を塗布する方法が試みられているが、撥水
性塗膜がはがれやすく、はがれた塗膜が反応ガス
流路の凹部5を閉塞するという問題点があつた。
さらに、反応ガス流路の凹部5内壁のみを選択的
に撥水処理することが難しく、電流の流路であ反
応ガス流路の凸部6にも撥水性塗膜が形成され、
したがつて電気抵抗が著しく高くなるという欠点
を有していた。
また、電解質補給機構3,4は常時高温のリン
酸に接しており、ガス分離板1の主成分であるカ
ーボンや結着剤がリン酸に侵され溶出することに
よりリン酸を汚染するなどの欠点があつた。この
ような欠点は電解液としてアルカリを使用するア
ルカリ形燃料電池などにも共通する。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除
去するためになされたもので、ガス分離板は、電
極と接する凸部がフツ素ガスに触れないように保
護した後に、フツ素ガスを凹部に導入し加熱して
凹部内壁のみを選択的にフツ素化し、上記凹部内
面にフツ化黒鉛の層を形成することにより、上記
凹部の揆水性と耐食性を強化し、より性能の優れ
たガス分離板の被膜方法を提供することを目的と
している。
以下、この発明の一実施例を図をもとに説明す
る。第2図はこの発明の一実施例にかかわるガス
分離板1のフツ素化に用いる装置の一部取り除い
て内部を側面図であり、図において、7はモネル
合金、ニツケル、アルミナなどよりなる板で、ガ
ス分離板1の反応ガス流路の凸部6をフツ素化か
ら保護するためのものである。8は押え板、9は
フツ素ガスをガス分離板1に供給するマニホール
ドであり、ニツケルで形成されている。10は加
圧器である。ガス分離板1は第2図のようにモネ
ル合金、ニツケル、アルミナなどよりなる板7と
交互に積層し、ガス分離板1にフツ素ガスを供給
するためのマニホールド9を取り付ける。押え板
8および加圧器10により5〜10Kg/cm2の面圧を
かけた後、加熱器(図示せず)に入れ200〜500℃
に加熱する。
次に、マニホールド9を通じて例えばアルゴ
ン、ヘリウム、窒素などの不活性ガスを十分に流
した後、フツ素ガスまたはフツ素と上記不活性ガ
スの混合ガスを供給し、ガス分離板1の反応ガス
流路の凹部および電解質補給機構3,4の内面を
フツ素化して、フツ化黒鉛の層すなわち被膜を形
成する。なお、フツ化黒鉛はその化学式が(CF)
nまたは(C2F)nで表わされ、ポリテトラフル
オロエチレンよりも優れた揆水性と化学的安定性
を持つている。
第3図はフツ素化したガス分離板1の一部を拡
大して示す断面図であり、図において、11はフ
ツ化黒鉛の層すなわち被膜である。反応ガス流路
の凸部6は、モネル合金、ニツケル、アルミナな
どよりなる板7により保護されていたのでフツ化
黒鉛の被膜は形成されない。したがつて、ガス分
離板1と単電池2との電気的接触は保たれる。ま
た、フツ化黒鉛の被膜11により反応ガス流路の
凹部5と電解質補給機構3,4の内面には十分な
揆水性と耐食性が与えられる。
さらに、フツ化黒鉛の被膜11はカーボンを主
成分とする反応ガス流路の凹部5内壁を選択的に
フツ素化することによつて得られたものなので、
揆水性塗膜を塗布した場合のようにはががれる心
配もない。
また、上記実施例では電解質補給機構3,4を
有するガス分離板1について示したが、これら
3,4はなくてもよい。
以上のように、この発明によればガス分離板
は、電極と接する凸部がフツ素ガスに触れないよ
うに保護した後に、フツ素ガスを凹部に導入し加
熱して凹部内壁のみを選択的にフツ素化し、上記
凹部内面にフツ化黒鉛の層を形成したので、上記
凹部の揆水性と耐食性が強化され、より性能の優
れたガス分離板が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の積層形燃料電池を示す斜視図、
第2図はこの発明の一実施例にかかわるガス分離
板のフツ素化に用いる装置の一部取り除いて内部
を示す側面図、第3図はこの発明の一実施例にか
かわるガス分離板の一部を拡大して示す断面図で
ある。 図において、1はガス分離板、2は単電池、
3,4は電解質補給機構、5は反応ガス流路の凹
部、6は反応ガス流路の凸部、11はフツ化黒鉛
の被膜である。なお、図中同一符号は同一または
相当部分を示すものとする。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 燃料電極、電解質マトリツクスおよび酸化剤
    電極からなる単電池間に介在し、凹凸状の反応ガ
    ス流路を有しカーボンを主成分とするガス分離板
    の被膜方法において、上記電極と接する凸部がフ
    ツ素ガスに触れないように保護した後に、フツ素
    ガスを上記凹部に導入し加熱して、凹部内壁のみ
    を選択的にフツ素化し、上記凹部内面にフツ化黒
    鉛の層を形成することを特徴とするガス分離板の
    被膜方法。 2 ガス分離板は電解質補給機構を有し、この電
    確質補給機構の内面を選択的にフツ素化してフツ
    化黒鉛の層を形成する特許請求の範囲第1項記載
    のガス分離板の被膜方法。
JP58019441A 1983-02-08 1983-02-08 ガス分離板の被膜方法 Granted JPS59146168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58019441A JPS59146168A (ja) 1983-02-08 1983-02-08 ガス分離板の被膜方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58019441A JPS59146168A (ja) 1983-02-08 1983-02-08 ガス分離板の被膜方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59146168A JPS59146168A (ja) 1984-08-21
JPH0411984B2 true JPH0411984B2 (ja) 1992-03-03

Family

ID=11999384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58019441A Granted JPS59146168A (ja) 1983-02-08 1983-02-08 ガス分離板の被膜方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59146168A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0756807B2 (ja) * 1986-02-03 1995-06-14 株式会社東芝 燃料電池
US4988583A (en) * 1989-08-30 1991-01-29 Her Majesty The Queen As Represented By The Minister Of National Defence Of Her Majesty's Canadian Government Novel fuel cell fluid flow field plate
JPH04144064A (ja) * 1990-10-05 1992-05-18 Toshiba Corp 燃料電池
KR100545992B1 (ko) 2004-03-10 2006-01-25 (주)퓨얼셀 파워 연료전지용 분리판 및 제조방법, 그리고 이러한 분리판을포함하는 연료전지 스택
WO2009113717A1 (ja) 2008-03-14 2009-09-17 昭和電工株式会社 燃料電池用セパレータおよびその製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5216642A (en) * 1975-07-29 1977-02-08 Hitachi Ltd Porous electrode for fuel cell
JPS5268935A (en) * 1975-12-08 1977-06-08 Hitachi Ltd Gas electrode for battery
JPS53102278A (en) * 1977-02-07 1978-09-06 Oronzio De Nora Impianti Bipolar insulating plate for electrochemical cell and manufacture thereof
JPS56138876A (en) * 1980-03-31 1981-10-29 Toshiba Corp Fuel cell

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5216642A (en) * 1975-07-29 1977-02-08 Hitachi Ltd Porous electrode for fuel cell
JPS5268935A (en) * 1975-12-08 1977-06-08 Hitachi Ltd Gas electrode for battery
JPS53102278A (en) * 1977-02-07 1978-09-06 Oronzio De Nora Impianti Bipolar insulating plate for electrochemical cell and manufacture thereof
JPS56138876A (en) * 1980-03-31 1981-10-29 Toshiba Corp Fuel cell

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59146168A (ja) 1984-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4264803A (en) Resistance-heated pyrolytic boron nitride coated graphite boat for metal vaporization
US4245009A (en) Porous coolant tube holder for fuel cell stack
JP2006502533A (ja) ガス拡散媒体無しの燃料電池スタック
JPH0411984B2 (ja)
JPH06224090A (ja) 電気化学コンデンサ及び製造方法
US3871922A (en) Gas diffusion electrode for electrochemical cells
US4555324A (en) Porous gas diffusion electrode and method of producing the same
JP2000067874A5 (ja)
JPH02242564A (ja) 固体電解質燃料電池
EP1111095A1 (en) Ozone generating electrolysis cell and method of fabricating the same
JP2004055458A (ja) 燃料電池の製造方法
JP4353601B2 (ja) プラズマcvd装置
JPH10208759A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池用のセパレータ
JPH0541227A (ja) 固体電解質型燃料電池
JPS58150278A (ja) 燃料電池のガス分離板
JPH05225997A (ja) 積層燃料電池
JPH0473266B2 (ja)
JPS5996668A (ja) 燃料電池用双極性隔離板
JPS62290067A (ja) 電池の製造法
JPH02162654A (ja) 触媒層に電解質溶液を含浸させる方法
JPS62252074A (ja) 燃料電池用マトリツクス
IL72220A0 (en) Coatings for electrochemical electrodes,their manufacture,electrodes provided with such coatings and electrochemical cells comprising them
JPS6029810Y2 (ja) 燃料電池のガス分離板
JPS5853163A (ja) 燃料電池のガス分離板
JPH06105625B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池