JPH041190A - 3―メチル―1,4―ジオキサン―2,5―ジオンの製造法 - Google Patents

3―メチル―1,4―ジオキサン―2,5―ジオンの製造法

Info

Publication number
JPH041190A
JPH041190A JP9990490A JP9990490A JPH041190A JP H041190 A JPH041190 A JP H041190A JP 9990490 A JP9990490 A JP 9990490A JP 9990490 A JP9990490 A JP 9990490A JP H041190 A JPH041190 A JP H041190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkali metal
dimethylformamide
dione
dioxane
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9990490A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Araki
幹夫 荒木
Ken Hosoya
憲 細矢
Kouji Maruyama
鋼志 丸山
Toru Fujiki
徹 藤木
Nobuo Tanaka
信男 田中
Nagao Araki
荒木 長男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Research Institute for Production Development
Original Assignee
Research Institute for Production Development
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Research Institute for Production Development filed Critical Research Institute for Production Development
Priority to JP9990490A priority Critical patent/JPH041190A/ja
Publication of JPH041190A publication Critical patent/JPH041190A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は3−メチル−1,4−ジオキサン−2゜5−ジ
オンの製造法に関するものであって、この発明はグリコ
ール酸と乳酸との混合ラクチドに相当する環状化合物を
効果的に製造しようとするものである0本発明の製造法
によってできた製品はその開環重合によってグリコール
酸と乳酸との共重合体を与えるものであり、該重合体は
従来の類似のポリマーに比較して(イ)生分解性の制御
とか、(ロ)溶剤への溶解性の制御とがが容易であり、
この性質を利用して分解性ポリマー、医用高分子材料あ
るいは農薬等のカプセル化材料等として産業上の利用分
野に利用されうるものである。
〔従来の技術〕
非対称の置換1,4−ジオキサン−ジオンはT。
A、オーガート、M、N、ローセンサフトおよびV、A
、バーシアカンテによって報告されている(米国特許、
3,960,152号および4.o33.938号)。
彼らの方法というのはクロロアセチル乳酸をジメチルホ
ルムアミド中でトリエチルアミンと100℃で長時間反
応させる方法であり、目的物の収率は24%である。本
発明者らはこの方法について追試すると共に目的物の収
率を向上させるための反応条件について検討したところ
、この方法を採用する限り非常な困難性を伴うことを知
ったのである。例えば、操作が相当に複雑であったり、
あるいは目的物の精製が容易でなかったりして収率を著
しく向上させることができなかったのである。
〔発明が解決しようとする課題〕
ここにおいて本発明者らは反応ならびに目的物の分離、
精製が容易で、且つ収率がさらに良い方法例えば溶媒、
脱塩化水素剤、条件等を詳細に検討し従来法の諸欠点を
解決すべく鋭意努力を傾注してきたのである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らはクロロアセチル乳酸と炭酸アルカリ金属ま
たは酸性炭酸アルカリ金属とをジメチルホルムアミド中
で反応させる時には従来法よりも簡単な操作で収率良く
3−メチル−1,4−ジオキサン2,5−ジオンを製造
できることを見いだした。
クロロアセチル乳酸は次の化学式(I)で表され(1)
のクロロアセチル基は2−ヒドロキシプロピオン酸と結
合しており、この構造では(I)に示したC※は常に不
斉炭素原子になっている。したがってクロロアセチル乳
酸はd一体、Q一体およびd、Q一体があるが、本発明
の方法は原料の(I)以外に光学活性な試薬とか溶媒が
存在しないので、d一体、Q一体およびd、Q−体に等
しく適用されるのは当然である。炭酸アルカリ金属また
は酸性炭酸アルカリ金属のアルカリ金属とはリチウム。
ナトリウム、カリウム、セシウムであるが工業的に重要
なものは炭酸ナトリウム、酸性炭酸ナトリウム、炭酸カ
リウム、酸性炭酸カリウムであり、これらのうち特にナ
トリウム塩を用いる場合が目的物の収率がすぐれており
また安価でもある。
本発明の方法における反応溶媒としては活性水素原子を
有しない酸アミド型のもの例えば、ジメチルホルムアミ
ド、ジエチルホルムアミド、ジメチルアセタミド、N−
メチルピロリドン、N−ホルミルピペラジン、N−アセ
チルピペラジン、Nホルミルモルホリン、N−アセチル
モルホリン。
テトラホルミルエチレンジアミン、テトラアセチルエチ
レンジアミン、テトラメチル尿素、N−メチルジボルム
アミド、N−メチルジアセタミド。
N−メチルコハク酸イミド等が有効であることが本発明
者らによって見いだされたのであるが、多くの実験を通
じてこれらの中でとくに優秀なものはジメチルホルムア
ミドであることが判明した。
本発明者らはモノクロロ酢酸またはモノクロロアセチル
クロリドと乳酸とのエステル化反応によって生成するク
ロロアセチル乳酸(沸点105〜106℃10.2DH
g)をジメチルホルムアミドに溶解し炭酸アルカリ金属
または酸性炭酸アルカリ金属の存在下で不均一な反応混
合物を加熱して反応させたのち、生成した食塩を含む無
機塩を濾別し濾液よりジメチルホルムアミドを回収すれ
ば3−メチル−1,4−ジオキサン−2,5−ジオンを
収率良く製造することに成功したのである。
例えば反応温度90℃で120分間反応させた場合につ
いて炭酸アルカリ金属または酸性炭酸アルカリ金属と目
的物である3−メチル−1,4−ジオキサン−2,5−
ジオンの収率との関係を求めたところ、次表に示す結果
を得た。
本発明の方法では上表のいずれの場合でも目的物の分離
とか精製が非常に容易である。
〔実施例〕
本発明者らは多数の実験例によって本発明の優秀性を明
らかにしたのであるが、さらに本発明の技術的内容を解
説するため代表的な実験例を抽出して以下に実施例とし
て示すことにする。
実施例1 蒸留管および環流冷却器を付したフラスコに(−)−乳
酸200m1、ベンゼン400m1を入れ共沸混合物留
出法により駆水して(−)−乳酸(bp。
80〜b じような別のフラスコ(滴下漏斗は別につけである)に
モノクロロ酢酸150g、ベンゼン400m1および強
酸性イオン交換樹脂12gを入れ、共沸混合物留出法に
より駆水した後、滴下漏斗よす上記の乳酸50gを滴下
して煮沸しつつエステル化を行う。生成する水はベンゼ
ンとの共沸混合物留出法により除去され、留出した水が
理論量に達する迄約6〜8時間煮沸を続ける。冷却後反
応混合物を濾過し、濾液よりベンゼンを可及的に留去し
た後、残渣を減圧蒸留すればクロロアセチル(−)−乳
酸(bp、105〜110℃10.2鴎Hg)55.5
gが得られた。
実施例2 還流冷却器、撹拌機および滴下漏斗を付したフラスコに
無水炭酸ナトリウム粉末11gおよびジメチルホルムア
ミド900mlを入れ良く撹拌し乍ら、90℃で、実施
例1で得られたクロロアセチル、(−)−乳酸13gと
ジメチルホルムアミド50m1の混合液を滴下漏斗よ約
2時間にわたって滴下する。反応終了後冷却して、反応
混合物を濾過し、濾液を濃縮すれば粗(−)−3−メチ
ル−1゜4−ジオキサン−2,5−ジオンの結晶が得ら
れる。これをイソプロパツールより再結晶すれば精製(
−)−3−メチル−1,4−ジオキサン−2゜5−ジオ
ン(mp、56℃、 (α)D−219’ /CHCl
、)が収率87%で簡単に得られた。
尚、この方法で炭酸ナトリウムのかわりにトリエチルア
ミンを使用すると目的物の分離や精製がかなり面倒にな
り、場合によっては減圧下での昇華法(0,1+uHg
以下、95−100℃)を採用しなければ純品は得られ
ないこともあり、目的物の収率は低劣であった。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したごとく3−メチル−1゜4−ジオ
キサン−2,5−ジオンの新しい製造法に関するもので
ある。今般、工業上極めて広い用途を有する機能性ポリ
マーの原料としての3−メチル−1,4−ジオキサン−
2,5−ジオンを大量に且つ容易に収率良く製造できる
ことが分かったので、本発明の効果は産業上絶大なもの
であると言わなければならない。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)クロロアセチル乳酸と炭酸アルカリ金属または酸
    性炭酸アルカリ金属とをジメチルホルムアミド中で反応
    させることを特徴とする3−メチル−1,4−ジオキサ
    ン−2,5−ジオンの製造法。
JP9990490A 1990-04-16 1990-04-16 3―メチル―1,4―ジオキサン―2,5―ジオンの製造法 Pending JPH041190A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9990490A JPH041190A (ja) 1990-04-16 1990-04-16 3―メチル―1,4―ジオキサン―2,5―ジオンの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9990490A JPH041190A (ja) 1990-04-16 1990-04-16 3―メチル―1,4―ジオキサン―2,5―ジオンの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH041190A true JPH041190A (ja) 1992-01-06

Family

ID=14259766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9990490A Pending JPH041190A (ja) 1990-04-16 1990-04-16 3―メチル―1,4―ジオキサン―2,5―ジオンの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH041190A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4147702A (en) 1,4-Dioxane polycarboxylates
US4769493A (en) Process for producing tetrafluorophthalic acid
US3763190A (en) Preparation of pure glycolide
JPH041190A (ja) 3―メチル―1,4―ジオキサン―2,5―ジオンの製造法
JPS6112690A (ja) アゼチジン誘導体及びそれらの製造
US6008401A (en) Process for producing an optically active compound
JP2889231B2 (ja) 複素環系を含む芳香族化合物の製造方法
JP2001039939A (ja) マロンニトリルの製造方法
JP3563424B2 (ja) 4h−ピラン−4−オンの製造方法
JPS625899B2 (ja)
JPH09255668A (ja) ビスオキサゾリン類の製造方法
JP3152771B2 (ja) マレイミドの製造方法
US3103520A (en) Aminobenzoxacycloalkanes
US4503238A (en) Preparation of dihydro-4,4-dimethylfuran-2,3-dione
JP3205972B2 (ja) ピラジン−2−カルボン酸エステルおよびその製造方法
JP4453247B2 (ja) 3,3−ジメチルシクロプロパン−1,2−ジカルボン酸無水物の精製方法
JPS62145058A (ja) 4−メルカプトベンゾニトリル類の製造方法および新規な4−メルカプトベンゾニトリル類
JPS6363636A (ja) フマル酸クロライドの製造方法
JPS59163370A (ja) O−(アミノメチル)フエニル酢酸ラクタムの製造方法
JPS6210976B2 (ja)
JPH03135943A (ja) 2―トリフルオロメチル―4―ヒドロキシ安息香酸
JPH0352839A (ja) p‐又はm‐tert―ブトキシベンズアルデヒドの製造法
JPS6363546B2 (ja)
JPS61502332A (ja) 5−ハロ−4H−1,3−ジオキシン−4−オン化合物、これらの化合物から製造されたα−ハロアセト酢酸エステル、およびそれらの製法
JPS60204772A (ja) イソオキサゾール誘導体の調製方法