JPH04118830A - 低圧放電灯 - Google Patents

低圧放電灯

Info

Publication number
JPH04118830A
JPH04118830A JP2255178A JP25517890A JPH04118830A JP H04118830 A JPH04118830 A JP H04118830A JP 2255178 A JP2255178 A JP 2255178A JP 25517890 A JP25517890 A JP 25517890A JP H04118830 A JPH04118830 A JP H04118830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mouthpiece
cap
seal portion
lead wire
external lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2255178A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Asakura
正彦 朝倉
Masaharu Baba
馬場 正治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Publication of JPH04118830A publication Critical patent/JPH04118830A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Common Detailed Techniques For Electron Tubes Or Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、バルブの端部に形成した封止部から外部リー
ド線を導出し、この封止部に口金を被せた低圧放電灯に
関する。
(従来の技術) 最近、音響機器や計測機器などの表示盤に低圧放電灯を
表示1.片針として使用する試みがなされている。
例えばキセノングロー放電管のような低圧放電灯を、バ
ルブ内径が2 mm〜3龍以下のきわめて細い中空針状
にし、この放電灯の一端をメータの回転指針軸に取付け
、この回転指針軸が回動することにより放電灯を一体的
に旋回させるものが開発されており、このものは放電灯
が指針の機能を奏し、しかも、この放電灯を点灯させる
ことによりこれ自身が発光して表示目盛り部を照らすの
で他の格別な照明が不要であるなどの利点がある。
このようなメータの指針として使用される放電灯は、細
長い中空棒状をなすバルブの内部に内部電極を設けると
ともに、このバルブの外表面に軸方向に沿って帯状の外
部電極を設け、これら内部電極と外部電極との間に高周
波電圧を与えてバルブ内でグロー放電を発生させるよう
に構成されている。
このような低圧放電灯は、バルブの一端部に圧潰封止部
を形成し、この封止部に内部電極を封装するとともに、
この封止部の端部から上記内部電極に接続された外部リ
ード線を導出しである。
そして、従来の場合、上記圧潰封止部の外表面に、上記
外部リード線が接続される導電性ペーストを焼成した被
膜からなる受電端子を設けである。
そして、この受電端子は、バルブホルダに設けた給電端
子に接触され、この給電端子を通じて電源に接続する構
造が採用されている。
しかし、上記外部の給電端子は導電性金属片をほぼU字
形に屈曲成形し、この導電性金属片の弾性挟持作用によ
り上記バルブを支持し、かつこの弾着によって上記受電
端子に接触するものであるため、この受電端子による挟
持はランプの着脱時に受電端子と摺接し、すなわち擦れ
合うため受電端子を導電性ペーストの被膜で形成すると
、この被膜が剥がれることがある。被膜の剥がれは、外
部の給電端子との電気的接続を不良にする。
このようなことから、バルブの圧潰封止部に導電性金属
からなる口金を被せ、この口金に外部リード線を接続し
、この口金を上記導電性金属片からなる給電端子で挟持
するような構造の採用が検討されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、バルブの圧潰封止部に口金を被せた場合
は、この口金が圧潰封止部から外れないように固定しな
ければならない。
この固定手段として、口金に弾性舌片を形成し、この弾
性舌片が圧潰封止部の外面に弾接することにより口金を
圧潰封止部に機械的に係止させる構造が検討されている
しかし、このような構造は弾性舌片の弾圧に頼るので振
動などが与えられると口金が緩み、封止部から外れる心
配がある。
本発明はこのような事情にもとづきなされたもので、そ
の目的とするところは、口金をバルブの封止部に確実に
固定することができる低圧放電灯を提供しようとするも
のである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、封止部に被冠した口金をこれら封止部と口金
との間に設けた導電性接着剤により封止部に接合したこ
とを特徴とする。
(作 用) 本発明によると、口金は導電性接着剤で封止部に接合さ
れるから、口金が外れることがない。
しかも、口金に格別な舌片などを設ける必要がないから
構造が簡単であり、強固な固定が可能になる。
(実施例) 以下本発明について、第1図ないし第8図に示す第1の
実施例にもとづき説明する。
図においてlは、音響機器のメータ等の指針に使用され
る低圧放電灯を示し、本実施例の放電灯は冷陰極放電灯
である。
この放電灯1は細長い中空棒状のガラスバルブ2からな
り、このガラスバルブ2は、例えば外径2.5mm、全
長6011程度としてあり、略針状に形成されている。
バルブ2の一端部は圧潰封止されているとともに他端部
はチップ封止切りされている。
上記バルブ2の圧潰封止部3には内部電極として冷陰極
4が封装されており、この冷陰極4は外部リード線5に
接続されている。外部リード線5は上記封止部3を気密
に貫通され、この封止部3の端部から外部に導出されて
いる。
この封止部3には第3図ないし第5図に示すように、第
1の受電端子10を構成する口金35が被冠されてる。
口金35はリン青銅などの導電性金属からなり、一端が
開口した角筒形状をなしている。
この口金35は導電性接着剤30、例えば銀ペーストに
より圧潰封止部3に接合されている。
この場合、第4図に示す通り、予め口金35の内部に銀
ペースト30の溶剤を閉塞壁側に位置して装填しておき
、この状態で口金35をバルブ1の封止部3に被せる。
すると、銀ペースト30は封止部3の端面と口金35の
閉止壁とで押し潰されてこれら封止部3と口金35の間
に押し流される。このような銀ペースト30は、封止部
3の端面と口金35の内面とに亘って接着するので、口
金35が封止部3に接合される。
この場合、銀ペースト30は封止部3の端面から導出さ
れている外部リード線5の突出部にも濡れ、よって外部
リード線5は銀ペースト30を介して口金35に接合さ
れることになる。
このような口金35が上記したように、第1の受電端子
10を構成しているものである。
上記バルブ2の内面には、第6図および第8図に示すよ
うに、けい光体被膜6が形成されており、かつこのバル
ブ2内にはキセノン、またはキセノンとネオン、あるい
はキセノンとクリプトンの混合ガスなどからなる放電ガ
スが50 torr以上封入されている。
バルブ2の外表面には、軸方向に沿って帯状の被膜で構
成された外部電極7が設けられている。
この外部電極7はカーボンフェノールまたは銀エポキシ
などの導電性ベートを上記帯状をなしてバルブ2の所定
長さ部分に塗着し、これを焼成して膜状に構成たちので
ある。
また、バルブ2の外表面には、上記第1の受電端子10
に対して軸方向に離間した位置に第2の受電端子11が
設けられている。第2の受電端子11は、リン青銅など
の導電性金属片をリング形状に曲げ成形したもので、バ
ルブ2に被せられている。この第2の受電端子11は弾
性力によりバルブ2に弾着しており、上記バルブ2の外
面に形成された上記外部電極7に接触されている。
なお、この第2の受電端子11は後述する遮光被膜8の
スリット部9を避けてバルブ2に嵌合されているもので
ある。
バルブ2の外表面には遮光被膜8が形成されている。
遮光被膜8はカーボン、エポキシ樹脂および接着剤の成
分を有しており、バルブ2の上記外部電極7を設けた面
に、この外部電極7を覆って形成されているとともに、
この外部電極7を設けた面と反対側の面には軸方向に伸
びて遮光被膜8を形成しない光透過用スリット部9が形
成されている。
すなわち、バルブ2の外表面には第6図および第8図に
それぞれ示すように、一方の面に外部電極7が設けられ
ており、この外部電極7に対して180度対向した他側
面に、遮光被膜8を形成していない光透過用スリット部
9が形成されているものである。
したがって、バルブ2内の光は光透過用スリット部9の
みを通じて外部に放出され、このためこの冷陰極けい光
ランプ1はアパーチャ形をなしているものである。
このように構成した冷陰極放電灯1は、ランプホルダ2
0に取付けられる。
ランプホルダ20は合成樹脂等の電気絶縁材料により断
面U字形に形成されており、このランプホルダ20には
長手方向に離間して第1および第2の給電端子舌片21
,22が固定されている。
これら給電端子舌片21.22はリン青銅などのような
導電性の板ばねを略−U字形に屈曲してなり、第7図お
よび第8図で示すように互いに対向する挟持片23a、
23bによってバルブ2を挟持するものである。
上記ランプホルダ20はメータの指針軸25に固定され
ており、この指針軸25と一体に日乾されるようになっ
ている。
指針軸25は、図示しないが中空軸にて構成され、この
中空指針軸25内に2本の被覆コード(図示しない)が
挿通され、これら被覆コードの一端はそれぞれ前記第1
および第2の給電端子舌片21,22に接続されている
とともに、他端は高周波電源に接続されている。
上記冷陰極放電灯1はその内部電極4を封装した端部側
が上記ランプホルダ2oに取り付けられるようになって
いる。すなわち、バルブ2の封止部3に被冠した口金3
0からなる第1の受電端子10および第2の受電端子1
1をランプホルダ20の第1の給電端子舌片21および
第2の給電端子舌片22に対向させ、このランプ1をラ
ンプホルダ20の開口部側から押し込むと、第1および
第2の給電端子舌片21.22のそれぞれ挾持片23a
、23bが第7図および第8図で示すように、第1の受
電端子10および第2の受電端子11を挟持し、これに
より冷陰極放電灯1がランプホルダ20に機械的に支持
される。そして、この場合、第1および第2の給電端子
舌片21.22がそれぞれ第1受電端子10および第2
受電端子11と電気的に接触するので、これら給電端子
舌片21.22に接続されている被覆コードを通じて高
周波電源と内部電極4および外部電極7が接続される。
このような構成によると、冷陰極放電灯1はその内部電
極4を封装した端部側がランプホルダ20に支持され、
この場合軸方向に離間した2か所に位置する第1給電端
子片21および第2給電端子舌片22により挟持される
から、端部のみを支持するにも拘らずランプの支持強度
が高くなる。
また、内部電極4および外部電極7には、第1受電端子
10および第2受電端子11を通じて高周波電力が供給
されるから、バルブ2内において内部電極4と外部電極
7の間でグロー放電がなされる。
このグロー放電はけい光体被膜6を励起させて発光を促
し、この発光はスリット部9から外部に放出される。こ
のため、もともとバルブ2か細いことに加えてスリット
部9がさらに細い光の帯となるので、この放電灯1は指
針として表示目盛りを差し示すのに好適する。しかもこ
れ自身が光るから、他に格別な光源は不要である。
上記ランプホルダ20は指針軸25に固定され、この指
針軸25が回転するとランプホルダ20も一体的に回転
されるので、該ランプホルダ20に取り付けられた放電
灯も一緒に旋回されることになり、表示に応じた位置に
旋回移動されるので所定の目盛を差し示すことができる
そして、本実施例では、第1の受電端子10および第2
の受電端子11がそれぞれリン青銅などの口金35およ
びリング11により形成されてバルブ2に被せられ、こ
れら第1の受電端子10および第2の受電端子11がそ
れぞれ内部電極4および外部電極7に通じているから、
ランプ1をランプホルダ20に取り付けおよび取外す場
合に、これら第1の受電端子10および第2の受電端子
11が第1給電端子舌片21および第2給電端子舌片2
2と擦れ合っても剥がれる心配はない。したがって電気
的接続が確実に保たれる。
しかも、口金35は銀ペースト30により封止部3に接
合されるから口金35の接合強度が高くなる。
そして、第4図に示す通り、予め口金35の内部に銀ペ
ースト30の溶剤を閉塞壁側に位置して装填しておき、
この状態で口金35をバルブ1の封止部3に被せると、
銀ペースト30が封止部3の端面と口金35の閉止壁と
で押し潰されてこれら封止部3と口金35との間に押し
流されて充填される。よって、口金35が封止部3に強
固に接合され、かつ接合作業も容易に行える。
次に本発明の第2の実施例について、第9図および第1
0図にもとづき説明する。
本実施例では、リン青銅などからなる口金35の閉塞壁
に、外部リード線5の径より充分大きな開口部36を形
成しである。そして口金35をバルブ2の圧潰封止部3
に被せて嵌合した場合、上記外部リード線5が開口部3
6を貫通されるようになっている。
この開口部36には導電性接着剤として、例えば半田3
7が充填されている。したがって、口金35は上記バル
ブ2の圧潰封止部3に対してこの半田37で接合されて
いるとともに、この口金35は上記外部リード線5に対
して上記半田37で接合されている。
つまり、バルブ2の圧潰封止部3と口金35と外部リー
ド線5は、開口部36に充填した半田37により3者が
同時に接合されているものである。
このような構成の場合は、口金35の端部壁に形成した
開口部36に半田37を充填し、この半FL]37によ
り口金35が外部リード線5と封止部3に接合されるか
らこれら3者を同時に接合することができ、接合作業が
容易である。
なお、上記第2の実施例では口金35の開口部36に充
填した半田37で口金35と外部リード線5および封止
部3の3者を同時に接合したが、半田は石英やガラスや
セラミックスなどとの接合性があまり良好ではないので
、封止部3に対する接着力がやや不足する心配がある。
このため、第11図に第3の実施例として示される構成
を採用してもよい。
すなわち、第3の実施例の場合、口金35を封止部3に
被冠する前、または被冠した後に、封止部3の端面に銀
ペーストや銅ペーストあるいは銀エポキシ等の導電性ペ
ースト40を塗付し、この導電性ペースト40の上に半
田37を接合させである。
このような構成の場合は、導電性ペースト4゜が石英や
ガラス、セラミックスなどに対して接合性が良いので、
封止部3に対する接着力が大きくなり、この導電性ペー
スト40に対して半田37は強固に接着する。したがっ
て、口金35が封止部3に対して良好に接着することに
なる。
また、本発明の放電灯は、メータの指針として使用する
場合に制約されず、液晶表示装置のバックライトなどに
使用される放電灯であってもよい。
さらに、バルブ2の両端にそれぞれ内部電極を設けた構
造のものであってもよい。
そして、電極は冷陰極タイプに限らず熱陰極タイプであ
ってもよく、かつ内部にはキセノン、クリプトン、ネオ
ン、アルゴン等の内の少なくとも1種、または水銀を封
入してもよい。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によると、口金を封止部に対
して導電性接着剤を介して接合したので、弾性舌片など
の格別な構成を用いることなく口金を封止部に強固に接
合することができ、この口金と外部リード線の電気的接
続も確実になすことができ、しかも接合作業が容易であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図な、いし第8図は本発明の第1の実施例を示し、
第1図はメータの指針として使用される放電灯とランプ
ホルダとを分解した斜視図、第2図は放電灯の平面図、
第3図は口金を被せる前の封止部の拡大した分解斜視図
、第4図はその断面図、第5図は口金を被せた状態の断
面図、第6図、第7図および第8図はそれぞれ第2図中
VI−Vl線、■−■線および■−■線の断面図、第9
図および第10図は本発明の第2の実施例を示し、第9
図は口金を被せる前の封止部の拡大した分解斜視図、第
10図は口金を被せた状態の断面図、第11図は本発明
の第3の実施例を示す口金を被せた状態の断面図である
。 1・・・けい光ランプ、2・・・バルブ、3・・・封止
部、4・・・内部電極、5・・・外部リード線、6・・
・けい光体被膜、7・・・外部電極、8・・・遮光膜、
9・・・スリット部、 5・・・口金、 30・・・銀ペースト、 36・・・開口部、 37・・・半田、 0・・・銀ペースト。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)バルブの内部に電極を設けるとともにこのバルブ
    の端部に封止部を設け、この封止部から上記電極に接続
    された外部リード線を導出し、この封止部に上記外部リ
    ード線と接続される金属製口金を被冠した低圧放電灯に
    おいて、 上記口金と封止部を導電性接着剤により接合し、この口
    金に上記外部リード線を接続したことを特徴とする低圧
    放電灯。
  2. (2)上記口金に上記外部リード線よりも充分大きな開
    口部を形成し、この開口部に上記外部リード線を貫通し
    、この開口部に導電性接着剤を充填し、この導電性接着
    剤で封止部と口金と外部リード線とを接合したことを特
    徴とする第1の請求項に記載の低圧放電灯。(3)上記
    導電性接着剤は、封止部に塗布された導電性ペーストと
    、この導電性ペーストの外面に接合された半田とで構成
    されていることを特徴とする第2の請求項に記載の低圧
    放電灯。
JP2255178A 1990-05-09 1990-09-27 低圧放電灯 Pending JPH04118830A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11750190 1990-05-09
JP2-117501 1990-05-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04118830A true JPH04118830A (ja) 1992-04-20

Family

ID=14713309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2255178A Pending JPH04118830A (ja) 1990-05-09 1990-09-27 低圧放電灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04118830A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0734585U (ja) * 1993-12-07 1995-06-23 日医研開発株式会社 ネオン管コネクタ
JP2010049822A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Nec Lighting Ltd 蛍光ランプ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0734585U (ja) * 1993-12-07 1995-06-23 日医研開発株式会社 ネオン管コネクタ
JP2010049822A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Nec Lighting Ltd 蛍光ランプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100814299B1 (ko) 외부전극 부분으로부터의 빛의 누설을 해소한 외부전극형 방전램프, 그 제조방법, 및 땜납
JPH03261030A (ja) 低圧放電灯
JPH04118830A (ja) 低圧放電灯
JPH04137454A (ja) 低圧放電灯
JP2000285867A (ja) 放電ランプ装置及び照明装置
EP0433916A1 (en) Fluorescent lamp with non-deteriorative phosphor emitting blue color of light
JP2730790B2 (ja) 低圧放電灯およびこれを用いた表示装置
US5266866A (en) Low pressure gas discharge lamp
US20070114940A1 (en) High-pressure discharge lamp assembly
CA2092607A1 (en) Arc discharge lamp having cementless right-angle base members
JPH03261067A (ja) 低圧放電灯
JP2521823B2 (ja) 冷陰極けい光ランプおよびこれを用いた表示装置
JP2001015083A (ja) 希ガス放電灯
JPH0389447A (ja) 低圧放電灯
JP4237103B2 (ja) 外部電極型放電ランプ
JP3562139B2 (ja) 希ガス放電灯
JPH10112287A (ja) 細管蛍光ランプ
JP3022283B2 (ja) 希ガス放電灯及びその製造方法
JPH02288153A (ja) 低圧放電灯
JP3562112B2 (ja) 希ガス放電灯
JPH056758A (ja) 高周波点灯式放電ランプおよび放電ランプの高周波点灯装置
JPH09245744A (ja) 希ガス放電灯及びその製造方法
JPH0378961A (ja) 低圧放電灯
JPS6321893Y2 (ja)
JPH1092318A (ja) 希ガス放電灯の製造方法