JPH04118769A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPH04118769A
JPH04118769A JP2239329A JP23932990A JPH04118769A JP H04118769 A JPH04118769 A JP H04118769A JP 2239329 A JP2239329 A JP 2239329A JP 23932990 A JP23932990 A JP 23932990A JP H04118769 A JPH04118769 A JP H04118769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
printed
image
print
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2239329A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Inagaki
稲垣 健
Hiroyuki Shinohara
裕之 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Software Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Software Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Software Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2239329A priority Critical patent/JPH04118769A/ja
Publication of JPH04118769A publication Critical patent/JPH04118769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は編集領域単位で文書を編集することができる
文書作成装置に関し、特に文書印刷の進行具合を画面表
示する技術に係わる。
(従来の技術) 一般に、文書作成装置(ワードプロセッサ)においては
、複数頁に亙る文書を印刷する場合、その印刷動作の進
行具合を示す情報が画面表示される。
印刷の進行具合を示す情報としては、印刷中の頁番号が
良く使用されている。印刷中の頁番号は、例えば画面の
右下に数字で表示され、印刷が進行するにつれてその値
が順次増加される。
また、印刷中の頁番号だけでなく、印刷対象文書の総頁
数と印刷中の頁番号の双方を、印刷の進行具合を示す情
報として画面表示するものもある。
しかしながら、この様な従来の方式はいずれも頁数や頁
番号を示す数字を利用した表示であるので、利用者にと
っては、印刷中の頁と印刷済みの頁と未印刷の頁との区
別が分かりに<<、印刷全体の進み具合が理解しにくい
という問題がある。
(発明か解決しようとする課題) 従来ては、印刷中の頁番号等を数字で画面表示する方式
であるため、印刷中の頁と印刷済みの頁と未印刷の頁と
の区別が分かりにくく、印刷全体の進み具合が理解しに
くいという欠点があった。
この発明はこのような点に鑑みてなされたもので、印刷
中の頁と印刷済みの頁と未印刷の頁とを画面上のイメー
ジ表示によって区別できるようにして、印刷全体の進み
具合を視覚的に認識させることができる文書作成装置を
提供することを目的とする。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段および作用)この発明によ
る文書作成装置は、印刷対象文書を頁単位で印刷する印
刷手段と、前記印刷対象文書の頁数に対応する頁イメー
ジを画面表示すると共に、前記印刷手段による印刷処理
の進行に応じて、印刷実行中頁と印刷済み頁と未印刷頁
とを識別するための情報を前記画面表示された頁イメー
ジに付与する手段とを具備することを特徴とする。
この文書作成装置においては、印刷対象文書の頁に対応
する頁イメージが画面表示され、しかもその頁イメージ
には印刷手段による印刷処理の進行に応じて、印刷実行
中頁と印刷済み頁と未印刷頁とを識別するための情報が
付与される。このため、印刷中の頁と印刷済みの頁と未
印刷の頁とを画面上のイメージ表示によって区別できる
ようになり、印刷全体の進み具合を視覚的に認識させる
ことか可能となる。
(実施例) 以下、図面を参照してこの発明の一実施例を説明する。
第1図にはこの発明の一実施例に係わる文書作成装置全
体の構成が示されている。
この文書作成装置は、レイアウト編集機能、つまり通常
モードで作成した文書を印刷イメージを見ながら編集・
レイアウトできるような機能を有するものである。レイ
アウト編集機能で作成した文書(レイアウト文書)は、 (i)文字、図形、罫線を入れておくための「編集領域
」と称する枠、 (if)この編集領域内に属する文書つまり文字、図形
、罫線、 等によって構成されている。
編集領域そのものの編集は実際の印刷イメージを見なが
ら実行することができ、各編集領域毎にに違った書式を
設定することができる。
以下、この文書作成装置全体の構成を説明する。
第1図において、11はキーボードであり、かな文字、
英文字、数字等の入カキ−を備えると共に、レイアウト
編集モード等の各種機能を指定するファンクションキー
、カーソルの位置を指示するカーソルキー等を備えてい
る。また、機能指定キーとして、例えば「機能1」、「
機能2」のキーが設けられており、この「機能1」、「
機能2」のキーと他のキーとの組合わせ操作により各種
機能が指定できるようになっている。キーボード11の
キー操作信号は、キー人力制御部12を介して入力処理
部ta、マンマシン・インターフェイス14、レイアウ
ト編集部15、メツセージデータおよび表示制御部29
に入力される。
入力処理部13は、文書バッファ16、図形データバッ
ファ17に接続され、入力データに従って通常の文書、
図形作成処理を行なう。
マンマシン・インターフェイス14は、レイアウト編集
部15、印刷制御装置f19と共同して文書印刷の処理
の進行具合を認識し、それをメツセージデータ及び表示
制御部29に通知する。
レイアウト編集部15は、編集領域毎の文書編集を行う
ためのレイアウト編集モードが指定された時に動作する
ものであり、文書バッファ16及び図形データバッファ
17に接続されると共に、サンプル様式記憶用メモリ】
8に接続されている。このサンプル様式記憶用メモリ1
8には、各種レイアウト用のサンプル様式が記憶されて
いる。更に、レイアウト編集部15には、印刷制御装置
19、表示制御装置20が接続されている。
表示制御装置20は、印刷制御装置19、頁・下敷管理
テーブル21a 、領域管理・書式テーブル21b1表
示形態管理テーブル21eに接続されており、レイアウ
ト編集モードにおける表示画面をそれら頁・下敷管理テ
ーブル21a、領域管理・書式テーブル21b、表示形
態管理テーブル21cの各管理情報に従って制御する。
頁・下敷管理テーブル21aには、レイアウト文書の頁
数や多頁に設定されている用紙サイズの管理、さらにレ
イアウト文書が割り付けられる下敷きと称される台紙(
文書が印刷されない用紙の余白部を除く)の管理を行う
ための情報か格納される。
領域管理・書式テーブル21bには、各編集領域の大き
さや、文字数、縦書き/横書きの等の領域設定のための
情報や、編集領域内文書の文字ピッチ、改行ピッチ等の
書式を管理するための情報か格納される。
表示形態管理テーブル21cには、編集領域内の文書を
印刷イメージとしてのレイアウト編集画面上に表示する
か否か等を管理するための情報が格納される。
一方、文書バッファ16及び図形データバッファ17に
は、フロッピーディスク制御部22が接続される。この
フロッピーディスク制御部22は、フロ・ソビーディス
ク装置23を介してフロッピーディスク24に対するデ
ータの読出し/書込みを制御する。
また、フロッピーディスク制御部22には、マルチウィ
ンドウ用バッファ25が接続されている。
しかして、文書バッファ16及び図形データバッファ1
7に記憶されたデータは、1行づつラインバッファ26
に読出され、印刷制御装置19の制御により印刷イメー
ジに展開されて印刷イメージバッファ27に記憶され、
更にビデオRAM2gに転送される。印刷イメージバッ
ファ27には、1画面分乃至所定頁分の印刷イメージデ
ータが記憶される。また、ビデオRAM28には、メツ
セージデータ及び表示制御部29からメツセージデータ
が入力される。
メツセージデータ及び表示制御部29は、各種メツセー
ジデータや領域書式設定等のための各種の設定用画面、
さらには印刷対象文書の頁イメージおよびイメージ修飾
情報等を記憶しており、キー人力制御部12から送られ
てくるキー操作内容に応して対応するメツセージデータ
や設定用画面、または頁−イメージを選択してビデオR
AM28に書込むと共に、マンマシン・インターフェイ
ス14から出力される印刷進行を示す情報に従って、印
刷実行中頁と印刷済み頁と未印刷頁とを識別するための
イメージ修飾情報を選択してビデオRAM2Bに書込む
そして、このビデオRAM28に書込まれたデータは、
液晶表示器(LCD)30に出力されて表示される。
また、キーボード11により印刷が指示された場合には
、文書バッファ1B及び図形データバッファ17に保持
されているデータがラインバッファ26を介してプリン
タ・コントローラ31に送られ、プリンタ32で印字さ
れる。この場合、液晶表示器(LCD)30には、印刷
対象文書の頁数に対応する頁イメージが画面表示される
と共に、印刷の進行に応じて多頁の頁イメージに網かけ
等のイメージ修飾情報が付与されて、印刷実行中頁と印
刷済み頁と未印刷頁とが区別されてイメージ表示される
文書上位置レジスタ33および画面上位置レジスタ34
は、印刷制御装置30によって実行される文書印刷処理
および印刷イメージの表示処理においてそれぞれポイン
タとして使用されるものであり、文書上位置レジスタ3
3からは印刷対象文書を展開するため位置情報か与えら
れ、画面上位置レジスタ34からは印刷イメージの表示
対象文書の位置情報か与えられる。
フォントメモリ35には、印刷処理または印刷イメージ
の表示処理のために選択的に使用される各種文字フォン
ト(明朝、英文書体、ゴシック等)が格納されている。
第2図には第1図に示した文書作成装置における頁イメ
ージ表示系の部分だけが抽出されて示されている。ここ
では、頁イメージ表示系の動作説明を簡単にするために
、複数の装置部が必要に応じて1個の機能ブロックとし
て示されている。
第2図に示されているように、頁イメージ表示系は、印
刷制御装置19、表示制御装置20.頁・下敷管理テー
ブル21a 、メツセージデータ及び表示制御部29、
入力部41、印刷進行管理部42、印刷部43および表
示部44によって構成されている。ここで、入力部41
は、第1図のキーボード11およびキー人力制御部12
に対応し、また、印刷進行管理部42は第1図のマンマ
シンインターフェイス14およびレイアウト編集部15
に対応し、印刷部43は第1図のラインバッファ26、
プリンタコントローラ31、およびプリンタ32に対応
し、表示部44は第1図のラインバッファ26、印刷イ
メージバッファ27、ビデオRAM28、および液晶表
示器30に対応している。
入力部41は、編集領域を設定するためにその領域内に
作成すべき文書の字数や行数等を指定すると共に、その
編集領域の文書の印刷指示を行う。
この印刷指示には、印刷対象文書の指定操作や、頁印刷
と全文印刷との選択指定操作が含まれる。
印刷進行管理部42は、入力部41によって指定された
印刷対象の文書、および頁印刷か全文印刷か等を印刷制
御部19に通知する。また、印刷進行管理部42は、全
文印刷が指定された場合には、その印刷対象文書の総頁
数を表示制御部20を介して頁・下敷管理テーブル21
aから読取り、その総頁数を認識し管理する。
印刷制御装置19は、印刷進行管理部42からの指示に
従って印刷部43を制御して、頁単位で印刷対象文書を
順次印刷させる。また、印刷制御装置19は、印刷の実
行開始および完了を示す信号を各頁毎に印刷進行管理部
42に通知する。
メツセージデータ及び表示制御部29には、第3図に示
すように、矩形枠の頁イメージD1、薄い網かけのイメ
ージ修飾情報IDI、濃い網かけのイメージ修飾情報I
D2、頁数番号情報か格納されており、全文印刷が指定
された場合には、その印刷対象文書の頁数に対応する頁
イメージDIか表示部44に画面表示される。1画面内
に表示される頁イメージD1の数は例えば10個に制限
され、10頁を越える文書が印刷指定された場合には、
10頁目の印刷が完了された時に次の画面、つまり11
頁目からの頁イメージD1が表示される。
また、10頁よりも少ない文書の場合は、その頁数分た
jブの頁イメージD1が画面表示されることになる。ま
た、頁イメージD1の下側には、その頁イメージD1に
対応する頁番号(1頁、2頁、・・・)が画面表示され
る。
薄い網かけのイメージ修飾情報IDIは、印刷実行済み
の頁に対応する頁イメージDl上に重ねられて画面表示
され、また、濃い網かけのイメージ修飾情報ID2は、
印刷実行中の頁に対応する頁イメージDl上に重ねられ
て画面表示される。
次に、第4図のフローチャートを参照して、第2図に示
した頁イメージ表示系の動作を説明する。
まず、利用者によるキー操作によって印刷対象の文書、
及びその印刷の種類つまり全文印刷か頁印刷かが選択指
定される。全文印刷が選択された場合には、印刷進行管
理部42は頁番号1に対応するカウント情報を保持する
と共に(ステップAI)、頁・下敷管理テーブル21a
から読取ったその印刷対象文書の総頁数をメツセージデ
ータ及び表示制御部29に通知する。そして、その総頁
数に対応する頁イメージがメツセージ及び表示制御部2
9から読み出され、第3図に示されているような表示形
態で表示部44に画面表示される(ステップA2)。
この時、画面表示された頁イメージの下側には頁番号も
表示される。
次いて、印刷進行管理部42から印刷制御部19に印刷
開始指示が出力されると共に、メツセージブタ及び表示
制御部29から印刷実行中を示すイメージ修飾情報(濃
い網かけ)が読み出されて、第1頁に対応する頁イメー
ジ上に重ねられて表示される(ステップAa)。また、
印刷開始指示に応じて、印刷制御部19は印刷部19を
制御して第1頁目の印刷を開始させる(ステップA4)
第1頁目の印刷が完了すると、印刷制御部19から印刷
進行管理部42に完了通知が送られ、印刷対象文書の全
頁の印刷が完了されたか否かがその印刷進行管理部42
によって判断される(ステップA5)。この判断は、例
えば、受は取った完了通知の回数と印刷対象文書の総頁
数との比較によって行われる。
未印刷頁が残っている場合には、印刷進行管理部42か
らの指示にしたがって、メツセージデータ及び表示制御
部29から印刷済みを示すイメージ修飾情報(薄い網か
け)が読み出され、それが印刷完了された頁(ここでは
第1頁)に対応する頁イメージに重ねられて画面表示さ
れる(ステップAS)。
次いで、印刷進行管理部42で保持されているカウント
情報が+1更新され(ステップA7)、この後、第3図
の画面を次の画面に切り替えるべきか否か、つまり第1
1頁目からの頁イメージに画面スクロールするかどうか
が判断される。これは、印刷進行管理部42で保持され
ているカウント情報が第10頁を示す値「10」を越え
たか否かによって判断される。
ここでは、カウント情報の値は+1更新されて「2」に
なっているで、ステップA3からの処理が再び実行され
、第2頁目の頁イメージに印刷実行中を示すイメージ修
飾情報(濃い網かけ)が重ねられて表示されると共に、
その第2頁目の印刷が行われる。第3図に示されている
画面は、第2頁目の印刷が実行中の場合に対応している
一方、印刷進行管理部42で保持されているカウント情
報が第10頁を示す値「10」を越えた場合には、ステ
ップA2からの処理が再び実行され、印刷対象文書の第
11頁目からの残りの頁に対応する頁イメージが画面表
示され、最初の画面と同様にして、印刷実行中の頁イメ
ージにはイメージ修飾情報(濃い網かけ)か、また印刷
済みの頁イメージにはイメージ修飾情報(薄い網かけ)
が重ねられて表示される。
以上説明したように、この実施例の文書作成装置におい
ては、印刷対象文書の頁数に対応する頁イメージが画面
表示され、しかもその頁イメージには印刷部による印刷
処理の進行に応じて、印刷実行中頁と印刷済み頁と未印
刷頁とを識別するためのイメージ修飾情報が付与される
。このため、印刷中の頁と印刷済みの頁と未印刷の頁と
を画面上のイメージ表示によって区別できるようになり
、印刷全体の進み具合を視覚的に4エさせることが可能
となる。
なお、ここでは、全文印刷を行う場合についてたけ説明
したが、例えば、複数頁に亙る任意の頁範囲の印刷を行
うような場合にも、前述した全文印刷の場合と同様のイ
メージ表示によって、印刷中の頁と印刷済みの頁と未印
刷の頁とを視覚的に区別することができる。
また、頁印刷のように特定の頁だけを印刷する場合にお
いても、その特定の頁に対応する頁イメージに対して印
刷実行中を示すイメージ修飾情報および印刷済みを示す
イメージ修飾情報をそれぞれその印刷進行の具合に従っ
て付与することができる。この場合、画面表示される頁
イメージは、頁印刷が指定された文書の全頁分であって
も良いし、また指定された特定の頁の頁イメージたけで
あっても良い。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、印刷中の頁と印刷済
みの頁と未印刷の頁とを画面上のイメージ表示によって
区別できるようになり、印刷全体の進み具合を視覚的に
認識させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係わる文書作成装置全体
の構成を示すブロック図、第2図は第1図に示した文書
作成装置における頁イメージ表示系の構成部を抜き出し
て示すブロック図、第3図は印刷の際に第1図の表示装
置に画面表示される内容を示す図、第4図は第1図に示
した文書作成装置の頁イメージ表示動作を説明するフロ
ーチャートである。 14・・・マンマシンインターフェース、」5・・・レ
イアウト編集部、19・・・印刷制御部、2o・・・表
示制御装置、21a・・・頁・下敷管理テーブル、29
・・・メツセージデータ及び表示制御部、41・・・入
力部、42・・・印刷進行管理部、43・・・印刷部、
44・・・表示部。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  印刷対象文書を頁単位で印刷する印刷手段と、前記印
    刷対象文書の頁に対応する頁イメージを画面表示すると
    共に、前記印刷手段による印刷処理の進行に応じて、印
    刷実行中頁と印刷済み頁と未印刷頁とを識別するための
    情報を前記画面表示された頁イメージに付与する手段と
    を具備することを特徴とする文書作成装置。
JP2239329A 1990-09-10 1990-09-10 文書作成装置 Pending JPH04118769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2239329A JPH04118769A (ja) 1990-09-10 1990-09-10 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2239329A JPH04118769A (ja) 1990-09-10 1990-09-10 文書作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04118769A true JPH04118769A (ja) 1992-04-20

Family

ID=17043107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2239329A Pending JPH04118769A (ja) 1990-09-10 1990-09-10 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04118769A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7505159B2 (en) 2002-03-22 2009-03-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing system, printing apparatus, program and method for displaying a printing operation
JP2011258075A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Sharp Corp 画像処理装置、画像処理システム、コンピュータプログラム及び画像表示方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7505159B2 (en) 2002-03-22 2009-03-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing system, printing apparatus, program and method for displaying a printing operation
JP2011258075A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Sharp Corp 画像処理装置、画像処理システム、コンピュータプログラム及び画像表示方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0994406A2 (en) Character information processor
JPH04118769A (ja) 文書作成装置
JP2005103929A (ja) 小印刷物作成装置、小印刷物作成方法及び小印刷物作成プログラム
JP3941074B2 (ja) 図形編集装置
JPH04118768A (ja) 文書作成装置および同装置で使用される書式制御方法
JPH04118756A (ja) 文書作成装置
JP3077777B2 (ja) 文書処理装置
JPH01228870A (ja) サイドラベル印刷機能付き文書作成装置
JPH09114434A (ja) 画像形成装置
JPH04118763A (ja) 文書作成装置
JPH0844712A (ja) 文書作成装置および文書作成方法
JPH06348428A (ja) 編集機能付きプリンタ・バッファ装置
JPH04275160A (ja) 文書作成装置
JPH08235164A (ja) 文書作成装置の表示制御方法
JPH04275620A (ja) 文書作成装置
JPH05282311A (ja) 文書編集方法及び文書編集装置
JPH02238575A (ja) データ入力装置
JPH0399864A (ja) プリンタのフォント選択装置
JPH05151215A (ja) 枠編集機能付き文書処理装置
JPS6184770A (ja) 日本語文書処理装置
JPH05151216A (ja) 枠編集機能付き文書処理装置
JPH0721157A (ja) 文書情報縮小機能付き文書処理装置
JPS63155356A (ja) 文書編集装置
JPH0764977A (ja) 文書作成装置及び書式変更方法
JPH06342433A (ja) 文書作成装置