JPH0411860Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0411860Y2
JPH0411860Y2 JP11608085U JP11608085U JPH0411860Y2 JP H0411860 Y2 JPH0411860 Y2 JP H0411860Y2 JP 11608085 U JP11608085 U JP 11608085U JP 11608085 U JP11608085 U JP 11608085U JP H0411860 Y2 JPH0411860 Y2 JP H0411860Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
breather pipe
fuel
hole
fuel tank
clip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11608085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6223734U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11608085U priority Critical patent/JPH0411860Y2/ja
Publication of JPS6223734U publication Critical patent/JPS6223734U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0411860Y2 publication Critical patent/JPH0411860Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、例えば自動車等の車両に備えられ
る燃料タンク装置に係り、特に、燃料供給時に燃
料タンク内に残留した空気を排出するブリーザパ
イプを有する燃料タンク装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来、自動車等の車両に備えられる燃料タンク
装置は第4図に示すように、上方に傾斜して燃料
タンク2に接合されるフユーエルインレツトパイ
プ1の内部と燃料タンク2の内部上方との間に略
V字形のブリーザパイプ3が配設されるととも
に、このブリーザパイプ3の略V字形屈曲部3a
が前記フユーエルインレツトパイプ1と燃料タン
ク2との接合部4近傍に配設されて取付けられて
いる。而して、フユーエルインレツトパイプ1の
上端の燃料注入口1aにフユーエルガン12を差
し込んで燃料を注入する際、燃料タンク2内部に
残留した空気を、前記ブリーザパイプ3によりフ
ユーエルインレツトパイプ1の上方側に排出して
燃料タンク2内に貯留する燃料量を多くするよう
に構成されている。また前記ブリーザパイプ3の
略V字形屈曲部3aの下面には孔50が形成して
あり、最大貯留容量の燃料が燃料タンク2内に貯
留されると前記ブリーザパイプ3内にも燃料が貯
留(残留)することになるが、燃料タンク2内の
燃料が減量した際には前記ブリーザパイプ3内に
残留した燃料を前記孔50から燃料タンク2内に
排出することにより、ブリーザパイプ3内には燃
料が残留することはなく、再び燃料を注入する際
にはブリーザパイプ3により確実に空気排出がな
され燃料タンク2内に貯留する燃料量を多くする
ことができるものである。なお、第4図の図中の
符号13はフユーエルインレツトパイプ1内に設
けられたセパレータであつて、燃料注入時にフユ
ーエルガン12からの燃料が直接ブリーザパイプ
3内に流入してブリーザパイプ3本来の機能(空
気排出)を損なうことを防止するためこのブリー
ザパイプ3の上端近傍を覆うよう取付けられてい
る。このうよな従来技術を示すものとして、例え
ば実開昭59−160852号公開公報(実願昭58−
56591号)がある。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし第4図に示すブリーザパイプを有する燃
料タンク装置の場合、ブリーザパイプ3の略V字
形屈曲部3a下面に形成した孔50は、このブリ
ーザパイプ3内に残留した燃料を排出するための
ものであるが、燃料注入時の燃料タンク2内の液
面上昇に伴つて、この孔50から燃料がブリーザ
パイプ3内に流入したり、あるいは燃料注入時に
ブリーザパイプ3を介して排出される燃料タンク
2内の空気がこの孔50から再び燃料タンク2内
に還流することを最小限に止めて、ブリーザパイ
プ3本来の機能(燃料タンク2内の空気をフユー
エルインレツトパイプ1の上方側に排出する)を
確実に行うようにするため、前記ブリーザパイプ
3の略V字形屈曲部3a下面に形成した孔50の
径は大きくすることかできず、極めて小さな孔径
(実際には1mm程度である)を有するものである。
またこの孔50の形成方法はブリーザパイプ3の
略V字形屈曲部3a下面におけるブリーザパイプ
3の外側からポンチあるいはドリル等を用いて行
うが、この孔50は極めて小さな孔径のため、特
に孔50自体および孔50のブリーザパイプ3内
壁側の後加工は全くできず、孔50形成によりブ
リーザパイプ3内壁側にバリ等が出てもそのまま
であつたり、また孔50自体を仕上げる後加工で
きないとともに、例えばポンチ等により孔50を
形成する場合にはポンチの先端形状によりブリー
ザパイプ3自体の肉厚もあつて、このブリーザパ
イプ3の外壁側と内壁側で孔径が異なることもあ
り、特にブリーザパイプ3の内壁側の孔径はさら
に小さくなつてしまう場合もある。従つてブリー
ザパイプ3内に残留した燃料中にゴミあるいは錆
等があつた場合、このゴミあるいは錆等がブリー
ザパイプ3の内壁側のバリ等に引掛る、荒加工の
ままの孔50自体に引掛かる、あるいはポンチ等
での孔形成によるブリーザパイプ3内壁側のさら
に小さな径となつた孔50に引掛かる等の原因に
より、ブリーザパイプ3の略V字形屈曲部3a下
面に形成した孔50がゴミあるいは錆等により塞
がれることがある。これによりブリーザパイプ3
内に残留した燃料を排出することができなくな
り、燃料注入時には、燃料タンク2内の空気が排
出されようとしてブリーザパイプ3内にも流れこ
み、かつこの空気圧も上昇することと相まつて、
ブリーザパイプ3内に残留した燃料はフユーエル
インレツトパイプ1側に排出されることになり、
フユーエルインレツトパイプ1とセパレータ13
の間を上昇して、第4図の矢印のように排出さ
れ、この排出燃料がフユーエルインガン12の図
示していないオートストツプセンサ(燃料の満タ
ン状態を感知して燃料注入を自動停止する装置)
にかかりオートストツプセンサが作動して燃料タ
ンク2内に燃料が一杯(満タン状態)ならない状
態で燃料注入が停止するため、再度フユーエルガ
ン12を操作して燃料注入を行うという手間がか
かり、所謂燃料注入性が損なわれるという不具合
が生じるものである。またブリーザパイプ3から
の排出燃料がフユーエルインレツトパイプ1の上
端の燃料注入口1aから吹き出す所謂燃料の吹き
返しが発生することもある。
そこでこの考案の目的は、ブリーザパイプによ
る燃料注入時の燃料タンク内の空気排出性能を損
なうことなく、ブリーザパイプの略V字形屈曲部
下面に形成した孔が塞がれることを防止し、ブリ
ーザパイプ内に残留した燃料を確実に排出させ
て、燃料注入性を向上するとともに、燃料の吹き
返しを防止することである。
〔問題点を解決するための手段〕
そのためこの考案は上述の問題点を、ブリーザ
パイプの略V字形屈曲部下面に形成した孔に挿通
する突起部が設けられたクリツプをブリーザパイ
プに嵌挿するとともに、クリツプの突起部にはブ
リーザパイプと燃料タンクとを連通する小孔を穿
設したことにより解決しようとするものである。
さらに詳しくは第1図および第2図の符号を付
して説明すると、 上方に傾斜するフユーエルインレツトパイプ1
内部と燃料タンク2内部との間に配設される略V
字形のブリーザパイプ3であつて、このブリーザ
パイプ3の略V字形屈曲部3aが前記フユーエル
インレツトパイプ1と燃料タンク2との接合部4
近傍に配設されて取付けられるとともに、このブ
リーザパイプ3の略V字形屈曲部3a下面に孔5
を形成し、ブリーザパイプ3内に残留した燃料を
この孔5から排出するよう構成されたブリーザパ
イプを有する燃料タンク装置において、前記ブリ
ーザパイプ3に嵌挿されるクリツプ6を設け、こ
のクリツプ6には前記ブリーザパイプ3の略V字
形屈曲部3a下面に形成した孔5に挿通させる突
起部7が設けてあり、この突起部7には前記ブリ
ーザパイプ3と燃料タンク2とを連通する小孔8
を穿設したものである。
〔作用〕
上述の手段によれば、ブリーザパイプ3の略V
字形屈曲部3a下面に形成される孔5、すなわち
ブリーザパイプ3と燃料タンク2とを連通する孔
は、前記孔5に連通されるクリツプ6の突起部7
に穿設された小孔8により確保され、かつこの小
孔8はクリツプ6製作時等に予め穿設することが
でき、小孔6の仕上げ(後加工)も予め行うこと
ができるとともに、ブリーザパイプ3の略V字形
屈曲部3a下面が形成される孔5はクリツプ6の
突起部7が挿通するため比較的大径に形成するこ
とができ、この孔5の後加工(バリ落とし、ある
いは孔仕上げ)を行うことができるため、ブリー
ザパイプ3の内壁側にバリ等が出ることなく、ブ
リーザパイプ3と燃料タンク2とはクリツプ6の
突起部7に穿設した良好な仕上がりの小孔8によ
り確実に連通されることにより、ブリーザパイプ
3の略V字形屈曲部3a下面に形成した孔5がゴ
ミあるいは錆等で塞がれることはなく、かつクリ
ツプ6の突起部7に穿設した小孔8もゴミあるい
は錆等で塞がれることはなく、ブリーザパイプ3
内に残留する燃料は確実に排出することができる
とともに、ブリーザパイプ3による燃料タンク2
内の空気排出も確実に行うことができる。
〔実施例〕
以下、添付図面に基づいてこの考案の実施例を
説明する。
第1図ないし第3図はこの考案の実施例を示し
ており、第1図に示すように上方に傾斜して燃料
タンク2に接合されるフユーエルインレツトパイ
プ1の内部と燃料タンク2の内部上方との間に、
燃料注入時の燃料タンク2内部の空気を排出する
略V字形のブリーザパイプ3が配設されるととも
に、このブリーザパイプ3の略V字屈曲部3aが
前記フユーエルインレツトパイプ1と燃料タンク
2との接合部4近傍に配設されて取付けられてい
る。またこの第1図および第2図に示すようにブ
リーザパイプ3の略V字形屈曲部3aの下面には
孔5が形成してあり、ブリーザパイプ3内に残留
した燃料を燃料タンク2内に排出するよう構成さ
れている。なお、第1図の図中の符号13はブリ
ーザパイプ3の上方に設けられたセパレータであ
る。
このように構成されたブリーザパイプを有する
燃料タンク装置であつて、第1図ないし第3図に
示すように、ブリーザパイプ3にこのブリーザパ
イプ3を抱き込んで弾性的に嵌挿されるアーム9
が形成してあるクリツプ6を設け、このクリツプ
6には前記ブリーザパイプ3の略V字形屈曲部3
a下面に形成した孔5に挿通させる突起部7が設
けてあるとともに、この突起部7には前記ブリー
ザパイプ3と燃料タンク2とを連通する小孔8が
穿設された構成となつている。すなわち第3図に
詳細に示すようにブリーザパイプ3の略V字形屈
曲部3a下面には比較的大きな径の孔5を形成
し、この孔5に挿通して密着嵌合する径を有する
突起部7が設けられたクリツプ6の前記突起部7
をブリーザパイプ3に形成した孔5に挿通して嵌
合させる。またこの突起部7はブリーザパイプ3
に形成した孔5への挿通を容易にするため、例え
ばテーパ状に形成されたガイド部10が設けられ
るとともに、このガイド部10下方にはストツパ
部11が設けられており、このストツパ部11が
ブリーザパイプ3の外壁に当接することにより、
このクリツプ6の突起部7の、ブリーザパイプ3
の略V字形屈曲部3a下面に形成した孔5への挿
通・嵌合が確実に行われるものである。また第2
図に示すようにこのクリツプ6の突起部7からは
ブリーザパイプ3の円周方向(外周方向)に向け
て延びるアーム9が形成されており、このアーム
9によりブリーザパイプ3を抱き込むように弾性
的に嵌挿させることにより、このアーム9がブリ
ーザパイプ3の外壁に弾発的に当接する、すなわ
ちクリツプ6の突起部7に設けたストツパ部11
と、2つのアーム9との合計3ケ所によりブリー
ザパイプ3の外壁に支持されており、かつ突起部
7はブリーザパイプ3の略V字形屈曲部3a下面
に形成した孔5に挿通・嵌合されていることと相
まつて、このクリツプ6はブリーザパイプ3から
抜け落ちたりすることなく確実に嵌挿されてい
る。さらに第2図および第3図に示すようにこの
クリツプ6の突起部7には、ブリーザパイプ3内
への燃料流入および排出空気の燃料タンク2内へ
の還流を最小限に止めるようにしつつ、ブリーザ
パイプ3内の残留燃料を排出するために必要な径
を有する極めて小さな径(約1mm程度)の小孔8
が穿設されるとともに、この小孔8はクリツプ6
製作時等(すなわちブリーザパイプ3への嵌挿以
前)に予め穿設されるものであり、小孔8仕上げ
(後加工)も予め行われるものである。なお、こ
のクリツプ6の材質としては、製作およびブリー
ザパイプ3への嵌挿が容易なもの、例えば耐油性
のある樹脂等が用いられる。
而して、第1図ないし第3図に示すようにブリ
ーザパイプ3の略V字形屈曲部3a下面に形成す
る孔5は、ブリーザパイプ3内の残留燃料を排出
する程度の極めて小さな孔径(約1mm程度)にす
ることなく、クリツプ6の突起部7が挿通・嵌合
する程度の比較的大きな孔径にすることができ、
このブリーザパイプ3に形成される孔5の形成時
に出るバリ落としあるいは孔5自体をきれいに仕
上げる所謂孔5形成後の後加工を施すことがで
き、ブリーザパイプ3の内壁側にバリ等が出るこ
とは全くないとともに、ブリーザパイプ3の外壁
側と内壁側で孔径が異なることもなく、内壁側の
孔径が極端に小さくなることも全く生じないもの
である。またブリーザパイプ3の略V字形屈曲部
3aの下面に形成した比較的大きな孔5に挿通・
嵌合するクリツプ6の突起部7に、ブリーザパイ
プ3内の残留燃料を排出するための小孔8を穿設
して、クリツプ6(突起部7)のブリーザパイプ
3への嵌挿時にブリーザパイプ3と燃料タンク2
とを連通するとともに、このクリツプ6の小孔8
はクリツプ6製作時(すなわちブリーザパイプ3
への嵌挿以前)に予め穿設することができるた
め、このクリツプ6の小孔8はブリーザパイプ3
内への燃料流入および排出空気の燃料タンク2内
への還流を最小限に止めつつ、ブリーザパイプ3
内の残留燃料を排出するような機能を有する極め
て小さな孔径(約1mm程度)であつても、このク
リツプ6の小孔8の仕上げ、バリ落とし等の後加
工も予め行うことができる。
さらに、このクリツプ6の小孔8は突起部7の
肉厚方向に沿つて全て同一径に穿設することがで
き、ブリーザパイプ3に嵌挿した際、例えばブリ
ーザパイプ3の内壁側に位置する小孔8の孔径が
極端に小さくなつたりすることも全くないもので
ある。
従つて後加工された良好な仕上がりのブリーザ
パイプ3の略V字形屈曲部3a下面の孔5に、同
様に後加工された良好な仕上がりの小孔8が穿設
されたクリツプ6の突起部7を挿通・嵌合させる
ことにより、ブリーザパイプ3の略V字形屈曲部
3a下面の孔5およびクリツプ6の突起部7に穿
設した小孔8にはバリ等が全くなく、かつこれら
の孔5および小孔8自体も良好に仕上げられてい
るとともに、クリツプ6の小孔8は必要最小限の
孔径は確保されているため、ブリーザパイプ3内
に残留した燃料中のゴミあるいは錆等が引掛かる
ことは全くなく前記クリツプ6の突起部7に穿設
した小孔8およびブリーザパイプ3の略V字形屈
曲部3a下面に形成した孔5が塞がれることは全
くないものである。これにより、ブリーザパイプ
3内の残留燃料は、ゴミあるいは錆等とともにク
リツプ6の小孔8から燃料タンク2内に排出する
ことができるため、燃料注入時にはブリーザパイ
プ3内には燃料が残留しておらず、このブリーザ
パイプ3を介して燃料タンク2内の空気をフユー
エルインレツトパイプ1の上方側に排出して燃料
注入性を向上せしめて燃料タンク2内に貯留する
燃料量を多くすることができる。またブリーザパ
イプ3内の残留燃料がフユーエルインレツトパイ
プ1の上方側に排出されることはないため、フユ
ーエルガン12の図示していないオートストツプ
センサにブリーザパイプ3内の残留燃料がかかる
こともなく、燃料タンク2が一杯(満タン)にな
らない状態で燃料注入が自動停止することはない
ため、フユーエルガン12の再操作等の必要はな
く、かつ燃料タンク2内に最大貯留量の燃料を注
入することができ、所謂燃料注入性が向上すると
ともに、フユーエルインレツトパイプ1の上端の
燃料注入口1aから燃料が吹き出す所謂燃料の吹
き返しも全く発生しないものである。ここでクリ
ツプ6の突起部7(ガイド部10)は第3図に示
すようにブリーザパイプ3内に殆ど突出しないよ
う構成することによりブリーザパイプ3を介して
燃料タンク2内の空気排出の抵抗等にならず、空
気排出をスムーズに行うことができるものであ
る。
なお、以上の説明においては、クリツプ6にア
ーム9を形成してブリーザパイプ3を抱き込んで
弾性的に嵌挿される構成を示したが、これに限定
されることなく、例えばクリツプ6のアーム9を
省略して、クリツプ6は小孔8が穿設された突起
部7のみで構成し、この突起部7をブリーザパイ
プ3の略V字形屈曲部3a下面に形成した孔5に
挿通・嵌合させる(ストツパ部11をブリーザパ
イプ3の外壁に当接させる)ことにより、クリツ
プ6をブリーザパイプ3に取付けるよう構成して
もよいものである。
〔考案の効果〕
この考案は上述のように、ブリーザパイプの略
V字形屈曲部下面に形成した孔に挿入する突起部
が設けられたクリツプをブリーザパイプに嵌挿す
るとともに、クリツプの突起部にはブリーザパイ
プと燃料タンクとを連通する小孔を穿設したもの
であつて、ブリーザパイプの略V字形屈曲部下面
に形成した孔およびクリツプの突起部に穿孔した
小孔はバリ落としがされ極めて良好に仕上げられ
ているため、この孔および小孔がゴミもしくは錆
等で塞がれることはなく、ブリーザパイプ内の残
留燃料は確実に排出されることにより、ブリーザ
パイプを介して燃料注入時の燃料タンク内の空気
排出を確実に行い、燃料注入性を向上させるとと
もに、燃料注入時にブリーザパイプ内の残留燃料
がフユーエルガンのオートストツプセンサにかか
ることがなく、燃料タンクが一杯(満タン)にな
らない状態でのオートストツプセンサの作動によ
る燃料注入の自動停止を防止することにより、前
述の確実な空気排出と相まつて燃料注入性を大幅
に向上し、さらにフユーエルインレツトパイプ上
端の燃料注入口への燃料の吹き返しを防止するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図までの図面はこの考案の実施
例を示しており、第1図は燃料タンクの側面断面
図、第2図は第1図の−線断面図、第3図は
第2図の部拡大図、第4図は従来例を示す第1
図相当断面図である。 1……フユーエルインレツトパイプ、2……燃
料タンク、3……ブリーザパイプ、3a……略V
字形屈曲部、4……接合部、5……孔、6……ク
リツプ、7……突起部、8……小孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上方に傾斜するフユーエルインレツトパイプ内
    部と燃料タンク内部との間に配設される略V字形
    のブリーザパイプであつて、このブリーザパイプ
    の略V字形屈曲部が前記フユーエルインレツトパ
    イプと燃料タンクとの接合部近傍に配設されて取
    付けられるとともに、このブリーザパイプの略V
    字形屈曲部下面に孔を形成し、ブリーザパイプ内
    に残留した燃料をこの孔から排出するよう構成さ
    れたブリーザパイプを有する燃料タンク装置にお
    いて、前記ブリーザパイプに嵌挿されるクリツプ
    を設け、このクリツプには前記ブリーザパイプの
    略V字形屈曲部下面に形成した孔に挿通させる突
    起部が設けてあり、この突起部には前記ブリーザ
    パイプと燃料タンクとを連通する小孔が穿設して
    あることを特徴とするブリーザパイプを有する燃
    料タンク装置。
JP11608085U 1985-07-29 1985-07-29 Expired JPH0411860Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11608085U JPH0411860Y2 (ja) 1985-07-29 1985-07-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11608085U JPH0411860Y2 (ja) 1985-07-29 1985-07-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6223734U JPS6223734U (ja) 1987-02-13
JPH0411860Y2 true JPH0411860Y2 (ja) 1992-03-24

Family

ID=31000338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11608085U Expired JPH0411860Y2 (ja) 1985-07-29 1985-07-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0411860Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0232569U (ja) * 1988-08-23 1990-02-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6223734U (ja) 1987-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62120226A (ja) 特に自動車用の燃料タンクの注入管
US6821422B1 (en) Strainer assembly
JPH0411860Y2 (ja)
JPS58149476A (ja) エア・クリーナー用重力放出弁
JP3094923B2 (ja) 蒸発燃料処理装置の圧力伝達通路
JP4198686B2 (ja) 燃料タンクの給油口フィルタ
KR19980081532A (ko) 액체 이송 펌프의 수납을 위한 포트 하우징
JPS5943132Y2 (ja) 合成樹脂製燃料タンク
JPH0134704Y2 (ja)
KR100622702B1 (ko) 필러 파이프와 일체화 형성된 차량 연료 주입구의 리테이너
JP4400227B2 (ja) 自動車用燃料盗難防止装置
JP7332056B2 (ja) 補給口部の構造
KR100508448B1 (ko) 자동차 연료탱크의 브리이더 파이프
JPS6313930Y2 (ja)
JP2929442B2 (ja) 車両用燃料タンクの旋回槽装置
JPH0891061A (ja) 燃料タンクのフィラー構造
JP2534368Y2 (ja) エンジンの燃料タンク
JP3207762B2 (ja) フューエルリザーバーを備えた燃料タンク
JPH0525944Y2 (ja)
JPH0324415Y2 (ja)
JPH0332799Y2 (ja)
JPS5928905Y2 (ja) 燃料タンクの注入口
JP3001714B2 (ja) 自動車の燃料タンク
JPH035456Y2 (ja)
JPS58141923A (ja) フイラ−チユ−ブ構造