JPH04116197A - カチオン電着塗装方法 - Google Patents
カチオン電着塗装方法Info
- Publication number
- JPH04116197A JPH04116197A JP23513290A JP23513290A JPH04116197A JP H04116197 A JPH04116197 A JP H04116197A JP 23513290 A JP23513290 A JP 23513290A JP 23513290 A JP23513290 A JP 23513290A JP H04116197 A JPH04116197 A JP H04116197A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- benzoin
- electrodeposition
- electrodeposition coating
- coating
- coated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title claims abstract description 56
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 title claims abstract description 51
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 title abstract 3
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N benzoin Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 32
- 239000003973 paint Substances 0.000 claims abstract description 19
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims abstract description 16
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 15
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 15
- 244000028419 Styrax benzoin Species 0.000 claims abstract description 14
- 235000000126 Styrax benzoin Nutrition 0.000 claims abstract description 14
- 235000008411 Sumatra benzointree Nutrition 0.000 claims abstract description 14
- 229960002130 benzoin Drugs 0.000 claims abstract description 14
- 235000019382 gum benzoic Nutrition 0.000 claims abstract description 14
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 10
- KFZAUHNPPZCSCR-UHFFFAOYSA-N iron zinc Chemical compound [Fe].[Zn] KFZAUHNPPZCSCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 claims abstract description 5
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 229910001297 Zn alloy Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 4
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 44
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 7
- 238000000151 deposition Methods 0.000 abstract description 6
- 230000008021 deposition Effects 0.000 abstract description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 5
- 230000007547 defect Effects 0.000 abstract description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 abstract description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 abstract description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 abstract 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 description 4
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 4
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 4
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 3
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 description 3
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 3
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 3
- -1 isocyanate compound Chemical class 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 201000006747 infectious mononucleosis Diseases 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 2
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 2
- MSAHTMIQULFMRG-UHFFFAOYSA-N 1,2-diphenyl-2-propan-2-yloxyethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC(C)C)C(=O)C1=CC=CC=C1 MSAHTMIQULFMRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWQFVUQPHUKAMY-UHFFFAOYSA-N 1,2-diphenyl-2-propoxyethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OCCC)C(=O)C1=CC=CC=C1 QWQFVUQPHUKAMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRASJONUBLZVQX-UHFFFAOYSA-N 1,4-dioxonaphthalene Natural products C1=CC=C2C(=O)C=CC(=O)C2=C1 FRASJONUBLZVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOKGTLAJQHTOKE-UHFFFAOYSA-N 1,5-dihydroxynaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1O BOKGTLAJQHTOKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKEGCUDAFWNSSO-UHFFFAOYSA-N 1,8-dibromooctane Chemical compound BrCCCCCCCCBr DKEGCUDAFWNSSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZPANWZBSGMDWON-UHFFFAOYSA-N 1-[(2-hydroxynaphthalen-1-yl)methyl]naphthalen-2-ol Chemical compound C1=CC=C2C(CC3=C4C=CC=CC4=CC=C3O)=C(O)C=CC2=C1 ZPANWZBSGMDWON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DZZAHLOABNWIFA-UHFFFAOYSA-N 2-butoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OCCCC)C(=O)C1=CC=CC=C1 DZZAHLOABNWIFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMNCBSZOIQAUFX-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OCC)C(=O)C1=CC=CC=C1 KMNCBSZOIQAUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYZNARRKSYMPCW-UHFFFAOYSA-N 2-hexoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OCCCCCC)C(=O)C1=CC=CC=C1 RYZNARRKSYMPCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQZJOQXSCSZQPS-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 BQZJOQXSCSZQPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCPOKPFKMYZWBC-UHFFFAOYSA-N 2-octoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OCCCCCCCC)C(=O)C1=CC=CC=C1 QCPOKPFKMYZWBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXNYJUSEXLAVNQ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Dihydroxybenzophenone Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(O)C=C1 RXNYJUSEXLAVNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FNFYXIMJKWENNK-UHFFFAOYSA-N 4-[(2,4-dihydroxyphenyl)methyl]benzene-1,3-diol Chemical compound OC1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1O FNFYXIMJKWENNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 229910000611 Zinc aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- MUBKMWFYVHYZAI-UHFFFAOYSA-N [Al].[Cu].[Zn] Chemical compound [Al].[Cu].[Zn] MUBKMWFYVHYZAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- HXFVOUUOTHJFPX-UHFFFAOYSA-N alumane;zinc Chemical compound [AlH3].[Zn] HXFVOUUOTHJFPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 229910001593 boehmite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N chromate(2-) Chemical compound [O-][Cr]([O-])(=O)=O ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- SOCTUWSJJQCPFX-UHFFFAOYSA-N dichromate(2-) Chemical compound [O-][Cr](=O)(=O)O[Cr]([O-])(=O)=O SOCTUWSJJQCPFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006266 etherification reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 1
- FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M hydroxidooxidoaluminium Chemical compound O[Al]=O FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000002440 hydroxy compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910000398 iron phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- WBJZTOZJJYAKHQ-UHFFFAOYSA-K iron(3+) phosphate Chemical compound [Fe+3].[O-]P([O-])([O-])=O WBJZTOZJJYAKHQ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 235000013824 polyphenols Nutrition 0.000 description 1
- 229920006389 polyphenyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- NVKTUNLPFJHLCG-UHFFFAOYSA-N strontium chromate Chemical compound [Sr+2].[O-][Cr]([O-])(=O)=O NVKTUNLPFJHLCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H zinc phosphate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229910000165 zinc phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N ε-Caprolactone Chemical compound O=C1CCCCCO1 PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Paints Or Removers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、カチオン電着塗装方法に関し、さらに詳しく
は、塗膜析出時における、スパークの発生による塗膜へ
の穴の発生を抑制できるカチオン電着塗装方法に関する
。
は、塗膜析出時における、スパークの発生による塗膜へ
の穴の発生を抑制できるカチオン電着塗装方法に関する
。
(従来の技術・解決しようとする課題)電着塗装は、自
動車、電気器具等、袋部構造を有する部材に対し、有機
溶剤型塗料のエアスプレー塗装や静電スプレー塗装に比
較して、つきまわり性がよく、比較的均一な膜厚の塗膜
が得られやすいという特徴を有していることから、広く
実用化されている。また、最近に至っては、アニオン電
@塗装に比較してカチオン電着塗装が防錆性に優れた塗
膜を形成できることから、自動車ボデー等の防錆性が重
視される分野でアニオン電着塗装からカチオン電着塗装
に置きかえられつつある。
動車、電気器具等、袋部構造を有する部材に対し、有機
溶剤型塗料のエアスプレー塗装や静電スプレー塗装に比
較して、つきまわり性がよく、比較的均一な膜厚の塗膜
が得られやすいという特徴を有していることから、広く
実用化されている。また、最近に至っては、アニオン電
@塗装に比較してカチオン電着塗装が防錆性に優れた塗
膜を形成できることから、自動車ボデー等の防錆性が重
視される分野でアニオン電着塗装からカチオン電着塗装
に置きかえられつつある。
般に、カチオン電着塗装は、アミン付加エポキシ樹脂と
、架橋剤、例えばブロックイソシアネート化合物とをビ
ヒクル成分とする電着塗装を塗装浴として被塗物を陰極
、対極を陽極として通電し、被塗物上に析出塗膜を形成
させたのち、該析出塗膜を加熱することによって架橋硬
化塗膜を形成させる方法が行なわれている。
、架橋剤、例えばブロックイソシアネート化合物とをビ
ヒクル成分とする電着塗装を塗装浴として被塗物を陰極
、対極を陽極として通電し、被塗物上に析出塗膜を形成
させたのち、該析出塗膜を加熱することによって架橋硬
化塗膜を形成させる方法が行なわれている。
カチオン電@塗装では主なビヒクル成分として、防錆性
に優れた塗膜を形成させるために、舷的に高分子量で、
硬い固体状のエポキシ樹脂が使用されているため、形成
される析出塗膜は加熱硬化時の塗膜の熱流動が十分に行
なわれにくく、電着塗膜析出時の欠陥が塗膜硬化後にお
いても残りやすい傾向がある。
に優れた塗膜を形成させるために、舷的に高分子量で、
硬い固体状のエポキシ樹脂が使用されているため、形成
される析出塗膜は加熱硬化時の塗膜の熱流動が十分に行
なわれにくく、電着塗膜析出時の欠陥が塗膜硬化後にお
いても残りやすい傾向がある。
近年、自動車外板など、防食性能を向上させる目的で、
被塗物として、従来の冷延鋼板以外に亜鉛メッキ鋼板、
鉄−亜鉛合金化メッキ鋼板などのメッキ鋼板が使用され
てきている。電圧を印加してこれらのメッキ鋼板をカチ
オン電着塗装するとスパークによって析出塗膜に穴(以
下「クレータ−」という)が多く発生し、電着塗膜硬化
後においてもこの欠陥が残り、塗膜の防錆性を低下させ
ることはもちろんのこと、このit塗膜上に中塗り、上
塗り塗装をしても平滑性に優れたツヤのある塗膜が得ら
れないという問題がある。クレータ−の発生のしやすさ
は被塗物の種類によって異なり、冷延鋼板は一般にクレ
ータ−の発生は少な(、冷延鋼板〈亜鉛メッキ鋼板〈鉄
−亜鉛合金化メッキ鋼板の順にクレータ−の発生が多く
なる。
被塗物として、従来の冷延鋼板以外に亜鉛メッキ鋼板、
鉄−亜鉛合金化メッキ鋼板などのメッキ鋼板が使用され
てきている。電圧を印加してこれらのメッキ鋼板をカチ
オン電着塗装するとスパークによって析出塗膜に穴(以
下「クレータ−」という)が多く発生し、電着塗膜硬化
後においてもこの欠陥が残り、塗膜の防錆性を低下させ
ることはもちろんのこと、このit塗膜上に中塗り、上
塗り塗装をしても平滑性に優れたツヤのある塗膜が得ら
れないという問題がある。クレータ−の発生のしやすさ
は被塗物の種類によって異なり、冷延鋼板は一般にクレ
ータ−の発生は少な(、冷延鋼板〈亜鉛メッキ鋼板〈鉄
−亜鉛合金化メッキ鋼板の順にクレータ−の発生が多く
なる。
またり゛レーターの発生は、同一印加電圧で同一時間、
電着を行なった場合、一般に、得られる電着膜厚が薄い
ものほど多くなる。電着膜厚が所期の膜厚より薄い場合
には、印加電圧を太き(することによって所定膜厚が得
られるようにできるが、印加電圧の増大によってさらに
クレータ−が発生しやすくなる。また一般に製造直後の
電着塗ネ4浴と、このものを貯蔵後の、すなわちエージ
ングされた電着塗料浴とを比較すると、エージングされ
たもののほうが膜厚がつきにくく、クレータ−の発生も
多くなる傾向がある。
電着を行なった場合、一般に、得られる電着膜厚が薄い
ものほど多くなる。電着膜厚が所期の膜厚より薄い場合
には、印加電圧を太き(することによって所定膜厚が得
られるようにできるが、印加電圧の増大によってさらに
クレータ−が発生しやすくなる。また一般に製造直後の
電着塗ネ4浴と、このものを貯蔵後の、すなわちエージ
ングされた電着塗料浴とを比較すると、エージングされ
たもののほうが膜厚がつきにくく、クレータ−の発生も
多くなる傾向がある。
電着塗装時のクレータ−の発生の問題を解決するために
、(1)高沸点アルコール系又はセロソルブ系有機溶剤
の添加、(2)基体樹脂として低分子量のエポキシ樹脂
の利用、(3)ポリアルキレングリコール系化合物、ア
クリル系軟質樹脂の添加などの方法について検討を行な
った。しかしながら(1)の方法は、エマルション安定
性、経時での保持性などの浴安定性が十分でなく、また
塗装ラインでの廃水処理量が増大するという問題があり
、(2)の方法は、つきまわり性および防錆性を低下さ
せるという問題があり、(3)の方法は、クレータ−発
生の抑制効果が十分でなく、また得られる電@塗膜上に
塗装された塗膜との層間密着性および防錆性なども不十
分であるという問題がある。
、(1)高沸点アルコール系又はセロソルブ系有機溶剤
の添加、(2)基体樹脂として低分子量のエポキシ樹脂
の利用、(3)ポリアルキレングリコール系化合物、ア
クリル系軟質樹脂の添加などの方法について検討を行な
った。しかしながら(1)の方法は、エマルション安定
性、経時での保持性などの浴安定性が十分でなく、また
塗装ラインでの廃水処理量が増大するという問題があり
、(2)の方法は、つきまわり性および防錆性を低下さ
せるという問題があり、(3)の方法は、クレータ−発
生の抑制効果が十分でなく、また得られる電@塗膜上に
塗装された塗膜との層間密着性および防錆性なども不十
分であるという問題がある。
(課題を解決するための手段)
そこで本発明者は、電@泪安定性、防錆性、つきまわり
性、上層塗膜との層間密着性などを低下させず、かつ廃
水処理量の増大などの問題を発生せずに、電着塗装の塗
膜析出時におけるクレータ−の発生の問題を解決し、欠
陥のない平滑性に優れた電着塗膜を得るため鋭意研究の
結果、ベンゾイン系化合物の添加によって上記目的が達
成できることを見出し本発明に到達した。
性、上層塗膜との層間密着性などを低下させず、かつ廃
水処理量の増大などの問題を発生せずに、電着塗装の塗
膜析出時におけるクレータ−の発生の問題を解決し、欠
陥のない平滑性に優れた電着塗膜を得るため鋭意研究の
結果、ベンゾイン系化合物の添加によって上記目的が達
成できることを見出し本発明に到達した。
すなわち本発明は、被塗物を陰極として、アミン付加エ
ポキシ樹脂と架橋剤とを樹脂成分として含有するカチオ
ン電着塗料をカチオン電着塗装する方法において、該カ
チオン電着塗料中の樹脂固形分100重量部に対し、ベ
ンゾインおよび/又はベンゾインの炭素数1〜10のア
ルキルエーテル化物を0.5〜10重量部含有せしめて
なることを特徴とするカチオン電着塗装方法を提供する
ものである。
ポキシ樹脂と架橋剤とを樹脂成分として含有するカチオ
ン電着塗料をカチオン電着塗装する方法において、該カ
チオン電着塗料中の樹脂固形分100重量部に対し、ベ
ンゾインおよび/又はベンゾインの炭素数1〜10のア
ルキルエーテル化物を0.5〜10重量部含有せしめて
なることを特徴とするカチオン電着塗装方法を提供する
ものである。
本発明方法において使用するカチオン電@塗料は、カチ
オン電@塗料用樹脂として公知なカチオン性樹脂である
アミン付加エポキシ樹脂とブロックイソシアネート、ア
ミン樹脂等の架橋剤を含有するビヒクル成分を、中和、
水分散して得られるものである。
オン電@塗料用樹脂として公知なカチオン性樹脂である
アミン付加エポキシ樹脂とブロックイソシアネート、ア
ミン樹脂等の架橋剤を含有するビヒクル成分を、中和、
水分散して得られるものである。
アミン付加エポキシ樹脂としては例えば(i)ポリエポ
キシドと1級モノ〜及びポリアミン、2級モノ−及びポ
リアミン又はl、′2級混合ポリアミンとの付加物(例
えば米国特許第3.984.299号参照)+(ii)
ポリエポキシドとケチミン化された1級アミノ基を有す
る2縁上ノー及びポリアミンとの付加物(例えば米国特
許第4.017.438号参照); い1ボノエポキシ
ドとケチミン化された1級アミノ基を有するヒドロキシ
化合物とのエーテル化により得られる反応物(例えば特
開昭59−43013号公報参胛、)などが挙げられる
。
キシドと1級モノ〜及びポリアミン、2級モノ−及びポ
リアミン又はl、′2級混合ポリアミンとの付加物(例
えば米国特許第3.984.299号参照)+(ii)
ポリエポキシドとケチミン化された1級アミノ基を有す
る2縁上ノー及びポリアミンとの付加物(例えば米国特
許第4.017.438号参照); い1ボノエポキシ
ドとケチミン化された1級アミノ基を有するヒドロキシ
化合物とのエーテル化により得られる反応物(例えば特
開昭59−43013号公報参胛、)などが挙げられる
。
上記アミン付加エポキシ樹脂の製造に使用されるポリエ
ポキシドは、エポキシ基(−C−C:)を\1 1分子中に2個以上有する化合物であり、−IIに少な
くとも200、好ましくは400〜4000、更に好ま
しくは80.0〜2000の範囲内の数平均分子量を有
するものが適しており、特にポリフェニール化合物とエ
ピクロルヒドリンとの反応によって得られるものが好ま
しい、該ポリエポキシドの形成のために用いつるポリフ
ェノール化合物としては、例えばビス(4−ヒドロキシ
フェニル)−2,2−プロパン、4.4′−ジヒドロキ
シベンゾフェノン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−
1,1−エタン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1
,1−イソブタン、ビス(4−ヒドロキシ−tert−
ブチル−フェニル)−2,2プロパン、ビス(2−ヒド
ロキシナフチル)メタン、1.5−ジヒドロキシナフタ
レン、ビス(2,4−ジヒドロキシフェニル)メタン、
テトラ(4−ヒドロキシフェニル)−1,1,2,2エ
タン、4.4′−ジヒドロキシジフェニルスルホン、フ
ェノールノボラック、クレゾールノボラック等が挙げら
れる。
ポキシドは、エポキシ基(−C−C:)を\1 1分子中に2個以上有する化合物であり、−IIに少な
くとも200、好ましくは400〜4000、更に好ま
しくは80.0〜2000の範囲内の数平均分子量を有
するものが適しており、特にポリフェニール化合物とエ
ピクロルヒドリンとの反応によって得られるものが好ま
しい、該ポリエポキシドの形成のために用いつるポリフ
ェノール化合物としては、例えばビス(4−ヒドロキシ
フェニル)−2,2−プロパン、4.4′−ジヒドロキ
シベンゾフェノン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−
1,1−エタン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1
,1−イソブタン、ビス(4−ヒドロキシ−tert−
ブチル−フェニル)−2,2プロパン、ビス(2−ヒド
ロキシナフチル)メタン、1.5−ジヒドロキシナフタ
レン、ビス(2,4−ジヒドロキシフェニル)メタン、
テトラ(4−ヒドロキシフェニル)−1,1,2,2エ
タン、4.4′−ジヒドロキシジフェニルスルホン、フ
ェノールノボラック、クレゾールノボラック等が挙げら
れる。
該ポリエポキシドはポリオール、ポリエーテルポリオー
ル、ポリエステルポリオール、ボリアミントアミン、ポ
リカルボン酸、ポリイソシアネト化合物などと一部反応
させたものであってもよく、更にまた、ε−カプロラク
トン、アクリルモノマーなどをグラフト重合させたもの
であってもよい。
ル、ポリエステルポリオール、ボリアミントアミン、ポ
リカルボン酸、ポリイソシアネト化合物などと一部反応
させたものであってもよく、更にまた、ε−カプロラク
トン、アクリルモノマーなどをグラフト重合させたもの
であってもよい。
本発明のカチオン電着塗料組成物には、さらに必要に応
じて通常の塗料添加物、例えば、着色願枳、例えばヂク
ン白、カーボンブラック、ベンガラ、黄鉛など一体質顔
利、例えば、タルク、炭酸カルシウム、マイカ、クレー
、シリカなど、防錆顔料、例えばストロンチウムクロメ
ート、ジンクロム酸鉛などの鉛頷料等:ハジキ防止剤、
水性溶剤および硬化触媒等を含ませることもできる。
じて通常の塗料添加物、例えば、着色願枳、例えばヂク
ン白、カーボンブラック、ベンガラ、黄鉛など一体質顔
利、例えば、タルク、炭酸カルシウム、マイカ、クレー
、シリカなど、防錆顔料、例えばストロンチウムクロメ
ート、ジンクロム酸鉛などの鉛頷料等:ハジキ防止剤、
水性溶剤および硬化触媒等を含ませることもできる。
本発明方法において、使用するベンゾインおよび/又は
ベンゾインの炭素数1〜1oのアルキルエーテル化物(
以下、「ベンゾイン誘導体」と略称する。)の具体例と
してベンゾイン、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾイ
ンエチルエーテル、ベンゾインn−プロピルエーテル、
ベンゾインイソプロピルエーテル、ベンゾインn−ブチ
ルエテル、ベンゾインイソブチルエーテル、ベンゾイン
n−ヘキシルエーテル、ベンゾインn−オクチルエーテ
ルなどが挙げられる。これらのうちベンゾインおよびベ
ンゾインの炭素数1〜4のアルキルエーテル化物が特に
好ましい。ベンゾイン誘導体は使用するカチオン電着塗
料中の樹脂固形分100重量部に対して、0.5〜10
重量部、好ましくは1〜3重量部の割合で配合され、配
合割合が0.5重量部未満ではクレータ−の発生を抑制
する効果が十分ではなく、一方10重量部を超えて使用
してもクレータ−発生抑制効果のさらなる増大はほとん
どなく、経済的でな(、かえって電着塗料の安定性が悪
くなるという問題がある。
ベンゾインの炭素数1〜1oのアルキルエーテル化物(
以下、「ベンゾイン誘導体」と略称する。)の具体例と
してベンゾイン、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾイ
ンエチルエーテル、ベンゾインn−プロピルエーテル、
ベンゾインイソプロピルエーテル、ベンゾインn−ブチ
ルエテル、ベンゾインイソブチルエーテル、ベンゾイン
n−ヘキシルエーテル、ベンゾインn−オクチルエーテ
ルなどが挙げられる。これらのうちベンゾインおよびベ
ンゾインの炭素数1〜4のアルキルエーテル化物が特に
好ましい。ベンゾイン誘導体は使用するカチオン電着塗
料中の樹脂固形分100重量部に対して、0.5〜10
重量部、好ましくは1〜3重量部の割合で配合され、配
合割合が0.5重量部未満ではクレータ−の発生を抑制
する効果が十分ではなく、一方10重量部を超えて使用
してもクレータ−発生抑制効果のさらなる増大はほとん
どなく、経済的でな(、かえって電着塗料の安定性が悪
くなるという問題がある。
ベンゾイン誘導体は、それぞれ単独で又は2f!以上を
混合して使用でき、このものの配合は、(1)電着塗料
の顔料分散時に配合する。
混合して使用でき、このものの配合は、(1)電着塗料
の顔料分散時に配合する。
(2)電着塗料用エマルジョン樹脂分散液に常温又は加
温下で配合する。(3)アミン付加エポキシ樹脂の合成
時に配合する。(4)電着塗ね又は電着塗料浴作成時に
配合する等の方法があり、いずれの配合方法を用いても
クレータ−発生の抑制効果に影響はなく、適宜決定すれ
ばよい。
温下で配合する。(3)アミン付加エポキシ樹脂の合成
時に配合する。(4)電着塗ね又は電着塗料浴作成時に
配合する等の方法があり、いずれの配合方法を用いても
クレータ−発生の抑制効果に影響はなく、適宜決定すれ
ばよい。
本発明においては、上記ベンゾイン誘導体を配合したカ
チオン電着塗料ン谷中にて被塗物表面にカチオン電着塗
装するものである。カチオン電着塗装はそれ自体既知の
方法に従い、一般には、固形分濃度が約5〜40重量%
、好ましくは15〜25重量%となるように脱イオン水
などで希釈し、さらにpHを55〜8.0の範囲内に調
整した電@浴とし、通常、浴温15〜35°Cに調整し
、印加電圧100〜400■の条件で被塗物を陰極とし
て行なうことができる。
チオン電着塗料ン谷中にて被塗物表面にカチオン電着塗
装するものである。カチオン電着塗装はそれ自体既知の
方法に従い、一般には、固形分濃度が約5〜40重量%
、好ましくは15〜25重量%となるように脱イオン水
などで希釈し、さらにpHを55〜8.0の範囲内に調
整した電@浴とし、通常、浴温15〜35°Cに調整し
、印加電圧100〜400■の条件で被塗物を陰極とし
て行なうことができる。
本発明の塗料組成物を用いて形成しつる電着塗装の膜厚
は特に制限されるものではないが、−Mには、硬化塗膜
に基づいて10〜60VM、好ましくは20〜40pm
の範囲内が適当である。また、塗膜の焼付は硬化温度は
一般に100〜200°C1好ましくは150〜180
℃で約10〜30分間の時間の範囲焼付ることか適して
いる。
は特に制限されるものではないが、−Mには、硬化塗膜
に基づいて10〜60VM、好ましくは20〜40pm
の範囲内が適当である。また、塗膜の焼付は硬化温度は
一般に100〜200°C1好ましくは150〜180
℃で約10〜30分間の時間の範囲焼付ることか適して
いる。
また被塗物としては導電性表面を有する基材であれば使
用でき、例えば鉄、アルミニウム、銅、亜鉛、錫などの
金属やこれらの金属の合金などの表面を有する基材など
が挙げられ、具体的には冷延鋼板、アルミニウム板、ア
ルミニウム型材、銅板、亜鉛メッキ鋼板、ブリキ板、鉄
−亜鉛合金化メッキ鋼板、亜鉛−アルミニウム合金化メ
ッキ鋼板などの基材が挙げられる。これらの基材は表面
にクロメート処理、リン酸鉄処理、リン酸亜鉛処理、ベ
ーマイト処理、アルマイト処理などの表面処理を施した
ものであっても施していないものであってもよい。
用でき、例えば鉄、アルミニウム、銅、亜鉛、錫などの
金属やこれらの金属の合金などの表面を有する基材など
が挙げられ、具体的には冷延鋼板、アルミニウム板、ア
ルミニウム型材、銅板、亜鉛メッキ鋼板、ブリキ板、鉄
−亜鉛合金化メッキ鋼板、亜鉛−アルミニウム合金化メ
ッキ鋼板などの基材が挙げられる。これらの基材は表面
にクロメート処理、リン酸鉄処理、リン酸亜鉛処理、ベ
ーマイト処理、アルマイト処理などの表面処理を施した
ものであっても施していないものであってもよい。
これらの基材のうち、従来、特にクレータ−の発生が多
かった鉄−亜鉛合金化メッキ1岡板などのメッキ鋼板に
おいてもクレータ−の発生が抑制され、これらメッキ鋼
板におけるクレータ−の発生の抑制効果は顕著である。
かった鉄−亜鉛合金化メッキ1岡板などのメッキ鋼板に
おいてもクレータ−の発生が抑制され、これらメッキ鋼
板におけるクレータ−の発生の抑制効果は顕著である。
(作用および効果)
本発明方法によって電着塗膜析出時におけるクレータ−
の発生が抑制される理由は明らかではないが、本発明者
らは析出したエマルジョン樹脂粒子同志の融着性がベン
ゾイン誘導体の配合によって向上し、析出塗膜の強度が
増すため、フレターの発生が抑制されるものと考えてい
る。
の発生が抑制される理由は明らかではないが、本発明者
らは析出したエマルジョン樹脂粒子同志の融着性がベン
ゾイン誘導体の配合によって向上し、析出塗膜の強度が
増すため、フレターの発生が抑制されるものと考えてい
る。
本発明方法によって、電着浴安定性、防錆性つきまわり
性、上層塗膜との層間密着性などを低下させず、かつ廃
水処理量の増大などの問題を発生せずに、電着塗装の塗
膜析出時におけるクレータ−の発生が抑制でき、鉄−亜
鉛合金化メッキ鋼板上においても欠陥のない平滑性に優
れた電@塗膜を形成できる。
性、上層塗膜との層間密着性などを低下させず、かつ廃
水処理量の増大などの問題を発生せずに、電着塗装の塗
膜析出時におけるクレータ−の発生が抑制でき、鉄−亜
鉛合金化メッキ鋼板上においても欠陥のない平滑性に優
れた電@塗膜を形成できる。
以下、実施例及び比較例を挙げて本発明を更に具体的に
説明する。
説明する。
実施例1
関西ペイント社製ニレクロンNo、9400クリヤ(固
形分36%、熱硬化性水性エポキシポリアミノ(g1脂
−ブロックイソシアネート系カチオン電着塗装樹脂クリ
ヤ)278部を用い、第1表に示す配合で電着塗ね組成
物を作成した。ベンゾイン誘膜厚が30Pとなるよう被
塗物を陰極として、300■−約3分の条件で電@塗装
を行なった後、170″Cで30分間焼付け・O,試験
を行なった。試験結果を第2表に示す。
形分36%、熱硬化性水性エポキシポリアミノ(g1脂
−ブロックイソシアネート系カチオン電着塗装樹脂クリ
ヤ)278部を用い、第1表に示す配合で電着塗ね組成
物を作成した。ベンゾイン誘膜厚が30Pとなるよう被
塗物を陰極として、300■−約3分の条件で電@塗装
を行なった後、170″Cで30分間焼付け・O,試験
を行なった。試験結果を第2表に示す。
実施例2〜6、比較例1〜3
実施例2〜6、比較例1〜3について、実施例1と同様
に電@塗装を行なった。塗料配合を第1表に示し、試験
結果を第2表に示す。
に電@塗装を行なった。塗料配合を第1表に示し、試験
結果を第2表に示す。
第2表における試験は下記方法にしたがった。
耐クレータ−性:焼付塗板について、目視により下記基
準にて評価した。
準にて評価した。
○ 、クレータ−が全く発生せず
○−,クレータ−がわずかに発生
× 、クレータ−が著しく発生
塗面平滑性・焼付塗板について目視により下記基準にて
評価した。
評価した。
○ :良好
○−:はぼ良好
△ :やや不良
X 、不良
Claims (2)
- (1)被塗物を陰極として、アミン付加エポキシ樹脂と
架橋剤とを樹脂成分として含有するカチオン電着塗料を
カチオン電着塗装する方法において、該カチオン電着塗
料中の樹脂固形分100重量部に対し、ベンゾインおよ
び/又はベンゾインの炭素数1〜10のアルキルエーテ
ル化物を0.5〜10重量部含有せしめてなることを特
徴とするカチオン電着塗装方法。 - (2)被塗物が鉄−亜鉛合金化メッキ鋼板である請求項
1記載のカチオン電着塗装方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2235132A JP2975068B2 (ja) | 1990-09-05 | 1990-09-05 | カチオン電着塗装方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2235132A JP2975068B2 (ja) | 1990-09-05 | 1990-09-05 | カチオン電着塗装方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04116197A true JPH04116197A (ja) | 1992-04-16 |
JP2975068B2 JP2975068B2 (ja) | 1999-11-10 |
Family
ID=16981530
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2235132A Expired - Fee Related JP2975068B2 (ja) | 1990-09-05 | 1990-09-05 | カチオン電着塗装方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2975068B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3306665B2 (ja) * | 1996-08-05 | 2002-07-24 | セーレン株式会社 | 導電性材料及びその製造方法 |
-
1990
- 1990-09-05 JP JP2235132A patent/JP2975068B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3306665B2 (ja) * | 1996-08-05 | 2002-07-24 | セーレン株式会社 | 導電性材料及びその製造方法 |
US6569789B1 (en) | 1996-08-05 | 2003-05-27 | Seiren Co., Ltd. | Conductive material and its manufacture thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2975068B2 (ja) | 1999-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4987178A (en) | Cationically electrodepositable finely divided gelled polymer and cationically electrodepositable coating composition containing same | |
US5213846A (en) | Corrison resistant coating composition | |
JP2686205B2 (ja) | 防錆塗料組成物 | |
JPH0699652B2 (ja) | 複層膜形成用カチオン電着塗料組成物 | |
JP4825841B2 (ja) | 皮膜形成方法 | |
WO2019243973A2 (en) | Method of improving the corrosion resistance of a metal substrate | |
WO1985001506A1 (en) | Self-curing resin composition | |
JPH01121369A (ja) | 被覆用樹脂組成物 | |
JPH04116197A (ja) | カチオン電着塗装方法 | |
JP2975175B2 (ja) | カチオン電着塗料組成物 | |
JP3112749B2 (ja) | 塗膜形成方法 | |
EP1272573B1 (en) | Cathodic electrodeposition coating compositions and process for using same | |
JP3227168B2 (ja) | 水性防錆塗料組成物 | |
US6328873B1 (en) | Cathodic electrodeposition coating compositions and process for using same | |
US7153406B2 (en) | Cathodic electrodeposition coating compositions and process for using same | |
JPS607716B2 (ja) | 電着塗装方法 | |
JP2001354910A (ja) | カチオン電着塗料組成物 | |
JPH03229898A (ja) | 電着塗装方法 | |
JP2873502B2 (ja) | 耐食性塗料組成物 | |
JPH03111468A (ja) | 耐食性塗料組成物 | |
JPH0225595A (ja) | 電着塗装方法 | |
JPH01298198A (ja) | 高防食性カチオン電着塗膜の形成方法 | |
JPH03111466A (ja) | 耐食性塗料組成物 | |
JPH03111467A (ja) | 耐食性塗料組成物 | |
JPH05230402A (ja) | カチオン電着塗料組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |