JPH04115859U - ぺツグトレイ分離装置 - Google Patents

ぺツグトレイ分離装置

Info

Publication number
JPH04115859U
JPH04115859U JP1858891U JP1858891U JPH04115859U JP H04115859 U JPH04115859 U JP H04115859U JP 1858891 U JP1858891 U JP 1858891U JP 1858891 U JP1858891 U JP 1858891U JP H04115859 U JPH04115859 U JP H04115859U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peg tray
peg
tray
disc
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1858891U
Other languages
English (en)
Inventor
義雄 川崎
達丈 堀部
晴佳 中村
隆征 森田
Original Assignee
株式会社豊田自動織機製作所
日清紡績株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社豊田自動織機製作所, 日清紡績株式会社 filed Critical 株式会社豊田自動織機製作所
Priority to JP1858891U priority Critical patent/JPH04115859U/ja
Publication of JPH04115859U publication Critical patent/JPH04115859U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ぺッグトレイ搬送路上を互いに当接した連続
状態で移動するぺッグトレイを簡単な構成で確実に分離
して順次所定間隔で送り出す。 【構成】 円板26はその一部がぺッグトレイ3の通過
範囲内に侵入した位置に配置され、ぺッグトレイ3を下
流側へ送り出す方向に回転される。搬送路上を移動する
ぺッグトレイ3が円板26と係合する位置まで到達する
と、円板26がぺッグトレイ3の外周面に沿って転動し
て支持プレート24とともにぺッグトレイ搬送路の外側
へ向かって移動される。そして、ぺッグトレイ3が徐々
に下流側へ送り出され、やがて円板26は係合中のぺッ
グトレイ3を乗り越える。円板26は当該ぺッグトレイ
3を乗り越えると、スプリング30の作用により再びそ
の一部がぺッグトレイの通過範囲内に侵入した位置に配
置されて次のぺッグトレイと係合する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はぺッグトレイを用いてボビン搬送を行う際、その搬送路に設けられる ぺッグトレイ分離装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年紡績工場においては精紡工程とワインダ工程とを搬送手段で連結し、精紡 工程で玉揚げされた満ボビンをワインダ工程へ搬送するとともにワインダ工程で 糸が巻き取られた後の空ボビンを再び精紡工程へ搬送して循環使用する方法が多 く採用されている。ボビンの搬送方法としてはボビンが挿入されたペッグトレイ を搬送ベルトに乗せて搬送する方法が、ベルトコンベアを使用する方法に比較し て機構簡素化上有利である。そして、精紡機における移動型の管替装置として精 紡機機台下部に配設された搬送装置上に配列された空ボビンが装着された状態の ペッグトレイを管替装置内に取り入れ、ぺッグトレイ上の空ボビンとスピンドル 上の満ボビンとを交換し、ペッグトレイに満ボビンを装着した状態で前記搬送装 置上に送り出す装置が特開昭63−275725号公報等に提案されている。又 、特開平1−314737号公報等には精紡機とワインダとの間に1本の無端状 のベルト及び2条のガイド部材によりペッグトレイを弾性的に挟圧した状態でベ ルトの移動とともにぺッグトレイを搬送するボビン搬送装置が提案されている。
【0003】 ぺッグトレイを用いてボビンの搬送を行う場合、ぺッグトレイの移動方向が急 角度で変更される場合や、搬送路上の所定位置でぺッグトレイを位置決めしてぺ ッグトレイに装着されているボビンに対してなんらかの作業を行う場合には、当 該位置ではぺッグトレイが連続状態にないことが好ましい。なぜならばそのよう な位置ではぺッグトレイが一時的に停止するか移動速度が遅くなり、ぺッグトレ イが連続状態にあると先頭のぺッグトレイに後続のぺッグトレイの押圧力が全て 掛かる状態となって方向転換等が円滑に行われない虞がある。特に特開平1−3 14737号公報等に開示されている無端状のベルト及び2条のガイド部材の協 働作用によりぺッグトレイを搬送する構成の装置ではぺッグトレイの移動方向と ともにボビンの姿勢も変更されるため、前記の不都合が顕著になる。
【0004】 ぺッグトレイ搬送路上を連続状態で移動するぺッグトレイを先頭のぺッグトレ イから順に分離させる装置として、図4に示す構成のものが特開昭59−693 69号公報に開示されている。この装置はコンベア(搬送路)71の側方に固定 された軸72にスプリング(図示せず)により図の反時計方向に付勢されたプレ ート73が支持され、該プレート73上の3位置にローラ74,75,76が支 持されている。ローラ74はロータリソレノイド77の軸78に固定されたカム 板79に当接し、カム板79の揺動に伴ってプレート73が揺動されるようにな っている。そして、カム板79が実線で示す位置にある時はローラ74がカム板 79の山部79aに当接し、ローラ75がぺッグトレイT1と当接してぺッグト レイT1を該位置に停止位置決めする。ぺッグトレイT1が該位置に停止してい ることをセンサPSが検知(ぺッグトレイに装着されているボビンを検知)した 状態でロータリソレノイド77が作動され、カム板79が鎖線で示す位置へ反時 計方向に回動されると、ローラ75がぺッグトレイT1との係合位置から鎖線で 示すぺッグトレイT1の移動を許容する退避位置に移動する。この時、後続のぺ ッグトレイT2は鎖線で示す位置に配置されたローラ76に係合して一旦停止し 、ぺッグトレイT1とぺッグトレイT2とが分離された後、カム板79が実線位 置に復帰するのに伴いローラ75に当接する位置まで移動して同位置に保持され る。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
前記特開昭59−69369号公報に開示された装置では、プレート73をぺ ッグトレイの移動を許容する位置に回動させるタイミングをセンサPSの検知信 号がONの時以外にすると、ローラ75がぺッグトレイをその移動方向と直交す る方向に押圧する状態で当接する事態、すなわちぺッグトレイをコンベア71の ガイドレール71aと直交する方向に押圧する状態でぺッグトレイの移動を阻止 する状態となってロータリソレノイド77等に無理な負荷が加わる。従って、装 置の駆動タイミングを定めるためのセンサPSが必須となり、制御が複雑になる という問題がある。
【0006】 本考案は前記の問題点に鑑みてなされたものであって、その目的はぺッグトレ イ搬送路上を互いに当接した連続状態で移動するぺッグトレイを簡単な構成で確 実に分離して順次所定間隔で送り出すことができるぺッグトレイ分離装置を提供 することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記の目的を達成するため本考案においては、ぺッグトレイ搬送路の側方にぺ ッグトレイの搬送面と平行な平面内で揺動可能に設けられた支持部材と、前記支 持部材上に外周面がぺッグトレイの外周面と係合可能な状態で回転可能に設けら れかつ少なくとも外周面の摩擦係数が大きな円板と、前記支持部材上に設けられ 前記円板を駆動する駆動部と、前記支持部材を前記円板の一部がぺッグトレイ搬 送路のぺッグトレイの通過範囲内に侵入した状態となる位置へ付勢する付勢手段 とを備えた。
【0008】
【作用】
ぺッグトレイ搬送路上を移動するぺッグトレイが本考案の装置が配設された箇 所に到達するまでは、円板はその一部がぺッグトレイ搬送路のぺッグトレイの通 過範囲内に侵入した位置に配置され、その位置でぺッグトレイを下流側へ送り出 す方向に回転される。ぺッグトレイが円板と係合する位置まで到達すると、円板 の外周面がぺッグトレイの外周面と係合する。円板の外周面は摩擦係数が大きく 、しかも円板がぺッグトレイを下流側へ送り出す方向に回転しているため、円板 はぺッグトレイの外周面に沿って転動する。円板はぺッグトレイの外周面に沿っ て転動することにより支持部材とともにぺッグトレイ搬送路の外側へ向かって移 動され、ぺッグトレイが徐々に下流側へ送り出され、やがて円板は係合中のぺッ グトレイを乗り越える。円板は当該ぺッグトレイを乗り越えると、付勢手段の作 用により再びその一部がぺッグトレイ搬送路のぺッグトレイの通過範囲内に侵入 した位置に配置されて次のぺッグトレイと係合する。一方、円板との係合が解除 されたぺッグトレイはぺッグトレイ搬送路上を下流に向かって移動する。
【0009】
【実施例】
以下、本考案を精紡機機台に沿って連続的に走行し、スピンドルレール下部に 延設されたコンベア装置上に載置された空ボビンをペッグトレイごと管替機内に 取り入れて管替作業を行う管替機に装備される装置に具体化した一実施例を図1 〜図3に従って説明する。
【0010】 管替機1は本願出願人が先に提案したもの(例えば特開昭63−275725 号公報等)と基本的に同様な構成である。図3に示すように精紡機のスピンドル レール2の下方には管替作業に先立って空ボビンEが挿着されたスピンドルピッ チとほぼ等しい直径のペッグトレイ3をスピンドル4とほぼ対応する位置に搬入 し、管替作業終了後に満ボビンFが挿着されたペッグトレイ3を搬出する搬送装 置5が延設されている。搬送装置5のトレイガイドレール5aはペッグトレイ3 を側方から出入可能とするため、管替機1と対向する側の側縁部が低く形成され ている。管替機1はレール6に所定間隔で突設されたピン7と係合するスクリュ ーローラ8の作用により、レール6に沿って走行するようになっている。
【0011】 管替機1の下部には搬送装置5上の空ボビン付きペッグトレイ3Aを管替機1 内に取入れるペッグトレイ取入れプレート10と、満ボビン付ペッグトレイ3B を搬送装置5上に受渡すペッグトレイ受渡しプレート11とが管替機1の走行方 向の前後に配設されている。ペッグトレイ取入れプレート10及びペッグトレイ 受渡しプレート11は搬送装置5上のペッグトレイ3と係合可能な作用位置と、 係合不能な待機位置とに回動配置されるようになっている。
【0012】 管替機1の精紡機と対向する側には前記ペッグトレイ取入れプレート10の作 用により管替機1内に取入れられた空ボビン付ペッグトレイ3Aをスピンドル4 上の満ボビンFより上方でかつ満ボビンFと対応する位置へ搬送するとともに、 空ボビンEが抜取られたペッグトレイ3をスピンドル4下部とほぼ同一高さ位置 まで搬送し、該位置において満ボビンFが挿入された満ボビン付ペッグトレイ3 Bを前記ペッグトレイ受渡しプレート11と対応する位置まで搬送する捩り搬送 装置12が配設されている。捩り搬送装置12はペッグトレイ3を搬送する搬送 ベルト13と、該搬送ベルト13の走行経路に沿って配設された一対の線状のガ イド部材14とを備えている。搬送ベルト13はその走行経路が搬送装置5とほ ぼ平行に走行する部分と、スピンドル4の下部と同一高さ位置で平行に走行する 部分と、スピンドル4上に挿入された満ボビンFより上方においてスピンドルレ ール2と平行に走行する部分とを有するように多数のガイドプーリ15間に巻き 掛けられるとともに、モータ16の駆動軸に嵌着された駆動プーリ17に巻き掛 けられ、搬送装置5と平行に走行する部分が管替機1の進行方向と一致するよう に設定されている。搬送ベルト13は管替機1の壁面に固定されたガイド片18 に挟持された状態で案内されるようになっている。又、ガイド部材14は搬送ベ ルト13の走行経路に沿って管替機1の壁面に固定されたブラケット(図示せず )に止着され、ペッグトレイ3のペッグ3aを挾むようにかつ前記搬送ベルト1 3とガイド部材14との間にペッグトレイ3が挾持されるように配設されている 。搬送ベルト13とガイド部材14とでぺッグトレイの搬送路が構成され、両者 の間にペッグトレイ3を挾持した状態で搬送ベルト13を駆動することによりペ ッグトレイ3が搬送ベルト13とともに移動され、ガイド部材14を搬送ベルト 13に対して捩れた状態に配置することにより、ペッグトレイ3の姿勢を自由に 変更することができるようになっている。
【0013】 管替機1の中央部には走行体19が管替機1の走行方向にスライド可能に支持 されており、スピンドル4上の満ボビンFより上方に搬送された空ボビン付ペッ グトレイ3Aから空ボビンEを抜取るとともに、満ボビンFが抜上げられたスピ ンドル4に空ボビンEを挿入する空ボビン抜取り挿入装置20と、スピンドル4 から満ボビンFを抜上げるとともに、スピンドル4下部と同一高さ位置に搬送さ れたペッグトレイ3のペッグ3aに満ボビンFを挿入する満ボビン抜上げ挿入装 置21とが走行体19に装備されている。走行体19は管替機1の走行方向に往 復動され、空ボビン抜取り挿入装置20及び満ボビン抜上げ挿入装置21は走行 体19の往復動に同期して駆動されるようになっている。
【0014】 管替機1の管替走行時移動方向の後部側には、捩り搬送装置12により搬送さ れるぺッグトレイ3の移動方向が下方から管替機1の走行方向へ変更されるとと もに、ぺッグトレイに装着された満ボビンFの姿勢がほぼ水平状態から垂直状態 へと変更される位置の上流側近傍に、ぺッグトレイ分離装置22が配設されてい る。図1,図2に示すように管替機1の壁面1aにはスタッド23が前記各ガイ ドプーリ15の軸15a(図1に図示)と平行に固定され、スタッド23に支持 部材としての支持プレート24が上下方向に延びる状態でその基端において揺動 可能に支持されている。支持プレート24の先端には駆動部としてのモータ25 が固定され、その駆動軸25aには円板26がその外周面がぺッグトレイの外周 面と係合可能な位置に一体回転可能に固定されている。円板26はその外周面の 摩擦係数が大きくなるように、全体が摩擦係数の大きな材質で形成されている。 支持プレート24とガイド部材14との間には規制部材を兼ねた支持片27が長 孔27aに挿通されるボルト28により位置調節可能に固定されている。支持プ レート24には掛止ピン29が突設され、該掛止ピン29と前記支持片27に形 成された掛止孔(図示せず)との間には付勢手段としてのスプリング30が掛装 されている。支持プレート24は前記スプリング30の付勢力により常にはその 側面が支持片27に当接した状態に保持され、前記円板26はその一部がぺッグ トレイ搬送路のぺッグトレイ3の通過範囲内に侵入した状態に保持されている。
【0015】 次に前記のように構成された装置の作用を説明する。精紡機が満管指令により 停止すると、機台の一端側に停止していた管替機1が一定速度で走行を開始する とともに、捩り搬送装置12のモータ16が駆動を開始し、搬送ベルト13が図 1,図3の矢印方向に移動を開始する。又、ペッグトレイ取入れプレート10及 びペッグトレイ受渡しプレート11が搬送装置5と交差する作用位置に配置され る。搬送装置5上の空ボビン付ペッグトレイ3Aは隣接する空ボビン付ペッグト レイ3Aと互いに当接する状態で配置されるとともに、管替作業中は機台の他端 に配置された空ボビン付ペッグトレイ3Aが規制部材(図示せず)により管替機 1の進行方向に対して移動不能に規制されている。この状態で管替機1の走行に ともないペッグトレイ取入れプレート10が搬送装置5上の空ボビン付ペッグト レイ3Aと対応する位置に到達するとそのガイド部がペッグ3aと係合し、その 状態で管替機1の走行に伴い空ボビン付ペッグトレイ3Aがガイド部に沿って搬 送装置5の側方へと移動し、管替機1内に取入れられるとともにその底面が搬送 ベルト13と係合する位置に案内される。管替機1内に取入れられた空ボビン付 ペッグトレイ3Aはペッグトレイ取入れプレート10の近傍に配置されたガイド 部材14間にペッグ3aが導入され、搬送ベルト13と一体的に移動され、ガイ ド部材14の捩り形状に従って空ボビンEが垂立姿勢からほぼ水平姿勢へ変更さ れて管替機1の上方へと搬送される。以下同様にして搬送装置5上の空ボビン付 ペッグトレイ3Aが順次捩り搬送装置12上に移載される。
【0016】 空ボビン抜取り挿入装置20の上方に搬送された空ボビン付ペッグトレイ3A は位置規制片31の位置規制作用を受け、この状態のもとに空ボビン付ペッグト レイ3A上の空ボビンEが空ボビン抜取り挿入装置20によりペッグ3aから抜 取られる。そして、走行体19が管替機1の進行方向と反対側へ走行する間にス ピンドル4上の満ボビンFが満ボビン抜上げ挿入装置21により抜上げられると ともに、空ボビン抜取り挿入装置20により抜取られた空ボビンEがスピンドル 4上に挿入される。この間に空ボビンEが抜取られたペッグトレイ3は搬送ベル ト13とガイド部材14との協働によりスピンドルレール2と対応する高さ位置 の搬送経路へ搬送されるとともに、走行体19上の位置規制片32の位置規制作 用を受け、満ボビン抜上げ挿入装置21により抜上げられた満ボビンFがペッグ 3aに挿入される。
【0017】 満ボビンFが装着されるとともに位置規制片32の規制が解除された満ボビン 付きのぺッグトレイ3Bは4個が連続した状態で搬送される。円板26は常には 図1に実線で示すようにその一部がぺッグトレイ3の通過範囲内に侵入した位置 に配置され、その位置でぺッグトレイ3を下流側へ送り出す方向(図1の時計方 向)に回転されている。先頭の満ボビン付きぺッグトレイ3Bがぺッグトレイ分 離装置22と対応する位置まで移動すると、円板26の外周面がぺッグトレイ3 の外周面と係合する。円板26の外周面は摩擦係数が大きく、しかも円板26が ぺッグトレイ3を下流側へ送り出す方向に回転しているため、円板26はぺッグ トレイ3の外周面に沿って転動する。円板26はぺッグトレイ3の外周面に沿っ て転動することにより支持プレート24とともにスプリング30の付勢力に抗し て図1の時計方向に向かって回動され、ぺッグトレイ3の通過範囲内に侵入して いた部分が徐々に当該範囲内から退避する。円板26の前記移動に伴ってぺッグ トレイ3が徐々に下流側へ送り出され、円板26は図1に鎖線で示す位置まで退 避した後、係合中のぺッグトレイ3を乗り越える。円板26が係合中のぺッグト レイ3を乗り越えると、当該ぺッグトレイ3は円板26による移動規制が解除さ れて搬送ベルト13の移動速度に従って移動する。一方、円板26はスプリング 30の作用により再びその一部がぺッグトレイ3の通過範囲内に侵入した状態と なって次の満ボビン付きぺッグトレイ3Bと係合する。そして、当該ぺッグトレ イ3は前記と同様にして円板26が当該ぺッグトレイ3を乗り越えるまでは円板 26と係合した状態で徐々に移動するため、その間に先のぺッグトレイ3との間 隔が拡がってぺッグトレイ3の分離が行われる。
【0018】 そして、円板26との係合が解除された満ボビン付きのぺッグトレイ3Bはガ イド部材14の捩り形状及びペッグトレイ受渡しプレート11との係合作用によ り満ボビンFの姿勢が水平状態から垂立状態に変更されて搬送装置5上へ1個ず つ受渡される。ぺッグトレイ3に装着された満ボビンの姿勢やその移動方向が大 きく変更される時にぺッグトレイ3が連続状態にあると、先頭のぺッグトレイ3 とガイド部材14との係合箇所に後続のぺッグトレイ3の押圧力が全て掛かる状 態となって前記変更等が円滑に行われない虞がある。しかし、前記のようにぺッ グトレイ分離装置22の作用によって満ボビン付きのぺッグトレイ3Bは確実に 1個ずつ分離された後、姿勢変更等が行われるのでそのような虞はない。
【0019】 なお、本考案は前記実施例に限定されるものではなく、例えば、円板26をモ ータ16の駆動軸に固定する代わりに、支持プレート24の先端に設けた回転軸 に円板を固定するとともに基端側にモータ16を固定して回転軸をベルト伝動機 構等を介して駆動する構成を採用したり、精紡ワインダにおけるボビン搬送に適 用したり、搬送ベルトと2条のガイド部材との挟持作用によりぺッグトレイの姿 勢を変更自在に搬送する搬送装置に限らず、ぺッグトレイがベルトコンベア上に 載置された状態で搬送される搬送装置に適用してもよい。
【0020】
【考案の効果】
以上詳述したように本考案によれば、装置の駆動タイミングを定めるためのセ ンサが不要となって装置の構成や制御が簡単となり、しかも連続状態で移動する ぺッグトレイを確実に分離することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を具体化した一実施例の正面図である。
【図2】同じく側面図である。
【図3】本考案のぺッグトレイ分離装置が装備された管
替機の概略斜視図である。
【図4】従来装置の平面図である。
【符号の説明】
1…管替機、3…ぺッグトレイ、13…ぺッグトレイ搬
送路を構成する搬送ベルト、14…同じくガイド部材、
22…ぺッグトレイ分離装置、24…支持部材としての
支持プレート、25…駆動部としてのモータ、26…円
板、30…付勢手段としてのスプリング、E…空ボビ
ン、F…満ボビン。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 中村 晴佳 愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 株式会 社豊田自動織機製作所内 (72)考案者 森田 隆征 愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 株式会 社豊田自動織機製作所内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ぺッグトレイ搬送路の側方にぺッグトレ
    イの搬送面と平行な平面内で揺動可能に設けられた支持
    部材と、前記支持部材上に外周面がぺッグトレイの外周
    面と係合可能な状態で回転可能に設けられかつ少なくと
    も外周面の摩擦係数が大きな円板と、前記支持部材上に
    設けられ前記円板を駆動する駆動部と、前記支持部材を
    前記円板の一部がぺッグトレイ搬送路のぺッグトレイの
    通過範囲内に侵入した状態となる位置へ付勢する付勢手
    段とを備えたぺッグトレイ分離装置。
JP1858891U 1991-03-26 1991-03-26 ぺツグトレイ分離装置 Pending JPH04115859U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1858891U JPH04115859U (ja) 1991-03-26 1991-03-26 ぺツグトレイ分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1858891U JPH04115859U (ja) 1991-03-26 1991-03-26 ぺツグトレイ分離装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04115859U true JPH04115859U (ja) 1992-10-15

Family

ID=31905062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1858891U Pending JPH04115859U (ja) 1991-03-26 1991-03-26 ぺツグトレイ分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04115859U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523190A (en) * 1978-08-02 1980-02-19 Hoechst Ag Novel marine blue disperse dystuff * production thereof * dyestuff preparation containing said dyestuff and dyeing or printing synthetic fiber material using said preparation
JPS61155122A (ja) * 1984-12-27 1986-07-14 Toshiba Corp 半導体パツケ−ジの分離装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523190A (en) * 1978-08-02 1980-02-19 Hoechst Ag Novel marine blue disperse dystuff * production thereof * dyestuff preparation containing said dyestuff and dyeing or printing synthetic fiber material using said preparation
JPS61155122A (ja) * 1984-12-27 1986-07-14 Toshiba Corp 半導体パツケ−ジの分離装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4535944A (en) Spinning machine with a doffing apparatus
US4742967A (en) System for delivering packages to an automatic winder
JPS61186535A (ja) 糸処理機械の走行型サービス装置用ボビンマガジン
US5277295A (en) Textile article removal apparatus for removing textile articles from supported dispositions on the posts of support members
JPH04115859U (ja) ぺツグトレイ分離装置
JPH06465Y2 (ja) ペッグトレイ搬送装置
US4974718A (en) Method and apparatus for transporting yarn packages
JPH04300332A (ja) 管替機の満ボビン排出装置
US5170955A (en) Textile winding machine having an operator accommodating package readying assembly
JPH07113171B2 (ja) 紡機における管替機内のペッグトレイ位置決め装置
JPH09111553A (ja) 紡機におけるボビン抜取り装置
JPH0523586Y2 (ja)
JPH0223472B2 (ja)
JP2694760B2 (ja) 粗糸ボビンの粗糸端処理装置
JPH04214428A (ja) ボビン供給・排出装置
JPH0613274Y2 (ja) 精紡ワインダのボビン搬送装置
JPH0226944Y2 (ja)
JPS63275725A (ja) 紡機における管替え方法及びその装置
RU2117622C1 (ru) Механизм перемещения изделий для торгового автомата
JPH0364608B2 (ja)
JPH0523587Y2 (ja)
JPS61188371A (ja) 搬送管糸の抜き取り供給装置
JP2559856Y2 (ja) ペッグトレイの移送装置
JPH02175934A (ja) トレイ搬送用ベルト及びその製造方法
JPH06184840A (ja) 管替機における満ボビン排出装置