JPH04114952A - セラミックス製造用バインダー - Google Patents

セラミックス製造用バインダー

Info

Publication number
JPH04114952A
JPH04114952A JP2235266A JP23526690A JPH04114952A JP H04114952 A JPH04114952 A JP H04114952A JP 2235266 A JP2235266 A JP 2235266A JP 23526690 A JP23526690 A JP 23526690A JP H04114952 A JPH04114952 A JP H04114952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binder
vinyl
molding
pva
hydrocarbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2235266A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Katayama
哲也 片山
Hitoshi Maruyama
均 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP2235266A priority Critical patent/JPH04114952A/ja
Publication of JPH04114952A publication Critical patent/JPH04114952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A 産 上のり 本発明は熱溶融性のポリビニルアルコール系樹脂からな
るセラミックス製造用バインダーに関する。
B 従来の技術 セラミックスグリーン成形体の製造には種々の方法、例
えばプレス成形、泥漿鋳込成形、シート成形、押出成形
、射出成形等が行われている。これらの成形方法のなか
で射出成形は複雑な形状の成形性と生産性をともに満足
する。
通常セラミックスの製造に関しては、セラミックス粉体
とバインダーとを混合してグリーン成形体を成形し、次
いで加熱後焼成しバインダーを分解除去した後、焼結す
る方法が行われている。
グリーン成形体には一般に高い機械強度と寸法精度が要
求されるとともに複雑な形状のものでも高い生産性をも
って製造できることが望まれている。
ところで、従来ポリビニルアルコール(以下PVAと略
記する)系重合体は、無機粉粒体に対するバインダー力
がすぐptでおり、得られるグリーン成形強度が高く、
切削などの焼結前の加工を含めて取扱いが容易なため、
種々の成形法で好んで用いられてきたが、その融点が分
解温度に近いため射出成形のような熱溶融に基づく成形
方法には用いることができなかった。
C発明が解決しようとする課題 本発明はセラミックス製造用バインダーとして熱溶融に
基づく成形方法で成形可能なP V A系樹脂を提供し
ようとする乙のである。
D  題を 決するための 本発明者らは従来から認められているPVA系樹脂の有
する無機固体への優れたバインダー力を保持しつつ、セ
ラミックスグリーン成形体への成形が熱溶融によって容
易に行ないうるP XI A系樹脂について鋭意検討し
た結果、下記の一般式で示される構造単位[+]を有す
る重合体ををけん化して得られるポリビニルアルコール
系樹脂を用いることにより上記目的が達成されることを
見い出だし本発明を完成させるに至った。
構造単位[N  (’−CH2−C11)−(但しR1
は水素まんは炭化水素を表わしR2及びR3は炭化水素
を表わす) 本発明において用いられるPVA系樹脂としては一般式
[r]で示される構造単位からなる重合体または、他の
モノマー、代表的には炭素数1〜25、好ましくは炭素
数1〜20の脂肪酸のビニルエステル、最適には酢酸ビ
ニルとの共重合体をけん化して得られるものがあげられ
る。
一般式[I]のR’、 R’およびR3の炭化水素基と
しては、メチル、エチル、プロピル、ブチルなどの低級
アルキル基・フェニルなどのアリール基:シクロアキル
などのシクロアルキル・などの炭素数1〜18の炭化水
素基が好ましい。具体的にはピバリン酸ビニル、ツメチ
ルエチル酢酸ビニル、ジメヂルプロビル酢酸ビニル、ノ
エチルメチル酢酸ビニル、トリエチル酢酸ビニル、トリ
プロピル酢酸ビニル、バーサチック酸ビニル等のトリア
ルキル酢酸ビニル、ツメチル酢酸ビニル、ジエチル酢酸
ビニル等のジアルキル酢酸ビニル、メチルシクロアキル
酢酸ビニル等のシクロアルキルを有するビニルエステル
等が挙げられる。
まにこれらの中ではR1,R2およびR3がメチル基で
あるピバリン酸ビニルが好適である。したがってポリピ
バリン酸ビニルまたはピバリン酸ビニルと酢酸ビニルと
の共重合体をけん化して得られるものが好適なものとし
てあげられる。
本発明で用いられるP V A系樹脂のけん化度は20
〜80モル%が好ましく、20モル%未満ではグリーン
成形体強度が弱くなるし、80モル%をこえると軟化温
度が高くなりすぎるため好ましくない。
けん化度20〜80モル%の範囲において溶融粘度が適
当で、かつ取り扱い易い溶融性のバインダーとなり、さ
らにこれを使用して得た成形体の強度も優れたものとな
る。
またPVA系樹脂の重合度については平均重合度100
0以下、好ましくは700以下、さらに好ましくは50
0以下であり、100以上である。1000をこえるも
のは溶融粘度が高すぎるし、また100未満では得られ
るグリーン成形体が脆くなるため使用し難い。
[R3式で示される、たとえばピバリン酸ビニルと他の
モノマー たとえば酢酸ビニルとの共重合体を使用する
場合は、共重合体中の[I]の含量は5モル%以上が好
ましく、さらには10モル%以上、さらには50モル%
以上であることが望ましい。構造単位[+]の含量が5
モル%未溝ではバインダーの熱分解性が低下するため好
ましくない。
本発明で使用する構造単位[I]を有する重合体は、さ
らに他のモノマーと共重合を行なっても良く、また、連
鎖移動剤を使用してポリマー末端を修飾したものも使用
できる。
ビニルエステルとラジカル重合可能な単量体としては、
とくに制限はなく、たとえばエチレン、プロピレン、n
−ブテン、イソブチン、1−へキサデセン等のα−オレ
フィン類、(メタ)アクリル酸メヂル、(メタ)アクリ
ル酸エチル、(メタ)アクリル酸n−ブチル、(メタ)
アクリル酸2ヒドロキンエチル、(メタ)アクリル酸2
−エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸ステアリル等の
(メタ)アクリル酸エステル類、(メタ)アクリルアミ
ド、N、N、  ジメチル(メタ)アクリルアミド、N
−メチロール(メタ)アクリルアミド、N−L−ブトキ
シ(メタ)アクリルアミド、Nt−オクチル(メタ)ア
クリルアミド、N−ビニルピロリドン等のアミド基含有
の単量体、(メタ)アクリル酸、フマル酸、イタコン酸
、クロトン酸、マレイン酸、無水マレイン酸等のカルボ
ン酸含有単量体及びその塩、ビニルスルホン酸、アリル
スルホン酸、メタアリルスルホン酸、2−アクリルアミ
ド−2−メチルプロパンスルホン酸等のスルポン酸基含
有の単量体及びその塩、(メタ)アクリルアミド−プロ
ピル−トリメチルアンモニウムクロリド等の4級アンモ
ニウム塩含有の単量体が挙げられる。
ただしイオン性単量体特にけん化後最終的に金属塩とな
りうる単量体を用いる場合には得られる共重合体の湿度
感受性が大きくなるため、また焼結時、残存するアルカ
リ金属塩により異常結晶の成長が起こるため、0,5モ
ル%以下の比較的少量使用することが望ましい。
上記の単量体を共重合することによってPVA系樹脂の
熱分解性は促進されるか、この熱分解性促進効果の点で
非イオン性単量体またはカチオン性単量体が好ましく、
中でもα−オレフィン類またはN含有系の非イオン性単
量体、あるいはカチオン性単量体が最し好ましい。
本発明に用いられる構造単位Jl]を有する重合体およ
びそれをけん化して得られるPVA系樹脂は塊状、溶液
、懇請、乳化などの通常の(共)重合方法および通常の
けん化法により得られる。
本発明の熱溶融性P V A系樹脂からなるセラミック
ス製造用のバインダーには可塑剤または潤滑剤などを本
発明の効果を損わない範囲内で併用してもよい。可塑剤
としては通常用いられるものであれば使用できる。たと
えば、エチレングリコ−ル、プロピレングリコール、グ
リセリン、マンニット、ソルビット等の多価アルコール
類およびそれらの透導体、フタル酸ジエチル等のエステ
ル類なとが使用できる。一方、潤滑剤としては通常用い
られるもので、たとえばみつろう、木ろう等天然ワック
ス、パラフィンワックス、マイクロクリスタリンワック
ス、低分子ポリエチレンおよびその誘導体等合成ワック
ス、ステアリン酸、ラウリン酸等の脂肪酸、ステアリン
酸マグネノウム、ステアリン酸カルシウム等の脂肪酸の
金属塩、オレイン酸アミド、ステアリン酸アミド等の脂
肪酸アミド、ポリエチレングリコール等があげられ、こ
れらが水分散体になっていてもよい。
本発明のPVA系樹脂が適用できるセラミックス粉末と
しては、セラミックス製造に使用されうる金属または非
金属の酸化物の粉末かあげられる。
またこれらの粉末の組成は単一組成、化合物の状態のも
のを単独または混合して使用してもさしつかえない。な
お金属の酸化物または非酸化物の構成元素はカチオンま
fこはアニオンともに単元素でもあるいは複数の元素か
ら成り立っていてもよく、さらに酸化物または非酸化物
の特性を改良するために加えられる添加物を含む系につ
いても本発明に使用できる。
具体的には、リチウム、カリウム、ベリリウム、マグネ
シウム、硼素、アルミニウム、珪素、カルシウム、銅、
亜鉛、カドミウム、ガリウム、バリウム、ランクニド、
アクチニド、チタン、ジルコニウム、マンガン、鉄、コ
バルト、ニッケル等の酸化物、炭化物、窒化物、ホウ化
物、硫化物なとかあげられる。
こメ1らのセラミックス粉末のうちとり;負!11酸化
物粉末が、電子材料、磁性材料、光学材)、[、高温材
料等を製造するfこめ3・金属酸化物粉末として本発明
て用いらiNるP\−A系樹脂か好適に使)Iご・′。
る。
本発明に使用される舷溶融性のP\゛へ系樹脂:まセラ
ミックス粉末100重量部に対し固彩コTjで1〜ぺ0
重量部、好ましくは5〜25重量部の範囲て用0ること
かできる。
以下本発明のPVA系樹脂を使用した焼結製品の製造方
法について説明する。
(1)混合 粉体状無機固体】H重量部、PVA系樹脂1〜40重量
部、好ましくは5〜25重量部、およびその他の添加剤
0.1〜10重員部を混合する。混合に際して必要であ
れば水、アルコール等PVA系共重合体の溶剤あるいは
250℃以下の比較的低沸点の可塑剤を用いても良い。
混合は10〜200℃、好ましくは20〜160℃の温
度で十分に均一になるまで行なう。
次に通常用いられる方法によりベレット化あるいは粉末
化して成形材料とする。溶剤およびまたは低沸点可塑剤
を用いる場合、ベレット化などの工程で同時あるいはそ
の前後で溶剤を一部または全部蒸発除去してもよい。
(2)成形 上記成形材料を通常の方法で射出成形あるいは押出成形
する。成形は60〜240℃、好ましくは80〜200
℃の温度範囲て行う事が好ましい。
(3)脱パイングーおよび焼結 脱バインダーおよび焼結は連続して行なっても良いし、
切り離して行なってもよい。通常の方法によって焼結し
、焼結製品をえることができる。
旦−一1」L主− 以下実施例により本発明をさらに具体的に説明するが、
本発明はこれらの実施例によりなんら制限されるもので
はない。なお実施例中の「部」あるいは「%」はとく?
こ表示のなL)限り「重量部J「重量%」を示す。
実施例I 撹拌機を備えた反応容器に、ピバリン酸ビニルモノマー
 メタノールを仕込み、窒素ガスバブリングにより系を
窒素置換し、2.2′−アゾビスイソブチロニトリルを
開始剤として重合を行なった。
得られたポリピバリン酸ビニルをテトラヒドロフランに
溶解しポリピバリン酸ビニルのテトラヒドロフラン溶液
を得た。この溶液に水酸化カリウムのメタノール溶液を
添加し、十分に撹拌し、60℃で100分間保持した後
、酢酸を添加し、水酸化力一12= リウムを中和した。続いて、ゲルを粉砕した後、メタノ
ールによるソックスレー洗浄を実施し、ポリビニルアル
コール系樹脂を得た。得られたポリビニルアルコール系
樹脂0.5部に、無水酢酸10部、ピリジン2部を加え
て封管した後、120℃で8時間加熱して酢化した。得
られたポリ酢酸ビニルはnヘキサンに沈澱させ、アセト
ン−n−ヘキサン系で2回再沈をくり返し、精製した。
得られたポリビニルアルコール系樹脂をd、−DMso
に溶解し、NMRを測定したところ、けん化度60モル
%、シンジオタフティンティ−6343%、酢化して得
たポリ酢酸ビニルのアセトン中、30℃で測定したUη
3から求めた粘度平均重合度は220であった。
アルミナ95%を含むセラミックス粉末100部に対し
てこの重合体を12部、ステアリン酸3部、ジエチルフ
タレート3部を加え、120 ℃で加熱混練した後ペレ
ット状に粗粉砕して成形材料となし、成形温度130℃
、射出圧力800kg/cm2で3mm圧、40mm巾
、60mm長さの平板を射出成形した。ついでこのグリ
ーン成形体を10〜15°C/hrで550℃まで昇温
し有機物を除いた後本焼成にて焼結製品を得た。
クラックのない高密度の焼結晶であった。評価結果をま
とめて表1に示す。
実施例2〜4 実施例1で使用したポリビニルアルコール系樹脂に代え
てピバリン酸ビニルと酢酸ビニルを共重合した後、実施
例1と同様にしてけん化し、組成の異なるポリビニルア
ルコール系樹脂を作製した。
なお、ポリビニルアルコール系樹脂の共重合組成はけん
化前のピバリン酸ビニルと酢酸ビニルの共重合体のNM
Rの測定D)ら求めfコ。
実施例1のバインダーの代わりに上記P vAを用いる
以外は実施例1と同様にして成形物を得た。
評価結果を第1表に示す。
比較例1 実施例1のPVAの代わりに、重合度300、けん化度
60.5モル%の未変性P VAを用いる以外は実施例
1と同様にして成形物を得た。評価結果を第1表に示す
* ** 射出品の外観 ○ きれいな成形体が得られる。
△ 表面あれが一部生じる。
× はとんど流動しない。
射出品の取扱い性 ○ 成形体が強靭で取り扱い易い。
△ 成形体が十分には強靭でなく取り扱い難い。
× 成形体が脆く非常に取り扱い難い。
二−ノ1町立ms 本発明は、前述した軌溶融性のPVA系樹脂を用いるこ
とによって溶融成形が可能で、かつ強度の高いセラミッ
クスグリーン成形体が得られる点て工業的価値がきわめ
て高いものである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記の一般式で示される構造単位[ I ]を有す
    る重合体をけん化して得られる熱溶融性ポリビニルアル
    コール系樹脂からなるセラミツクス製造用バインダー。 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但しR^1は水素または炭化水素を表わし、R^2及
    びR^3は炭化水素を表わす)
  2. (2)一般式で示される構造単位[ I ]において、R
    ^1,R^2及びR^3がメチル基である請求項1記載
    のセラミツクス製造用バインダー。
  3. (3)ポリビニルアルコール系樹脂のけん化度が20〜
    80モル%である請求項1または2項記載のセラミツク
    ス製造用バインダー。
JP2235266A 1990-09-04 1990-09-04 セラミックス製造用バインダー Pending JPH04114952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2235266A JPH04114952A (ja) 1990-09-04 1990-09-04 セラミックス製造用バインダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2235266A JPH04114952A (ja) 1990-09-04 1990-09-04 セラミックス製造用バインダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04114952A true JPH04114952A (ja) 1992-04-15

Family

ID=16983547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2235266A Pending JPH04114952A (ja) 1990-09-04 1990-09-04 セラミックス製造用バインダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04114952A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001302356A (ja) * 2000-04-20 2001-10-31 Pilot Precision Co Ltd セラミックス成形体の製造方法
EP2690688A1 (en) * 2011-03-25 2014-01-29 Tokyo University Of Science Educational Foundation Administrative Organization Battery electrode and lithium ion secondary battery provided with same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001302356A (ja) * 2000-04-20 2001-10-31 Pilot Precision Co Ltd セラミックス成形体の製造方法
EP2690688A1 (en) * 2011-03-25 2014-01-29 Tokyo University Of Science Educational Foundation Administrative Organization Battery electrode and lithium ion secondary battery provided with same
EP2690688A4 (en) * 2011-03-25 2014-12-24 Univ Tokyo Sci Educ Found BATTERY ELECTRODE AND LITHIUM-ION SECONDARY BATTERY PROVIDED WITH SAID ELECTRODE
US9276262B2 (en) 2011-03-25 2016-03-01 Tokyo University Of Science Educational Foundation Administrative Organization Battery electrode and lithium ion secondary battery provided with same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4492783A (en) Binder for obtaining a ceramic molded green body
US5525665A (en) Co-polymer containing compositions for ceramic processing
JPH06506183A (ja) 改質寒天並びにセラミック組成物を用いて未処理強度を加えおよび/またはプレフォームの他の性質を改良する改質寒天の製造法
EP1099672B1 (en) Ceramic-molding binder
US4902459A (en) Method of making ceramic articles
US5358911A (en) Polymeric binders for ceramic processing
JP3419517B2 (ja) 射出成形によって無機焼結製品を製造するための方法および成形材料
JPH04114952A (ja) セラミックス製造用バインダー
US5034451A (en) Water-soluble binder and hot-melt binder for ceramics molding
JP2008504414A (ja) ポリビニルアセタールの製造方法
JPS6379752A (ja) セラミツクバインダ−
JPH09136916A (ja) セラミックス成形用バインダー
JP3509026B2 (ja) ポリビニルアルコール系樹脂成型物の製造方法
JP4381538B2 (ja) セラミックス成形用バインダー
JPS59128266A (ja) セラミツク成形体の製造法
JP5021751B2 (ja) エチレン−アクリレート系共重合体を含んで成る酸素遮断性フィルム及び容器
US4403068A (en) Process for suppressing the formation of oversized particles of thermoplastic resin produced by an aqueous dispersion procedure
KR100744763B1 (ko) 불용성 폴리비닐 알콜(pva) 필름이 형성된 이형지의 제조 방법
JPS6270257A (ja) セラミツクス製造用の熱溶融性バインダ−
JPS6270256A (ja) セラミツクス製造用熱溶融性バインダ−
JPH0769740A (ja) セラミックス成形体の製造方法
JPS61122152A (ja) 射出成形用セラミツク組成物
JPS6217066A (ja) 射出成形用組成物
JPH0465348A (ja) セラミツクス成形用バインダー
US4022727A (en) Thermoplastic resinoid hot melt compositions