JPH04113348U - 防振マウント - Google Patents

防振マウント

Info

Publication number
JPH04113348U
JPH04113348U JP2429791U JP2429791U JPH04113348U JP H04113348 U JPH04113348 U JP H04113348U JP 2429791 U JP2429791 U JP 2429791U JP 2429791 U JP2429791 U JP 2429791U JP H04113348 U JPH04113348 U JP H04113348U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
outer cylinder
magnetic damper
conductor
easy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2429791U
Other languages
English (en)
Inventor
信彦 成田
Original Assignee
エヌ・オー・ケー・メグラステイツク株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌ・オー・ケー・メグラステイツク株式会社 filed Critical エヌ・オー・ケー・メグラステイツク株式会社
Priority to JP2429791U priority Critical patent/JPH04113348U/ja
Publication of JPH04113348U publication Critical patent/JPH04113348U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 温度、経年の変化に影響を受けにくく、不要
摩擦を避けることができ、組み立てが簡単であり、振動
減衰特性を備えるものとして装置全体が小型であり、調
整が容易である防振マウントを提供する。 【構成】 外筒1と内筒3の間に、ゴム製の弾性体5と
ともに、互いに離間配置した磁石8と磁石9の間に導体
10を遊挿した磁気ダンパ6を介装し、磁気内を導体1
0がよぎる時に生じるうず電流抵抗を利用して振動を減
衰する。また、この磁気ダンパ6に電磁石を設けて振動
減衰特性を調整する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、防振技術に係る防振マウントの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば、四輪駆動の自動車においてエンジンの振動や悪路走行に伴う振動がシ ャーシからキャビンヘそのまま伝わることがないように、キャビンを防振マウン トを介してシャーシに支持させることがなされている。しかして、このような用 途に用いられる公知の防振マウントは、特開昭62−220729号または特開 昭64−35140号に示されるように、液体による振動減衰作用を利用してい る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来技術には、液体が温度変化またはその経年変化によってその粘度など を変えるために振動減衰特性が温度変化または経年変化に左右される、振動減衰 特性を調整する場合に複数のオリフィスと該オリフィスを開閉する開閉弁を設け る必要があり装置全体が大掛かりである、などの問題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は以上の点に鑑み、上記従来技術にみられる問題を解消すべく案出され たものであって、この目的を達成するため、請求項1に示すように、支持体と被 支持体の一方に取り付けられる外筒と、前記外筒の内周側に配置され、前記支持 体と前記被支持体の他方に取り付けられる内筒と、前記外筒と前記内筒を接続し たゴム製の弾性体と、前記外筒と前記内筒の間に介装された磁気ダンパと、を有 し、前記磁気ダンパが互いに離間配置した磁石と磁石の間に導体を遊挿したもの であることを特徴とする防振マウントを提供する。
【0005】 また請求項2に示すように、請求項1の防振マウントにおいて、磁気ダンパが 電磁石を備えていることを特徴とする防振マウントを提供する。
【0006】
【作用】
磁気ダンパは、磁気内を導体がよぎる時に生じるうず電流抵抗を利用するもの である。すなわち、フレミングの左手の法則により、磁気内で導体が運動すると 導体内に起電力が生じて電流が流れ、導体の運動エネルギーが起電力として奪わ れるために減少し、このエネルギーの変換が減衰抵抗として作用する。
【0007】
【実施例】
つぎに本考案の実施例を図面にしたがって説明する。
【0008】 図1ないし図3に示すように、フランジ2を備えた外筒1の内周側にフランジ 4を備えた内筒3が同心的に配置され、外筒1と内筒3は環状を呈するゴム製の 弾性体5を介して互いに接続されている。前記外筒1と内筒3の間に磁気ダンパ 6が組み込まれ、該磁気ダンパ6は、外筒1の内周側に嵌着された環状のケース 7と、前記ケース7の内周側に固定された4個の永久磁石8,9と、内筒3の外 周側に固定された2個の導体10とを備えている。4個の永久磁石8,9は図2 に示した向きに磁極を配置され、2個を1組としてその間にアルミ製または銅製 の導体10を非接触で遊挿している。図4はケース7の内周側に4個の永久磁石 8,9を固定した磁石ユニットを単独で描いている。
【0009】 上記防振マウントは、外筒1を支持体(例えばシャーシ)と被支持体(例えば キャビン)の一方に取り付け、内筒3を他方に取り付け、当該マウントに入力す る軸方向(図1における上下方向)の振動を減衰するもので、弾性体5の弾性抵 抗と磁気ダンパ6のうず電流抵抗により該振動を有効に減衰する。当該マウント の特徴は次のとおりである。
【0010】 温度、経年の変化に影響を受けにくい。 機械的接触のない取り付けが可能なため不要摩擦が避けられる。 液体のようにシール性が要求されることがないため組み立てが簡単である。
【0011】 軸方向の振動の他に径方向またはこじり方向の振動に対処するには、図5に示 すように、ゴム製の弾性体5,11の数を増やして径方向のばね定数を高めると 良い。
【0012】 振動減衰特性を調整するには、図6に示すように、コイルを備えた電磁石12 を設けて、回路13を流れる電流を制御すると良い。14は電源および制御ユニ ットである。このように電磁石12を設けた防振マウントには、 電磁石12が従来の液体用の開閉弁と比較して小型であるため装置全体が小型 である、 調整が容易である、 などの特徴がある。
【0013】
【考案の効果】
本考案の防振マウントは以上の構成と作用によって次の効果を奏する。 温度、経年の変化に影響を受けにくい。 機械的接触のない取り付けが可能なため不要摩擦が避けられる。 液体のようにシール性が要求されることがないため組み立てが簡単である。 電磁石を備えることにより、電磁石が従来の液体用の開閉弁と比較して小型で あるため装置全体が小型である。 電磁石を備えることにより、調整が容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例に係る防振マウントの縦断
面図
【図2】図1におけるA−A断面図
【図3】図2におけるB方向矢示図
【図4】磁石ユニットの斜視図
【図5】本考案の第2実施例に係る防振マウントの縦断
面図
【図6】本考案の第3実施例に係る磁石ユニットの平面
【符号の説明】
1 外筒 2,4 フランジ 3 内筒 5,11 弾性体 6 磁気ダンパ 7 ケース 8,9 永久磁石 10 導体 12 電磁石 13 回路 14 電源および制御ユニット

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体と被支持体の一方に取り付けられ
    る外筒1と、前記外筒1の内周側に配置され、前記支持
    体と前記被支持体の他方に取り付けられる内筒3と、前
    記外筒1と前記内筒3を接続したゴム製の弾性体5と、
    前記外筒1と前記内筒3の間に介装された磁気ダンパ6
    と、を有し、前記磁気ダンパ6が互いに離間配置した磁
    石8と磁石9の間に導体10を遊挿したものであること
    を特徴とする防振マウント。
  2. 【請求項2】 請求項1の防振マウントにおいて、磁気
    ダンパ6が電磁石12を備えていることを特徴とする防
    振マウント。
JP2429791U 1991-03-20 1991-03-20 防振マウント Pending JPH04113348U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2429791U JPH04113348U (ja) 1991-03-20 1991-03-20 防振マウント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2429791U JPH04113348U (ja) 1991-03-20 1991-03-20 防振マウント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04113348U true JPH04113348U (ja) 1992-10-02

Family

ID=31909289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2429791U Pending JPH04113348U (ja) 1991-03-20 1991-03-20 防振マウント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04113348U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100381229B1 (ko) * 1999-11-19 2003-04-21 기아자동차주식회사 자력을 이용한 자동차의 엔진의 장착 구조
JP2011133109A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Itt Manufacturing Enterprises Inc 温度補償調整可能な磁気式減衰装置
US20170191544A1 (en) * 2013-12-12 2017-07-06 The Boeing Company Motion-damping systems and methods including the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63149446A (ja) * 1986-12-11 1988-06-22 Bridgestone Corp 防振装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63149446A (ja) * 1986-12-11 1988-06-22 Bridgestone Corp 防振装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100381229B1 (ko) * 1999-11-19 2003-04-21 기아자동차주식회사 자력을 이용한 자동차의 엔진의 장착 구조
JP2011133109A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Itt Manufacturing Enterprises Inc 温度補償調整可能な磁気式減衰装置
US20170191544A1 (en) * 2013-12-12 2017-07-06 The Boeing Company Motion-damping systems and methods including the same
US10487906B2 (en) * 2013-12-12 2019-11-26 The Boeing Company Motion-damping systems and methods including the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1172581B1 (en) Vibration damping apparatus using magnetic circuit
US8616536B2 (en) Active dynamic vibration absorber apparatus for vehicle
EP0945643B1 (en) Fluid-filled active vibration damping device including oscillating member oscillated by actuator controlled with pulse signal
US6565072B2 (en) Damping actuator and active vibration damping device equipped with the actuator
JPH0735839B2 (ja) 液圧緩衝式ゴム受座
JPH08312718A (ja) 振動減衰体
JPH11351322A (ja) 能動的防振用加振器
US8662266B2 (en) Electromotive active dynamic vibration absorber apparatus for vehicle
JPH1038020A (ja) 制振器
CN101435480A (zh) 惯性质量式隔振装置
JP2015121254A (ja) トルクロッドの振動低減装置
JP5547000B2 (ja) エンジンマウントシステム
JPH04113348U (ja) 防振マウント
JP2007085407A (ja) 能動型液封入式防振装置
JPH09280304A (ja) 流体封入式マウント装置
JPH10311367A (ja) 能動型制振器
JP3873618B2 (ja) 能動型防振用加振器およびそれを用いた能動型防振装置
JP3132172B2 (ja) 流体封入式防振装置
JPH028528A (ja) 振動減衰装置
JP2005335595A (ja) サスペンションサポート
JP2827844B2 (ja) 流体封入式マウント装置
KR20110121906A (ko) 종횡방향 제어 능동 엔진 마운트
JP5379708B2 (ja) 能動型防振装置
JPH11108111A (ja) 防振装置
JPH0579533A (ja) 防振装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960827