JPH04112866A - プロスタグランジンの精製法 - Google Patents

プロスタグランジンの精製法

Info

Publication number
JPH04112866A
JPH04112866A JP23294990A JP23294990A JPH04112866A JP H04112866 A JPH04112866 A JP H04112866A JP 23294990 A JP23294990 A JP 23294990A JP 23294990 A JP23294990 A JP 23294990A JP H04112866 A JPH04112866 A JP H04112866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prostaglandin
organic solvent
water
resin
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23294990A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Nakajima
一郎 中島
Kazuhiko Sunazaki
砂崎 和彦
Masahisa Tsuji
辻 雅久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP23294990A priority Critical patent/JPH04112866A/ja
Publication of JPH04112866A publication Critical patent/JPH04112866A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は特定の非極性多孔性合成樹脂を用″7)だプロ
スタグランジンの精製法に関するものである。
口従来技術〕 従来、プロスタグランジンの@製法としては有機溶媒法
と樹脂を用いる方法が知られて1.)る(室田誠逸編、
プロスタグランジンの生化学ρ 151、東京化学同人
(1982)。山本尚三、鹿取信編集、現代化学増刊6
プロスタグランシン研究法(上) p、 62、東京化
学同人(1986))。
般に、有機溶媒法はプロスタグランジンを含有する水溶
液のpHをいったん3付近に調整し、プロスタグランジ
ンを水に不溶の状態とした後、すみやかに有機溶媒で抽
出する方法である。ここで有機溶媒としては主に酢酸エ
チル、エーテル、クロロホルム等が使われている。しか
しながら、このような有機溶媒法は、大量の有機溶媒を
必要とするばかりでなく、しばしばエマルションを形成
するという欠点を有している。また、抽出後にはこの多
量の有機溶媒を長時間かけて留去する必要があり、不安
定なプロスタクランシンは分解の危険にさらされる。さ
らに、先jこ記したようにpHを比較的狭゛、)範囲の
3〜3.5の酸件域に調整し−一ければならず、もし模
作を誤ってpH3以下:=するとプロスタグランジンE
 (PGE)等はプロスタクランシンA(PGA)やプ
ロスタクランシンB (PCB)に容易に変換する恐れ
がある。従って、pHの調整は慎重に行う必要があり、
操作上きわめて煩雑である。二の様に、有機溶媒法は特
に工業的観点から経済的にも操作的にも欠点を有してい
る。
方、樹脂を用いる方法として非極性多孔性合成樹脂、例
えばアンバーライトXAD−2やアンバーライトXAD
−8(ロームアンドハース社製)を用いる方法が知られ
て″、)る。これら非極性多孔性合成樹脂を用いるプロ
スタグランジンの精製法は多量の有機溶媒を使用しなく
てよい点で優れて、)るといえるが、回収率が低く、工
業的方法として満足できるものではなし1゜ 二発明が解決しようとする課題− 不発tlJl:=、多量の有機溶媒を必要とせずに、非
極性多孔性合成樹脂を用し)で、工業的に有利なプロス
タグランジンの精製法を提供することを目的とする。
二課題を解決するための手段〕 本発明はプロスタグランジンを含有する水溶液または含
水有機溶媒から350m’/g以上、好ましくは450
〜2000m’/gの比表面積で且つ0.8d/g以上
、好ましくは09〜2.0雁/gの細孔容積を有する非
極性多孔性合成樹脂を用いて吸着処理すると、上記課題
を効率的に達成できるとの知見に基づいてなされたもの
である。
すなわち、本発明は、プロスタグランジンを含有する水
溶液または含水有機溶媒を、350m’/g以上の比表
面積で且つ0.8 ml、/ g以上の細孔容積を有す
る非極性多孔性合成樹脂に接触させて、該樹脂にプロス
タグランジンを吸着させ、吸着したプロスタグランジン
を有機溶媒または溶出用含水有機溶媒で溶出することを
特徴とするプロスタグランジンのM%法を提供する。
本発明で用5)る3 v Om’/ g以上の比表面積
で且つ0.8mf/g以上の細孔容積を有する非極性多
孔性合成樹脂としては、ダイヤイオンHPIO120,
30,50、セパビーズ5P800.205.206 
(いずれも三菱化成工業和製)、アンバーライトXAD
−7(ロームアンドハース社製)およびデュオライトS
−861(ダイアモンド シ丁ムロツク社製)等を用い
ることができるが、なかでもプロスタグランジンの精製
にはダイヤイオン)IP20.セパビーズ5P205、
セパビーズ5P206およびデュオライト5861が好
ましい。ダイヤイオンHP系樹脂、セパビーズ5P80
0およびデュオライ)3861はスチレン−ジビニルベ
ンセン系の非極性多孔性合成樹脂である。また、セパビ
ーズSP205i−ヨヒ206はスチレン−ジビニルベ
ンゼン系の非極性多孔性合成樹脂母体に疎水性置換基を
導入したものである。さらに、アンバーライトXAD−
7はアクリルエステル系の非極性多孔性合成樹脂である
本発明の方法は、プロスタグランジンを含有する水溶液
または含水有機溶媒を該非極性多孔性合成樹脂を充填し
たカラムに通過させ、プロスタグランジンを該樹脂に吸
着させることにより行うことができる。プロスタグラン
ジンを含有する水溶液には、吸着量を増大させるために
食塩等の塩を添加することもできる。さらには、プロス
タグランジンの多孔性合成樹脂への吸着を妨げない程度
の有機溶媒を含む水溶液を用いることもできる。
この含水有機溶媒としては、メタノール、エタノール、
イソプロパツールおよびアセトン等を含む水溶液を用い
ることができるが、例えばメタノールの場合、水1重量
品に対してメタノール0.5重量部以下、好ましくは0
.45重量部以下のものを使用することができる。プロ
スタグランジンを吸着させた後、少量の水または吸着し
たプロスタグランジンを溶出させない程度の含水有機溶
媒で非極性多孔性合成樹脂を洗浄する。ついで有機溶媒
あるいは溶出用含水有機溶媒を用いてプロスタグランジ
ンを溶出し、高濃度のプロスタグランジンを得ることが
できる。有機溶媒としてはメタノール、エタノール、イ
ソプロパツールおよびアセトン等を用し)ることができ
る。溶出用含水有機溶媒としては、ある程度の水を含む
前記有機溶媒を用ヒバることができるが、例えばメタノ
ールの場合、メタノール1重量部に対して水0.5重量
S以下、好ましくは0.45重重量層下のものを使用す
ることができる。更に、該非極性多孔性合成樹脂は有機
溶媒、酸あるいはアルカリを用いて再生することにより
繰り返して使用することができる。再生に用いる溶媒と
してはメタノール、エタノール、イソプロパツール、ベ
ンゼン、四塩化炭素およびアセトン等が、またアルカリ
としては水酸化ナトリウムやアンモニア、さらに酸とし
て次亜塩素酸等を使うことができる。
〔発明の効果〕
本発明の精製法に従うと、特定の非極性多孔性合成樹脂
がプロスタグランジンの水溶液または含水有機溶媒から
、特異的にプロスタグランジンを吸着することから、プ
ロスタグランジンを高収率で回収することが可能となる
。従って、工業的に有利にプロスタクランシンを精製す
る二とができる。
二実施例二 次に実施例によって本発明をさろに具体的に説明する。
尚、実施例および比較例に記載の引時7へ〜Yにつ51
ての詳細な説明を表−1に示す。
表−1 実施例1 三浦半島で採取したオゴノ!J  (Gracilar
iaverrucosa  (Hudson) Pap
enfuss )  60kgを用し′1オコノリに含
まれる不飽和脂肪酸を水の存在下で酵素の作用により、
プロスタグランジンに変換させて(特願平1−2775
60号参照)、プロスタグランジンを含む水溶液260
βを調製した。
この水溶液中のプロスタグランジンを高速液体クロマト
グラフィー(以後HPLCと略記する)で定量した。H
PLC条件は、カラム; 0DS−AQ (6Xl 5
0 mm、 YMC社製)、移動相;0.017Mリン
酸二了酸二アセトニトリル:35)、検出;UV196
nm、流速; l、 5 mA/minで行った。その
結果は、PGE、 401mg、 PGE211794
mg、 PGE3198mgおよびP G F 2a 
327 mgであった。この水溶液を樹脂Aの1.51
を充填したカラムに空間速度(SV:1時間に樹脂容積
の何倍で流すかを示す値)10の流速で通しプロスタグ
ランジンを吸着させた。その後、7.51の水でカラム
を洗浄し、ついで4.511のメタノールでプロスタグ
ランジンを溶出し、プロスタグランジン画分を得た。同
様にして、Bおよび比較例としてXの各樹脂を充填した
カラムにつし)で処理し、それぞれのプロスタグランジ
ン画分を得た。また樹脂Xについては、6βを充填した
カラムについても、同様に行った。これらの両分のプロ
スタクランシンを前記と同様にHPLCで定量し、吸着
樹脂カラム処理前のプロスタグランジン量を100とし
て回収率を求狛た。これらの結果を表2に示す。
表−2 表−2に示すように、本発明の非極性多孔性合成樹脂を
用いる方法によれば高い回収率が得られるのに対して、
樹脂X(比較例)を用いた場合かなり低くなり、また、
樹脂Xを61 (4倍量)使用しても、回収率は向上し
ない二とがわかる。
実施例2 実施例1と同様にしてオコノリ5gを用し)プロスタグ
ランジンを含む水溶液24dを調製した。
この水溶液中のプロスタグランジンをHPLCで定量し
た結果、PGE、48μg、 P GE21014μg
、PGE310μgおよびPGF2α25μgであった
。この水溶液を樹脂Aの8rrtCを充填したカラムに
SV40の流速で通して、プロスタグランジンを吸着さ
せた。その後、100−の蒸留水でカラムを洗浄し、つ
いで40−のメタノールでプロスタグランジンを溶出し
、プロスタグランジン画分を得た。同様にしてC,D、
E、Fおよび比較例としてYの各樹脂を充填したカラム
について処理し、それぞれのプロスタグランジン画分を
得た。
これらの画分のプロスタグランジンを実施例1に従いI
IPLcで定量し、吸着樹脂カラム処理前のプロスタグ
ランジン量を100として回収率を求めた。
これらの結果を表3に示す。
表−3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プロスタグランジンを含有する水溶液または含水有機溶
    媒を、350m^2/g以上の比表面積で且つ0.8m
    l/g以上の細孔容積を有する非極性多孔性合成樹脂に
    接触させて、該樹脂にプロスタグランジンを吸着させ、
    吸着したプロスタグランジンを有機溶媒または溶出用含
    水有機溶媒で溶出することを特徴とするプロスタグラン
    ジンの精製法。
JP23294990A 1990-09-03 1990-09-03 プロスタグランジンの精製法 Pending JPH04112866A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23294990A JPH04112866A (ja) 1990-09-03 1990-09-03 プロスタグランジンの精製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23294990A JPH04112866A (ja) 1990-09-03 1990-09-03 プロスタグランジンの精製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04112866A true JPH04112866A (ja) 1992-04-14

Family

ID=16947386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23294990A Pending JPH04112866A (ja) 1990-09-03 1990-09-03 プロスタグランジンの精製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04112866A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012530783A (ja) * 2009-06-22 2012-12-06 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー プロスタグランジンの精製方法
CN111909071A (zh) * 2020-08-26 2020-11-10 开封康诺药业有限公司 一种纯化地诺前列酮的方法
CN112028804A (zh) * 2020-09-18 2020-12-04 开封康诺药业有限公司 一种地诺前列酮的浓缩方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012530783A (ja) * 2009-06-22 2012-12-06 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー プロスタグランジンの精製方法
US8957240B2 (en) 2009-06-22 2015-02-17 Johnson Matthey Public Limited Company Method for the purification of prostaglandins
US9353055B2 (en) 2009-06-22 2016-05-31 Johnson Matthey Public Limited Company Method for the purification of prostaglandins
JP2017061523A (ja) * 2009-06-22 2017-03-30 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company プロスタグランジンの精製方法
CN111909071A (zh) * 2020-08-26 2020-11-10 开封康诺药业有限公司 一种纯化地诺前列酮的方法
CN111909071B (zh) * 2020-08-26 2023-04-28 开封康诺药业有限公司 一种纯化地诺前列酮的方法
CN112028804A (zh) * 2020-09-18 2020-12-04 开封康诺药业有限公司 一种地诺前列酮的浓缩方法
CN112028804B (zh) * 2020-09-18 2023-05-26 开封康诺药业有限公司 一种地诺前列酮的浓缩方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4924027A (en) Separation of salts of citric acid from fermentation broth with a weakly basic anionic exchange resin adsorbent
CN107501045B (zh) 一种利用大孔吸附树脂从发酵液中分离提纯丁三醇的方法
JP3025590B2 (ja) 粗製物の精製法
JPH04112866A (ja) プロスタグランジンの精製法
US4584400A (en) Refining phenylalanine
WO1994020450A1 (en) Process for the recovery of cyclohexanedicarboxylic acids
US8779210B2 (en) Process for the treatment of an aqueous mixture comprising a dipolar aprotic compound
Hill et al. Frontal chromatographic techniques in preparative chromatography
JPH07206804A (ja) タウリンの精製方法
US2643210A (en) Vitamin b12-active substance elution from montmorillonite absorbent
JP3838274B2 (ja) ヒドラジンの脱臭方法
US2626888A (en) Vitamin b12-active substance elution from monmorillonite absorbents
JPH02178288A (ja) 3―ヒドロキシメチル―7―アミノセフエムカルボン酸の精製法
JPS6317825B2 (ja)
JPS61166399A (ja) モノグリセリドの精製法
JPS6124533A (ja) 有機溶媒の脱アルコ−ル方法
KR800001596B1 (ko) 복상식 수지 칼럼을 이용한 세파로스포린 c의 선별 회수법
US3033849A (en) Manufacture of vitamin b12
US5011611A (en) Method of separation of furfural from diluted aqueous solutions
JPH0124795B2 (ja)
JPH1180038A (ja) 炭化水素流から酸化合物を除去する方法
JPS6257637B2 (ja)
JPS5829079B2 (ja) セファロスポリン化合物の分離・精製方法
JPH07215901A (ja) フェノールの分離方法
JPH0378859B2 (ja)