JPH04111145A - マイクロコンピュータ - Google Patents
マイクロコンピュータInfo
- Publication number
- JPH04111145A JPH04111145A JP2230942A JP23094290A JPH04111145A JP H04111145 A JPH04111145 A JP H04111145A JP 2230942 A JP2230942 A JP 2230942A JP 23094290 A JP23094290 A JP 23094290A JP H04111145 A JPH04111145 A JP H04111145A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bus
- address
- internal state
- converter
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 12
- RRLHMJHRFMHVNM-BQVXCWBNSA-N [(2s,3r,6r)-6-[5-[5-hydroxy-3-(4-hydroxyphenyl)-4-oxochromen-7-yl]oxypentoxy]-2-methyl-3,6-dihydro-2h-pyran-3-yl] acetate Chemical compound C1=C[C@@H](OC(C)=O)[C@H](C)O[C@H]1OCCCCCOC1=CC(O)=C2C(=O)C(C=3C=CC(O)=CC=3)=COC2=C1 RRLHMJHRFMHVNM-BQVXCWBNSA-N 0.000 abstract description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 101100524644 Toxoplasma gondii ROM4 gene Proteins 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 240000002853 Nelumbo nucifera Species 0.000 description 3
- 235000006508 Nelumbo nucifera Nutrition 0.000 description 3
- 235000006510 Nelumbo pentapetala Nutrition 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/30—Monitoring
- G06F11/3003—Monitoring arrangements specially adapted to the computing system or computing system component being monitored
- G06F11/3037—Monitoring arrangements specially adapted to the computing system or computing system component being monitored where the computing system component is a memory, e.g. virtual memory, cache
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/30—Monitoring
- G06F11/3055—Monitoring arrangements for monitoring the status of the computing system or of the computing system component, e.g. monitoring if the computing system is on, off, available, not available
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/3167—Testing of combined analog and digital circuits
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
- Microcomputers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、LSIの内部動作、内部記憶装置等の状態
を外部へ出力するようにしたマイクロコンピュータに関
するものである。
を外部へ出力するようにしたマイクロコンピュータに関
するものである。
第7図は従来のD/A変換器内蔵シングルチップマイク
ロコンピュータの内部構成を示すブロック図である。図
において1はシングルチップマイクロコンピュータ(以
下マイコンという)の全体を示し、その内部には、2の
プログラムカウンタ、3の汎用レジスタ、4のROM、
5のRAM、6のD/A変換器、7のD/A変換器用レ
ジスタが内蔵され、これらD/A変換器用レジスタ7等
は8のデータバス、9のアドレスバスに接続されている
。データバス8とアドレスバス9で示す矢印の向きは、
ハス上信号(アドレスデータ、データ)の入力及び出力
の方向を示している。10は上記D/A変換器6の入力
であり、D/A変換器用レジスタ7より出力される。1
1はマイコン1内部のハス8.9の制御を行うバスタイ
ミング制御器で、一部のタイミングはマイコン外部にハ
スタイ13はD/A変換器6のアナログ出力、1415
はそれぞれマイコン内部のデータバス8.アドレスバス
9をマイコン外部に出力する信号出力である。16は外
部からの割り込み人力17に従って、マイコン内部の割
り込み処理制御を行う割り込み制御器である。
ロコンピュータの内部構成を示すブロック図である。図
において1はシングルチップマイクロコンピュータ(以
下マイコンという)の全体を示し、その内部には、2の
プログラムカウンタ、3の汎用レジスタ、4のROM、
5のRAM、6のD/A変換器、7のD/A変換器用レ
ジスタが内蔵され、これらD/A変換器用レジスタ7等
は8のデータバス、9のアドレスバスに接続されている
。データバス8とアドレスバス9で示す矢印の向きは、
ハス上信号(アドレスデータ、データ)の入力及び出力
の方向を示している。10は上記D/A変換器6の入力
であり、D/A変換器用レジスタ7より出力される。1
1はマイコン1内部のハス8.9の制御を行うバスタイ
ミング制御器で、一部のタイミングはマイコン外部にハ
スタイ13はD/A変換器6のアナログ出力、1415
はそれぞれマイコン内部のデータバス8.アドレスバス
9をマイコン外部に出力する信号出力である。16は外
部からの割り込み人力17に従って、マイコン内部の割
り込み処理制御を行う割り込み制御器である。
各出力信号12,14.15は並列出力のため多軸ケー
ブルを使用し、マイコンlの端子としては多数のピンが
設けられている。
ブルを使用し、マイコンlの端子としては多数のピンが
設けられている。
次に動作について説明する。プログラムカウンタ2.汎
用レジスタ3.ROM4.RAM5はデータバス8.ア
ドレスバス9に接続され、バスタイミング制御器11の
制御の下に情報の伝送が行われる。第8図に動作の1例
を示す。プログラムカウンタ2.汎用レジスタ3.RO
M4.RAM5のアドレス及び書き込み/読み出し内容
はアドレスバス9.データバス8上に時分割で現れ、タ
イミング制御信号12により指定される。
用レジスタ3.ROM4.RAM5はデータバス8.ア
ドレスバス9に接続され、バスタイミング制御器11の
制御の下に情報の伝送が行われる。第8図に動作の1例
を示す。プログラムカウンタ2.汎用レジスタ3.RO
M4.RAM5のアドレス及び書き込み/読み出し内容
はアドレスバス9.データバス8上に時分割で現れ、タ
イミング制御信号12により指定される。
バスタイミング制御器11からは第8図の基本り07り
φ12a、5YNC信号12b、WR信号12c、RD
信号12dが出力されている。アドレスバス9上に現れ
る命令コードの先頭番号23aは5YNC信号12bの
立ち下がりで示され、PCである。アドレスバス9で示
されるo。
φ12a、5YNC信号12b、WR信号12c、RD
信号12dが出力されている。アドレスバス9上に現れ
る命令コードの先頭番号23aは5YNC信号12bの
立ち下がりで示され、PCである。アドレスバス9で示
されるo。
A D L −を地24のRAM5に書き込まれるデー
タ25はWR信号12cの立ち上がりでDATAA。
タ25はWR信号12cの立ち上がりでDATAA。
が書き込まれる。
なお、AD、はアドレス上位、ADHはアドレス下位の
それぞれ8ビツトである。また、φ信号は命令の基本ク
ロック、5YNC信号は命令コード先頭番地タイミング
、WRはプログラムカウンタ2.汎用レジスタ3.RA
M5への書き込みタイミング、RDはプログラムカウン
タ2.汎用レジスタ3.ROM4.RAM5がらの読み
出しタイミングである。D/A変換器用レジスタ7は汎
用レジスタ3と同様にアドレスバス9.データバス8に
接続され、バスタイミング制御器11により、データの
データバス8からの書き込み、ブタバス8への読み出し
が行われる。書き込まれた(ラッチされた)D/A変換
器用レジスタ7の内容はD/A変換器人力10となり、
D/A変換器6に入力される。D/A変換器6はデジタ
ルブタをアナログ信号に変換し、D/A変換器出力13
としてマイコン1外部に出力する。
それぞれ8ビツトである。また、φ信号は命令の基本ク
ロック、5YNC信号は命令コード先頭番地タイミング
、WRはプログラムカウンタ2.汎用レジスタ3.RA
M5への書き込みタイミング、RDはプログラムカウン
タ2.汎用レジスタ3.ROM4.RAM5がらの読み
出しタイミングである。D/A変換器用レジスタ7は汎
用レジスタ3と同様にアドレスバス9.データバス8に
接続され、バスタイミング制御器11により、データの
データバス8からの書き込み、ブタバス8への読み出し
が行われる。書き込まれた(ラッチされた)D/A変換
器用レジスタ7の内容はD/A変換器人力10となり、
D/A変換器6に入力される。D/A変換器6はデジタ
ルブタをアナログ信号に変換し、D/A変換器出力13
としてマイコン1外部に出力する。
一方、マイコン1内部の プログラムカウンタ2、汎用
レジスタ3.ROM4.RAM5の内容を外部に出力す
るには2つの方法がある。1つはマイコンl外部にバス
タイミング制御信号12゜アドレスバス出力14.デー
タバス出力15を出力し、3つのタイミング関係により
内容を知る方法。
レジスタ3.ROM4.RAM5の内容を外部に出力す
るには2つの方法がある。1つはマイコンl外部にバス
タイミング制御信号12゜アドレスバス出力14.デー
タバス出力15を出力し、3つのタイミング関係により
内容を知る方法。
2つ目は、ソフトウェアによりD/A変換器用レジスタ
7にデータバス8を介して、プログラムカウンタ2.汎
用レジスタ3.ROM4.RAM5の内容を転送し、D
/A変換器出力13として内容を知る方法である。
7にデータバス8を介して、プログラムカウンタ2.汎
用レジスタ3.ROM4.RAM5の内容を転送し、D
/A変換器出力13として内容を知る方法である。
このマイコン1には割り込み人力17と割り込み制御器
16があり、割り込みプログラム実行の制御が行える。
16があり、割り込みプログラム実行の制御が行える。
この割り込みプログラムを実行して、必要に応じてD/
A変換器用レジスタ7にRAM5等の内容をソフトウェ
アで取り込んでいる。割り込みを発生しない限り、RA
M5等の内容はD/A変換器用レジスタ7には転送され
ないものである。割り込み後はメインプログラムの処理
は中断されている。
A変換器用レジスタ7にRAM5等の内容をソフトウェ
アで取り込んでいる。割り込みを発生しない限り、RA
M5等の内容はD/A変換器用レジスタ7には転送され
ないものである。割り込み後はメインプログラムの処理
は中断されている。
従来のD/A変換器内蔵シングルチップのマイクロコン
ピュータ1は、以上のように構成されているので、プロ
グラムカウンタをはじめとするマイコン内部の状態を外
部へ出力するためには、アドレスバスの信号、データバ
スの信号、バスタイミング制御信号をすべて出力する第
1の方法と、ソフトウェア命令により知りたいデータを
D/A変換器用レジスタ7に転送し、D/A変換器6の
出力により知る第2の方法があった。
ピュータ1は、以上のように構成されているので、プロ
グラムカウンタをはじめとするマイコン内部の状態を外
部へ出力するためには、アドレスバスの信号、データバ
スの信号、バスタイミング制御信号をすべて出力する第
1の方法と、ソフトウェア命令により知りたいデータを
D/A変換器用レジスタ7に転送し、D/A変換器6の
出力により知る第2の方法があった。
第1の方法は多数の信号ビン数が必要でマイコン1全部
のビン数が制限されることの多い高密度小型のシングル
チップマイクロコンピュータでは容積上で問題があった
。また、測定信号はデジタル信号なので、パルスの列を
観測するため、認識が困難であるという欠点もあった。
のビン数が制限されることの多い高密度小型のシングル
チップマイクロコンピュータでは容積上で問題があった
。また、測定信号はデジタル信号なので、パルスの列を
観測するため、認識が困難であるという欠点もあった。
第2の方法は、ソフトウェアが介するため、外部に内容
が出力されるまでに長い時間がかかる。
が出力されるまでに長い時間がかかる。
また、常に内容を定期的に外部へ出力しようとすると、
そのためのプログラム容量が大きくなる等の問題点があ
った。
そのためのプログラム容量が大きくなる等の問題点があ
った。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、小数のピン数追加でしかも高速にマイコン内
部のプログラムカウンタ、汎用レジスタ、ROM、RA
M等の内容をマイコン外部に出力できるD/A変換器内
蔵のシングルチップマイクロコンピュータを得ることを
目的とする。
たもので、小数のピン数追加でしかも高速にマイコン内
部のプログラムカウンタ、汎用レジスタ、ROM、RA
M等の内容をマイコン外部に出力できるD/A変換器内
蔵のシングルチップマイクロコンピュータを得ることを
目的とする。
この発明においては、アドレスバス9及びブタバス8上
に現れたデジタル値をラッチする内部状態ラッチ器18
と、この内部状態ラッチ器18に監視したい内容を指定
する内部状態監視選択器20とを、アドレスバス9及び
データバス8とD/A変換器6a、6bとの間に介装し
て構成した。
に現れたデジタル値をラッチする内部状態ラッチ器18
と、この内部状態ラッチ器18に監視したい内容を指定
する内部状態監視選択器20とを、アドレスバス9及び
データバス8とD/A変換器6a、6bとの間に介装し
て構成した。
監視したい候補のプログラムカウンタ2.汎用レジスタ
3.ROM4及びRAM5等からいくつか任意のアドレ
スを、内部状態監視選択器2oがらソフトウェア的に指
定する。内部状態ラッチ器18から指定されたアドレス
とデータのデジタル値とを出力し、このデジタル値をD
/A変換器6a、5bでアナログ値に変換して出力させ
る。アドレスバス9及びデータバス8に現れる内容と種
類は時分割でバスタイミング制御器11で決められてい
るので、バスタイミング信号に内部状態監視選択器20
を同期させて、監視したい対象を特定できる。
3.ROM4及びRAM5等からいくつか任意のアドレ
スを、内部状態監視選択器2oがらソフトウェア的に指
定する。内部状態ラッチ器18から指定されたアドレス
とデータのデジタル値とを出力し、このデジタル値をD
/A変換器6a、5bでアナログ値に変換して出力させ
る。アドレスバス9及びデータバス8に現れる内容と種
類は時分割でバスタイミング制御器11で決められてい
るので、バスタイミング信号に内部状態監視選択器20
を同期させて、監視したい対象を特定できる。
C実施例〕
以下この発明の一実施例を図について説明する。
第1図は発明したD/A変換器内蔵シングルチップのマ
イクロコンピュータ(以下マイコン)の内部構成を示す
ブロック図である。同図において、1のマイコンには2
のプログラムカウンタ、3の汎用レジスタ、4のROM
、5のRAMが内蔵されRAM5等は8のデータバス9
のアドレスバスタ、データ)の入力及び出力の方向を示
している。11はマイコン1内部のハス8.9の制御を
行うバスタイミング制御器である。16は外部からの割
り込み人力17に従って、マイコン内部の割り込み処理
制御を行う割り込み制御器である。
イクロコンピュータ(以下マイコン)の内部構成を示す
ブロック図である。同図において、1のマイコンには2
のプログラムカウンタ、3の汎用レジスタ、4のROM
、5のRAMが内蔵されRAM5等は8のデータバス9
のアドレスバスタ、データ)の入力及び出力の方向を示
している。11はマイコン1内部のハス8.9の制御を
行うバスタイミング制御器である。16は外部からの割
り込み人力17に従って、マイコン内部の割り込み処理
制御を行う割り込み制御器である。
次に5a、5bはマイコン1に内蔵される2つのD/A
変換器で、D/A変換器人力10a。
変換器で、D/A変換器人力10a。
10bを入力し、マイコン1外部へD/A変換器出力1
3a、13bを出力する。18はマイコンの内部状態の
うち監視したいものを選択し、−時記憶する内部状態ラ
ッチ器、19は選択された複数の内部状態を出力する内
部状態ラッチ器出力、20は監視したい内部状態を選択
する内部状態監視選択器で、その出力21は上記内部状
態ラッチ器18及び下記D/A入力選択器22に出力さ
れる。12はバスタイミング制御器11の出力で内部状
態ラッチ器18に与えられる。22は複数の内部状態ラ
ッチ器出力19のうち2つをD/A変換器6a、6bに
選択入力するD/A入力選択器である。
3a、13bを出力する。18はマイコンの内部状態の
うち監視したいものを選択し、−時記憶する内部状態ラ
ッチ器、19は選択された複数の内部状態を出力する内
部状態ラッチ器出力、20は監視したい内部状態を選択
する内部状態監視選択器で、その出力21は上記内部状
態ラッチ器18及び下記D/A入力選択器22に出力さ
れる。12はバスタイミング制御器11の出力で内部状
態ラッチ器18に与えられる。22は複数の内部状態ラ
ッチ器出力19のうち2つをD/A変換器6a、6bに
選択入力するD/A入力選択器である。
第3図にD/A変換器6a、6b、内部状態監視選択器
20、内部状態ラッチ器18、D/A入力選択器22の
具体的な回路の一例を示す。う、ッチ器18、D/A入
力選択器22の具体的な回路−例を示す。ラッチ器18
が回路図では分離して一4同一のIC上に構成できる。
20、内部状態ラッチ器18、D/A入力選択器22の
具体的な回路の一例を示す。う、ッチ器18、D/A入
力選択器22の具体的な回路−例を示す。ラッチ器18
が回路図では分離して一4同一のIC上に構成できる。
D/A変換器6a、6bは2個に限定されないがマイコ
ン1の容積の許す限り多くすることもできる。
ン1の容積の許す限り多くすることもできる。
次に動作について説明する。監視したい内部状態のうち
の2つを内部状態監視選択器20によって選択する。選
択制御信号は内部状態監視選択器出力21を通して内部
状態ラッチ器18を制御する。内部状態ラッチ農工8は
アドレスバス9.データバス8及びバスタイミング制御
信号12の情報よりプログラムカウンタ2.汎用レジス
タ3゜ROM4.RAM5のうち指定の部分の状態を選
択、−時記憶する。指定の方法はプログラムカウンタ2
.汎用レジスタ3.ROM4.RAM5の異なるブロッ
クから、2つの特定番地(アドレス)状態を選択するこ
ともできるし、また、1つのブロック(例えばRAM)
の中の2つの特定番地(アドレス)状態を選択すること
もできる。
の2つを内部状態監視選択器20によって選択する。選
択制御信号は内部状態監視選択器出力21を通して内部
状態ラッチ器18を制御する。内部状態ラッチ農工8は
アドレスバス9.データバス8及びバスタイミング制御
信号12の情報よりプログラムカウンタ2.汎用レジス
タ3゜ROM4.RAM5のうち指定の部分の状態を選
択、−時記憶する。指定の方法はプログラムカウンタ2
.汎用レジスタ3.ROM4.RAM5の異なるブロッ
クから、2つの特定番地(アドレス)状態を選択するこ
ともできるし、また、1つのブロック(例えばRAM)
の中の2つの特定番地(アドレス)状態を選択すること
もできる。
内部状態ラッチ器の動作例を第2図で説明する。
図において、φ、5YNC,WR,暮はバスタイミング
制御信号12a〜12d、ADDRはアドレスバス9の
内容、DATAはデータバス8の内容である。この例で
は内部状態監視選択器22により、プログラムカウンタ
2の内容と、アドレスADL番地(下位アドレス)のR
AM5の内容(書き込み内容)が選択されている。内部
状態ラッチ器18は5YNC信号の立ち下がりエツジで
アドレスバス9に出現するプログラムカウンタ2の値を
ラッチし、内部状態ラッチ器出力19のうちの1つとし
てLATCH5YNCを一時記憶/出力する。また、ア
ドレスバス9の値がADし番地になった時のデータバス
8に出現するADL番地のRAM5の内容をWR倍信号
立ち上がりエツジでラッチし、内部状態ラッチ器出力1
9のうちのもう1つの出力として、LATCHDATA
を一時記憶/出力する。D/A入力選択器22は内部状
態監視選択器出力21の制御により上記態(LATCH
5YNC)とADL番地のRAMの状態(LATCHD
ATA)を選択し、それぞれを2つのD/A変換器人力
10a、10bに分けて出力する。2つのD/A変換器
6a、5bはこのD/A変換器人力10a、10b (
デジタル値)をアナログ値に変換しマイコン外部にD/
A変換器出力13a、13bとして出力する。
制御信号12a〜12d、ADDRはアドレスバス9の
内容、DATAはデータバス8の内容である。この例で
は内部状態監視選択器22により、プログラムカウンタ
2の内容と、アドレスADL番地(下位アドレス)のR
AM5の内容(書き込み内容)が選択されている。内部
状態ラッチ器18は5YNC信号の立ち下がりエツジで
アドレスバス9に出現するプログラムカウンタ2の値を
ラッチし、内部状態ラッチ器出力19のうちの1つとし
てLATCH5YNCを一時記憶/出力する。また、ア
ドレスバス9の値がADし番地になった時のデータバス
8に出現するADL番地のRAM5の内容をWR倍信号
立ち上がりエツジでラッチし、内部状態ラッチ器出力1
9のうちのもう1つの出力として、LATCHDATA
を一時記憶/出力する。D/A入力選択器22は内部状
態監視選択器出力21の制御により上記態(LATCH
5YNC)とADL番地のRAMの状態(LATCHD
ATA)を選択し、それぞれを2つのD/A変換器人力
10a、10bに分けて出力する。2つのD/A変換器
6a、5bはこのD/A変換器人力10a、10b (
デジタル値)をアナログ値に変換しマイコン外部にD/
A変換器出力13a、13bとして出力する。
なお、D/A変換器6の構成はR−2R(、ラグ抵抗式
)型の抵抗分圧方式であってもPWM(パルス・ワイド
・モジュレーション)出力であってもかまわない。本実
施例はR−2R型の場合を想定しているが、PWMの場
合はD/A変換器出力13a、13bはPWM波形出力
となり、その後、積分回路を通すことにより第6図13
a13bのアナログ波形が得られる。
)型の抵抗分圧方式であってもPWM(パルス・ワイド
・モジュレーション)出力であってもかまわない。本実
施例はR−2R型の場合を想定しているが、PWMの場
合はD/A変換器出力13a、13bはPWM波形出力
となり、その後、積分回路を通すことにより第6図13
a13bのアナログ波形が得られる。
次に実際にプログラムを実行させた場合の動作例を説明
する。
する。
第4図はサンプルプログラムのフローチャートである。
同図ia)のメインルーチン(MAIN)においては、
まずプログラムカウンタ2の状態をD/A変換器出力1
3aに、また0000番地のRAM5の内容をD/A変
換器出力13bにそれぞれ出力するように、内部状態監
視選択器20を設定する(手順28)。その後、一定の
時間ウェイトする(手順29)、0000番地のRAM
5内容(COUNTERとラベルをつける)を1つずつ
インクレメントする処理(手順30)を永久ループさせ
る(手順29→手順3〇−手順29・・・・)。一方、
同図(b)の一般の割り込み処理(INT)においては
、第4図(b)に示すように外部割り込み人力17が検
知される毎にC0UNTERの内容をOにクリアする処
理(手順31)を設ける。以上のプログラム及びC0U
NTERデータを第5図に示すMEMORY MAP
上の番地に割り当て、プログラムを実行させるとD/A
変換器出力13a、13bには第6図のような波形が出
力される。32はC0tJNTERの変化する範囲(ア
ドレス0000+i) 、33はメインルチンのアドレ
ス範囲(F OOO〜FO20)、34は割り込み処理
のアドレス範囲(FFOO〜FF20)である。割り込
みの発生毎にアドレスがジャンプし、C0UNTERの
内容がクリアされているのが、D/A変換器6a、6b
の出力13a、13bとしてオシロスコープ上で容易に
観測できる。
まずプログラムカウンタ2の状態をD/A変換器出力1
3aに、また0000番地のRAM5の内容をD/A変
換器出力13bにそれぞれ出力するように、内部状態監
視選択器20を設定する(手順28)。その後、一定の
時間ウェイトする(手順29)、0000番地のRAM
5内容(COUNTERとラベルをつける)を1つずつ
インクレメントする処理(手順30)を永久ループさせ
る(手順29→手順3〇−手順29・・・・)。一方、
同図(b)の一般の割り込み処理(INT)においては
、第4図(b)に示すように外部割り込み人力17が検
知される毎にC0UNTERの内容をOにクリアする処
理(手順31)を設ける。以上のプログラム及びC0U
NTERデータを第5図に示すMEMORY MAP
上の番地に割り当て、プログラムを実行させるとD/A
変換器出力13a、13bには第6図のような波形が出
力される。32はC0tJNTERの変化する範囲(ア
ドレス0000+i) 、33はメインルチンのアドレ
ス範囲(F OOO〜FO20)、34は割り込み処理
のアドレス範囲(FFOO〜FF20)である。割り込
みの発生毎にアドレスがジャンプし、C0UNTERの
内容がクリアされているのが、D/A変換器6a、6b
の出力13a、13bとしてオシロスコープ上で容易に
観測できる。
本発明におては、ソフトウェアにより一度監視したいア
ドレスを指定すれば付加した選択器とラッチ器が継続し
て自動的に内容を外部に出力するため、プログラムの増
加が少なくてすむ。また、この発明の構成においては、
D/A変換器を従来の通りソフトウェアで直接内容を制
御できるため、内部状態を外部で監視する必要がない場
合でも、従来どおりの周辺アナログ制御のためのD/A
変換器内蔵シングル千ノブマイクロコンピュータとして
も使用できる。
ドレスを指定すれば付加した選択器とラッチ器が継続し
て自動的に内容を外部に出力するため、プログラムの増
加が少なくてすむ。また、この発明の構成においては、
D/A変換器を従来の通りソフトウェアで直接内容を制
御できるため、内部状態を外部で監視する必要がない場
合でも、従来どおりの周辺アナログ制御のためのD/A
変換器内蔵シングル千ノブマイクロコンピュータとして
も使用できる。
以上説明してきたようにこの発明によれは、アドレスバ
ス及びデータバス上に現れたデジタル値をラッチする内
部状態ラッチ器と、この内部状態ラッチ器に監視したい
内容を指定する内部状態監視選択器とをアドレスバス及
びデルタハスとD/A変換器との間に介装したので、R
AM等の内容をマイコンの外部に自由にリアルタイムで
出力して、観測できる。また、限られたサイズを殆ど変
更することなく、数少ないピン数で内部の動作状態をオ
シロスコープ上に読み出しできる。また、ソフトウェア
のデバッグ時に内部状態を自由にモニターでき、本来具
えなかったプログラムの動きが視覚的に捉えることがで
き、他人のプログラムの解析、評価ができる。
ス及びデータバス上に現れたデジタル値をラッチする内
部状態ラッチ器と、この内部状態ラッチ器に監視したい
内容を指定する内部状態監視選択器とをアドレスバス及
びデルタハスとD/A変換器との間に介装したので、R
AM等の内容をマイコンの外部に自由にリアルタイムで
出力して、観測できる。また、限られたサイズを殆ど変
更することなく、数少ないピン数で内部の動作状態をオ
シロスコープ上に読み出しできる。また、ソフトウェア
のデバッグ時に内部状態を自由にモニターでき、本来具
えなかったプログラムの動きが視覚的に捉えることがで
き、他人のプログラムの解析、評価ができる。
第1図はこの発明のマイクロコンピュータの実施例を示
す構成図、第2図はこの発明の動作タイミングを示す図
、第3図は第1図の要部の具体的回路の一例を示す図、
第4図は本発明の詳細な説明するためのフローチャート
、第5図はメモリマツプを示す図、第6図は本発明の結
果を示すクラフ図、第7図は従来のマイクロコンピュー
タの構成図、第8図は従来のマイクロコンピュータの動
作タイミングを示す図である。 l・・・マイクロコンピュータ、2・・・プログラムカ
ウンタ、3・・・汎用レジスタ、4・ROM、5・・・
RAM、6・・・D/A変換器、8・・・データバス、
9・・・アドレスバス、11・・・ハスタイミンク制御
卸器、18・・・内部状態ラッチ器、19・・・内部状
態ラッチ器出力、20・・・内部状態監視選択器、21
・・・内部状態監視選択器出力、22・・・D/A入力
選択器。 代理人 弁理士 宮 園 純 LDM #DATA DL (的ADL) ← ATA MEMORY MAR −一」 平成 3年 7月)二口
す構成図、第2図はこの発明の動作タイミングを示す図
、第3図は第1図の要部の具体的回路の一例を示す図、
第4図は本発明の詳細な説明するためのフローチャート
、第5図はメモリマツプを示す図、第6図は本発明の結
果を示すクラフ図、第7図は従来のマイクロコンピュー
タの構成図、第8図は従来のマイクロコンピュータの動
作タイミングを示す図である。 l・・・マイクロコンピュータ、2・・・プログラムカ
ウンタ、3・・・汎用レジスタ、4・ROM、5・・・
RAM、6・・・D/A変換器、8・・・データバス、
9・・・アドレスバス、11・・・ハスタイミンク制御
卸器、18・・・内部状態ラッチ器、19・・・内部状
態ラッチ器出力、20・・・内部状態監視選択器、21
・・・内部状態監視選択器出力、22・・・D/A入力
選択器。 代理人 弁理士 宮 園 純 LDM #DATA DL (的ADL) ← ATA MEMORY MAR −一」 平成 3年 7月)二口
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 共通のアドレスバス及びデータバスで互いに接続された
プログラムカウンタ、汎用レジスタ、ROM及びRAM
等と、前記アドレスバス及びデータバス上に現れる前記
RAM等へのアクセス信号を制御するバスタイミング制
御器と、前記アドレスバス及びデータバス上に現れたデ
ジタル値を取り込んでアナログ値に変換するD/A変換
器とを備えたマイクロコンピュータにおいて、 前記アドレスバス及びデータバス上に現れたデジタル値
をラッチする内部状態ラッチ器と、この内部状態ラッチ
器に監視したい内容を指定する内部状態監視選択器とを
前記アドレスバス及びデータバスと前記D/A変換器と
の間に介装したことを特徴とするマイクロコンピュータ
。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2230942A JPH04111145A (ja) | 1990-08-31 | 1990-08-31 | マイクロコンピュータ |
GB9112507A GB2247547B (en) | 1990-08-31 | 1991-06-11 | Microcomputer |
DE4121294A DE4121294C2 (de) | 1990-08-31 | 1991-06-27 | Mikrocomputer mit eingebauter DA-Wandlereinrichtung |
US08/265,556 US5539919A (en) | 1990-08-31 | 1994-06-24 | Microcomputer having function to specify functional block having data to be monitored and to output data as an anaglog signal |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2230942A JPH04111145A (ja) | 1990-08-31 | 1990-08-31 | マイクロコンピュータ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04111145A true JPH04111145A (ja) | 1992-04-13 |
Family
ID=16915724
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2230942A Pending JPH04111145A (ja) | 1990-08-31 | 1990-08-31 | マイクロコンピュータ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5539919A (ja) |
JP (1) | JPH04111145A (ja) |
DE (1) | DE4121294C2 (ja) |
GB (1) | GB2247547B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5872603A (en) * | 1993-10-29 | 1999-02-16 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Analog circuit controller using signals indicative of control voltage and type of control voltage |
DE4338820A1 (de) * | 1993-11-13 | 1995-05-18 | Bosch Gmbh Robert | Einchip-Mikrorechner |
US5912452A (en) * | 1997-02-06 | 1999-06-15 | Intermec Corporation | Method and apparatus for reading one-and two-dimensional symbols with a linear detector |
US6362768B1 (en) | 1999-08-09 | 2002-03-26 | Honeywell International Inc. | Architecture for an input and output device capable of handling various signal characteristics |
CN106292456B (zh) * | 2016-09-28 | 2018-12-07 | 中山海倍瑞智能软件科技有限公司 | 单片机ram全局变量监控方法和装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5785137A (en) * | 1980-11-17 | 1982-05-27 | Hitachi Ltd | Signal processor |
JPS595367A (ja) * | 1982-07-01 | 1984-01-12 | Hitachi Ltd | マイクロプロセツサの動作状態監視装置 |
JPS6326741A (ja) * | 1986-07-18 | 1988-02-04 | Fujitsu Ltd | デ−タ処理装置の試験装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4301513A (en) * | 1977-08-29 | 1981-11-17 | Hewlett-Packard Company | Logic state analyzer with restart and state occurrence qualification |
US4202046A (en) * | 1978-09-01 | 1980-05-06 | Ncr Corporation | Data storage system for storing multilevel signals |
US4326192A (en) * | 1979-06-11 | 1982-04-20 | International Business Machines Corporation | Sequential successive approximation analog-to-digital converter |
US4517671A (en) * | 1982-11-30 | 1985-05-14 | Lewis James D | Apparatus for operational analysis of computers |
DE3331572C2 (de) * | 1983-09-01 | 1985-11-21 | Hans-Jürgen Prof. Dipl.-Ing. 8560 Lauf Leistner | Hochintegrierter Baustein mit reduzierter Anzahl von Anschlüssen zur Signalverarbeitung und/oder -Speicherung |
US4975837A (en) * | 1984-10-01 | 1990-12-04 | Unisys Corporation | Programmable unit having plural levels of subinstruction sets where a portion of the lower level is embedded in the code stream of the upper level of the subinstruction sets |
-
1990
- 1990-08-31 JP JP2230942A patent/JPH04111145A/ja active Pending
-
1991
- 1991-06-11 GB GB9112507A patent/GB2247547B/en not_active Expired - Fee Related
- 1991-06-27 DE DE4121294A patent/DE4121294C2/de not_active Expired - Fee Related
-
1994
- 1994-06-24 US US08/265,556 patent/US5539919A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5785137A (en) * | 1980-11-17 | 1982-05-27 | Hitachi Ltd | Signal processor |
JPS595367A (ja) * | 1982-07-01 | 1984-01-12 | Hitachi Ltd | マイクロプロセツサの動作状態監視装置 |
JPS6326741A (ja) * | 1986-07-18 | 1988-02-04 | Fujitsu Ltd | デ−タ処理装置の試験装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5539919A (en) | 1996-07-23 |
DE4121294C2 (de) | 1996-02-29 |
GB2247547A (en) | 1992-03-04 |
GB9112507D0 (en) | 1991-07-31 |
GB2247547B (en) | 1994-12-07 |
DE4121294A1 (de) | 1992-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0067496B1 (en) | Automatic test system | |
JPH01134541A (ja) | 情報処理装置 | |
JPH04111145A (ja) | マイクロコンピュータ | |
JPS63271601A (ja) | 出力パルス発生装置 | |
JP3102486B2 (ja) | ディジタル保護リレーの解析装置 | |
JPS59123934A (ja) | プログラム可能な論理制御装置 | |
JPS595367A (ja) | マイクロプロセツサの動作状態監視装置 | |
JPS60237503A (ja) | シ−ケンスコントロ−ラの高速処理方式 | |
JPS6324507Y2 (ja) | ||
JP2002374167A (ja) | 監視制御のアナログ入力装置 | |
JPS6113978Y2 (ja) | ||
JPH02178886A (ja) | データ記録装置 | |
JPH06230806A (ja) | プログラマブルコントローラのリモートi/oシステム | |
JPH01175436A (ja) | データフォーマットコンバータおよびかかるコンバータ群を用い装置をチェックおよび試験するための自動システム | |
RU2150730C1 (ru) | Автоматизированная система контроля | |
JP2553630B2 (ja) | データ処理装置 | |
JPS6337436A (ja) | プログラム開発支援装置 | |
JPS6091454A (ja) | 集積回路 | |
JPH0223422A (ja) | 並列演算装置 | |
SU1151962A1 (ru) | Микропрограммное устройство управлени | |
JPH0223424A (ja) | 並列演算装置 | |
JPH023829A (ja) | プログラム実行時間測定装置 | |
JPS61294503A (ja) | 演算ユニツト | |
JPH0223423A (ja) | 並列演算装置の単位演算回路 | |
JPS6017140B2 (ja) | デ−タ処理装置におけるマイクロプログラムの実行順序制御方式 |